ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2972626
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

関東ふれあいの道_東京1「湖のみち」(梅の木平→大洞山→高尾山) 2021春

2021年03月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
19.0km
登り
1,047m
下り
1,054m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
1:53
合計
7:57
7:48
5
8:09
8:11
17
8:28
8:44
15
8:59
8:59
4
9:03
9:03
5
9:08
9:08
16
9:24
9:25
3
9:28
9:29
13
9:42
9:42
9
9:51
9:51
6
9:57
9:57
5
10:02
10:02
22
10:24
10:25
5
10:30
10:30
17
10:47
10:47
7
10:54
11:03
2
11:05
11:06
17
11:23
11:25
2
11:27
11:29
24
11:53
11:53
7
12:00
12:11
20
12:31
12:32
5
12:37
13:31
2
13:33
13:34
13
13:47
13:48
7
14:12
14:13
8
14:21
14:24
17
14:41
14:44
7
14:51
14:52
5
14:57
14:57
4
15:01
15:01
18
15:19
15:19
16
15:35
15:37
3
15:40
15:40
5
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線高尾山口駅を使用。
梅の木平までは日に3本だけバスがあるようですが、歩いても大した距離ではありません。
コース状況/
危険箇所等
◆全般
危険箇所はありません。登山道の幅も広く、百名山や高尾山〜陣馬山と同じくらい良く整備されています。ベンチも多数あり、休憩しながら進むことができます。
なお梅ノ木平から城山までの間、トイレがないので注意が必要です。

◆高尾山口駅〜草戸峠登山口
車道です。途中から歩道がなくなるので車に気を付けたいところです。
梅ノ木平に関東ふれあいの道の道標がありますが、そのあとの左折がわかりづらいです。ヤマレコMAPアプリの警告機能で気が付きましたが、通り過ぎてもおかしくないので曲がる場所に要注意です。

◆草戸峠登山口〜大洞山
危険箇所はありません。高尾山稲荷山コースのようによく整備されています。
トレイルランナーが多いので、道を譲り合いながら進みたいです。
確かにトレイルランするのに具合が良さそうな緩い傾斜でした。
途中で通過するいくつかの山は巻き道があります。

◆大洞山〜城山
危険個所はありませんが、大垂水峠までの下りは一部道幅が細くなります。
崩れた後のような箇所もあるので、雨の後はやや気を付けて歩きたいように思えます。

◆城山〜高尾山口駅(1号路使用)
お馴染みのコースです。土日は人で込み合うので、山頂付近ではマスクを着用した方が良さそうです。この日はガラガラでした。
1号路は車も通るのですれ違いに注意が必要そうです。
その他周辺情報 ◆温泉
京王高尾山温泉 極楽湯
http://www.takaosan-onsen.jp/
高尾山の定番。緊急事態宣言下では20時までの営業のようです。くもりの平日ということもあり、それなりに空いていました。
モンベルの会員カード提示でタオルがもらえます。

◆関東ふれあいの道
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/naturepark/know/chokyori/fureai_02.html
高尾山口を出てすぐ、梅がお出迎え
2021年03月05日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 7:49
高尾山口を出てすぐ、梅がお出迎え
左は河津桜?
2021年03月05日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 7:52
左は河津桜?
いつもは尾根から見下ろす高尾山IC
2021年03月05日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 8:03
いつもは尾根から見下ろす高尾山IC
関東ふれあいの道、起点
2021年03月05日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 8:09
関東ふれあいの道、起点
やや迷いながら登山口に向かいます
2021年03月05日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 8:17
やや迷いながら登山口に向かいます
登山口到着
2021年03月05日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 8:39
登山口到着
自作の温湿度気圧計の試験も兼ねて登ります
2021年03月05日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 8:39
自作の温湿度気圧計の試験も兼ねて登ります
不審者というかテロリスト感があります…ビジュアル要改善
2021年03月05日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
3/5 8:43
不審者というかテロリスト感があります…ビジュアル要改善
尾根に出ました
2021年03月05日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 8:53
尾根に出ました
歩きやすい登山道。トレランの人もたくさんいました
2021年03月05日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 8:54
歩きやすい登山道。トレランの人もたくさんいました
ベンチ多めです
2021年03月05日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 8:57
ベンチ多めです
草戸山山頂、祠と展望台があります
2021年03月05日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 9:04
草戸山山頂、祠と展望台があります
城山湖からここまでだと楽そうです
2021年03月05日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 9:07
城山湖からここまでだと楽そうです
城山湖
2021年03月05日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 9:19
城山湖
ふれあい休憩所
2021年03月05日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 9:20
ふれあい休憩所
林道と合流します
2021年03月05日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 9:22
林道と合流します
榎窪山は眺望なし、ベンチあり、巻道あり
2021年03月05日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 9:24
榎窪山は眺望なし、ベンチあり、巻道あり
関東ふれあいの道分岐。神奈川区間に接続するようです
2021年03月05日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 9:27
関東ふれあいの道分岐。神奈川区間に接続するようです
割と広い分岐でした
2021年03月05日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 9:28
割と広い分岐でした
木材加工場?
2021年03月05日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 9:37
木材加工場?
ベンチを作っているようです
2021年03月05日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 9:53
ベンチを作っているようです
ちょっと見晴らしのよい休憩所も
2021年03月05日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 9:59
ちょっと見晴らしのよい休憩所も
津久井湖。天気が良ければ富士山も見えそうな気がします
2021年03月05日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 10:09
津久井湖。天気が良ければ富士山も見えそうな気がします
荒れているルートもあるようです
2021年03月05日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 10:13
荒れているルートもあるようです
多めのベンチ
2021年03月05日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 10:15
多めのベンチ
山頂に菩薩?像があります
2021年03月05日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 10:25
山頂に菩薩?像があります
ここの山頂は眺望なし
2021年03月05日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 10:34
ここの山頂は眺望なし
大洞山山頂。コース説明があります
2021年03月05日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 10:55
大洞山山頂。コース説明があります
2021年03月05日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 11:05
大垂水峠の手前は少し荒れていました
2021年03月05日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 11:19
大垂水峠の手前は少し荒れていました
大垂水は陸橋で渡ります
2021年03月05日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 11:23
大垂水は陸橋で渡ります
バスは1日3本程度のようです
2021年03月05日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 11:25
バスは1日3本程度のようです
城山への登りが急登です
2021年03月05日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 11:30
城山への登りが急登です
新芽
2021年03月05日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 11:41
新芽
トレラン勢に抜かされました
2021年03月05日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 11:56
トレラン勢に抜かされました
ベンチで休憩
2021年03月05日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 12:02
ベンチで休憩
高尾山とのトレイルに合流
2021年03月05日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 12:31
高尾山とのトレイルに合流
小仏城山に到着。茶屋は平日のためかお休みでした
2021年03月05日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 12:33
小仏城山に到着。茶屋は平日のためかお休みでした
お昼ごはん
2021年03月05日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 12:50
お昼ごはん
海鮮系の出汁が効いてて美味しかったです
2021年03月05日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 13:05
海鮮系の出汁が効いてて美味しかったです
人はまばらでした
2021年03月05日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 13:30
人はまばらでした
霧雨が時折降り始めます
2021年03月05日 13:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 13:32
霧雨が時折降り始めます
東海自然歩道の看板
2021年03月05日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 13:44
東海自然歩道の看板
いつの間にかマスクせよの立派な看板が
2021年03月05日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 14:16
いつの間にかマスクせよの立派な看板が
ねこ
2021年03月05日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 14:20
ねこ
こんなに空いた高尾山頂も珍しいです
2021年03月05日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 14:23
こんなに空いた高尾山頂も珍しいです
薬王院の門
2021年03月05日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 14:53
薬王院の門
ケーブル駅あたりから
2021年03月05日 14:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 14:57
ケーブル駅あたりから
分かっていたものの、1号路の下りは単調…
2021年03月05日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 15:30
分かっていたものの、1号路の下りは単調…
風呂上がりの牛乳
2021年03月05日 17:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/5 17:17
風呂上がりの牛乳

装備

個人装備
下着シャツ(ジオライン中厚手) 長袖シャツ(モンベル) Tシャツ サポートタイツ 長パンツ(Marmot) 靴下(冬用) ハンドタオル 替下着(上下) 替シャツ 替ジャージパンツ(asics) 替靴下 フリース(モンベル) グローブ レインウェア上下 帽子 ウエストポーチ ザック ザックカバー スパッツ(破損) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器(皿) 昼食の材料(ラーメン・乾燥味噌汁の具) コップ インスタントコーヒー スープ ライター クッション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 非常食 補修用テープ ロールペーパー 保険証 携帯 携帯充電器 タオル 入浴用タオル ストック 水(500ml)x2 調理用熱湯(500ml) 水(1000ml)x1 ライトミールx2 熊鈴 スポーツ羊羹x1 調味料 サングラス 頭痛薬 胃腸薬 チェーンスパイク マスク 温湿度計測用RaspberryPi4B
備考 ◆消費した食料
ラーメン1食分
スポーツ羊羹(カカオ味)1本
ブラックサンダーミニバー1本
柿の種1袋
トップバリュ ライトミール ブロック1袋(2本)

◆その他
スープが5袋入っており無駄だった

感想

◆感想
1週間休暇を取得できたので、体力作りのため久しぶりに山歩きへ。
とはいえ緊急事態宣言の延長も見える中、あまり遠出するのも憚られるので南関東の簡単な山、でも歩いたことがないところへ登りたいと色々考えた結果、南高尾にしました。
「関東ふれあいの道」の起点コースがあるようなので、東京都区間の踏破でも目指してみようかという想いを最近持ち始めたことも理由にあります。

登山道は予想していた以上に歩きやすく、快適な山行でした。
城山湖や津久井湖を横目に歩けるコース設定となっており、飽きさせないものとなっています。
途中で下山するルートも多く、体力がない人にもおすすめしやすいコースだと思います。
傾斜が緩いのでトレイルランをする方にもお勧めのコースだと思います。この日も20〜30代くらいのトレイルラングループが走っていました。

印象的だったのは、大洞山で出会った80〜90代ほどの年配の男性。私が到着した数分後に山頂に到着されていました。
体力がないのでこの辺りで引き返しますと仰っていましたが、追い越した記憶もないので、相当のペースで後ろから歩いてきたのだと思われます。
自分も同じくらいの歳になるまで健康に山の中を歩き続けられるようにありたいと改めて思う次第でした。

なお今回、RaspberryPiという小型コンピューターに温湿度気圧センサーを接続した自作温湿度計を試験的に持ち込んでみました。
まさに試作状態なので、写真の通り配線丸出しの時限爆弾のような見た目に。。
無事に温湿度・気圧の測定ができることは確認できましたが、ゝ動時にネットワークに繋がないと時刻が正しく取得できないこと、配線が抜けやすく基板はもう一段の工夫が必要等々の反省点が得られました。
登山デバイスの実現に向けて、今後も改良・試行していきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら