ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3373450
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

岩菅山〜裏岩菅山

2021年07月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:13
距離
17.2km
登り
1,047m
下り
1,066m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:13
合計
7:12
5:26
5:27
34
6:01
6:02
8
6:10
6:12
64
7:16
7:19
27
7:46
8:10
33
8:43
8:57
31
9:28
9:55
17
10:12
10:13
19
10:32
10:32
26
10:58
10:58
19
11:17
11:17
44
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高天ヶ原地区の無料駐車場を利用。トイレはありません。
コース状況/
危険箇所等
【駐車場〜岩菅山登山口】
ゲレンデ歩きです。サマーリフト駅から先は花いっぱいの道です。
【岩菅山登山口〜金山沢の頭】
樹林帯の展望のない登りです。危険なところはありません。
【金山沢の頭〜ノッキリ】
緩やかななアップダウンを繰り返します。全体的にウェットで泥濘も所々あります。裾の汚れが気になる方はスパッツを付けたほうがいいでしょう。
【ノッキリ〜岩菅山】
道の状況は一変し、岩、石の多い高山ぽい道となります。ガレ場では落石に注意です。
【岩菅山〜裏岩菅山】
好展望な稜線歩きです。危険なところはありません。
【ノッキリ〜アライタ沢出合】
泥濘箇所多数あります。アライタ沢出合付近はかなりの急坂です。
【アライタ沢出合〜駐車場】
水路沿いの平坦な道と最後は車道歩きです。
高天ヶ原スキー場の高天ヶ原地区駐車場に駐車して出発します。
2021年07月22日 04:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 4:49
高天ヶ原スキー場の高天ヶ原地区駐車場に駐車して出発します。
高天ヶ原リフト乗り場への道からゲレンデに突入。
2021年07月22日 04:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 4:49
高天ヶ原リフト乗り場への道からゲレンデに突入。
しばらくゲレンデ歩きです。
2021年07月22日 04:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 4:52
しばらくゲレンデ歩きです。
花を見ながら登っていきます。
2021年07月22日 04:55撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/22 4:55
花を見ながら登っていきます。
2021年07月22日 05:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/22 5:00
2021年07月22日 05:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/22 5:01
上に行くほど傾斜が急になって息が上がってきます。
2021年07月22日 05:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 5:02
上に行くほど傾斜が急になって息が上がってきます。
左を振り返ると焼額山に朝日が当たり始めてきれいです。学生の頃スキーに行ったことがありますがもう何十年も前の話でよく覚えてません。
2021年07月22日 05:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/22 5:03
左を振り返ると焼額山に朝日が当たり始めてきれいです。学生の頃スキーに行ったことがありますがもう何十年も前の話でよく覚えてません。
サマーリフト上に到着。
2021年07月22日 05:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 5:16
サマーリフト上に到着。
横手山!
2021年07月22日 05:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 5:16
横手山!
横手山、志賀山、笠ヶ岳、そして大沼池が見えます。
2021年07月22日 05:17撮影 by  iPhone 12, Apple
6
7/22 5:17
横手山、志賀山、笠ヶ岳、そして大沼池が見えます。
横手山をズーム。
2021年07月22日 05:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/22 5:17
横手山をズーム。
笠ヶ岳をズーム。
2021年07月22日 05:17撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/22 5:17
笠ヶ岳をズーム。
ここからキスゲロード。
2021年07月22日 05:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/22 5:20
ここからキスゲロード。
2021年07月22日 05:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/22 5:21
群落です。
2021年07月22日 05:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/22 5:21
群落です。
他の花もいっぱい。
2021年07月22日 05:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/22 5:22
他の花もいっぱい。
2021年07月22日 05:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/22 5:24
2021年07月22日 05:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/22 5:25
東館山山頂方面と分かれてこの記念碑から岩菅山方面へ進みます。
2021年07月22日 05:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 5:27
東館山山頂方面と分かれてこの記念碑から岩菅山方面へ進みます。
こんな標識が所々あります。
2021年07月22日 05:28撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 5:28
こんな標識が所々あります。
花たくさんエリアが続きます。
2021年07月22日 05:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 5:29
花たくさんエリアが続きます。
2021年07月22日 05:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 5:32
ぶえもん池という水芭蕉自生地の看板を見つけたので一応寄ってみます。
2021年07月22日 05:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 5:34
ぶえもん池という水芭蕉自生地の看板を見つけたので一応寄ってみます。
当然みずばしょうは咲いてません。
2021年07月22日 05:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/22 5:34
当然みずばしょうは咲いてません。
左手に岩菅山が見えてきました。
2021年07月22日 05:44撮影 by  iPhone 12, Apple
7
7/22 5:44
左手に岩菅山が見えてきました。
またまたキスゲの群落エリアを通過。
2021年07月22日 05:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/22 5:50
またまたキスゲの群落エリアを通過。
リフト終点地点が岩菅山登山口となっています。
2021年07月22日 05:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 5:52
リフト終点地点が岩菅山登山口となっています。
寺子屋山到着!
2021年07月22日 06:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 6:00
寺子屋山到着!
三角点!
2021年07月22日 06:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 6:00
三角点!
金山沢の頭到着!ベンチがあるので水分補給休憩します。
2021年07月22日 06:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 6:10
金山沢の頭到着!ベンチがあるので水分補給休憩します。
金山沢の頭は赤石山への分岐地点です。金山沢の頭〜赤石山間はまだ歩いたことがないので行ってみたい気持ちはありますがまた機会があったらということで。
2021年07月22日 06:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 6:10
金山沢の頭は赤石山への分岐地点です。金山沢の頭〜赤石山間はまだ歩いたことがないので行ってみたい気持ちはありますがまた機会があったらということで。
金山沢の頭を過ぎると展望が開けます。赤石山と奥に横手山。
2021年07月22日 06:15撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/22 6:15
金山沢の頭を過ぎると展望が開けます。赤石山と奥に横手山。
遠くに白砂山!
2021年07月22日 06:16撮影 by  iPhone 12, Apple
7/22 6:16
遠くに白砂山!
2021年07月22日 06:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/22 6:27
岩菅山!カッコいい。
2021年07月22日 06:32撮影 by  iPhone 12, Apple
8
7/22 6:32
岩菅山!カッコいい。
だんだんと近づいてきました。
2021年07月22日 06:43撮影 by  iPhone 12, Apple
7/22 6:43
だんだんと近づいてきました。
2021年07月22日 06:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 6:43
2021年07月22日 06:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/22 6:44
2021年07月22日 06:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 6:45
最後の登りきつそう。
2021年07月22日 07:11撮影 by  iPhone 12, Apple
8
7/22 7:11
最後の登りきつそう。
ノッキリ到着。ベンチがあるので座って休憩できます。
2021年07月22日 07:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 7:15
ノッキリ到着。ベンチがあるので座って休憩できます。
このエリアはこの看板が多いです。
2021年07月22日 07:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 7:16
このエリアはこの看板が多いです。
道の様相が一変します。
2021年07月22日 07:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 7:21
道の様相が一変します。
我慢の急登が続きますが、前回の高妻に比べれば全然楽。
2021年07月22日 07:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 7:32
我慢の急登が続きますが、前回の高妻に比べれば全然楽。
振り返って歩いてきた道を確認。右手のスキー場からグルっと左手に回り込んで歩いてきました。
2021年07月22日 07:33撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/22 7:33
振り返って歩いてきた道を確認。右手のスキー場からグルっと左手に回り込んで歩いてきました。
岩菅山到着!
2021年07月22日 07:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/22 7:45
岩菅山到着!
いつものように標識撮影します。
2021年07月22日 07:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/22 7:46
いつものように標識撮影します。
横手山とその左奥は浅間山!
2021年07月22日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/22 7:50
横手山とその左奥は浅間山!
白馬岳から鹿島槍ヶ岳!北アルプスも霞みがちですが確認できます。
2021年07月22日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
4
7/22 7:51
白馬岳から鹿島槍ヶ岳!北アルプスも霞みがちですが確認できます。
山頂東側は絶壁です。
2021年07月22日 07:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/22 7:54
山頂東側は絶壁です。
山頂には避難小屋もあります。
2021年07月22日 07:56撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 7:56
山頂には避難小屋もあります。
中はこんな感じ。
2021年07月22日 07:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 7:57
中はこんな感じ。
隣にトイレもありました。落とすだけのやつです。
2021年07月22日 07:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 7:57
隣にトイレもありました。落とすだけのやつです。
そして三角点。
2021年07月22日 08:10撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 8:10
そして三角点。
裏岩菅山が雄大です。
2021年07月22日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
5
7/22 8:12
裏岩菅山が雄大です。
ズームで。左奥は鳥甲山!
2021年07月22日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
2
7/22 8:12
ズームで。左奥は鳥甲山!
裏岩菅山へは好展望の稜線歩き。
2021年07月22日 08:18撮影 by  iPhone 12, Apple
3
7/22 8:18
裏岩菅山へは好展望の稜線歩き。
花も咲いてます。
2021年07月22日 08:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 8:26
花も咲いてます。
2021年07月22日 08:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/22 8:30
裏岩菅山到着!
2021年07月22日 08:44撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/22 8:44
裏岩菅山到着!
烏帽子岳!切明への縦走路も気になります。
2021年07月22日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
7/22 8:47
烏帽子岳!切明への縦走路も気になります。
きつかった記憶の鳥甲山。
2021年07月22日 08:47撮影 by  iPhone 12, Apple
7/22 8:47
きつかった記憶の鳥甲山。
岩菅山方面はすでにガスが上がってしまいました。
2021年07月22日 08:48撮影 by  iPhone 12, Apple
7/22 8:48
岩菅山方面はすでにガスが上がってしまいました。
白砂山と佐武流山。
2021年07月22日 08:53撮影 by  iPhone 12, Apple
7/22 8:53
白砂山と佐武流山。
岩菅山へ戻ります。ガスがとれてきました。
2021年07月22日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
7/22 9:09
岩菅山へ戻ります。ガスがとれてきました。
岩菅山まで戻ってきました。最後の大休憩とります。
2021年07月22日 09:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/22 9:27
岩菅山まで戻ってきました。最後の大休憩とります。
一気に下ってノッキリ。
2021年07月22日 10:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 10:12
一気に下ってノッキリ。
ここが中間地点のよう。
2021年07月22日 10:32撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 10:32
ここが中間地点のよう。
所々泥濘を越えていきます。木の上をうまく歩けばドロドロにはなりません。
2021年07月22日 10:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 10:48
所々泥濘を越えていきます。木の上をうまく歩けばドロドロにはなりません。
アライタ沢到着!
2021年07月22日 10:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 10:58
アライタ沢到着!
きれいな沢です。19年前の記憶と変わらぬ風景。
2021年07月22日 10:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 10:58
きれいな沢です。19年前の記憶と変わらぬ風景。
ここを過ぎるとひたすら水路沿いの道です。
2021年07月22日 11:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 11:02
ここを過ぎるとひたすら水路沿いの道です。
ここで岩菅山登山口駐車場のへ道を右手に分け、高天ヶ原まで3kmの道を辿ります。
2021年07月22日 11:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/22 11:16
ここで岩菅山登山口駐車場のへ道を右手に分け、高天ヶ原まで3kmの道を辿ります。
飽きてきたけど、木陰で涼しいのが救い。
2021年07月22日 11:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 11:20
飽きてきたけど、木陰で涼しいのが救い。
ようやく一ノ瀬スキー場のゲレンデにでました。
2021年07月22日 11:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 11:45
ようやく一ノ瀬スキー場のゲレンデにでました。
ここからは車道歩き。
2021年07月22日 11:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 11:48
ここからは車道歩き。
きれいなヤナギラン発見。
2021年07月22日 11:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/22 11:52
きれいなヤナギラン発見。
ここから木道で迂回できそうなので木道を選択。
2021年07月22日 11:56撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 11:56
ここから木道で迂回できそうなので木道を選択。
高天ヶ原スキー場のリフトは動いていましたが、上は完全なガス。
2021年07月22日 11:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/22 11:59
高天ヶ原スキー場のリフトは動いていましたが、上は完全なガス。
駐車場に戻りました。
2021年07月22日 12:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/22 12:00
駐車場に戻りました。

感想

泊で北アルプスに行きたかったのですが諸事情により日帰となったため志賀の岩菅山に行ってきました。コースは高天ヶ原スキー場からの周回コースにしました。
最初はゲレンデ歩き。東館山頂上付近はお花畑になっています。金山沢の頭を過ぎると展望が開けてきます。赤石山から野反湖方面へ連なる稜線や正面にかっこいい岩菅山を見ることができます。ノッキリからは岩、石の目立つ急登。登りきると360度の大展望で北アルプスまで望めました。裏岩菅山までは快適な稜線歩き。ガスが上がってしまい遠望は利かなくなってしまいましたが、近くの山々の展望が楽しめました。特に切明方面へ続く烏帽子岳への道は気になりました。いつか切明まで歩いてみたいのですが、短期間で歩くうまい計画が思いつきません。また後回しになりそうです。北アルプスは行けなかったけど、花と展望が楽しめたいい一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら