谷川岳☆眺めたかった、稜線美☆
- GPS
- 05:53
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 737m
- 下り
- 914m
コースタイム
天神峠 10:00
熊穴沢避難小屋 10:45
ザンゲ岩 11:55
谷川岳肩の小屋 12:15
トマノ耳 12:30
オキノ耳 12:50
(大休止) 13:35発
トマノ耳 13:50
谷川岳肩の小屋 14:05
ザンゲ岩 14:45
熊穴沢避難小屋 15:10
天神平 15:45
(ロープウェイ乗り場)
天候 | 晴れときどき雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天神峠~熊穴沢避難小屋→危険箇所なし 熊穴沢避難小屋~山頂 避難小屋過ぎて森林限界を越えると日陰が無いので、かなり暑い。山頂までそう遠くないコースですが、晴れの日は特に熱射病など注意が必要だと思います。 虫がとても多い。羽虫も大きい虫(セミみたいなのとか)も、容赦なくたかってきます。 要防虫スプレー 肩の小屋直下の雪田。 念の為、アイゼンは持って行きましたが張られていたロープとストックでなんとか登り降り出来ました。慎重に歩けば大丈夫そうですが、滑ります。 |
写真
感想
稜線の絶景が見たくて、谷川岳に行ってきました。
谷川方面は、わたしにとって未知の山域です。
距離も遠いし、梅雨時期の不安定な天気で前日まで散々迷いました。(タイトなスケジュールの中、お金と時間をかけて行ったのにまっ白ガスしか見られなかったら、だいぶ落ち込みそうだ・・・と(^^;))、
それでも、どうしても気持ちがあちらに向いていたので、えいや!と始発電車で出掛けました。
ちなみに、電車で片道3時間半くらい(プラス水上駅からバスで20分くらい)
登山時間より、移動時間の方が長い(*_*)
・・・でも、わたし、路線図が好きで鈍行電車でひと駅ずつ遠くに行くのとかも大好きなので、この時間が全く苦になりませんでした(^^)v
そして、谷川岳はわたしをすばらしい天気、ステキな展望で迎えてくれました(*'▽'*)
谷川岳は雲がかかりやすいとの情報もあったので、青空が無くても谷川連峰の稜線が少しでも見れればいいや、とあまり期待せずにいたので、よけいに嬉しかった(^^)♪
「どれだけわたしを喜ばせようとするんですか(゜Д゜;)でも、本当にありがとう、ありがとう(><)」と、頭の中で山と空に話しかけておりました。
最近気になっている「万太郎山」「仙ノ倉山」「平標山」に続く稜線、山並み。
まないたぐら山稜の稜線美。
じっくり眺めることが出来て、ほんと良かった!
☆☆☆☆☆
下山し、帽子をとって鏡を見てみると、額と瞼に血が・・・(゜o゜;
かなり虫にくわれました。
かゆみは弱いのでなんてことないですが、今、瞼が赤く腫れ上がってひどい顔になってます(/_;)
けれども、そんなことも気にならないくらい山に感謝!な山行でした(^^)
erimuraさん、こんばんは〜。
天候に恵まれたようでようで良かったですね〜 出発前に悩んでしまう気持ち、そして悩んで出発して天気が良かった時の嬉しさ、とてもよくわかります
それにしても、とーっても気持ち良い1日だったようですね。写真からも感想からも伝わってきます いつの日か、この日に魅せられた稜線を楽しく歩けたらいいですね
実は、来月に仕事関係の人と谷川岳に行く予定です。erimuraさんが楽しんだ景色を存分に味わいたいなーと思ってます
谷川岳、お疲れ様でした
プライスレスな絶景ばかりで感動モノです
どれも見飽きない景色ばかり
ためいきが出るほどうらやましいです
プロフのお写真 を新しくされたんですね
ランドネの表紙を飾ってもいいようなステキなお写真ですね
お顔の方は大丈夫でしょうか
ご自愛ください
はじめまして、erimuraさん。
muscatと申します。
「稜線美」と付いたタイトルに魅かれてお邪魔しました。
いいですよね〜、稜線美
私も登山の最大の魅力は稜線を眺めること、
そして歩くことだと感じています。
美しい稜線を実際に歩くのももちろん楽しいですし、
稜線を眺めながらいつか歩く時のことをイメージして妄想にふけるもよし。
クー、たまりませんね〜って勝手に盛り上がり過ぎですかね
谷川連峰の稜線美を最近になってようやくわかってきました。
近々時間を見つけて土合から土樽の稜線美を堪能して来たいと思っています
funkyさん、こんばんは。
天気は、前後があまり良くなかっただけに、ちょうどお休みの日に梅雨の晴れ間が当たってラッキー♪でした。
気付いたら、あの稜線の写真ばかり何枚も撮っていました。まだまだずっと先の話になりそうですが、いつかあの稜線を縦走したいなぁ。。と夢が広がりましたよ☆彡
お花も遠望の景色もキレイでした。
funkyさんが行くときも晴れると良いですね!
Charさん、こんばんは。
実際の景色はさらに素晴らしくて、ずっと眺めていたかったです。
ふだん奥多摩・高尾の低山を歩いてるわたしには、ああいう高山の雰囲気満点な景色はほんと新鮮です(^^)
・・・お誉めの言葉&ご心配ありがとうございます(^^*)
顔はだいぶ大変なことになってるけど、大丈夫ですv
muscatさん、はじめまして、こんばんは。
訪問&コメントありがとうございます。
稜線・・・良いですよね~!
山登りのツボって本当に人それぞれですけど、わたしも稜線を眺めたり、実際に歩いたり、歩いてきた道を振り返ってみたり・・・というのが楽しいです♪
良い雰囲気の稜線を歩いてると、嬉しくってひとりニヤリとしています(´▽`)
土合から土樽・・・地図で見てみましたが、わたしにはかなりハードそうなコース・・・(゚Д゚;)
muscatさんの稜線美レコ楽しみにしてます(^^)
こんにちわ〜
erimuraさんと同じ日に、万太郎登りましたよ
僕らのグループ見えなかったですか?
梅雨の時期とはいえ、天気に恵まれてよかったですよね。
秋の万太郎も良いですよ。
是非、登ってみて下さい。
fujigoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
レコ拝見しました。
万太郎山への尾根、谷川岳から眺めるのもステキでしたが、歩くともっと素晴らしいですね・・・!!
ますます歩きたくなりました(^^)
わたしがオキノ耳でのんびりしていた頃、万太郎にいらっしゃったんですね。 ずっと見とれていたのに、人の姿はキャッチできませんでした(^^;)
秋なら虫も落ち着いて、紅葉もキレイそうですね。
参考にさせて頂きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する