ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 310423
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

残雪期の白山 これからお花が見頃です

2013年06月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
ilbon その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
14:55
距離
14.0km
登り
1,623m
下り
1,616m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:47別当出合-4:58別当出会登山口-5:59中飯場- 7:14別当覗- 8:43甚ノ助非難小屋-11:07室堂- 12:07ビジターセンター- 13:11頂上- 13:52ビジターセンター-14:39黒ボコ岩- 17:53甚ノ助非難小屋- 18:44別当出合登山口-18:56駐車場
天候 曇り・晴れ・雨
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に無料駐車場 トイレは400m上
コース状況/
危険箇所等
砂防新道
【甚ノ助非難小屋〜黒ボコ岩】トラバースがあり滑落したら100m下の岩場まで落ちる雪の斜面
登山口400m手前の駐車場
2013年06月14日 04:47撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/14 4:47
登山口400m手前の駐車場
タニウズキ
2013年06月14日 04:50撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/14 4:50
タニウズキ
別当出会登山口
2013年06月14日 04:58撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/14 4:58
別当出会登山口
コース図を確認
2013年06月14日 04:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/14 4:59
コース図を確認
航空写真で高低差を確認
2013年06月14日 05:02撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/14 5:02
航空写真で高低差を確認
吊橋を渡る
2013年06月16日 11:06撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/16 11:06
吊橋を渡る
登り専用道分岐 登りが直登下山が巻道のイメージ
2013年06月16日 11:07撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/16 11:07
登り専用道分岐 登りが直登下山が巻道のイメージ
不動滝
2013年06月16日 11:07撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/16 11:07
不動滝
中飯場のトイレ
2013年06月14日 05:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/14 5:59
中飯場のトイレ
サンカヨウ
2013年06月14日 06:29撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/14 6:29
サンカヨウ
ショウジョウバカマ
2013年06月16日 11:09撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/16 11:09
ショウジョウバカマ
2013年06月16日 11:09撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/16 11:09
別山方面
2013年06月14日 07:56撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/14 7:56
別山方面
トラバース 数か所あり ピッケルないと緊張します
2013年06月14日 09:51撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4
6/14 9:51
トラバース 数か所あり ピッケルないと緊張します
ヤマガラシ
2013年06月14日 09:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/14 9:59
ヤマガラシ
山桜
2013年06月14日 10:00撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/14 10:00
山桜
2013年06月14日 10:47撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/14 10:47
飲めば5年長生きすると言われる延命水
2013年06月14日 10:49撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/14 10:49
飲めば5年長生きすると言われる延命水
2013年06月14日 10:51撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/14 10:51
2013年06月14日 10:55撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/14 10:55
十二曲
2013年06月14日 11:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/14 11:14
十二曲
イワカガミ
2013年06月16日 11:19撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/16 11:19
イワカガミ
このあとすぐに室堂
2013年06月14日 12:04撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/14 12:04
このあとすぐに室堂
白山比弯声辧覆靴蕕笋泙劼瓩犬鵑犬磧
2013年06月14日 12:18撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/14 12:18
白山比弯声辧覆靴蕕笋泙劼瓩犬鵑犬磧
ミヤマキンバイ
2013年06月14日 12:40撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/14 12:40
ミヤマキンバイ
室堂センター
2013年06月14日 12:44撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/14 12:44
室堂センター
高天ヶ原
2013年06月14日 12:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/14 12:48
高天ヶ原
白山奥宮
2013年06月14日 13:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/14 13:12
白山奥宮
山頂から池を見下ろす
2013年06月14日 13:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/14 13:14
山頂から池を見下ろす
大汝峰2684m
2013年06月14日 13:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/14 13:14
大汝峰2684m
最高点の御前峰(ごぜんがみね)の一等三角点
2013年06月14日 13:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/14 13:14
最高点の御前峰(ごぜんがみね)の一等三角点
御前峰で記念撮影
2013年06月14日 13:19撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6
6/14 13:19
御前峰で記念撮影
弥陀ヶ原では行きも帰りもホワイトアウト
2013年06月14日 14:28撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 14:28
弥陀ヶ原では行きも帰りもホワイトアウト
延命水付近でカエルの鳴き声 最初は雷鳥の鳴き声かと思った
2013年06月14日 14:46撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 14:46
延命水付近でカエルの鳴き声 最初は雷鳥の鳴き声かと思った
ガスが時々発生
2013年06月14日 15:57撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 15:57
ガスが時々発生
雲の上
2013年06月14日 15:57撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 15:57
雲の上
2013年06月14日 17:53撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 17:53
吊橋
2013年06月16日 11:40撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 11:40
吊橋
日没ぎりぎりゴール
2013年06月14日 18:56撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 18:56
日没ぎりぎりゴール
永井旅館の檜風呂600円
2013年06月14日 19:41撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 19:41
永井旅館の檜風呂600円
memo1 道間違い赤テープがあったので進んでみたが行き止まり satoyamaさんのログを青で表示させていたので傷は浅く引き返せた。
2
memo1 道間違い赤テープがあったので進んでみたが行き止まり satoyamaさんのログを青で表示させていたので傷は浅く引き返せた。
memo2 アクセス ちょっと遠かったな〜
2
memo2 アクセス ちょっと遠かったな〜
memo3 勾配が急なため事故防止で下りは巻道(赤線)になります
2010年06月23日 21:33撮影
6/23 21:33
memo3 勾配が急なため事故防止で下りは巻道(赤線)になります

感想

富士山、立山、白山の日本三霊山で、花で有名な白山へ行ってきました。
直前までは東北の予定でしたが最近ゴアックスの調子が悪く雨がしみ込んでくるので天気の良い場所を選んだのです。

前日PM5:30頃に横浜を出発し東名横浜から新東名〜名古屋経由で北陸道に入り福井北icから別当登山口にAM2:00頃到着です。1時間ほど仮眠し支度をして出発した。

登山口の大きな駐車場はガラガラでした。400m進むと別当出合登山口。観光新道の分岐を砂防新道に進むと立派な吊橋を渡る。中飯場(なかはんば)まで来るとトイレと水場がある。このあたりから不動滝が見え”ゴー”と言う沢特有の音が響く。

しばらく進むと残雪が始まり、高山植物もちらほら顔を出してくる。
途中赤テープが二つあり左折を選択したら行き止まり出口を探したが見当たらず引き返した。
甚之助避難小屋を右手に見ながら残雪の急登をノーアイゼンで登る。トラバースが何か所かあり、足が滑れば確実に100mしたの岩場まで落ちるのでピッケルアイゼンがないので慎重に歩いた。

十二曲に延命水と名がついた水場がありとても冷たく美味しい水だった。
そして山頂の噴火でここまで落ちてきたという黒ボコ岩に到着。そういえば黒ボコ岩で引き返した人とすれ違ったがここのことを言っていたんだ。
弥陀ヶ原は、平らなサービスコース。ガスでここは行きも帰りも視界が悪かったが、竹竿に赤テープがあり最短で進むことができた。室堂に着いた頃には、時間が押せ押せになりザックをデポしてお水を雪の中に入れて山頂まで出発した。
室堂のセンターの玄関から入り裏口を出ると鳥居がありここで安全登山を祈念し2礼2拍手1礼で鳥居をくぐった。

白山の山頂御前峰(ごぜんがみね)が見え近く感じるがジグザグを繰り返し登るので中々山頂へ着かなかった。
山頂へ着くと剣が峰と大汝峰が目の前にドーンとそびえ立っているがとても登るパワーはない。
山頂から素晴らしい景色だよと説明していたが期待を裏切りコバルトブルーに輝く池は濁っていた。


室堂へ戻り雪の中からペットボトルを回収して冷えたお水を美味しく飲むことができた。室堂を下ると朝10時に出発した人とすれ違いこれから山頂を目指すとのこと。この方はとても足が速く下山途中で我々を追い抜いて行った。これでもノーアイゼンだから前回よりかなり時間がかかったらしい。
今回は軽アイゼンだったが下りはあまり効果がなく、本アイゼンを車に置いてきたことを深く後悔し、日没には間に合うよう19時ぎりぎりに下山できた。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1232人

コメント

日没ぎりぎりセーフ
ilbonさん、ロングコース、お疲れ様です。
道間違えは、焦りますよね
私のログをインポートしていただいていたようで、恐縮です

花はこれからのようですね

山頂への最後のジグザグ道、うちのカミサンも完璧な牛歩になっていたのを思い出します

下山後はやはり永井旅館の檜風呂でしたか
冷泉が火照った筋肉に、心地よく、ilbonさんも、どっぷり浸かったことでしょう
2013/6/17 21:41
はくさん(^^)
ilbonさん、こんばんは

memo2を拝見しましたが、いやはや遠い ですね(^^;)
私も今年は白山 に行きたいな…と思っていたのですが、
さて移動手段はどうしよう と考えてしまいました。

ハクサンシャクナゲ、ハクサンチドリ、ハクサンコザクラ、ハクサンフウロ
ハクサンシャジン、ハクサンイチゲ…
「ハクサン」が付く名前が沢山ありますよね
やっぱり元祖!?の所で見てみたいですnotes
2013/6/18 0:14
今回も日没ぎりぎりでした
satoyamaさんのレコを参考に行ってきました。ログ使用させていただき有難うございました。おかげさまで道迷いもすんなり回避できました
satoyamaさんと同じコースを考えていたのですが、暗くなった場合一度通った道のがよいということで残念ながら観光新道はパスでした。
花はこれから行かれる方は最高だと思います。

奥様体力ありますね 我々は山頂までのジグザグがきついというより弥陀ヶ原以外すべてが難関でした。距離は短いのですが急登が多く富士山と似ている感じがしました。

永井旅館もsatoyamaさんから情報を得ていたので利用させていただきました。登山口に近い温泉なのですぐに疲れが取れよかったです
2013/6/18 8:26
白山 良かったですよ!
pippiさん、おはようございます。

福井県から石川県に入ったのですが関東の人は白山の手前にアルプスなどの名峰が沢山あるので中々行きにくい場所ですね
一泊して山頂の池めぐりなどもいいなと思いました。

ハクサンシャクナゲ、ハクサンチドリ、ハクサンコザクラ、ハクサンフウロ、ハクサンシャジン、ハクサンイチゲ…たくさんありますね。贅沢ですが全部見れる時期がいいですね
pippiさん今年行けるといいですね ご主人が運転嫌がるかな
2013/6/18 8:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら