ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3674495
全員に公開
ハイキング
東海

小秀山☆二ノ谷ルート↑三ノ谷ルート↓

2021年10月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
15.3km
登り
1,648m
下り
1,640m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
2:14
合計
7:29
7:39
7:42
8
7:50
7:54
6
8:00
8:05
29
8:34
8:58
27
9:25
9:41
9
9:50
10:02
13
10:15
10:15
16
10:31
10:41
3
10:44
10:44
13
10:57
10:58
16
11:14
11:15
16
11:31
12:07
8
12:15
12:16
14
12:30
12:30
12
12:42
12:42
3
12:45
12:51
11
13:02
13:02
15
13:17
13:18
30
13:48
13:53
24
14:17
14:22
3
14:25
14:29
26
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼乙女渓谷キャンプ場駐車場
 1日¥500。敷地内に何か所かあり。
 管理人不在の場合は、管理棟に備え付けの封筒に必要事項をかいて、
 ポストに投函する。
 トイレは、中央付近にあるトイレのみ使用可能だった。他は施錠。
 水洗、水道あり、TPあり。
コース状況/
危険箇所等
○二ノ谷コース
 濡れた木道が厄介な滝巡りコース。
 避難小屋の先からは、ちょいと険しい登山道。

○三ノ谷コース
 抑揚のない登山道が延々と続く。
その他周辺情報 ▼温泉
 付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯(日帰り施設)
 ¥650 10.00-22.00
 岐阜県中津川市付知町1929-1 0573-82-5311

▼小秀山バッジ
 調べた限り、販売してる店舗は、なし
遠征2日目。10月25日は雨だったので、山に登りません。前日の池口岳で足が砕け散ったというのもありますけど。ここは、Aコープあち店で買い出し
2021年10月25日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/25 10:48
遠征2日目。10月25日は雨だったので、山に登りません。前日の池口岳で足が砕け散ったというのもありますけど。ここは、Aコープあち店で買い出し
Aコープあち店で買った土産。山小屋のレトルトカレーはおもしろいなあ。今度、店にも行ってみるかな。うまかったし。赤石茶もいいね
2021年10月25日 17:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/25 17:58
Aコープあち店で買った土産。山小屋のレトルトカレーはおもしろいなあ。今度、店にも行ってみるかな。うまかったし。赤石茶もいいね
まずは、行ったことのなかった下呂温泉に行く。ここは、せん田という食事処
2021年10月25日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/25 13:39
まずは、行ったことのなかった下呂温泉に行く。ここは、せん田という食事処
一番人気の飛騨牛ひつまぶし丼¥1980。これがうまくないはずないだろうという悶絶の味わい
2021年10月25日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/25 13:46
一番人気の飛騨牛ひつまぶし丼¥1980。これがうまくないはずないだろうという悶絶の味わい
食後は下呂温泉白鷺乃湯。大正時代から続く共同浴場だったかな。日本三名泉発祥の地でもある
2021年10月25日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/25 13:40
食後は下呂温泉白鷺乃湯。大正時代から続く共同浴場だったかな。日本三名泉発祥の地でもある
げっ、げっ、げろプリン!
うまいんだけどさ、これで、¥400はちょっとねえ。買っちゃったけどさ
2021年10月25日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/25 15:15
げっ、げっ、げろプリン!
うまいんだけどさ、これで、¥400はちょっとねえ。買っちゃったけどさ
温泉寺に行ってみる
2021年10月25日 15:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/25 15:18
温泉寺に行ってみる
白鷺伝説の薬師如来をまつる本堂
2021年10月25日 15:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/25 15:23
白鷺伝説の薬師如来をまつる本堂
なにこれ? 本堂の中なんですけど
2021年10月25日 15:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/25 15:24
なにこれ? 本堂の中なんですけど
温泉娘の下呂美月というらしい。異様だ。大人の青春か
2021年10月25日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/25 15:25
温泉娘の下呂美月というらしい。異様だ。大人の青春か
温泉寺からは、下呂温泉街を一望。ま、普段山に登ってる方にとっては、あまりに普通過ぎて、何も感じないだろうけど
2021年10月25日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/25 15:28
温泉寺からは、下呂温泉街を一望。ま、普段山に登ってる方にとっては、あまりに普通過ぎて、何も感じないだろうけど
イカす石仏
2021年10月25日 15:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/25 15:31
イカす石仏
突然、出てくる下呂温泉のマンホール
2021年10月25日 15:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/25 15:41
突然、出てくる下呂温泉のマンホール
下呂温泉街の一角にあるピアで買い出し
2021年10月25日 15:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/25 15:59
下呂温泉街の一角にあるピアで買い出し
ピアで買ったもの。ばかたれ? 名古屋じゃないけど、うまそうだったので、どてめし
2021年10月25日 18:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/25 18:03
ピアで買ったもの。ばかたれ? 名古屋じゃないけど、うまそうだったので、どてめし
道の駅加子母(かしも)で車中泊して、翌10月26日
2021年10月26日 06:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 6:14
道の駅加子母(かしも)で車中泊して、翌10月26日
で。登山口までやってきた。付近一帯、全域が乙女渓谷キャンプ場の敷地みたいです。全域、有料駐車場。駐車料金は¥500
2021年10月26日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 6:35
で。登山口までやってきた。付近一帯、全域が乙女渓谷キャンプ場の敷地みたいです。全域、有料駐車場。駐車料金は¥500
料金は、管理人がいれば、ここ管理棟で支払い。不在の時は、
2021年10月26日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 6:37
料金は、管理人がいれば、ここ管理棟で支払い。不在の時は、
ここに、備え付けの封筒に料金を入れて、必要事項を書き込んでポストに投函。あとで、確認するらしい。登山ポストもここにある
2021年10月26日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 6:38
ここに、備え付けの封筒に料金を入れて、必要事項を書き込んでポストに投函。あとで、確認するらしい。登山ポストもここにある
駐車場代の説明
2021年10月26日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/26 6:38
駐車場代の説明
財布を見ると、うげ、100円玉1個しかない、、、なんとか、予備財布の中から小銭を取り出して、¥500を捻出した。あぶなかったぜ。あやうく、¥1000を支払うしかないとこだった
2021年10月26日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/26 6:42
財布を見ると、うげ、100円玉1個しかない、、、なんとか、予備財布の中から小銭を取り出して、¥500を捻出した。あぶなかったぜ。あやうく、¥1000を支払うしかないとこだった
公衆トイレは、11月下旬から4月上旬まで冬季閉鎖だそうです
2021年10月26日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 6:44
公衆トイレは、11月下旬から4月上旬まで冬季閉鎖だそうです
で。使えたトイレは、ここだけ。中央付近にある駐車場の脇
2021年10月26日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 6:51
で。使えたトイレは、ここだけ。中央付近にある駐車場の脇
山と無関係な加子母マンホール
2021年10月26日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 6:55
山と無関係な加子母マンホール
管理棟の近くにあるこのトイレは、施錠されていた
2021年10月26日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 6:57
管理棟の近くにあるこのトイレは、施錠されていた
乙女渓谷キャンプ場の周辺図
2021年10月26日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 7:28
乙女渓谷キャンプ場の周辺図
ここから、二ノ谷コースへ。管理棟の脇
2021年10月26日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 7:28
ここから、二ノ谷コースへ。管理棟の脇
乙女渓谷の森。険しい二ノ谷コースを登って、ゆるやかな三ノ谷コースをくだるのが一般的
2021年10月26日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 7:30
乙女渓谷の森。険しい二ノ谷コースを登って、ゆるやかな三ノ谷コースをくだるのが一般的
はっきり言って、この雨濡れた木道を歩くのがかなり怖かった。つるん、つるんぜよ
2021年10月26日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 7:33
はっきり言って、この雨濡れた木道を歩くのがかなり怖かった。つるん、つるんぜよ
乙女渕。こんなとこで、乙女がアラレもない姿で水浴びでもしてたら、、、、怖いのう
2021年10月26日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/26 7:34
乙女渕。こんなとこで、乙女がアラレもない姿で水浴びでもしてたら、、、、怖いのう
ねじれ滝。ねじれてるから。そんまんまね。なんのヒネリも無いネーミングセンスだ、、、ねじれてはいるけど
2021年10月26日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 7:47
ねじれ滝。ねじれてるから。そんまんまね。なんのヒネリも無いネーミングセンスだ、、、ねじれてはいるけど
この木道は、気を抜くとすぐこうなります。かなり神経使います。するするすべるすっぽこりん
2021年10月26日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 7:52
この木道は、気を抜くとすぐこうなります。かなり神経使います。するするすべるすっぽこりん
和合の滝。ちょっと、由来がよくわからないけど
2021年10月26日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 7:52
和合の滝。ちょっと、由来がよくわからないけど
声の泉。森の妖精さんの声が聞こえるらしい、、、怪談か
2021年10月26日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 7:55
声の泉。森の妖精さんの声が聞こえるらしい、、、怪談か
天狗岩。以前は鼻がついていたらしいけど、もげてしまったとか
2021年10月26日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 8:03
天狗岩。以前は鼻がついていたらしいけど、もげてしまったとか
展望台からの眺め。夫婦滝の遠望。左が男滝。右が女滝。落差80mくらいだって。分岐から50mあるかないか
2021年10月26日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 8:07
展望台からの眺め。夫婦滝の遠望。左が男滝。右が女滝。落差80mくらいだって。分岐から50mあるかないか
避難小屋がありました
2021年10月26日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 8:14
避難小屋がありました
内部。きれいね。でも、あんま、泊まるヒトはいないだろうなあ。この位置では。だから、きれいなままなのかも
2021年10月26日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 8:15
内部。きれいね。でも、あんま、泊まるヒトはいないだろうなあ。この位置では。だから、きれいなままなのかも
急に険しくなる登山道。多少の渡渉とガレた岩場のはじまり
2021年10月26日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 8:16
急に険しくなる登山道。多少の渡渉とガレた岩場のはじまり
見どころ。烏帽子岩。烏帽子みたいだからって。でも、烏帽子ってのも、古めかしいから、いっそのこと、リーゼント・ロックと改めたら、、、それも古いか
2021年10月26日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 8:22
見どころ。烏帽子岩。烏帽子みたいだからって。でも、烏帽子ってのも、古めかしいから、いっそのこと、リーゼント・ロックと改めたら、、、それも古いか
旧夫婦滝展望台からの夫婦滝の眺め。単なる岩の上ですけど
2021年10月26日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 8:31
旧夫婦滝展望台からの夫婦滝の眺め。単なる岩の上ですけど
夫婦滝の男滝。近くまで来ると、男滝しか見えません
2021年10月26日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/26 8:37
夫婦滝の男滝。近くまで来ると、男滝しか見えません
おいおい。途端に険しくなってきたぞ。安楽に登れる感じではないなあ
2021年10月26日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 8:47
おいおい。途端に険しくなってきたぞ。安楽に登れる感じではないなあ
おや。あれは、男滝の落ち口か。ほーほー、ほれーしょの哲学だろうか。人生、曰く不可解。既に巌頭に立つに及んで、胸中何等の不安ばかり。また、今度にしよう。そんな気まるで無いけどね
2021年10月26日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 8:54
おや。あれは、男滝の落ち口か。ほーほー、ほれーしょの哲学だろうか。人生、曰く不可解。既に巌頭に立つに及んで、胸中何等の不安ばかり。また、今度にしよう。そんな気まるで無いけどね
ホレーショの哲学の辺りにかかっていた橋の残骸
2021年10月26日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 8:54
ホレーショの哲学の辺りにかかっていた橋の残骸
このあたりに橋が架かってたんだろうけど。ま、渡渉します。なかなかハードじゃん。聞いてないよ、こんなの。単なる下調べ不足。今回の遠征は池口岳がすべてだったから
2021年10月26日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 8:56
このあたりに橋が架かってたんだろうけど。ま、渡渉します。なかなかハードじゃん。聞いてないよ、こんなの。単なる下調べ不足。今回の遠征は池口岳がすべてだったから
男滝の落ち口の上部にある無名の滝
2021年10月26日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 8:57
男滝の落ち口の上部にある無名の滝
孫滝。ここで、滝巡りは終了
2021年10月26日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 9:10
孫滝。ここで、滝巡りは終了
鎧岩。一周してくださいって書いてあったから、まわりをまわるのかと思ったけど「巻く」という意味だった
2021年10月26日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 9:21
鎧岩。一周してくださいって書いてあったから、まわりをまわるのかと思ったけど「巻く」という意味だった
第一展望台からの眺め
2021年10月26日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 9:35
第一展望台からの眺め
第二展望台は、繁み
2021年10月26日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 9:41
第二展望台は、繁み
ぷお。いきなり、目の高さの笹薮。足元はしっかりしてるけど
2021年10月26日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 9:45
ぷお。いきなり、目の高さの笹薮。足元はしっかりしてるけど
カモシカ渡り。高さ7mの岩の直登など。刺激的な岩場がちょいとばかりつづく
2021年10月26日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 9:54
カモシカ渡り。高さ7mの岩の直登など。刺激的な岩場がちょいとばかりつづく
たまに眺め
2021年10月26日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 9:58
たまに眺め
思いのほか、険しかったりして。安楽だとばかり思ってたのに
2021年10月26日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 10:01
思いのほか、険しかったりして。安楽だとばかり思ってたのに
三ノ谷コースとの分岐に到着
2021年10月26日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 10:17
三ノ谷コースとの分岐に到着
このあたりが紅葉か
2021年10月26日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 10:21
このあたりが紅葉か
岩の上から
2021年10月26日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 10:32
岩の上から
どちらのルートといっても、分岐らしいものはなかったけど
2021年10月26日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 10:35
どちらのルートといっても、分岐らしいものはなかったけど
兜岩の上にのぼる
2021年10月26日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 10:40
兜岩の上にのぼる
ひゃー私の卑しい影が
2021年10月26日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 10:40
ひゃー私の卑しい影が
御嶽山が見え隠れ。おうおう、こちとら、¥500払ってんだぞ。顔くらい見せてくれたって、ええじゃないか
2021年10月26日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/26 10:40
御嶽山が見え隠れ。おうおう、こちとら、¥500払ってんだぞ。顔くらい見せてくれたって、ええじゃないか
東のほうだろうか
2021年10月26日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 10:40
東のほうだろうか
小秀山山頂部に避難小屋(秀峰舎)が見える。まだあるね
2021年10月26日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 10:41
小秀山山頂部に避難小屋(秀峰舎)が見える。まだあるね
御嶽山。あの日、私は新潟県の中ノ岳に登っていた。私が御嶽山に登ることは、もうないだろう。人生など、いつどうなるか分からない。だが、リスクを回避する努力はしておいて損はない
2021年10月26日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/26 10:41
御嶽山。あの日、私は新潟県の中ノ岳に登っていた。私が御嶽山に登ることは、もうないだろう。人生など、いつどうなるか分からない。だが、リスクを回避する努力はしておいて損はない
第一高原から
2021年10月26日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 10:47
第一高原から
前山・唐塩山分岐? 小秀山って他にもルートがあったのか。勉強不足よのお
2021年10月26日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 10:48
前山・唐塩山分岐? 小秀山って他にもルートがあったのか。勉強不足よのお
でも感じからして、かなり気合が必要かも
2021年10月26日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 10:49
でも感じからして、かなり気合が必要かも
第二高原から
2021年10月26日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 11:01
第二高原から
第三高原から。第一から第三まで、ポコが3つ
2021年10月26日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 11:18
第三高原から。第一から第三まで、ポコが3つ
第三高原を見下ろす
2021年10月26日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 11:31
第三高原を見下ろす
小秀山山頂に到着。二等三角点設置
2021年10月26日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 11:34
小秀山山頂に到着。二等三角点設置
白川林道? 王滝村から登るルートもあるのか
2021年10月26日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 11:34
白川林道? 王滝村から登るルートもあるのか
オコジョが住み着いていたのか。2006年の7月では、もういないだろうなあ
2021年10月26日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 11:35
オコジョが住み着いていたのか。2006年の7月では、もういないだろうなあ
ぷす
2021年10月26日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 11:45
ぷす
御嶽山ずむ
2021年10月26日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 11:49
御嶽山ずむ
御嶽山とその周辺
2021年10月26日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 11:49
御嶽山とその周辺
アルプスは雪
2021年10月26日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 11:53
アルプスは雪
秀峰舎
2021年10月26日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 12:06
秀峰舎
トイレもありますけど、封鎖されてました
2021年10月26日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 12:07
トイレもありますけど、封鎖されてました
室内
2021年10月26日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 12:08
室内
鶏岩
2021年10月26日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 13:16
鶏岩
三ノ谷コースは、部分的に荒れていたけども、ほとんど抑揚のない登山道
2021年10月26日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 13:17
三ノ谷コースは、部分的に荒れていたけども、ほとんど抑揚のない登山道
紅葉
2021年10月26日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 13:19
紅葉
三ノ谷コースは、ほとんど、こんな感じ
2021年10月26日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 13:53
三ノ谷コースは、ほとんど、こんな感じ
山の神サマは、どこにでもいるね
2021年10月26日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 14:24
山の神サマは、どこにでもいるね
山の神様も、飲んでるのね。開封済みだし
2021年10月26日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 14:25
山の神様も、飲んでるのね。開封済みだし
ニンゲンに気を付けて、てのがいい
2021年10月26日 14:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 14:26
ニンゲンに気を付けて、てのがいい
林業の作業所が出ていた
2021年10月26日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 14:27
林業の作業所が出ていた
いいね。心構えが。登山と一緒だ
2021年10月26日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 14:27
いいね。心構えが。登山と一緒だ
三ノ谷コース終了。あとは、未舗装林道を歩いて、戻るだけ
2021年10月26日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 14:28
三ノ谷コース終了。あとは、未舗装林道を歩いて、戻るだけ
ゲート
2021年10月26日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 14:47
ゲート
この周辺に広場みたいなところがあったけど、ここは、こういう場所だそうで
2021年10月26日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 14:54
この周辺に広場みたいなところがあったけど、ここは、こういう場所だそうで
駐車場所まで戻ってきた。脇のトイレが使えたので、ここで車中泊できたね
2021年10月26日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 14:57
駐車場所まで戻ってきた。脇のトイレが使えたので、ここで車中泊できたね
アトラ加子母生活市場にて土産の買い出し
2021年10月26日 16:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/26 16:02
アトラ加子母生活市場にて土産の買い出し
買ったもの。白川茶は初見だ。岐阜にもあったのね。しまだうどんが
2021年10月26日 19:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/26 19:39
買ったもの。白川茶は初見だ。岐阜にもあったのね。しまだうどんが
紆余曲折を経て、温泉は、付知峡温泉おんぽいの湯(つけちきょう)に。おんぽいは、かつて木材を川に流してた作業者の掛け声が由来
2021年10月26日 17:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 17:04
紆余曲折を経て、温泉は、付知峡温泉おんぽいの湯(つけちきょう)に。おんぽいは、かつて木材を川に流してた作業者の掛け声が由来
おんぽいの湯の食事処。ここに、けいちゃん定食があるとは、思わなかった。けいちゃんは、下呂市発祥の岐阜県の郷土料理
2021年10月26日 17:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 17:57
おんぽいの湯の食事処。ここに、けいちゃん定食があるとは、思わなかった。けいちゃんは、下呂市発祥の岐阜県の郷土料理
鶏ちゃん定食¥950。ごはん大盛無料みたい。ここの味噌汁、やたらうまかったなあ。ナニか隠し味でも入れてるんだろうか。まさか、ジャムとセミの抜け殻か
2021年10月26日 18:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/26 18:00
鶏ちゃん定食¥950。ごはん大盛無料みたい。ここの味噌汁、やたらうまかったなあ。ナニか隠し味でも入れてるんだろうか。まさか、ジャムとセミの抜け殻か
苗木城跡ってのは、なかなか面白そうだのう。まあ、いずれ、行く機会もあるだろう
2021年10月26日 18:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 18:28
苗木城跡ってのは、なかなか面白そうだのう。まあ、いずれ、行く機会もあるだろう
変わったオブジェ。イカすじゃん
2021年10月26日 18:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 18:28
変わったオブジェ。イカすじゃん
おんぽいの湯の売店で買った、あじめ、というもの。コショウみたいなものらしい。¥220。唐辛子にしか見えないけど
2021年10月26日 19:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/26 19:40
おんぽいの湯の売店で買った、あじめ、というもの。コショウみたいなものらしい。¥220。唐辛子にしか見えないけど

感想

遠征2日目は、雨だったので、行ったことのなかった下呂温泉街の散策。めちゃくちゃ有名なのに、今まで行ったことなかったですねえ。理由は、有名だからかな。なんじゃそりゃ。で。かの有名な河原の湯に入りこもうと思ったら、水着を忘れて入れず。ま、元々、観光する予定は無かったからいいんですけど。

そして。翌日。遠征3日目は、小秀山に登る。無数の滝が連続する二ノ谷コースを登って、なだらかな三ノ谷コースをくだる、小秀山のゴールデンコース。二ノ谷コースは、ご丁寧に敷設された木道が滑るのなんのって。前の日の雨の影響で、すっぽこりんでした。滑り止め加工がされてたけど、無かったらまるで歩けないね。避難小屋を過ぎるあたりから、急に険しくなる、、、というか、普通の登山道になると申しましょうか。でも、ちょっと険しいかな。男滝の真上に出るとは思ってもいなかったけど。三ノ谷コースと合流して、兜岩を超えると、なだらかなポコが3つ。嫌になりかけるころに山頂。御嶽山の眺め良好。

山頂でマダム2人組に、どちらからですかと聞かれて、四国の山で同じ質問をされた時、恥ずかしさから「●玉からです」と言えずに「東京です」と答えてしまった苦々しい過去が頭をよぎり、一瞬、言葉が詰まるも、「埼●からです」と、勇気を振り絞って、しっかり答えました。えらいでしょ。しかし「●玉から」と聞いて、「ええーーーー!!」と驚いていたのには、こっちが驚いた。そんなに驚くかね。

下山は、三ノ谷コース。分岐まで戻ります。三ノ谷コースは、ヒルが出るって情報をどこかで見たような気がするけど、特に見かけなかった。ま、この時期ですし。かなり退屈な抑揚のない登山道が登山口まで続きました。

下山後は、どうしても、岐阜県の郷土料理である「けいちゃん」を食べたくて、あちこち調べ回ったのですけど、どうしても、この日に、営業している店が、近くになくて、もうあきらめて、おんぽいの湯に入ったら、そこの食事処に、鶏ちゃん定食があって、ありつけました。愉快。

▼1日目 池口岳☆シャクナゲ沢ルート経由周回
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3649925.html
▼3日目 小秀山☆二ノ谷ルート↑三ノ谷ルート↓
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3674495.html
▼4日目 奥三界岳
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3674497.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら