ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3763147
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

岩湧山〜編笠山〜一徳防山

2021年11月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
18.2km
登り
1,128m
下り
1,282m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:04
合計
6:56
9:58
10:00
21
10:21
10:21
38
10:59
11:00
4
11:30
11:53
7
12:00
12:00
34
12:34
12:38
0
12:38
12:42
1
12:43
12:48
1
12:49
12:51
3
12:54
12:54
27
13:21
13:21
6
13:27
13:34
39
14:13
14:21
11
14:32
14:37
121
16:38
16:41
8
16:49
ゴール地点
日没までに降りれるように、少し急いで歩いていたのですが、結局1時間前に下山できたので、もうちょっとゆとりをもてば良かったです
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは、南海バスで河内長野駅から滝畑ダムまで乗車
帰りは、三日市町駅まで徒歩
コース状況/
危険箇所等
一徳防山から北のルートは倒木が多く、階段等も崩壊気味なので、他のルートを通るのが良いと思います
その他周辺情報 滝畑ダムに自販機、四季彩館でポカリと水の有人販売があります
滝畑ダムバス停からスタート
始発バスは満員でした
2021年11月20日 09:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 9:54
滝畑ダムバス停からスタート
始発バスは満員でした
ダイヤモンドトレイルで岩湧山を目指します
2021年11月20日 09:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 9:55
ダイヤモンドトレイルで岩湧山を目指します
山も色づいてます
2021年11月20日 09:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 9:55
山も色づいてます
今日は暖かい
2021年11月20日 09:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 9:59
今日は暖かい
ダイヤモンドトレイル、スタート
2021年11月20日 10:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 10:01
ダイヤモンドトレイル、スタート
2021年11月20日 10:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 10:03
10分弱で、岩湧山登山口へ到着
2021年11月20日 10:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 10:08
10分弱で、岩湧山登山口へ到着
森林鉄道みたい
2021年11月20日 10:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 10:17
森林鉄道みたい
水場は、ちょろちょろ
2021年11月20日 10:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 10:18
水場は、ちょろちょろ
真新しい階段を登ります
2021年11月20日 10:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 10:22
真新しい階段を登ります
カキザコ通過
2021年11月20日 10:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 10:23
カキザコ通過
小腹が空いたところに、良いベンチ発見
ちょこっと座りました
2021年11月20日 10:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 10:33
小腹が空いたところに、良いベンチ発見
ちょこっと座りました
2021年11月20日 10:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 10:52
傾斜が急になると、もうすぐ尾根に乗れます
2021年11月20日 10:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 10:58
傾斜が急になると、もうすぐ尾根に乗れます
扇山分岐に到着
ここから尾根歩き
2021年11月20日 11:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:01
扇山分岐に到着
ここから尾根歩き
少しずつ坂を上がってく
2021年11月20日 11:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:02
少しずつ坂を上がってく
紅葉と緑のトンネル
2021年11月20日 11:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:03
紅葉と緑のトンネル
ロボットみたいな鉄塔をくぐります
2021年11月20日 11:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:04
ロボットみたいな鉄塔をくぐります
ここを通り過ぎると
2021年11月20日 11:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:07
ここを通り過ぎると
黄金色のススキが出迎えてくれました
2021年11月20日 11:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 11:17
黄金色のススキが出迎えてくれました
2021年11月20日 11:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 11:17
天気もいいし、今日来てよかったー
2021年11月20日 11:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 11:18
天気もいいし、今日来てよかったー
2021年11月20日 11:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 11:19
2021年11月20日 11:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/20 11:19
2021年11月20日 11:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:20
2021年11月20日 11:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:21
2021年11月20日 11:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:22
季節を感じるいいベンチです
2021年11月20日 11:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 11:24
季節を感じるいいベンチです
黄金の絨毯が続きます
2021年11月20日 11:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:26
黄金の絨毯が続きます
山頂広場へ到着
2021年11月20日 11:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:29
山頂広場へ到着
2021年11月20日 11:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:30
2021年11月20日 11:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:29
たくさんあるベンチが全て埋まって、それでも足りないくらいの人がいました
2021年11月20日 11:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:30
たくさんあるベンチが全て埋まって、それでも足りないくらいの人がいました
ススキを見ながらのランチ、最高でした
2021年11月20日 11:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:53
ススキを見ながらのランチ、最高でした
真の山頂通過ー
2021年11月20日 11:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:54
真の山頂通過ー
石標ゲット
2021年11月20日 11:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 11:54
石標ゲット
おっと、足元に三角点あったのね
2021年11月20日 11:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 11:55
おっと、足元に三角点あったのね
色の対比がすごいですね
2021年11月20日 11:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 11:56
色の対比がすごいですね
東峰まで来ました
ここからきゅうざかの道で、岩湧寺に下ります
2021年11月20日 12:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 12:03
東峰まで来ました
ここからきゅうざかの道で、岩湧寺に下ります
上部は中々の急な階段が続きます
これが登りのとどめに来ると、心が折れそう
2021年11月20日 12:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 12:07
上部は中々の急な階段が続きます
これが登りのとどめに来ると、心が折れそう
下部は、比較的なだらかです
2021年11月20日 12:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 12:14
下部は、比較的なだらかです
30分ちょっとで脱出
2021年11月20日 12:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 12:37
30分ちょっとで脱出
せっかくなので、岩湧寺と四季彩館を見学します
2021年11月20日 12:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 12:40
せっかくなので、岩湧寺と四季彩館を見学します
良い感じの紅葉がいっぱいです
2021年11月20日 12:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 12:42
良い感じの紅葉がいっぱいです
四季彩館では、ポカリと水の有人販売がありました
展示は控えめ
2021年11月20日 12:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 12:43
四季彩館では、ポカリと水の有人販売がありました
展示は控えめ
この辺はだいぶ紅葉が進んでいます
2021年11月20日 12:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 12:43
この辺はだいぶ紅葉が進んでいます
岩湧寺は、閉まってました
2021年11月20日 12:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 12:50
岩湧寺は、閉まってました
2021年11月20日 12:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 12:50
この近辺の看板には、どこにも一徳防山や編笠山の文字がありません
2021年11月20日 12:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 12:55
この近辺の看板には、どこにも一徳防山や編笠山の文字がありません
林道をしばらく歩くと、目的地の文字を発見
2021年11月20日 13:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:00
林道をしばらく歩くと、目的地の文字を発見
左の坂道へ進みます
2021年11月20日 13:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:01
左の坂道へ進みます
次の分岐も左の方へ
2021年11月20日 13:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:04
次の分岐も左の方へ
林道との交差は直進
2021年11月20日 13:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:06
林道との交差は直進
編笠山の文字が全くないのが気になりますが…
2021年11月20日 13:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:06
編笠山の文字が全くないのが気になりますが…
2021年11月20日 13:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:09
2021年11月20日 13:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:12
次の林道との交差地点でちょっと迷子
軽トラで道が隠れて見えませんでした
2021年11月20日 13:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:17
次の林道との交差地点でちょっと迷子
軽トラで道が隠れて見えませんでした
看板見つけて一安心
タツガ岩いっぱい
編笠山は??
2021年11月20日 13:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:19
看板見つけて一安心
タツガ岩いっぱい
編笠山は??
そのまま直進すると編笠山到着
2021年11月20日 13:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:22
そのまま直進すると編笠山到着
これでもかと、標識だらけ
2021年11月20日 13:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 13:22
これでもかと、標識だらけ
東タツガ岩を見学します
2021年11月20日 13:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:26
東タツガ岩を見学します
下り坂なのが、ちょっと嫌
登り返さんとなぁ
2021年11月20日 13:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:32
下り坂なのが、ちょっと嫌
登り返さんとなぁ
2分ほどで東タツガ岩到着
2021年11月20日 13:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/20 13:28
2分ほどで東タツガ岩到着
良い景色!
2021年11月20日 13:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:29
良い景色!
戻って先に進むと、西タツガ石の文字発見
2021年11月20日 13:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:40
戻って先に進むと、西タツガ石の文字発見
どれだけの寄り道になるのか、不安になってきたので、
2分ほどにある岩を勝手に西タツガ石と認定
2021年11月20日 13:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:42
どれだけの寄り道になるのか、不安になってきたので、
2分ほどにある岩を勝手に西タツガ石と認定
南タツガ石を探しましたが、よくわからず
この先のような気もしますが、日没が心配なので、諦めました
2021年11月20日 13:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:47
南タツガ石を探しましたが、よくわからず
この先のような気もしますが、日没が心配なので、諦めました
一路、一徳防山へ
2021年11月20日 13:48撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 13:48
一路、一徳防山へ
鉄塔を過ぎると
2021年11月20日 14:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 14:15
鉄塔を過ぎると
一徳防山三角点!
2021年11月20日 14:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/20 14:16
一徳防山三角点!
眺望よし!
2021年11月20日 14:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
11/20 14:17
眺望よし!
ススキはこの辺まで進出してました
2021年11月20日 14:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 14:17
ススキはこの辺まで進出してました
一徳防山の山頂は、もうちょい先
2021年11月20日 14:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 14:16
一徳防山の山頂は、もうちょい先
わざわざ兵庫の山岳会が大阪の山に来てつけるような看板では無いと思うんですが…
2021年11月20日 14:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 14:24
わざわざ兵庫の山岳会が大阪の山に来てつけるような看板では無いと思うんですが…
紅葉とは無縁の道を歩きます
2021年11月20日 14:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 14:24
紅葉とは無縁の道を歩きます
2021年11月20日 14:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 14:27
一徳防山山頂着!
2021年11月20日 14:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 14:34
一徳防山山頂着!
2021年11月20日 14:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 14:34
ここからの下山は色々ありますが、北に進んで日野を目指すことにしました
2021年11月20日 14:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 14:38
ここからの下山は色々ありますが、北に進んで日野を目指すことにしました
階段が、崩壊気味で歩きにくい
2021年11月20日 14:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 14:41
階段が、崩壊気味で歩きにくい
10分弱、歩きにくいところを降りると、道がなだらかになりました
2021年11月20日 14:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 14:51
10分弱、歩きにくいところを降りると、道がなだらかになりました
2021年11月20日 15:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:03
面白そうな分岐を発見
2021年11月20日 15:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:05
面白そうな分岐を発見
歩きやすそうに見えますが、キケンとあったので、元の道に戻ります
2021年11月20日 15:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:05
歩きやすそうに見えますが、キケンとあったので、元の道に戻ります
あれ、元の道の方が、歩きにくいんですが…
2021年11月20日 15:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:05
あれ、元の道の方が、歩きにくいんですが…
勇気を出して、木の隙間を通ったり、トラバースしたり
2021年11月20日 15:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:07
勇気を出して、木の隙間を通ったり、トラバースしたり
日本庭園っぽい感じ
2021年11月20日 15:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
11/20 15:09
日本庭園っぽい感じ
2021年11月20日 15:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:11
旗倉山との分岐はスルーして、右に進みます
道が今一なので、早く下山したい
2021年11月20日 15:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:20
旗倉山との分岐はスルーして、右に進みます
道が今一なので、早く下山したい
障害物競走かいな
2021年11月20日 15:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:21
障害物競走かいな
2021年11月20日 15:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:22
林業の看板が出始めると、急に道が良くなりました
2021年11月20日 15:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:25
林業の看板が出始めると、急に道が良くなりました
下界が近づいてきた
2021年11月20日 15:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:37
下界が近づいてきた
ちょこっと竹藪を通って
2021年11月20日 15:48撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:48
ちょこっと竹藪を通って
ため池が見えると、
2021年11月20日 15:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:51
ため池が見えると、
下山完了
日没まで1時間かー
これなら、南タツガ岩探しても良かったなー
2021年11月20日 15:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:51
下山完了
日没まで1時間かー
これなら、南タツガ岩探しても良かったなー
昇り口の案内もありますが、あんまりこの道はお勧めしません
2021年11月20日 15:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:52
昇り口の案内もありますが、あんまりこの道はお勧めしません
しばらく林道を歩いて住宅街を抜けると
2021年11月20日 15:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 15:56
しばらく林道を歩いて住宅街を抜けると
最寄りの南花台四丁目
でもバスが少ないので
2021年11月20日 16:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 16:13
最寄りの南花台四丁目
でもバスが少ないので
駅まで歩きました
2021年11月20日 16:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11/20 16:51
駅まで歩きました

感想

関西も紅葉が一気に進んで、しかも快晴!
しばらく北摂歩きが続いていたので、気分を変えて南に足を向けて、ススキと紅葉を見に岩湧山へ登りました。
緑一色の森を抜けて黄金色の岩湧山が見えると、明るい景色が広がり、おぉっとため息が出るほどです。
ここしばらく曇天の山行が続いていたのですが、やっぱり山は快晴の時に行きたいもんです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周辺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら