記録ID: 317330
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
八経ヶ岳(雨のオオシマレンゲ)
2013年07月06日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
5:50駐車場発
8:00弥山小屋
8:35八経ヶ岳山頂
9:00弥山小屋
11:00駐車場戻り
8:00弥山小屋
8:35八経ヶ岳山頂
9:00弥山小屋
11:00駐車場戻り
天候 | 曇り後一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただ帰りは一杯で路肩にも駐車していた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はなし。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報は晴れ時々曇りとのことでそれを信じて大峰へ。
とりあえずは最高峰(近畿の最高峰でもある)の八経ヶ岳へ。
ちょうどオオシマレンゲが見頃ということもあります。
津の自宅を3時に出発。駐車場には5時半頃に到着。
すでに結構な車が。皆さん早いです。というか泊りですかね。
準備をして5時50分には出発。
この時点では曇り。ただ、雲が多く展望は望めない。
山頂では晴れることを祈りつつ出発。
奥駈道出合まではいきなりの急登。
睡眠不足でまだ頭がボーとしているのに応えます。
奥駈道出合からは世界遺産のルート。
しばらくは歩きやすい。
所々で視界が開けるものの何も見えず。雲の中の白い世界です。
聖宝の宿を過ぎたあたりからまた急登。
やっとのことで弥山小屋までたどり着くと雨が降り出す。
とりあえず、近くの弥山山頂まで行き雨具を着る。
じっくり休憩もできません。
仕方がないのでそのまま八経ヶ岳を目指す。
途中オオシマレンゲの自生地を通過。
詳しくは写真を見てください。
枯れかけとつぼみが多く、開花しているのは少ない。
早いのか遅いのかよくわからず。
咲いているのもぼちぼちあるのでそれに集中して写真撮りました。
そのまま下山を開始。
やはり休憩をとれず。
雨は一時結構ひどくなった。
急ぎで降りた結果、駐車場には11時に戻り。
予定より早かったです。
もう少し展望があれば良かったのですが、オオシマレンゲを見れたことで今回は良しです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1197人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する