ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2999440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦

房総低名山縦走(御殿山、鷹取山、宝篋印塔山、大日山)

2021年03月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
17.2km
登り
652m
下り
662m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:59
合計
6:46
8:33
36
9:09
9:19
26
9:45
9:49
19
10:08
10:14
21
10:35
10:39
29
11:08
11:11
12
11:23
11:48
26
12:14
12:19
6
12:25
12:27
10
12:57
142
15:19
石堂寺バス停
6時間半歩いたのにログの電池が持ちました!
天候 曇りのち晴れ
晴れたら暑かった
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
In:JR岩井駅から南房総市営バスで天神郷バス停
Out:善意の方にJR館山駅まで送っていただきました
コース状況/
危険箇所等
房総半島南部は起伏の大きな山地ですが、山同士が独立しているので、なかなか縦走感が味わえません
この御殿山から大日山のコースは、数少ない距離間のある縦走が味わえるコースです
 
〇嚇津仍蓋→大国様 最初は傾斜の急な舗装路ですので結構疲れます
大黒様→御殿山 最後に急登があります
8翕損晦鷹取山 急な階段を降りて急な階段を登る階段地獄です
 なお、鷹取山の山頂は縦走コースから外れています
ぢ觴荵晦宝篋印塔山 最初に階段がありますがすぐに山道らしくなります
 赤テープを外さなければ大丈夫
ナ篋印塔山→大日山 少し荒れ気味ですが、山道です
 こちらも赤テープを外さなければ大丈夫
β臚山→登山口 歩きやすい遊歩道感覚です
 階段はありますが、幅が広く、えぐれていないので楽です

三芳川に下山した後、歩いて石堂寺に行きました
安房地方最古の石堂寺は国の重要文化財もあるくらいのお寺ですが、波の伊八の彫り物を見てほしいところです
社務所にあり300円必要ですが、払う価値があります
その他周辺情報 自販機は、山田御膳口の手前の自販機が最後です
石堂寺方面は見つからず、石堂寺の先の事業所の前にありました
公衆トイレは、平群天神社、山田登山口前、大日山登山口駐車場、石堂寺にあります
コンビニは全くありません
南房総市営バスで天神郷バス停まで来ました
(もっと先までバスで行けるんですけどね)
相変わらず伊予ケ岳はお美しい
2021年03月15日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 8:33
南房総市営バスで天神郷バス停まで来ました
(もっと先までバスで行けるんですけどね)
相変わらず伊予ケ岳はお美しい
安田橋
ここからでも登れます
2021年03月15日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 8:59
安田橋
ここからでも登れます
牛乳を集めたんでしょうね
2021年03月15日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 9:03
牛乳を集めたんでしょうね
山田登山口
御殿山はここから登るのが一般的です
ここには南房総市営バスで来られます(山田中バス停)
2021年03月15日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 9:05
山田登山口
御殿山はここから登るのが一般的です
ここには南房総市営バスで来られます(山田中バス停)
高照禅寺というお寺の前です
駐車場にはトイレもあります
2021年03月15日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 9:06
高照禅寺というお寺の前です
駐車場にはトイレもあります
要所要所に案内があります
2021年03月15日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 9:19
要所要所に案内があります
馬酔木
2021年03月15日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 9:23
馬酔木
大黒様に立ち寄りたかったら左へ
よらないなら右でもOK
2021年03月15日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 9:43
大黒様に立ち寄りたかったら左へ
よらないなら右でもOK
大黒様
峰林山という場所なんですが、標高がわからず「登った山」に数えられず
残念
2021年03月15日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 9:46
大黒様
峰林山という場所なんですが、標高がわからず「登った山」に数えられず
残念
これも大黒様でした
2021年03月15日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 9:51
これも大黒様でした
よく整備された道です
2021年03月15日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 9:54
よく整備された道です
東星田への登山道は通行禁止です
2021年03月15日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 9:55
東星田への登山道は通行禁止です
御殿山に上るなら左へ
急登が始まります
右は巻道です
2021年03月15日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:01
御殿山に上るなら左へ
急登が始まります
右は巻道です
御殿山山頂 363.7m No267

2021年03月15日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:07
御殿山山頂 363.7m No267

三等三角点があります
2021年03月15日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
3/15 10:08
三等三角点があります
富山や富士山、伊予ヶ岳が見事です
2021年03月15日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
2
3/15 10:09
富山や富士山、伊予ヶ岳が見事です
椿の道
もう少し早く来ればよかったかな
2021年03月15日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:12
椿の道
もう少し早く来ればよかったかな
不動明王かな
2021年03月15日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:14
不動明王かな
ここで巻道が合流します
2021年03月15日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:15
ここで巻道が合流します
椿の道です
2021年03月15日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:16
椿の道です
階段地獄
2021年03月15日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:26
階段地獄
縦走路は左の「ハイキングコース」のほうですが、鷹取山の山頂は右のほうにあります
2021年03月15日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:32
縦走路は左の「ハイキングコース」のほうですが、鷹取山の山頂は右のほうにあります
鷹取山山頂 364.5m 本日の最高所 No.268
2021年03月15日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
3/15 10:34
鷹取山山頂 364.5m 本日の最高所 No.268
富山の向こうに富士山
2021年03月15日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
3/15 10:43
富山の向こうに富士山
細い尾根が多くなります
ナイフリッジというほどではないけれど
2021年03月15日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:46
細い尾根が多くなります
ナイフリッジというほどではないけれど
宝篋印塔山や大日山に行かないならここで林道に降りて畑集落に降りられます
2021年03月15日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:50
宝篋印塔山や大日山に行かないならここで林道に降りて畑集落に降りられます
典膳ってなんだ
2021年03月15日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:50
典膳ってなんだ
このあたりから赤テープが増えてきます
2021年03月15日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:56
このあたりから赤テープが増えてきます
下の林道
2021年03月15日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 10:59
下の林道
小さな大日山の文字
2021年03月15日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 11:02
小さな大日山の文字
やっと山道らしくなりました
2021年03月15日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 11:04
やっと山道らしくなりました
宝篋印塔山 337m No269
2021年03月15日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 11:06
宝篋印塔山 337m No269
山の名前になった宝篋印塔
2021年03月15日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 11:07
山の名前になった宝篋印塔
タチツボスミレ
2021年03月15日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 11:13
タチツボスミレ
大日山山頂 333.3m No270
2021年03月15日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
3/15 11:22
大日山山頂 333.3m No270
山名になった大日如来
2021年03月15日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 11:22
山名になった大日如来
四等三角点があります
2021年03月15日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
3/15 11:22
四等三角点があります
こちらの階段は緩やかで、幅が広くえぐれていないので、大変歩きやすいです
2021年03月15日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 11:52
こちらの階段は緩やかで、幅が広くえぐれていないので、大変歩きやすいです
下まで降りたら左へ
右に行くと坊滝なんですが、道が良くないそうな
2021年03月15日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 11:53
下まで降りたら左へ
右に行くと坊滝なんですが、道が良くないそうな
下まですぐです
2021年03月15日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 11:55
下まですぐです
こちらの道は遊歩道感覚です
2021年03月15日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:04
こちらの道は遊歩道感覚です
とはいえ、台風の影響もそこかしこに
2021年03月15日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:06
とはいえ、台風の影響もそこかしこに
スポットライトを浴びるマムシグサ
2021年03月15日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:08
スポットライトを浴びるマムシグサ
土砂崩れで道が埋まっています
2021年03月15日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:10
土砂崩れで道が埋まっています
降りてきました
ここにも駐車場がありますが、ここにはトイレはありません
さらに下に行くと市道に出ます
2021年03月15日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:16
降りてきました
ここにも駐車場がありますが、ここにはトイレはありません
さらに下に行くと市道に出ます
市道を300mほど下に行くと大日山登山口駐車場
ここにはトイレがあります
2021年03月15日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:25
市道を300mほど下に行くと大日山登山口駐車場
ここにはトイレがあります
菜の花
2021年03月15日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
3/15 12:33
菜の花
馬頭観音
2021年03月15日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:40
馬頭観音
サクラが咲いていました
2021年03月15日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:41
サクラが咲いていました
ナズナ(ぺんぺん草)
2021年03月15日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:42
ナズナ(ぺんぺん草)
ここに温泉があったらしいです
2021年03月15日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:45
ここに温泉があったらしいです
峠を越えたらあとは下がる一方
2021年03月15日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:48
峠を越えたらあとは下がる一方
カラスノエンドウ
2021年03月15日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:50
カラスノエンドウ
宝篋印塔山の手前の林道はここに出ます
2021年03月15日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 12:57
宝篋印塔山の手前の林道はここに出ます
トラツグミかなぁ
2021年03月15日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 13:06
トラツグミかなぁ
また国土地理院に騙された。。。
2021年03月15日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 13:09
また国土地理院に騙された。。。
お地蔵さんと如意輪観音
2021年03月15日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 13:14
お地蔵さんと如意輪観音
真ん中の山が経塚山らしいです
2021年03月15日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 13:37
真ん中の山が経塚山らしいです
日東バスの展開場
2021年03月15日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 13:41
日東バスの展開場
川谷バス停
実質的にここが終点です
(このさきは、土日の夕方しかバスがない)
2021年03月15日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 13:43
川谷バス停
実質的にここが終点です
(このさきは、土日の夕方しかバスがない)
石堂寺
比叡山延暦寺よりも古い開基です
2021年03月15日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 13:54
石堂寺
比叡山延暦寺よりも古い開基です
もうシャガが咲いていました
2021年03月15日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 14:04
もうシャガが咲いていました
石堂寺本堂
2021年03月15日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 14:09
石堂寺本堂
多宝塔
ここに波の伊八の彫り物がはめられていました
現物は社務所で見られます(300円)
2021年03月15日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
1
3/15 14:10
多宝塔
ここに波の伊八の彫り物がはめられていました
現物は社務所で見られます(300円)
薬師堂
2021年03月15日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 14:50
薬師堂
石堂寺バス停から帰りました
2021年03月15日 15:18撮影 by  Canon EOS Kiss X9i, Canon
3/15 15:18
石堂寺バス停から帰りました
撮影機器:

感想

2021年山歩き2回目は、今回も南房総で御殿山〜鷹取山〜宝篋印塔山〜大日山の縦走
前半は階段辞地獄、後半は山道らしい縦走路でした
最後に石堂寺に立ち寄り波の伊八を堪能しました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら