ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 364358
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

船形山(観音寺コース)

2013年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
12.7km
登り
867m
下り
886m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

林道終点 11:05 〜 11:26 粟畑 〜 11:34 仙台カゴ下の水場 〜 11:43 楠峰下 〜 11:57 仙交小屋跡分岐 〜 12:53 船形山山頂

船形山山頂 13:00 〜 13:34 仙交小屋跡分岐 〜 13:55 楠峰下 〜 14:21 粟畑 〜 14:40 林道終点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道終点の駐車スペースは15〜16台ほど。
コース状況/
危険箇所等
仙交小屋跡までのトラバースでロープあり。
山頂に至る急坂でロープあり。役に立ちます。
水場は仙台カゴ下にあり。仙交小屋分岐から150mに水場ありの看板があったが、確認しませんでした。
黒伏山の岩壁。クライマーは登っているでしょうか。
2013年11月02日 10:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/2 10:21
黒伏山の岩壁。クライマーは登っているでしょうか。
柳沢小屋。高校生達のザックがありました。トイレ借ります。
2013年11月02日 10:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 10:33
柳沢小屋。高校生達のザックがありました。トイレ借ります。
林道終点から出発。駐車スペースは満車。もう11時だから当然ですな。
2013年11月02日 20:20撮影 by  iPhone 5, Apple
11/2 20:20
林道終点から出発。駐車スペースは満車。もう11時だから当然ですな。
ブナの落葉が終わり、見通しが頗る良好です。
2013年11月02日 11:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 11:20
ブナの落葉が終わり、見通しが頗る良好です。
最上カゴ。
2013年11月02日 11:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/2 11:24
最上カゴ。
粟畑は最上カゴ〜黒伏山コースと、関山峠方向への分岐。
2013年11月02日 11:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 11:27
粟畑は最上カゴ〜黒伏山コースと、関山峠方向への分岐。
粟畑の歴史ある道標。関山峠までの県境コースである白髪山・戸立山・寒風山と書いてあります。
2013年11月02日 11:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 11:26
粟畑の歴史ある道標。関山峠までの県境コースである白髪山・戸立山・寒風山と書いてあります。
仙台カゴ下の水場。水美味しいです。
2013年11月02日 11:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 11:34
仙台カゴ下の水場。水美味しいです。
帰りに一休みしたとき、休んでいる方に昼飯食べていないことを話したら、心配してくれたのか、拾い集めたブナクルミを恵んでくれました。美味しかったです。ありがとうございました。
2013年11月02日 11:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 11:35
帰りに一休みしたとき、休んでいる方に昼飯食べていないことを話したら、心配してくれたのか、拾い集めたブナクルミを恵んでくれました。美味しかったです。ありがとうございました。
船形山。まだ結構遠いような。。。
2013年11月02日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/2 11:40
船形山。まだ結構遠いような。。。
楠峰下。
2013年11月02日 11:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 11:43
楠峰下。
仙台カゴ。
2013年11月02日 11:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/2 11:44
仙台カゴ。
仙交小屋跡分岐。
2013年11月02日 11:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 11:57
仙交小屋跡分岐。
2013年11月02日 13:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 13:35
歴史ある道標その2。
昔はここから定義に行けたんですね。4時間かかりますが。
2013年11月02日 13:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 13:35
歴史ある道標その2。
昔はここから定義に行けたんですね。4時間かかりますが。
近くに水場の案内あり。
2013年11月02日 13:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 13:33
近くに水場の案内あり。
まだ遠い。。。
2013年11月02日 12:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 12:25
まだ遠い。。。
あと0.9kmだが、ここから辛い登りが続く。
2013年11月02日 12:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 12:29
あと0.9kmだが、ここから辛い登りが続く。
月山は雪を被ってます。
2013年11月02日 12:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/2 12:44
月山は雪を被ってます。
朝日連峰。左端は小朝日岳、大朝日岳。
2013年11月02日 12:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/2 12:44
朝日連峰。左端は小朝日岳、大朝日岳。
遠くに飯豊も見えます。
2013年11月02日 12:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/2 12:45
遠くに飯豊も見えます。
やっと頂上が目前に。
2013年11月02日 12:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 12:51
やっと頂上が目前に。
着きました。
2013年11月02日 12:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/2 12:53
着きました。
快晴です。風は冷たいですね。
2013年11月02日 12:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/2 12:53
快晴です。風は冷たいですね。
あれは鳥海山ですよね。
2013年11月02日 12:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/2 12:54
あれは鳥海山ですよね。
仙台方向。右から文字通りの三峰山、泉ヶ岳、北泉ヶ岳。
2013年11月02日 13:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/2 13:00
仙台方向。右から文字通りの三峰山、泉ヶ岳、北泉ヶ岳。
お疲れ様でした。
2013年11月02日 14:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/2 14:40
お疲れ様でした。
帰り道から男性的な柴倉山。
2013年11月02日 14:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/2 14:51
帰り道から男性的な柴倉山。

感想

 前夜の帰りが遅く、起きたのは7時半。天気は快晴だからどこに行こうか。こんな時間から、、、、と悩んだ末に船形の山形側の偵察に行くことにしました。
 林道は細いもののゆっくり走れば問題なく、自宅から2時間で林道終点に到達。駐車場は既に満車でやむなく路駐でした。11時を過ぎているのでせいぜい白髪山か最上カゴで戻ってくるつもりでしたから、タイツも昼飯もなく下はジーパンの状況で出発です。
 さてこのコース、はじめは緩傾斜で大変快適です。気づきませんでしたが、標高グラフみると、粟畑からは下りになっていたんですね。快調に歩けるわけです。気温も高くTシャツ1枚で進みます。ブナは落葉が終わり見通しがよく、最上カゴ、仙台カゴそして船形山がよく見えます。予想以上に早く歩けたのと最高の天気に乗じて、勢いで船形山を目指すことにしました。仙交小屋跡からは傾斜が増し、汗を絞られながらの登りが続くもなんとか山頂に着きました。山頂には4-5人が休んでおり、避難小屋にも数人いるようです。仙台方向からはトレランの人達も。山頂の大展望を楽しみますが、風は冷たく、早々に下山しました。
 今回初めて観音寺コースに来ましたが、前半緩傾斜で穏やかに山行に入れる、藪がなく、道も泥濘が少なめ、仙台カゴ、最上カゴ、船形山の景色を見ながら歩ける、程よい距離と感じました。升沢コースより眺めが楽しく、大滝コースのような藪に悩まされずというところでしょうか。いいコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3103人

コメント

またニアミス
でしたね。solo-soloさんのおかげで、自分がどんな道を通ってきたのかが分かりました。

落葉のおかげで、視界が開けて周囲の状況が分かりやすいので、観音寺コースは今の時期がイチバン楽しいんじゃないでしょうか。山の中を通って来るので、面白いですよね。雪が降る前に、秋の船形山を堪能できたんじゃないかと思います。
2013/11/3 17:21
おやおや
月山に続き、またderakkumaさんと会いそうでしたね。今回は小生の遅参でかなり時間差がありますが(笑)。
観音寺コースっていいですね。升沢コースより断然好印象でした。次は最上カゴや白髪山に行ってみようと思います。
2013/11/4 14:55
観音寺コース
こんばんは。
コメントありがとうございました。

頂上直下の急坂には驚きました!
そして、きつかった~(@_@)
2013/11/7 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら