ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3738478
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

井出ノ小路山

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
19.3km
登り
1,246m
下り
1,235m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
0:16
合計
8:54
6:05
323
スタート地点
11:28
11:44
195
14:59
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ 気温0〜5℃ 下山以外はほぼ終日0℃ ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
駐車場はゲート手前の広場。4、5台駐車可能。600m位下には、15台位駐車可能な広場もある。トイレは無し。
コース状況/
危険箇所等
駐車場から約8劼藁啼察C鷦崗譴ら約6辧粉恭佚に)は自転車で行ける。
林道終点から渡渉せず(実際に水は無いが)に右岸沿いに少し登ると登山道がある。
登山道は井出ノ小路川沿いに付いている。コル直前まで岩がゴロゴロしている枯れた沢(伏流している)があり、沢沿いに谷の急登を登っていく。この区間は岩ばかりだが、適度なステップがあり比較的登りやすい。大きな岩の間をルーファイルして登りが楽しい。落差1、2mの箇所も多々あるが、岩登りのようでかなり楽しめる。
コル手前700m位から沢に水が出てくる。
コルの手前400m位(確か標高1500m位)からは高さ約2mの密生した笹藪となる。ここからコルまでは足元に灌木や落差などもあり難儀する。この笹薮は、コルに登り上げてからも300m位は続く。所々多少ましな所もある。山頂手前30m位だけ笹薮が薄い。
山頂までの登りは、笹が斜面下側に倒れているので進みにくいが、逆に下りは笹の倒れている向きへ進むこととなるため、倍程度のスピードで移動できる。
全体として特別危険な箇所はないが、岩登りや藪こぎが苦手な方は苦労するだろう。沢沿いの岩は比較的安定していて、しかも結構グリップするが、今回は雪が乗っており、たまに凍っている箇所もあり注意を要した(グリップは人の感覚さがあり注意。滑り易い箇所も多々あるが、私たちは見た目で何となく分かったので避けて歩いた。基本的に下向いた濡れた岩は踏まない方がよい)。
笹薮は密生しているが、安平路山〜奥念丈岳をランク5(自分は全力で1時間で1km弱しか進めなかった)とすれば、今回のランクは3.5位だろう。距離も短めなので、藪慣れしていない方でもなんとかなると思うが、背丈を超える箇所があるのでルート外れは要注意。季節的なものもあると思うが、笹は1本1本が細くもろいので、踏みつぶしたり、平泳ぎや足でかき分けながら進めば、多少労力は要するがそれなりに進めた。少なくとも笹薮の上に体が完全に乗ってしまったり、押し返されて1歩も進めないというような場所はない。足を藪や石、木にぶつける可能性があると思いカーフガードと脛ガードを装着したが、2人とも一度もぶつけることはなかった。過去ログをみてかなり注意して、足場の確認・確保したのが良かったと思う。
今回は標高1200m位からは雪が乗っていたと思う(登山開始後、割とすぐ)。雪の重みで笹薮が薄い踏み跡の上に覆いかぶさっており、その分、余計に歩きにくかったかもしれない。
なお、トレッキングポールの活躍の場面はない。
その他周辺情報 駐車場を少し降りて川沿いに出た後、上流へ0.7kmほど車を走らせると、高樽の滝がある。結構迫力があり、きれいな滝なので見る価値はあると思う。
今日は岐阜百山を目指しているmunaitaさんに同行させてもらい、井出ノ小路山を楽しみに行く。岩登りがたくさんできるようなので、とても楽しみだ。
まず林道を自転車6km位走ります。
2021年11月13日 06:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 6:12
今日は岐阜百山を目指しているmunaitaさんに同行させてもらい、井出ノ小路山を楽しみに行く。岩登りがたくさんできるようなので、とても楽しみだ。
まず林道を自転車6km位走ります。
駐車場の前のゲートをくぐります。
2021年11月13日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 6:13
駐車場の前のゲートをくぐります。
しばらく林道です。ほぼ自転車を降りずに走れます。
2021年11月13日 06:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 6:24
しばらく林道です。ほぼ自転車を降りずに走れます。
ここは右へ(左は高樽山)
2021年11月13日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 6:34
ここは右へ(左は高樽山)
道が荒れだして走るのも困難になり出したら、自転車をデポした方が賢明です。
2021年11月13日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 7:15
道が荒れだして走るのも困難になり出したら、自転車をデポした方が賢明です。
やっぱり、昨日は雪だったか。
2021年11月13日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 7:26
やっぱり、昨日は雪だったか。
霧氷と雪が乗っている。
今日は雪混じりの笹薮漕ぎだろう。タフな藪となるかもしれない。
2021年11月13日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 7:27
霧氷と雪が乗っている。
今日は雪混じりの笹薮漕ぎだろう。タフな藪となるかもしれない。
あれた林道を歩きます。
2021年11月13日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 7:42
あれた林道を歩きます。
2021年11月13日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 7:52
ここが登山口です。この枯沢は井出ノ小路川ですが、水がありません。
2021年11月13日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 8:01
ここが登山口です。この枯沢は井出ノ小路川ですが、水がありません。
ここを渡渉せずに右岸側の薄い踏み跡を登っていくと登山道があります。
2021年11月13日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 8:01
ここを渡渉せずに右岸側の薄い踏み跡を登っていくと登山道があります。
沢沿いに登っていくと
2021年11月13日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 8:23
沢沿いに登っていくと
だんだんと岩が増えてきます。こんな感じのところを全身運動で登っていきます。
2021年11月13日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 8:25
だんだんと岩が増えてきます。こんな感じのところを全身運動で登っていきます。
岩はゴロゴロありますが、比較的安定していて、崩れ落ちるような箇所はほとんどありません。
2021年11月13日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 8:30
岩はゴロゴロありますが、比較的安定していて、崩れ落ちるような箇所はほとんどありません。
この辺から雪が薄く乗ってくるようになりました。
たまに表面が凍っているので、あまり足場を信用せずに腕の力も利用してパワー配分しながら登ります。
2021年11月13日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 8:33
この辺から雪が薄く乗ってくるようになりました。
たまに表面が凍っているので、あまり足場を信用せずに腕の力も利用してパワー配分しながら登ります。
munaitaさんも登る。
新品のペツルのヘルメットが恰好良い!!170gとか言っていた。紙のように軽かったのでビックらこいた!!
2021年11月13日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 8:33
munaitaさんも登る。
新品のペツルのヘルメットが恰好良い!!170gとか言っていた。紙のように軽かったのでビックらこいた!!
だんだんと岩がでかくなってくる。3m以上の岩なんてざらだ!!
2021年11月13日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 8:34
だんだんと岩がでかくなってくる。3m以上の岩なんてざらだ!!
ここも楽しい。特別危険もなく、ひたすら登るのが楽しい。
2021年11月13日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 8:35
ここも楽しい。特別危険もなく、ひたすら登るのが楽しい。
ルーファイが楽しい道だ。
2021年11月13日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 8:39
ルーファイが楽しい道だ。
2021年11月13日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 8:51
ツララがあるなあ・・・と思ったら、朝からずっと0℃のままでした。
2021年11月13日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 8:53
ツララがあるなあ・・・と思ったら、朝からずっと0℃のままでした。
次第に雪が増えてきます。
2021年11月13日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 9:01
次第に雪が増えてきます。
今日の自分はヘルメットおじさんです。笹薮こぎがあるらしいので、泥臭く作業用ヘルメットで楽しもうという趣旨です。足元はビニールテープでゲーターを巻いてます。藪で押されて、ずれるのを防止するため。
レインウェアは破れても良いボロを着て、靴もソールがつるつるのゴアのトレランシューズです。この先は猛烈な藪を想定していたので、こんな格好となりました。
2021年11月13日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/13 9:27
今日の自分はヘルメットおじさんです。笹薮こぎがあるらしいので、泥臭く作業用ヘルメットで楽しもうという趣旨です。足元はビニールテープでゲーターを巻いてます。藪で押されて、ずれるのを防止するため。
レインウェアは破れても良いボロを着て、靴もソールがつるつるのゴアのトレランシューズです。この先は猛烈な藪を想定していたので、こんな格好となりました。
それに対して、munaitaさんは、シュッとしたいで立ちだ。ちなみに、手が凍えてやばいということだったので、自分のロンググローブを貸しました。今回、藪漕ぎ防寒、防水対策として試験的に導入してみましたが、これ、かなり良いです。
2021年11月13日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 9:27
それに対して、munaitaさんは、シュッとしたいで立ちだ。ちなみに、手が凍えてやばいということだったので、自分のロンググローブを貸しました。今回、藪漕ぎ防寒、防水対策として試験的に導入してみましたが、これ、かなり良いです。
雪が増えてきましたが、凍結箇所は少ないのが救いです。
2021年11月13日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 9:34
雪が増えてきましたが、凍結箇所は少ないのが救いです。
2021年11月13日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 10:00
そして、とうとう雪混じりの笹薮へ突入!!
2021年11月13日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 10:06
そして、とうとう雪混じりの笹薮へ突入!!
倒木混じりか!!くそっ!!楽しいじゃないか!!
あれ???楽しいって??
いつの間にか藪、結構好きになってるかも・・・。
ヤバいです。変態への仲間入りは近いかも。
2021年11月13日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 10:13
倒木混じりか!!くそっ!!楽しいじゃないか!!
あれ???楽しいって??
いつの間にか藪、結構好きになってるかも・・・。
ヤバいです。変態への仲間入りは近いかも。
藪を行く新人変態
2021年11月13日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 10:13
藪を行く新人変態
無事クリア
2021年11月13日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 10:13
無事クリア
うおっ!!面倒くさっ・・・
2021年11月13日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 10:16
うおっ!!面倒くさっ・・・
めんどいんじゃあ・・・
2021年11月13日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 10:20
めんどいんじゃあ・・・
夢中になっていて気付くと、munaitaさんがいない!!
どこだどこだ?
2021年11月13日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 10:36
夢中になっていて気付くと、munaitaさんがいない!!
どこだどこだ?
munaitaさーん!!
すると、ちょっと向こうから声とガサガサ音が!!
なーんも見えん!!
合流するまで待ちます。
2021年11月13日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 10:36
munaitaさーん!!
すると、ちょっと向こうから声とガサガサ音が!!
なーんも見えん!!
合流するまで待ちます。
コルへあがって少し行くと赤テープが!!
2021年11月13日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 10:40
コルへあがって少し行くと赤テープが!!
再び合流!!
2021年11月13日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 10:40
再び合流!!
2021年11月13日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 10:47
2021年11月13日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 10:55
雪まみれになりまがら進みます。
2021年11月13日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 11:20
雪まみれになりまがら進みます。
おお!!あったあった、山頂標識!!
2021年11月13日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 11:20
おお!!あったあった、山頂標識!!
ぐちょぐちょの軍手を絞りながら、山頂!!
2021年11月13日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/13 11:33
ぐちょぐちょの軍手を絞りながら、山頂!!
munaitaさんも、山頂!!
2021年11月13日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 11:42
munaitaさんも、山頂!!
ちなみに自分はゴアのトレランシューズ!!中までびっしょびしょです。
2021年11月13日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 11:56
ちなみに自分はゴアのトレランシューズ!!中までびっしょびしょです。
2021年11月13日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 12:06
さあ、今度は帰りましょう
2021年11月13日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 12:09
さあ、今度は帰りましょう
2021年11月13日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 12:09
2021年11月13日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 12:12
munaitaさん、ここの下りはバックステップです。
2021年11月13日 12:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 12:23
munaitaさん、ここの下りはバックステップです。
沢と笹の分岐地点まで戻ってきました。行きはここが運命の分かれ道。登り目線で左(笹地獄らしい)に行くか、右(沢が長く続く。道はコル手前数十メートルまでは明瞭)で行くかですが、私たちはレコ少な目だった右を選択した。
2021年11月13日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/13 12:30
沢と笹の分岐地点まで戻ってきました。行きはここが運命の分かれ道。登り目線で左(笹地獄らしい)に行くか、右(沢が長く続く。道はコル手前数十メートルまでは明瞭)で行くかですが、私たちはレコ少な目だった右を選択した。
やっと藪が薄くなってきた
2021年11月13日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 12:31
やっと藪が薄くなってきた
藪終了
2021年11月13日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 12:32
藪終了
雪の岩場を下ります。
2021年11月13日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 12:39
雪の岩場を下ります。
このくらいの落差は多々あるが、これが楽しい。
2021年11月13日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 13:14
このくらいの落差は多々あるが、これが楽しい。
2021年11月13日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 13:18
2021年11月13日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 13:18
自分も撮ってくれとおねだりする。
2021年11月13日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 13:18
自分も撮ってくれとおねだりする。
さあ、どこをどう通過しようか・・・とルーファイを楽しむ
2021年11月13日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 13:23
さあ、どこをどう通過しようか・・・とルーファイを楽しむ
2021年11月13日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 13:24
登山口はあっという間でした。
2021年11月13日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 13:32
登山口はあっという間でした。
ここからは林道歩き
2021年11月13日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 13:48
ここからは林道歩き
2021年11月13日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 13:52
2021年11月13日 14:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 14:15
デポチャリに合流。ここからはダウンヒルで
2021年11月13日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 14:23
デポチャリに合流。ここからはダウンヒルで
下りは10倍速と思えるくらい早い
2021年11月13日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 14:37
下りは10倍速と思えるくらい早い
2021年11月13日 14:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 14:48
2021年11月13日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 14:51
2021年11月13日 14:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 14:52
ゴール!!
2021年11月13日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 14:56
ゴール!!
2021年11月13日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/13 14:59
ちなみに、これ、ロンググローブ。ホームセンター普通にあります。透湿性はゼロ!!
2021年11月13日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/13 14:59
ちなみに、これ、ロンググローブ。ホームセンター普通にあります。透湿性はゼロ!!
帰りに高樽の滝を拝見。駐車場を降りて、道に合流してから0.7km道路を登るとあります。
2021年11月13日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 15:26
帰りに高樽の滝を拝見。駐車場を降りて、道に合流してから0.7km道路を登るとあります。
2021年11月13日 15:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 15:50
帰りの車から。真ん中の白いのが井出ノ小路山でした。
いやあ、今日は二人で存分に岩歩きと藪道を楽しみました。
林道は長いけれど、登山道はとても楽しく、飽きの来ないコースでした。munaitaさんと一緒に楽しいコースを目いっぱい楽しみながら登れて、本当に良かった。
またお願いしますね!!
おしまい。
2021年11月13日 15:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 15:51
帰りの車から。真ん中の白いのが井出ノ小路山でした。
いやあ、今日は二人で存分に岩歩きと藪道を楽しみました。
林道は長いけれど、登山道はとても楽しく、飽きの来ないコースでした。munaitaさんと一緒に楽しいコースを目いっぱい楽しみながら登れて、本当に良かった。
またお願いしますね!!
おしまい。

装備

個人装備
モンベルウィックロンジオサーマルロング モンベルウィックロン長そでシャツ ミレードライナミックシャツ 化繊ジャンバー上 レインウェア上下 ロングパンツ(モンベルマウンガイドパンツ中厚手) 化繊の軍手 ロンググローブ サロモンスピードクロス5GTX ザック(ケシュア40Lのウエストベルトにモンベル旧チャチャパックのサイドポケットを縫い付けた改造版) 非常食(柿の種とクッキーパワーバランス) 水1.0L(0.5L消費) 地図(地形図) ヘッドランプ(レッドレンザーMH5を2個) 予備電池 GPS(ガーミンmap66sを2個) カメラ(TG-6) 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 スマホ ココヘリ ツェルト(juzaのEMシェルター) サングラス パン2個+サンドウィッチ1個(消費) 貴重品 熊鈴 ホイッスル トイレットペーパー 作業用白ヘルメット ゲーター カーフガード 脛ガード 総重量約9kg

感想

<munaita>
greenriverさん、ご同行ありがとうございます。
今回は自分としては大反省が2つ。
1つ目は朝出遅れた事。
2つ目は手袋のアウターを持ってこなかった事。こういうミスは過去ほとんどなかったと思うのですが、私一人なら早々に撤退でした。寒気が入れば雪が降ってもおかしくない・・判断を誤りました。
暗い登山道が続きましたけど、2人で行ったので終始楽しく過ごせました。
また、一緒にどこぞの山で遊びましょう。

選択ルートの感想:他の方のログでは沢から藪に変わる分岐で、左に行って稜線まで進むのに多くの方がかなり苦労しているのに対し、私たちは右に行って稜線のコルに向かって歩いたため足元からくる激藪急登を避け、道のある所(沢だけど)を歩けたのがより苦労を避けれたのかなと思いました。それでも倒木を抜けるのは苦労しました。

[greenriver]
munaitaさん、2人での山行は、今回で4回目でしたっけ?今回も終始楽しかったです。同行させていただき、ありがとうございました。
出遅れは、どんまいです。というより、自分も絶対、いつかやらかすので、その時は笑って許してくださいね。ふふっ(笑)。
ロングクローブは持参して本当に良かったです。今後、藪漕ぎ、特に雪を被るような藪漕ぎでは重宝しそうですね。
でも、自分は軍手だけで、なんも寒くなかったので、やはりおかしいのかな?前回のyamanekoさんとの山行でも、おんなじような感じで、自分だけ何でもなかったので。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら