奇跡の快晴5日間!新穂高から立山まで(テント4泊5日)
- GPS
- 104:00
- 距離
- 56.9km
- 登り
- 5,316m
- 下り
- 4,961m
コースタイム
5:40 新穂高バスターミナル〜6:50 わさび平小屋〜9:40 鏡平山荘〜11:40 弓折岳〜11:40 双六小屋
<2日目>
4:25 双六小屋〜5:30 双六岳〜6:40 三俣蓮華岳〜7:30 三俣小屋〜8:55 鷲羽岳〜9:45 ワリモ北分岐〜10:30 祖父岳〜11:45 雲の平キャンプ場
<3日目>
4:40 雲の平キャンプ場〜5:25 雲の平山荘〜5:45 祖母岳〜7:40 薬師沢小屋〜10:25 太郎平小屋〜10:45 薬師峠キャンプ場
<4日目>
4:20 薬師峠キャンプ場〜6:30 薬師岳〜9:15 スゴ乗越小屋〜12:20 越中沢岳〜14:20 五色ヶ原山荘
<5日目>
4:10 五色ヶ原キャンプ場〜4:45 ザラ峠〜5:50 獅子岳〜7:30 分岐〜8:55 一の越山荘〜8:40 東一の越〜10:20 黒部平〜12:20 黒部ダム
天候 | 1日目〜4日目 晴れ!! 5日目朝、ちょっとガス、その後晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:黒部トロリーバス(30分に1本)、扇沢〜信濃大町(1時間に1本※臨時便あり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
新穂高〜双六小屋:危険箇所なし 双六小屋〜三俣小屋:双六から、直登・中道・巻道どれも通行可、分かりやすい道 三俣小屋〜ワリモ北分岐:鷲羽岳までがガレ場。落石注意。 ワリモ北分岐〜雲の平:最初ザレ場、山荘が近づくと木道に。ただし非常に回り道をしている感じが! 雲の平〜太郎平小屋:薬師沢小屋までの下りが、きつい。下りもキツいがのぼりはもっと大変そう; 薬師峠ヒュッテ〜五色が原山荘:かなりのアップダウン。北薬師付近は、切れている岩場。スゴまでの下りはザレ場で下りづらい。 五色が原山荘〜一の越山荘:雪渓が2、3カ所のこっている。慎重に歩けば問題なし。 一の越山荘〜黒部ダム:道幅狭く、石がごろごろ薮が茂っていて歩きづらい。雪渓も2カ所ほどあり。 |
写真
感想
今年の夏のメインイベントです。
雲の平に行ってみたい、いつもGWに滑りに行く立山に歩いて入ってみたい、
ということで、このルートを選んでみました。
1日目:新穂高〜双六小屋
2日目:双六小屋〜雲の平
3日目:雲の平〜薬師峠
4日目:薬師峠〜五色が原
5日目:五色が原〜黒部ダム
2日目、3日目は比較的ゆっくりの、
4日目がコースタイム10時間以上のハードコース。
<各テン場、小屋情報>
鏡平山荘:かき氷がうまい。トイレあり、100円
双六小屋:テント100張以上?500円、水豊富。トイレあり、紙なし。
三俣山荘:水、豊富。トイレ超きれい。チップ制。紙あり。
雲の平キャンプ場:岩場多く張りづらい。早め着がよい。水、豊富。トイレ、普通、紙/捨てる所なし。
雲の平山荘:トイレ、超綺麗。紙あり。水は有料?
薬師沢小屋:水、豊富。トイレきれい。だけど暗くてよく見えないw
太郎平小屋:水あり(チップ制)トイレ、超綺麗(一番綺麗だった)紙あり。
薬師峠キャンプ場:広い。受付小屋あり、ビール販売あり。水、超豊富。トイレあり、紙あり。
スゴ乗越小屋:水あり。トイレあり、紙あり。
五色が原山荘:トイレ、超きれい。
五色が原キャンプ場:水、あり。トイレあり、紙なし
1日目は比較的歩きやすい登り。キツすぎず緩すぎず、
ちょうど良い(ただ暑かったけど・・・)歩きでした。
弓折乗越から双六小屋までは、気持ちのいい稜線歩き!
2日目は、早朝の双六岳直前の広い稜線から見る槍穂が
めちゃめちゃ綺麗だった。
その後、この日すれ違う予定だった会社の方と三俣蓮華付近で出会い、
すれ違った後、鷲羽岳へ。
鷲羽までの登りも急で岩場でかなりキツかったけれど、
それよりも、鷲羽〜ワリモ岳北までの稜線が、
かなり風強くて、風に弱い私(・・・)はかなり体力を消耗しました。
その後は、雲の平までの下り。
すぐそこにテン場が見えるんだけど、結構巻いてそこまで行くので
気持ち的に、思った以上時間がかかりちょっとキツかった。
3日目は、コースタイムが短いこともあったので、ゆっくり出発。
しばらくは木道を歩き、それが途切れた辺りから
急激な薬師沢への下り。
下りもかなり歩きづらかったけど、登りの人はさらにきつそう><
思った以上だったので、かなり足を使ってしまい、
その後の太郎平への登りがかなりへばってしまった。。
でも、太郎平はとても穏やかで、気持ちがよい。
4日目は、この旅の核心部。
暗いうちから歩き出しました。
かなり多くの人が、暗いうちから歩き始めていて
かつ道も分かりやすいので安心です。
薬師岳までのピストンの人が多く、その先に行く方は少なかったです。
この辺りで、この日五色まで行くというそれぞれ単独の方2人に会いました。
歩ききれるのか、かなりどきどきしていたので
勝手に謎の連帯感を抱いてみたり・・・
北薬師までは、細めの岩稜帯。
そこからスゴまではザレた長い下りでかなり歩きづらい・・・
思った以上にタイムを縮められず。
そして、この間に雷鳥のつがいに会った!
つがいで見るの初めてだった♪
スゴ小屋では、我々とは逆に、
五色から今日薬師峠まで歩くというお二人に会う。
この先の道を聞くと、やはりキツいらしい 笑
やっぱり簡単にはいかないなぁ〜、なんて思いつつ
きついゾーンに突入します。
スゴの頭、越中沢岳、鷲岳の3つを
登っては下り、登っては下り、というのを繰り返し、
2つ目までは、頑張れたんだけど3つ目がもう気力がかなり尽きてしまいました。
本当にきつかったー!!
やはり、スゴで1泊して登るのが安全登山ですね。。
最後の鷲岳からの下りはほとんど木道なんだけれども
足が進まない進まない・・・
五色が遠かった!
このルートは、南から北に行くのがいいのか、
それとも逆の方が楽なのか、、考えたけど、
多分どっちもキツいねw
でも、もう1回この道を歩くんだったら、
多分同じように南から北に抜けるルートをとるかな〜。
5日目はついに立山入り。
朝のうちはガスが広がってしまってましたが、すぐに晴れてきました。
GWに滑った、鬼岳龍王岳の辺りを歩き
どこを滑ったんだっけ〜なんてなんやかんや話しながら歩いていたら
あっという間に一の越に到着。
意外と楽だったなぁ、なんて思ってたら
この先が、地獄w
東一の越までは緩い歩き道だったから良かったんだけど
そこから黒部平までがハード!!
あまり人が通らないからか、薮やら浮き石やら多くて、
道も細いし、ものすごく歩きづらい。
雪渓を何度か渡り、沢を渡り、かなりの標高差をどんどん降ります。
しかも風が通らなく、陽もあたるので暑い、暑い、暑い、、、
最後の最後でかなりの修行歩きだった。。。。
いつかタンボ平滑ってみたいな〜なんて、
立山でスキーしている時に言っていて
なんなら先にちょっと歩いてみようかな、なんて思って歩いてみたけど
歩くのはまじキツいです 笑
黒部平からロッジくろよんまでは比較的道も広くなって、
歩きやすい道になりました。
そこからダムまではもうコンクリートの遊歩道。
ダムが見えた時にはついたー!と心底ほっとしました。
その後は、ばたばたとトロリーに乗り、
信濃大町行きの臨時バスに乗って、大町温泉郷で途中下車。
薬師の湯で5日分の汗を流し、またバスに乗って、帰路につきました。
今まで北アルプスに行っている時には
必ず1度は雨や嵐に見舞われたので
こんな5日間も快晴なのは奇跡!
夜の間ですら雨に降られず、かなりラッキーな日程でした。
ちょっと今満腹感がかなり有るのでw
次の山行はいつになるかな〜。
来週はとりあえずお休みをしてみます。
再来週は、、、どうかな?
とりあえず楽しい5日間でした!!
★山の写真載せてます☆
a lot of smiles
http://acccco.exblog.jp/
コメントいただいたのでお邪魔しました。
同じ日に五色にいらっしゃった方に声掛けていただいて、なんだか嬉しいです。
5日間の縦走・・・すごいですね。
テント初心者な私らは五色のピストンでしたが、すれ違う方みなさん縦走の方ばっかりで。あのお天気の中歩くのは気持ちがよさそうですね。
遠くに見た薬師の姿がとてもきれいで、いつか行きたいなぁって思いました。
コメントありがとうございます♪
五色は空いててのんびりしたテン場でしたねぇ。
しかし薬師越えはかなり、きつかったので
ぜひ折立方面から行かれるといいかと(笑)
お疲れ様でした〜 ♪
お疲れ様でした〜(^-^)
太郎平から黒部まで、ほんとキツそうですね〜
山行後半にこれは修行ですよ〜(笑)
こちらは最終日前日が12時間行動で同じようなもんでしたけど、それよりもすべての行程では暑さにやられた感じがありましたね。
北アルプスってこんなに暑かったっけ?(笑)
兎に角、お互いハードでしたが、安全登山ができてよかったですね!
いつの日か、また、どこかにお山で会いましょう!
その日を楽しみにしていますね〜
お盆はこんなハードなことしてたんですね
(*_*)
でも相変わらず魅力的なルート!!
新穂高から立山まで行くなんて私にはムリですけど、立山と、それとは別に双六岳~三俣蓮華~水晶岳あたりに行ってみたいんです♪
立山を舞台にした映画が来年公開みたいで、そしたら更に混みそうなのでその前に(^-^)
5日間のこんなハードな山行こなしたら、そりゃお腹いっぱいですよね。
でも次のレコも楽しみにしてますから(^o^)笑
私は来月は白馬方面に行こうと思ってます!
ここんとこ槍穂の景色が多かったので、またちがうかんじの景色見れるかなと楽しみです♪
コメントありがとうございます♪
双六〜三俣蓮華あたりはとても気持ちよかったです!!
晴れていれば槍がずーっと見えていて、最高でした♪
白馬方面!私も今行きたいなぁと思っている所です!
来週は日帰りでどか行く予定なんですが、
こういう気持ちいい所に慣れちゃうと
なかなか日帰りで低い山に行く気分になれないですよね(笑)
そうなんですよねぇ。
私も日帰りでどこかと思うんですけど、つい高い山の地図を開いてしまいます。
でもそんな私ですがacco_123さんのブログの写真をみていると、山のほんの小さな小さな部分でもこんなにいろんなことが伝わってきて、高いところからの絶景だけが山のいいところではないって思うようになりました♪
写真、ホントうっとりしてしまって、会社帰りの電車とかでもつい見てしまっています(*^^*)
わーありがとうございます 嬉しいです!
そうそう、低い山でもよいところ沢山ありますよね。
でも低い山は虫の襲撃が恐ろしい・・笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する