記録ID: 340223
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山 徳和より山頂部を反時計周回
2013年09月01日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:39
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
6:08 駐車場
6:28 徳和登山口
7:04 銀性水
8:25 錦性水
8:36 国師ヶ原
9:08 月見岩
10:25 乾徳山頂上 11:30
11:41 国師ヶ原分岐
13:00 国師ヶ原
13:21 錦性水
14:00 銀性水
14:24 徳和登山口
14:38 駐車場
6:28 徳和登山口
7:04 銀性水
8:25 錦性水
8:36 国師ヶ原
9:08 月見岩
10:25 乾徳山頂上 11:30
11:41 国師ヶ原分岐
13:00 国師ヶ原
13:21 錦性水
14:00 銀性水
14:24 徳和登山口
14:38 駐車場
天候 | 曇り時々晴れ下山後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日曜日ですが、朝6時で先行者の1台のみでした。駐車場は全部で10台位のスペースでしょうか |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂周辺の岩場では三点確保で慎重に また、復路の巻き道は急坂で滑りやすい岩が多く難渋しました。(1回ハデにシリもちをつきました) 駐車場、山中にはトイレがありませんので注意です。 山中の水場ですが、銀晶水は水量が少なく飲用には不向きですが一段上の錦晶水はおいしかったです。 |
写真
感想
6年ぶりの再訪です。
従来からの天気予報が変わってきて、なんとか持ちそうなので急遽出かけることにしました。前回と同じ徳和からのアプローチです。
前日に届いた、新ネクサス7の新兵器を持っての山旅ですが、ハードの不良か、ソフトの問題か相性の問題かわかりませんが、どうも、調子が悪くGPSのログが取れませんでした。一応、念のため、スマホでもログは取っていたので何とかなりました。
山頂部周辺の岩場を除けば緩やかな歩きやすい道ですが、逆に岩場の歩きにくさが強調されるようです。
この次は、ぜひ、快晴の日に訪れてみたいですね。(前回もガスガスでしたので)
比較的早い時間に下山でき、さいたま市からだと秩父経由でアクセスできるので、日曜日の山旅がしやすい山でした。(中央道の渋滞地獄は耐えられません)
下山後の温泉は秩父側の大滝の湯で汗を流しました。この日帰り温泉は、前回の土曜、今回の日曜と休日で利用したのですが、混雑してないのでよかったです。
それにしても、帰路の正丸峠からは激しい雷雨の連続で、一部道路が冠水する程でして、よく山の中で降られなかったなぁと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する