ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3620971
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

タワ尾根に挑戦その2!雨の天祖山(東日原駐車場周回)

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:13
距離
20.5km
登り
1,929m
下り
1,913m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:53
休憩
1:20
合計
10:13
6:04
7
6:11
6:11
9
6:20
6:20
4
6:24
6:24
7
6:31
6:48
51
7:39
7:40
20
8:11
8:11
25
8:36
8:51
22
9:13
9:17
44
10:01
10:18
16
10:34
10:40
9
10:49
10:49
16
11:05
11:05
13
11:18
11:19
6
11:25
11:25
21
11:46
11:48
18
12:06
12:06
14
12:20
12:21
20
12:41
12:41
14
12:55
12:56
5
13:01
13:06
13
13:19
13:19
30
13:49
13:49
6
13:55
13:55
34
14:29
14:29
4
14:33
14:33
48
15:27
15:28
28
15:56
15:56
12
16:14
16:15
2
16:17
ゴール地点
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東日原駐車場を利用(約10台程駐車可能、1日¥500)
都心より1時間半程度
コース状況/
危険箇所等
・タワ尾根
(一石山神社〜長沢背稜)
山と高原地図では破線ルート、途中まで階段等もあるが正式な登山コースとしては微妙。ウトウの頭の前後は急傾斜。全体的に踏み跡が薄く道迷い注意。特に大京のクビレからルートミスによる滑落事故あり。

・長沢背稜
(タワ尾根分岐〜水松山の巻道)
2019年の台風19号よりしばらく通行禁止であったが2021年4月に開通。この辺から道標あり。今回はピークは巻いてトラバース道を歩きました。

・天祖山〜水松山縦走コース
(水松山の巻道〜天祖山)
トラバース道の分岐から尾根道へ行く普通の登山道、疲れた体に登り返しが辛い。

・天祖山コース
(天祖山〜天祖山登山口)
こちらも過去に遭難や滑落事故あり。急傾斜な下り坂、ロープ設置箇所は道が狭いため注意。タワ尾根に比べ九十九折りの踏み跡が目視で確認できるが、GPSで常にルートを確認しつつピンクテープを見失わないように注意。
その他周辺情報 東日原バス停に綺麗なトイレあり。
日原鍾乳洞などの観光施設あり。
取り付きはこの建物の右手から
2021年10月10日 06:35撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 6:35
取り付きはこの建物の右手から
取り付きのラミネート看板
2021年10月10日 06:36撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 6:36
取り付きのラミネート看板
この隙間から入ったような、、、(間違いでした)
2021年10月10日 06:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 6:39
この隙間から入ったような、、、(間違いでした)
微妙に道を違ったようなのでGPSを頼りにルート補正
2021年10月10日 06:42撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 6:42
微妙に道を違ったようなのでGPSを頼りにルート補正
木の名前が書いた看板が登場、登山道に乗りました
2021年10月10日 06:46撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 6:46
木の名前が書いた看板が登場、登山道に乗りました
入山から30分後、休憩ポイントへ(ベンチはココしかありません)
2021年10月10日 07:11撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 7:11
入山から30分後、休憩ポイントへ(ベンチはココしかありません)
タワ尾根は霧がかかり幽玄の雰囲気
2021年10月10日 07:42撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
10/10 7:42
タワ尾根は霧がかかり幽玄の雰囲気
少し道を外れて倒れたミズナラの巨木を見に行く(ヤマレコアプリさんにルート外れと注意を受ける)
2021年10月10日 08:02撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
10/10 8:02
少し道を外れて倒れたミズナラの巨木を見に行く(ヤマレコアプリさんにルート外れと注意を受ける)
こっちも雰囲気あるねぇ
2021年10月10日 08:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 8:03
こっちも雰囲気あるねぇ
人形山の山頂標識
2021年10月10日 08:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 8:10
人形山の山頂標識
こっちは何だろう?山岳連盟?
2021年10月10日 08:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 8:10
こっちは何だろう?山岳連盟?
紅葉しつつあるタワ尾根、良い雰囲気
2021年10月10日 08:30撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
10/10 8:30
紅葉しつつあるタワ尾根、良い雰囲気
金袋山の山頂標識(可愛い方)
2021年10月10日 08:34撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 8:34
金袋山の山頂標識(可愛い方)
金袋山の山頂標識(古い方)
2021年10月10日 08:34撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 8:34
金袋山の山頂標識(古い方)
金袋山の三角点で朝ご飯を食べましょう
2021年10月10日 08:40撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 8:40
金袋山の三角点で朝ご飯を食べましょう
三角点の近くにも金袋山の山頂標識(金属製)
2021年10月10日 08:49撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 8:49
三角点の近くにも金袋山の山頂標識(金属製)
青空と紅葉、タワ尾根の紅葉具合は1〜2割程度
2021年10月10日 08:53撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
10/10 8:53
青空と紅葉、タワ尾根の紅葉具合は1〜2割程度
タワ尾根に木漏れ日が差す
2021年10月10日 09:07撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
10/10 9:07
タワ尾根に木漏れ日が差す
篤坂ノ丸の山頂標識(可愛い方)
2021年10月10日 09:16撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 9:16
篤坂ノ丸の山頂標識(可愛い方)
篤坂ノ丸の山頂標識(古い方)
2021年10月10日 09:16撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 9:16
篤坂ノ丸の山頂標識(古い方)
所々踏み跡が薄いウトウの頭への急登
2021年10月10日 09:41撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 9:41
所々踏み跡が薄いウトウの頭への急登
本日の景色、酉谷山(以上)
2021年10月10日 09:52撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
10/10 9:52
本日の景色、酉谷山(以上)
ウトウの頭の山頂標識
2021年10月10日 10:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
10/10 10:01
ウトウの頭の山頂標識
ウトウの頭の山頂標識
2021年10月10日 10:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
10/10 10:01
ウトウの頭の山頂標識
ウトウの頭からの下り、支尾根にも踏み跡があるので道迷い注意
2021年10月10日 10:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 10:03
ウトウの頭からの下り、支尾根にも踏み跡があるので道迷い注意
大京のクビレへの下り、前回と同じく守屋さんに地図に従い岩の左側ら巻く
2021年10月10日 10:28撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 10:28
大京のクビレへの下り、前回と同じく守屋さんに地図に従い岩の左側ら巻く
大京のクビレへ到着、この先の岩も左側ら巻く
2021年10月10日 10:35撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
10/10 10:35
大京のクビレへ到着、この先の岩も左側ら巻く
モノレールに合流
2021年10月10日 10:56撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 10:56
モノレールに合流
誰かが並べたのか、可愛い感じ
2021年10月10日 10:56撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
10/10 10:56
誰かが並べたのか、可愛い感じ
モノレール終点
2021年10月10日 11:06撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 11:06
モノレール終点
タワ尾根攻略終了、本日は長沢背稜を左へ
2021年10月10日 11:12撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 11:12
タワ尾根攻略終了、本日は長沢背稜を左へ
長沢背稜を歩きます、写真じゃ分かりませんが雨が降ってきました
2021年10月10日 11:15撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 11:15
長沢背稜を歩きます、写真じゃ分かりませんが雨が降ってきました
長沢背稜の紅葉具合は3〜4割程度
2021年10月10日 11:23撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
10/10 11:23
長沢背稜の紅葉具合は3〜4割程度
滝谷の峰ヘリポートへ到着、霧で何も見えない
2021年10月10日 11:24撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 11:24
滝谷の峰ヘリポートへ到着、霧で何も見えない
雨の長沢背稜、紅葉に気を取らて滑落しないように注意しながら歩く
2021年10月10日 11:26撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 11:26
雨の長沢背稜、紅葉に気を取らて滑落しないように注意しながら歩く
長沢背稜の尾根道、雨でデジカメが壊れるといけないのでザックに収納
2021年10月10日 11:37撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10/10 11:37
長沢背稜の尾根道、雨でデジカメが壊れるといけないのでザックに収納
水松山の巻道の分岐
2021年10月10日 11:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 11:51
水松山の巻道の分岐
梯子坂ノクビレへの下り
2021年10月10日 12:10撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 12:10
梯子坂ノクビレへの下り
梯子坂ノクビレから天祖山への登り返し
2021年10月10日 12:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 12:37
梯子坂ノクビレから天祖山への登り返し
雨の天祖山神社
2021年10月10日 12:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 12:54
雨の天祖山神社
天祖山の山頂標識
2021年10月10日 12:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
2
10/10 12:55
天祖山の山頂標識
会所の軒下をお借りして装備を整える(中には入ってません)
2021年10月10日 13:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 13:00
会所の軒下をお借りして装備を整える(中には入ってません)
急な下りだけど九十九折りが踏み跡になってるうえピンクテープもある、しかし雨天のため注意深く歩く
2021年10月10日 14:14撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 14:14
急な下りだけど九十九折りが踏み跡になってるうえピンクテープもある、しかし雨天のため注意深く歩く
大日神社(廃墟)
2021年10月10日 14:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 14:28
大日神社(廃墟)
雨量計、平らな所に出ると雨が止む
2021年10月10日 14:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 14:32
雨量計、平らな所に出ると雨が止む
水源林巡視路!?慌ててGPSで確認、この矢印の右から来て矢印のない下へ進むのが正解
2021年10月10日 14:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 14:44
水源林巡視路!?慌ててGPSで確認、この矢印の右から来て矢印のない下へ進むのが正解
急斜面の下り再開、ここで雨が強くなる
2021年10月10日 15:01撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 15:01
急斜面の下り再開、ここで雨が強くなる
ロープの設置されたトラバース道、道が狭い上、右側は急斜面、そして雨、、、天候込みで今日一番の難所となった
2021年10月10日 15:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 15:12
ロープの設置されたトラバース道、道が狭い上、右側は急斜面、そして雨、、、天候込みで今日一番の難所となった
無事に下山、下界も雨
2021年10月10日 15:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 15:26
無事に下山、下界も雨
八丁橋の駐車スペースには誰もいませんでした、駐車場まで雨の降る林道を歩いて帰ります
2021年10月10日 15:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
10/10 15:28
八丁橋の駐車スペースには誰もいませんでした、駐車場まで雨の降る林道を歩いて帰ります

装備

個人装備
長袖インナー Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 熊撃退スプレー

感想

2019年の台風で通行止めになっていた天祖山の登山道が今年の4月に開通という事で、満を持してタワ尾根挑戦第二弾「日原〜タワ尾根〜天祖山」の周回ハイキングを計画。
タワ尾根を先にするか天祖山を先にするか皆様のレコを参考にしようと思い見てみると天祖山を先に回る方の方が多い模様。しかし昨年タワ尾根を歩いた時の感触からして私の技量ではタワ尾根を下るのは難しいかなぁと思い、一般コースの天祖山を下山に使う事にしました。

【感想】
・タワ尾根
相変わらずの難路+地面が湿っていましたが、注意深く歩いてクリア。やっぱりウトウの頭の前後は怖かったです。
・長沢背稜〜天祖山
雨が降ってきてしまいましたが登山道が整備されていて良い感じに歩けました。そのうち芋ノ木ドッケまで繋げたいなぁ。
・天祖山からの下り
噂に聞く急勾配でしたがどこ歩いていいんだか良く分からないウトウの頭からの下りに比べ九十九折がハッキリしておりウトウの頭を下るよりマシなんじゃないかなぁと思いましたが、下っているうちに雨が強くなり急勾配+最後に現れた狭いトラバース道(ロープ設置あり)が結構な難路に。無事に降りられて良かったです。

【反省点】
今回の反省点は当日の天気を調べるのが雑だった事。そして序盤の登山道や天候を見て引き返さなかった事。
もっときちんと天気を調べていれば降水確率などからエスケープし辛い難路は止めた方が良い事が想定できたし、一石山神社の時点で登山道が湿っていたのでウトウの頭の前後が普段以上に難路になっていることも想定できた。
次回から破線やバリ歩きは当日の天気をよく調べ、地面の様子が怪しかったら早期撤退する事にしようと思える山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日原鍾乳洞〜タワ尾根〜水松山〜天祖山 周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら