ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3686272
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士箱根トレイル:明神峠〜三国山〜立山(紅葉とススキが楽しめた)

2021年10月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
11.4km
登り
738m
下り
820m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:27
合計
4:06
9:18
25
9:43
9:44
33
10:17
10:20
10
10:30
10:30
13
10:43
10:43
27
11:10
11:10
22
11:32
11:32
8
11:40
11:40
9
11:49
11:49
4
11:53
12:14
8
12:22
12:22
40
13:02
13:03
5
13:08
13:09
15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:駿河小山駅からバス(8:50発、\560)
帰り:道の駅すばしりバス停〜御殿場駅(\630)
コース状況/
危険箇所等
尾根道でどこを歩いていいかわかりにくい所があるが、注意してトレースを探せばよい。
(でも道を探してたり、ちょっと外れたところを歩いている人が少しだけいた。踏み跡をしっかり探そう)
その他周辺情報 温泉:道の駅すばしりの足湯(\0)
とりあえず、のリンドウ
2021年10月30日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/30 9:20
とりあえず、のリンドウ
しばらくは道路のすぐ近くを歩きます
2021年10月30日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 9:21
しばらくは道路のすぐ近くを歩きます
青空に映える(?!)……
登山口の近くにあるのが助かります。
2021年10月30日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 9:22
青空に映える(?!)……
登山口の近くにあるのが助かります。
今日はトリカブトが多かった
2021年10月30日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/30 9:23
今日はトリカブトが多かった
紅葉が始まりかけています。上に行くともう少し進んでいるかな?
2021年10月30日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 9:27
紅葉が始まりかけています。上に行くともう少し進んでいるかな?
木の隙間からちらほら富士山
2021年10月30日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 9:28
木の隙間からちらほら富士山
ちょっと見通しのいい所で。この先、山の陰になって見えないなあ。
2021年10月30日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 9:30
ちょっと見通しのいい所で。この先、山の陰になって見えないなあ。
紅葉してました!
青空を背景に、満足。
2021年10月30日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/30 9:36
紅葉してました!
青空を背景に、満足。
愛鷹山も良く見えました。
2021年10月30日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 9:37
愛鷹山も良く見えました。
箱根の山々。
だんだん空気が霞んでくるので、この先はよく見えないかも?
2021年10月30日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 9:40
箱根の山々。
だんだん空気が霞んでくるので、この先はよく見えないかも?
それにしても、今日はいい天気。風が気持ちいい。
2021年10月30日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 9:42
それにしても、今日はいい天気。風が気持ちいい。
途中で道路を渡ります。ここからは本格的な登り。
2021年10月30日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 9:43
途中で道路を渡ります。ここからは本格的な登り。
シロヨメナかな?この花も沢山咲いていました。
2021年10月30日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 9:43
シロヨメナかな?この花も沢山咲いていました。
リンドウ。もう見納めかな?
2021年10月30日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 9:44
リンドウ。もう見納めかな?
オニタビラコとかですかね?
ニガナとかよく似た花が多くて難しい。
2021年10月30日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 9:44
オニタビラコとかですかね?
ニガナとかよく似た花が多くて難しい。
青空と紅葉とススキ。
この時期ならではの眺め!
2021年10月30日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/30 9:53
青空と紅葉とススキ。
この時期ならではの眺め!
ばっちり紅葉してました!
2021年10月30日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/30 9:59
ばっちり紅葉してました!
三国山に到着。
紅葉に囲まれていい雰囲気でした。
2021年10月30日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 10:17
三国山に到着。
紅葉に囲まれていい雰囲気でした。
前に来たときは、向こうからきて三国峠に下りた。
つまり、ここから先は前に雪の時期に来たので、季節の違いを楽しむ。
2021年10月30日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 10:18
前に来たときは、向こうからきて三国峠に下りた。
つまり、ここから先は前に雪の時期に来たので、季節の違いを楽しむ。
三国山のもう一つの標識。
二つ前の写真は手作り感があるので、誰かが設置したのかな?
2021年10月30日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 10:18
三国山のもう一つの標識。
二つ前の写真は手作り感があるので、誰かが設置したのかな?
なだらかな尾根歩きと紅葉。楽しいです。
2021年10月30日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/30 10:18
なだらかな尾根歩きと紅葉。楽しいです。
落葉した木と、紅葉した木とのコントラストも面白い。
2021年10月30日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 10:22
落葉した木と、紅葉した木とのコントラストも面白い。
地衣類をまとった木。
2021年10月30日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 10:34
地衣類をまとった木。
楢木山に到着。
うっかり標識を見過ごしそうになった。
2021年10月30日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 10:43
楢木山に到着。
うっかり標識を見過ごしそうになった。
大洞山。
看板は新しいのでたぶん、前来たときはなかった。
(ログを確認したらありました!)
2021年10月30日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/30 11:06
大洞山。
看板は新しいのでたぶん、前来たときはなかった。
(ログを確認したらありました!)
こちらの標識は前からあったと思われる。
2021年10月30日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 11:06
こちらの標識は前からあったと思われる。
ちょっと広い所があって、富士山が良く見えました。
この場所は覚えてる。
2021年10月30日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
10/30 11:23
ちょっと広い所があって、富士山が良く見えました。
この場所は覚えてる。
青空と紅葉。
この辺りだけ高い木が無くて、眺めがいいです。
2021年10月30日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 11:24
青空と紅葉。
この辺りだけ高い木が無くて、眺めがいいです。
アザミ平東。この辺りもちょっと平らな土地が広がる。
2021年10月30日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 11:27
アザミ平東。この辺りもちょっと平らな土地が広がる。
青空と黄葉。
2021年10月30日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/30 11:28
青空と黄葉。
アザミ平。この辺はあんまり平らじゃない。
2021年10月30日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 11:32
アザミ平。この辺はあんまり平らじゃない。
案内板はいくつもあります。
2021年10月30日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 11:32
案内板はいくつもあります。
この看板は手作り感があるので、誰かが設置した感じ。
不老山の下山路で見たのと雰囲気が似ている。
2021年10月30日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 11:32
この看板は手作り感があるので、誰かが設置した感じ。
不老山の下山路で見たのと雰囲気が似ている。
畑尾山。
2021年10月30日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 11:40
畑尾山。
トリカブト
葉っぱの感じがさっきのと違う
2021年10月30日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 11:45
トリカブト
葉っぱの感じがさっきのと違う
立山(たちやま)。「たてやま」ではなかった。
展望台に向かいます。
2021年10月30日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 11:48
立山(たちやま)。「たてやま」ではなかった。
展望台に向かいます。
シロヨメナ?
2021年10月30日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 11:50
シロヨメナ?
展望台に到着。
ここまでは以前来た。
2021年10月30日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 11:53
展望台に到着。
ここまでは以前来た。
展望台からは富士山が良く見えます。
2021年10月30日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
10/30 11:54
展望台からは富士山が良く見えます。
お昼ご飯を食べている間に雲が出てきました。
2021年10月30日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 12:13
お昼ご飯を食べている間に雲が出てきました。
須走紅富台へ下ります。
ここから先は未踏の地。
2021年10月30日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 12:19
須走紅富台へ下ります。
ここから先は未踏の地。
よく見る実。何の実だろう?
2021年10月30日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 12:29
よく見る実。何の実だろう?
まだまだ紅葉が楽しめる。
2021年10月30日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 12:35
まだまだ紅葉が楽しめる。
ハコネトリカブトかな?
2021年10月30日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/30 13:01
ハコネトリカブトかな?
国道まで出てきました。
こっちから来るときはこの看板を目印に登山道へ。
2021年10月30日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/30 13:08
国道まで出てきました。
こっちから来るときはこの看板を目印に登山道へ。
本日の温泉!
2021年10月30日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/30 13:44
本日の温泉!
撮影機器:

感想

前回行った富士箱根トレイルの、今度は逆方向へ。今日のルートの途中三国山から立山展望台までは、以前雪の時期に来たことがある。今回は紅葉がちょっと楽しみ。
雪の時期に来た時のログはこちら:https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1054066.html

明神峠までのバスは、前回と打って変わって沢山人が乗っていた。全部の座席が埋まるぐらい。道中も沢山の人とすれ違う。

紅葉には少し早いかな?と思ってたけど、三国山から先は結構紅葉していて楽しめた。風はちょっと冷たく、アップダウンも少ないので快適なハイキング。しかし、三国山への登りなどでは全然ペースが出ず、まだまだ体力の回復が必要である。

紅葉は上の方だけで、まだまだ楽しめそう。

下山後はバスの時間調整とお土産のために道の駅すばしりへ。足湯も利用させてもらう。バス停も道の駅にあると思ったら、実は国道沿いだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら