記録ID: 3413383
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳、笠新道ピストン
2021年08月04日(水) [日帰り]
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 11:30
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 3,028m
- 下り
- 2,998m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:33
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 13:04
距離 27.9km
登り 3,038m
下り 2,998m
16:38
ゴール地点
【駐車場〜笠新道登山口】ハイキングルート。左俣林道の崩壊地が落石リスクがありそう。登山口に水場があるので、一呼吸できる。この先笠ヶ岳山荘まで水場がない(雪解けが終わればキャンプ場所の水もないそう)。
【笠新道登山口〜杓子平】急斜面をジグザグに長く登り、とにかく長く約3時間かかった。景色が展望できるポイントで焼岳や穂高等を望んで休憩するとよい。また、杓子平手前からは日当たりよい個所があり、様々な植物をみれるのがよい。
【杓子平〜笠新道抜戸岳分岐点】ゆったり花畑をみながら登れる。分岐点手前はやや急登する。
【分岐点〜笠ヶ岳山頂】稜線からの素晴らしい景色を眺められ、さほどきつくない。山荘にザックをデポジットして登れば楽。
【笠新道登山口〜杓子平】急斜面をジグザグに長く登り、とにかく長く約3時間かかった。景色が展望できるポイントで焼岳や穂高等を望んで休憩するとよい。また、杓子平手前からは日当たりよい個所があり、様々な植物をみれるのがよい。
【杓子平〜笠新道抜戸岳分岐点】ゆったり花畑をみながら登れる。分岐点手前はやや急登する。
【分岐点〜笠ヶ岳山頂】稜線からの素晴らしい景色を眺められ、さほどきつくない。山荘にザックをデポジットして登れば楽。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは新穂高登山指導センターと登山口に有。下山届けも提出必要。クリヤ道は2年間未整備のため通行不可とのこと。同ルートのヤマレコ計画書をネットで岐阜県警に提出。それをみられたセンターの方から、通行不可の情報を前日に電話連絡もらいました。周回せず新道をピストンしますといったら、提出計画書を修正してくれるとのことで、大変助かりました。 |
その他周辺情報 | 新穂高温泉駐車場付近に多数有。帰り際の栃尾温泉の荒神(こうじん)の湯200円(投函)で入れる露天風呂立寄り。脱衣場と風呂のみの洗い場なしで桶はあります。気持ち良いお湯。その近くに酒のゴリラとちょい更に先にAコープ有り、諸々調達可能。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
マスク
|
---|
感想
北アルプスで日帰り登山しょうと考え、何となく笠ヶ岳を選定。ヤマレコやガイド本で周回を計画するもクリヤ道が2年間整備してないため通行不可とされ、笠新道のピストンとなった。早朝登山で景色を観れなかったので下山左俣林道を降りながら気付くのだが、谷沿い絶壁⇒笠新道のように短い距離で高さを稼ぐ⇒傾斜緩いジグザグ道⇒必然的に長距離、となりました。が、杓子平からは北アルプスの山々の景色とこの時期の数えきれないほどの種類の花畑が最高に素晴らしかった。たまたま、カメラマン等制作の方がいらして高山植物の撮影をされていました。BSフジで9/5,19:30頃放映とのことで、この時の感動を再度味わえるのを楽しみ。また、下山中に途中体調不良の方が県警ヘリで搬送される場に遭遇、その後ご本人から回復連絡を受け安心。苦労して登ったことも含め、思い出深い山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する