ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 365513
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

晩秋の南ア 女王、仙丈ケ岳へ

2013年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:58
距離
8.3km
登り
1,111m
下り
1,107m

コースタイム

7:00北沢峠7:12 - 8:50大滝ノ頭(五合目)8:55
- 10:07小仙丈ケ岳10:15 - 11:05仙丈ケ岳山頂12:00
- 12:38小仙丈ケ岳12:45 - 13:15大滝ノ頭(五合目)
- 14:10長衛荘(北沢峠)
天候 曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
中央自動車道 伊那IC〜仙流荘駐車場 約25km
仙流荘〜北沢峠 バス往復 2,600円(バス2,200+手回り品400)
コース状況/
危険箇所等
■北沢峠〜大滝ノ頭(五合目)
 ・南アの代名詞、緩やかな樹林帯の登山道。

■大滝ノ頭(五合目)〜小仙丈ケ岳
 ・六合目手前から少し勾配が急になります。
 ・六合目から小仙丈ケ岳までハイマツ帯になり勾配も緩やかに。

■小仙丈ケ岳〜仙丈ケ岳
 ・大パノラマの気持ちいい稜線。
 ・山頂手前、小仙丈沢カール裏の日陰は薄雪の道なのでスリップに注意!

※降雪のため、薮沢ルート・馬ノ背ヒュッテ方面通行禁止!
 仙丈小屋営業終了し、水場は枯れて給水不可。

小仙丈ルートは、全般通し危険箇所無し。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
鋸岳と甲斐駒ケ岳
経ヶ岳方面かな?
鋸岳 鹿の窓
四合目過ぎ
雪化粧の北岳がお目見え!
1
四合目過ぎ
雪化粧の北岳がお目見え!
大滝ノ頭(五合目)
小仙丈まで同ペースで登っていた
クライマーのお姉様方。
大滝ノ頭(五合目)
小仙丈まで同ペースで登っていた
クライマーのお姉様方。
六合目手前
八ヶ岳も見えてきた。
1
六合目手前
八ヶ岳も見えてきた。
甲斐駒の登山道がくっきり!
3
甲斐駒の登山道がくっきり!
六合目
小仙丈が見えました。
六合目
小仙丈が見えました。
北岳 肩ノ小屋も見える。
3
北岳 肩ノ小屋も見える。
富士山キターーー!
写真だと微妙だけど...
実際はくっきり見えました!
富士山キターーー!
写真だと微妙だけど...
実際はくっきり見えました!
天気もまずまず。
1
天気もまずまず。
1位・2位・4位
1位・2位アップ。
小仙丈ヶ岳
奥に山頂が...やっと見えた。
小仙丈ヶ岳
奥に山頂が...やっと見えた。
中央ア・御嶽・乗鞍・穂高以北は雲が...
中央ア・御嶽・乗鞍・穂高以北は雲が...
小仙丈沢カール
気持ちの良い、山頂までの稜線。
3
小仙丈沢カール
気持ちの良い、山頂までの稜線。
山頂が見えました。
北面は結構積雪してますね。
山頂が見えました。
北面は結構積雪してますね。
富士に見事な笠雲が!
夜くらいからは雨でしょう。
6
富士に見事な笠雲が!
夜くらいからは雨でしょう。
間ノ岳の方が、雪多いな...
2
間ノ岳の方が、雪多いな...
仙丈小屋が眼下に。
八ヶ岳連峰
ホントはそっちに行くつもりだった...
地図は持ってるけどね(- -;)
1
八ヶ岳連峰
ホントはそっちに行くつもりだった...
地図は持ってるけどね(- -;)
紅葉した山肌に光が当たると綺麗だなぁ!
紅葉した山肌に光が当たると綺麗だなぁ!
南アの南側
塩見・赤石・聖あたりかな?
南アは勉強不足で...
1
南アの南側
塩見・赤石・聖あたりかな?
南アは勉強不足で...
雲行きが怪しく...
予報は夕方から雨。
1
雲行きが怪しく...
予報は夕方から雨。
下山です。
この辺りは登山道に薄雪ありなので若干注意。
下山です。
この辺りは登山道に薄雪ありなので若干注意。
稜線はホントに眺めが良い!
1
稜線はホントに眺めが良い!
山のアイドル イワヒバリ
てくてく歩いてます。
2013年11月04日 12:11撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
11/4 12:11
山のアイドル イワヒバリ
てくてく歩いてます。
えさ探し中...
警戒心低くあまり逃げません。
2013年11月04日 12:11撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
11/4 12:11
えさ探し中...
警戒心低くあまり逃げません。
伊那方面は日が差してます。
紅葉も生えますね。
1
伊那方面は日が差してます。
紅葉も生えますね。
鳳凰山
雪は無さそうな感じ。
3
鳳凰山
雪は無さそうな感じ。
バスの中から。
赤い戸台大橋通過中...
1
バスの中から。
赤い戸台大橋通過中...
雨が降ってきた...
撮影機器:

感想

9月の槍穂で膝を痛め、1ヶ月安静のドクターストップ。
休養期間が明け、雪が降る前に何処かへと思いつつ膝の不安は拭いきれません。
そこで、サポーターを購入。中途半端な物で再発しても嫌なので
少し値は張ったが一番サポート力が強い物にした。

11月の3連休、日曜まで天気が持ちそうだったため、ブランク明けの体力テストと
サポーターのテストも兼ね、御来光登山をと展望荘泊まりで八ヶ岳に行こうと計画。

が!金曜に諸事情で出発できなくなり、体もダルかったので
日曜に2ヶ月前に取りこぼした仙丈ヶ岳へ変更。

木曜には準備がほぼ出来ていたので、そのまま荷物を車に詰め込み20:00に出発。
22:30に仙流荘に到着。3連休でも時期的な事でしょう、車が少ない。
そして例の如く車中泊。今回は定時の6:00発だと思うが、
前回の轍を踏まぬよう4:30にセットし寒いので直ぐ寝袋に包まって就寝!

4:30に起床し外の様子を伺うと、並んでる人は案の定ゼロ。
ゆっくり支度を始めるが、なんか体調が芳しくない...
食欲もあまり無いが、とりあえずパンを1つ胃に詰め込んだ。

5:30頃からチラホラ並び始め、1台目が5:50に出発。
体調不良が改善しないし、寒さで支度に手間取り、結局始発最終の
3台目6:07発に滑り込みで乗車。

始めは紅葉が綺麗だなとか、写真を撮るくらいの余裕があったが
次第にバスの揺れと暖房の相乗効果で、気持ち悪さに拍車がかかり...
北沢峠に到着後、リバってしまった。(;´д`)
少し迷ったが、折角来たので本当にヤバくなったら引き返そうと思い出発。

咳が出たり、吐き気と戦いながら登るも全然ペースが上がらない...
一合目過ぎで全身マムートの速い人に抜かれ、いいなぁとか
メーカーの人かな〜なんて思いながら何とか三合目まで来たところで
コースタイムを見るため地図を出すと...

Σ(||゜Д゜) やっ、八ヶ岳?って...!!
そう当初予定してた八ヶ岳の地図と入れ替えるのを忘れていたのだ〜(ToT)

ないものは仕方ない。
確かトータル7hのルートのはずなので、頂上リミット12:00とし歩き出す。
大滝ノ頭(五合目)に到着すると、朝バスの運チャンが言ってた通り
馬ノ背ヒュッテ方面は立ち入り禁止テープで通行止めになっていた。

六合目付近で視界が開け、甲斐駒、北岳、中央ア、八ヶ岳そして富士!
絶景で少しだけヤル気がでてきた。

小仙丈手前で登山口からほぼ同ペースで登っていた奈良からいらした
女性2人組の方にコースタイムを教えて頂き、少し雑談。
前日にテント泊で甲斐駒に行ったが、自分と同様に今日は体調が悪くしんどいって...

小仙丈ヶ岳に着き、少し手前で子連れの方にチョコを頂いたので食し水分補給後
山頂へ向けもう一踏ん張りと足を進める。

山頂までの稜線は歩きやすく、景色も最高!体調が万全なら尚良かった...
途中でガイド付の30人程と10人程の年配団体とすれ違う。
下山時にバッティングしそうだなとか考えながら、少し体調回復の兆しが。

山頂手前は雪が少しありスリップに注意しながら無事到着!
小仙丈からは50minで登り、トータル4h弱とコースタイムなりで驚いた!

早速、撮影タイム開始!
横浜から来ていた方と少し雑談と撮影しながら絶景を噛み締めた。
20minほど満喫し、強風とかなりの寒さで長居する人は少なく
自分もそろそろかなっと思っていた頃、奈良のお姉様方が到着。

お互いに気に掛けていたので、無事に登頂できて本当に良かった!
記念撮影をし、コーヒーをご馳走して頂けるとの事で暫し雑談。
寒い中、空きっ腹に染み渡る温かいコーヒー、とても美味しかったです!
何でもお2人はクライマーで、当初ジャンを予定してたが天気が微妙で駒仙に変更。
剱岳はまだ未登だが八ツ峰からでも多分行けると...素晴らしい!!
冬山も行かれるそうで、ためになるお話を聞けて楽しかったです。

リミットの12:00に下山開始。
仙丈小屋側を周るか奈良の方と悩んだが、馬ノ背行けないなら直ぐそこを
登り返すのは嫌だなと同意見になりピストンで行くことに。
奈良の方は、今日もテント泊でゆっくり下山されるとの事でここでお別れ。

歩き出して直ぐに、イワヒバリの家族かな?!5羽がお出迎え。
立山の雷鳥如く警戒心低く、撮影させてくれましたΣ【◎】ω ̄*)パシャッ  

小仙丈手前で、仙丈小屋側を周って来た浜松から来てたO君と意気投合、
一緒に下山することに。途中に雷鳥居たらしいけど気付かなかった...

体調も大分良くなり、O君は若いのに経験豊富だし、行った山が
そんなに被ってなかったので互いの山行の思い出等の会話が弾み
テンション上がって好ペースで進んだ。

三合目付近で例の団体に追いつく。
相当ゆっくりだなって思っていたら、さすがガイド付き!
直ぐにこちらに気づき、道を譲ってくれました。一安心ε=( ̄。 ̄;)フゥ

南アは何処もアプローチが長い樹林帯なので、マンネリ化して
少し飽きるなと話しながら、無事に北沢峠に下山。タイム2h10min。
途中立ち止まって談笑したりしてた割にかなりの好タイムだ。

肝心の膝は...全く問題なし!ヾ( ゜∀゜)ノ゛
1ヵ月半のブランクのため足の疲労はあるが、関節や靭帯系の痛みはなく
サポーターの効果は絶大だった!
まぁ難点を言えば、バスに座ってる間など膝をずっと曲げていると鬱血して痛みを感じる。
あと登りで大きく足を上げる際に、戻る力が働くので逆に力を必要とする。

バス停には15人程待っていたが、まだ臨時便を出すには少ないとの事。
20人以上くらいになると出すみたい。

O君と無事下山のコーラを買いに長衛荘へと歩いていると、
1人の男性がO君に声を掛けてきた。
その方は、全身マムートのあの人!!
O君とは上で撮影しあったりしていたらしく...俺はインパクトのある人だった為
その方のザックのモデル名を言って確認したが、相手は一度追い抜いた唯の1人。
最初分からなかったみたいだが、どの辺で道を譲ったなどの話で思い出してくれました。

以前にテント泊用に、あるザックが候補だったが、今年のデザインがイマイチになったから
止めたと言ったら残念がるので何でだろうという顔をしてたら...
実はマムート仙台店の店長さんでした( ̄□ ̄;)ナント!!
失礼ぶっこきまして申し訳ないっす。
色々とマムート話にも花が咲き、一服しながらでもと長衛荘へ。

しかしその後直ぐ、広河原行き(定時15:30)の臨時便(14:30頃)が来て
店長さんとお別れし、O君とコーラで乾杯!

14:45頃、人数が集まり臨時便が出発。
途中、カモシカやニホンジカが見送ってくれ今年4度目の鋸岳の件を聞き
戸台大橋手前から雨が降り始め、下山中でなくて良かったと肩を撫で下ろした。

O君と仙人の湯に行き、ここでも山話に華が、特に冬山の話に興味津々な俺は
色々と情報を頂き約1.5hくらい入ってたヽ(ヽ゜ロ゜)

O君と連絡先を交換し、帰路に着いた。
長らく付き合ってくれて、ありがとう( ^−^)/Thanks!!

時期的にチョット遅いかなぁとか、最初の体調でははどうなる事かと思ったが
結果スゲェ楽しかったし良い方達とも出会え、やっぱり山サイコーだ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1213人

コメント

(´ー`)☆
早速コメントしに来ました(゚∀゚)!!
バスもそこまで混んでなくてゆったりした登山でしたね~
そおいえば高速で追い抜かれましたよ(笑)
2013/11/4 23:35
おつかれ
O君コメありがとー

ピーク時とは違って、静かな 山行だったね
機会があれば、またヨロシクgood

俺も気付いたよ〜飯田の手前でしょ!?
まさか?とは思ったけど、ナンバー&車種&日差し除けで分かったよ
ゴミとか捨てたりと寄り道してたから、いつの間にか抜かれてたんだね
2013/11/5 0:07
おつかれー
登頂おつかれー
膝の具合がなんともなくてよかった!
これでジャンダルムは問題なく行けるよね(・∀・)b

それにしても八ヶ岳、て。茶吹いたっての(笑)
2013/11/5 6:03
おつかれさま〜
雪・・・あったんだ?
鳳凰山からは見えなかったけど・・・
見えるのは南側だからか?

地図間違いは私もこの前やりました・・・地形図やけど
甲斐駒に常念岳のを持って行ってた

膝・・・無理せず・・・ぼちぼちでね

またね〜
2013/11/5 14:19
> LAAMO
山岳会、入ったの?
ジャンね~(-_-;)
それじゃ、ノウハウをマスターして俺のガイドをお願いします!

地図ボケ…
俺が一番、コントか!?ってツッコミたかったくらいだょ(*`Д´)ノ
2013/11/5 20:58
> louris
ご心配頂きありがとうございます。
膝は、じっくり様子見ながらって感じですね(^-^ゞ

仙丈ヶ岳は急勾配では無かったので、まだ本当に大丈夫か分からないですからね!

地図ボケ、体験済みでしたか(><*)ノ
笑うしかないって感じですよね~

来年は同行できたら良いですね♪
2013/11/5 21:08
山岳会
体験山行に参加させてもらってるとこやけど、入るつもり。
やっぱ雪とかビレイとかなってきたら、独学だと限界あるし、危ないし

ジャンまではまだまだ時間あるし、お互い準備頑張ろうヽ(゜∀゜)メ
2013/11/5 22:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら