ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3768041
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山~金峰山~甲武信ヶ岳⛰~(毛木平周回50km1泊2日⛺️)〜落葉完了🍁もぅすぐ冬が始まるよ☃️❄️〜

2021年11月20日(土) ~ 2021年11月21日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
21:38
距離
49.2km
登り
3,723m
下り
3,678m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:32
休憩
1:07
合計
12:39
4:42
13
4:55
4:55
20
5:15
5:15
25
5:40
5:40
22
6:02
6:03
2
6:06
6:06
89
7:35
7:35
86
9:01
9:02
14
9:16
9:17
35
9:52
9:53
15
10:08
10:08
51
11:00
11:01
0
11:01
11:01
8
11:09
11:24
3
11:27
11:30
6
11:36
11:37
21
11:58
11:59
6
12:05
12:05
11
12:16
12:21
6
12:27
12:27
10
12:37
12:41
29
13:09
13:09
8
13:17
13:18
21
13:38
13:38
9
13:48
13:48
47
14:35
14:37
8
14:45
14:45
7
14:52
14:56
21
15:17
15:40
4
15:44
15:51
49
16:40
16:40
10
16:50
16:50
14
17:05
17:05
22
17:28
2日目
山行
7:41
休憩
1:14
合計
8:55
17:28
14
5:07
5:11
30
5:41
5:42
3
5:44
5:44
6
5:50
5:51
2
5:54
5:54
3
5:57
6:36
60
7:36
7:36
35
8:11
8:11
28
8:39
8:39
22
9:01
9:01
26
9:27
9:27
8
9:35
9:42
21
10:03
10:08
9
10:17
10:19
32
10:51
10:51
6
10:57
10:57
22
11:19
11:26
23
11:48
11:49
10
11:59
11:59
29
12:28
12:30
20
12:50
12:56
1
12:57
12:57
35
13:32
13:38
16
13:54
13:54
0
13:54
ゴール地点
天候 11月20日 ☀️ 気温 14°~2° 風 2~3m
11月21日 ☀️~⛅️ 12°~1° 3~6m
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
行き 🏎
中央道長坂IC〜R68毛木平駐車場まで約1時間。
0430~0600~毛木平~金峰山荘まで自転車で移動、残置🚲登山開始。
帰り 🏎
毛木平駐車場下山完了~金峰山荘へ自転車回収🚲中央道長坂ICから大阪へ6時間
コース状況/
危険箇所等
金峰山荘〜小川山⛰(カモシカ登山道)
キツかった。ルートミスると崖の滑落場所有り💦ハシゴの岩場有り。夜間はダメ🙅‍♂️
その他周辺情報 ○毛木平~最寄りの♨️(🚘で15分)
川上村ヘルシーの湯500円(食事出来ます🍜🍲🍛
○携帯電波📱📶(ワイモバイル)
基本頂上以外は電波有りません。
毛木平駐車場 微妙 電話ok
瑞牆山、金峰山 頂上だけ微妙に有り
大弛平 微妙 LINE ギリok
甲武信ヶ岳〜毛木平 無い💦
山梨県、奥秩父の毛木平登山口を起点にして瑞牆山、金峰山、甲武信ヶ岳を1泊2日⛺️で周回してきました⛰
68
山梨県、奥秩父の毛木平登山口を起点にして瑞牆山、金峰山、甲武信ヶ岳を1泊2日⛺️で周回してきました⛰
毛木平から村を爆走中に見つけた夜の写真スポット🙄
小さい愛車が今日も頑張ってくれてます🚲✨
2021年11月20日 04:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
43
11/20 4:55
毛木平から村を爆走中に見つけた夜の写真スポット🙄
小さい愛車が今日も頑張ってくれてます🚲✨
自転車で1時間以上爆走し金峰山荘へ到着✨
途中にあった獣避けセンサーが爆音で反応🐅🐉ビックリして涙目に😱笑。
2021年11月20日 06:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
41
11/20 6:01
自転車で1時間以上爆走し金峰山荘へ到着✨
途中にあった獣避けセンサーが爆音で反応🐅🐉ビックリして涙目に😱笑。
だだっ広いキャンプ場⛺️
チラホラ登山の方がキャンプ中🔥
2021年11月20日 06:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
27
11/20 6:05
だだっ広いキャンプ場⛺️
チラホラ登山の方がキャンプ中🔥
カモシカ登山口到着。ここから小川山を経由して瑞牆山を目指します⛰
入り口に注意看板が😱
2021年11月20日 06:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
11/20 6:07
カモシカ登山口到着。ここから小川山を経由して瑞牆山を目指します⛰
入り口に注意看板が😱
当初は綺麗な林内歩きが楽しめますが、岩場のがれ場、梯子、ロープの先は断崖滑落、一部コース不明瞭、夜間だったら危なかった😱
2021年11月20日 06:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
29
11/20 6:30
当初は綺麗な林内歩きが楽しめますが、岩場のがれ場、梯子、ロープの先は断崖滑落、一部コース不明瞭、夜間だったら危なかった😱
瑞牆山地域っぽい岩場が見えました⛰
基本林内ばっかりなので展望はそんなにありません😅
2021年11月20日 06:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
43
11/20 6:35
瑞牆山地域っぽい岩場が見えました⛰
基本林内ばっかりなので展望はそんなにありません😅
小川山までハシゴの箇所は5ヶ所ほどあります😅
2021年11月20日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
40
11/20 6:47
小川山までハシゴの箇所は5ヶ所ほどあります😅
垂直ハシゴの連続エリア🙄
この手前が一部コース不明瞭で、間違った先はガケ。紛らわしいロープもあるのでマジで気をつけて下さい😱
2021年11月20日 07:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
38
11/20 7:02
垂直ハシゴの連続エリア🙄
この手前が一部コース不明瞭で、間違った先はガケ。紛らわしいロープもあるのでマジで気をつけて下さい😱
木の根ゾーンを急登します🌲
2021年11月20日 07:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
41
11/20 7:15
木の根ゾーンを急登します🌲
綺麗なコケ林内もありました✨
2021年11月20日 08:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
11/20 8:20
綺麗なコケ林内もありました✨
小川山は展望無し⛰
ここまでの道キツかった💦南からの道にすれば良かったと後悔😅
2021年11月20日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
38
11/20 9:01
小川山は展望無し⛰
ここまでの道キツかった💦南からの道にすれば良かったと後悔😅
唯一の展望スポットから南アルプス軍団🏔
正面に瑞牆山、北岳、鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳🏔🎵
2021年11月20日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
76
11/20 9:25
唯一の展望スポットから南アルプス軍団🏔
正面に瑞牆山、北岳、鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳🏔🎵
金峰山見えて来たぞ〜🎵⛰
2021年11月20日 09:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
11/20 9:26
金峰山見えて来たぞ〜🎵⛰
巨石を巻き道😄
2021年11月20日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
27
11/20 10:04
巨石を巻き道😄
ツララ発見😆❄️冬ですねぇ〜      
2021年11月20日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
42
11/20 10:06
ツララ発見😆❄️冬ですねぇ〜      
小川山周辺で巨石ゾーンだけが唯一気持ちが上がった場所でした😅
ずっと林内ばっかり辛い💦
2021年11月20日 10:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
35
11/20 10:13
小川山周辺で巨石ゾーンだけが唯一気持ちが上がった場所でした😅
ずっと林内ばっかり辛い💦
岩の隙間を通ります🤟
2021年11月20日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
30
11/20 10:33
岩の隙間を通ります🤟
カチカチの氷柱軍団発見❄️✨
ドレミファソラシド〜🎵
2021年11月20日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
54
11/20 10:44
カチカチの氷柱軍団発見❄️✨
ドレミファソラシド〜🎵
えっ⁉️アレ行くの😱
マジ焦りましたが右から回って登れました😅
2021年11月20日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
37
11/20 10:51
えっ⁉️アレ行くの😱
マジ焦りましたが右から回って登れました😅
ようやく瑞牆山の山頂へ到着🎵⛰
沢山の人で賑わっていました😆
瑞牆は2回目、以前はガスガスでしたが今日は快晴☀️⛰
2021年11月20日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
79
11/20 11:05
ようやく瑞牆山の山頂へ到着🎵⛰
沢山の人で賑わっていました😆
瑞牆は2回目、以前はガスガスでしたが今日は快晴☀️⛰
皆さんくつろいでらっしゃいます🍜🍛
バックの八ヶ岳連峰が綺麗に見えとります🏔😄
2021年11月20日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
69
11/20 11:08
皆さんくつろいでらっしゃいます🍜🍛
バックの八ヶ岳連峰が綺麗に見えとります🏔😄
これから向かう金峰山⛰
晴れてよかったよ〜☀️
2021年11月20日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
45
11/20 11:08
これから向かう金峰山⛰
晴れてよかったよ〜☀️
瑞牆山の上空を旋回ホバリング🦅
白いお腹に濃い紺色の羽根✨
鷹タカ🦅‼️🎵
見てるのは俺だけか、誰も気にして無い🥺
2021年11月20日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
42
11/20 11:14
瑞牆山の上空を旋回ホバリング🦅
白いお腹に濃い紺色の羽根✨
鷹タカ🦅‼️🎵
見てるのは俺だけか、誰も気にして無い🥺
今回も持参の手書きプレート瑞牆山⛰
漢字が難しぃぜ😎笑。
2021年11月20日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
73
11/20 11:16
今回も持参の手書きプレート瑞牆山⛰
漢字が難しぃぜ😎笑。
富士マウンテンもバッチリ見えちょります🗻
マジ晴れて良かったよ〜☀️
2021年11月20日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
60
11/20 11:17
富士マウンテンもバッチリ見えちょります🗻
マジ晴れて良かったよ〜☀️
瑞牆山から富士見平までの登山道は岩と砂路の急登、悪路イメージが強いです😅
山頂直下はアイスバーン注意💦
2021年11月20日 11:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
34
11/20 11:30
瑞牆山から富士見平までの登山道は岩と砂路の急登、悪路イメージが強いです😅
山頂直下はアイスバーン注意💦
大ヤスリ岩の上に飛行機雲✈️
カラッと青空が映えるねぇ〜☀️
2021年11月20日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
40
11/20 11:34
大ヤスリ岩の上に飛行機雲✈️
カラッと青空が映えるねぇ〜☀️
頑張れ枝〜‼️🤣笑。
2021年11月20日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
11/20 11:49
頑張れ枝〜‼️🤣笑。
ワンダーフォーゲル部っぽい少年達🎵
鬼滅の刃で岩を切るワンシーンがありますね🗡判断が遅い👺
2021年11月20日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
50
11/20 11:58
ワンダーフォーゲル部っぽい少年達🎵
鬼滅の刃で岩を切るワンシーンがありますね🗡判断が遅い👺
瑞牆山と金峰山の中継地、富士見平小屋到着🛖
テント場は賑わっています⛺️
2021年11月20日 12:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
29
11/20 12:22
瑞牆山と金峰山の中継地、富士見平小屋到着🛖
テント場は賑わっています⛺️
小屋から降って直ぐに湧き水スポット💦
ジャブジャブ出ていて助かります〜🙏💧
2021年11月20日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
36
11/20 12:27
小屋から降って直ぐに湧き水スポット💦
ジャブジャブ出ていて助かります〜🙏💧
富士見平小屋から金峰山を目指す道中には鎖場の急登も🙄
2021年11月20日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
30
11/20 13:23
富士見平小屋から金峰山を目指す道中には鎖場の急登も🙄
5mくらいの大きな氷柱が❄️
育ってますねぇ〜😆
2021年11月20日 13:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
41
11/20 13:34
5mくらいの大きな氷柱が❄️
育ってますねぇ〜😆
大日岩を登ります⚠️
2021年11月20日 13:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
40
11/20 13:35
大日岩を登ります⚠️
瑞牆山が綺麗に見えます⛰🎵
2021年11月20日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
52
11/20 14:36
瑞牆山が綺麗に見えます⛰🎵
金峰山までもう少し🎵
岩場の稜線が綺麗ですね〜✨
2021年11月20日 14:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
11/20 14:39
金峰山までもう少し🎵
岩場の稜線が綺麗ですね〜✨
斜めの岩場は凍ってめちゃくちゃ滑りました💦❄️
朝イチは特に足場に注意しましょう🏔
2021年11月20日 14:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
40
11/20 14:55
斜めの岩場は凍ってめちゃくちゃ滑りました💦❄️
朝イチは特に足場に注意しましょう🏔
到着です〜🏔✨
今回も持参の手書きプレート金峰山バージョン🎵😆
裏は瑞牆山ね🙄笑。
2021年11月20日 15:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
73
11/20 15:29
到着です〜🏔✨
今回も持参の手書きプレート金峰山バージョン🎵😆
裏は瑞牆山ね🙄笑。
2度目の金峰山頂上⛩
遠くに富士マウンテン🗻
2021年11月20日 15:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
50
11/20 15:45
2度目の金峰山頂上⛩
遠くに富士マウンテン🗻
まもなく日没🌄
登山者は数名😅
みんな小屋泊かな🛖
2021年11月20日 15:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
11/20 15:46
まもなく日没🌄
登山者は数名😅
みんな小屋泊かな🛖
まだまだ進む稜線歩き🎵⛰
今日は後3km先の大弛小屋テント場⛺️を目指します✨
2021年11月20日 15:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
42
11/20 15:49
まだまだ進む稜線歩き🎵⛰
今日は後3km先の大弛小屋テント場⛺️を目指します✨
もうすぐ日没‼️🌄
急げ〜💨
2021年11月20日 15:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
43
11/20 15:55
もうすぐ日没‼️🌄
急げ〜💨
金峰山から正面に瑞牆山⛰
その奥に八ヶ岳連峰⛰
カッコイイ〜✨
2021年11月20日 15:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
48
11/20 15:56
金峰山から正面に瑞牆山⛰
その奥に八ヶ岳連峰⛰
カッコイイ〜✨
雪も残ってますね☃️
2021年11月20日 15:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
33
11/20 15:58
雪も残ってますね☃️
苔むす林内歩きの奥秩父縦走路🤟
歩き易いこんな感じの登山道が多いです😀
2021年11月20日 16:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
11/20 16:02
苔むす林内歩きの奥秩父縦走路🤟
歩き易いこんな感じの登山道が多いです😀
日没間近🎵
八ヶ岳に太陽が沈んでいきます😆
アーベン🌄
2021年11月20日 16:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
79
11/20 16:32
日没間近🎵
八ヶ岳に太陽が沈んでいきます😆
アーベン🌄
富士マウンテンも夕陽で赤く色付きます♪
赤富士は縁起物✨
2021年11月20日 16:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
53
11/20 16:33
富士マウンテンも夕陽で赤く色付きます♪
赤富士は縁起物✨
朝日岳直下は急登のがれ場⛰
2021年11月20日 16:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
11/20 16:33
朝日岳直下は急登のがれ場⛰
沈んでいきました🌄
お疲れ様でした☀️
2021年11月20日 16:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
49
11/20 16:37
沈んでいきました🌄
お疲れ様でした☀️
朝日岳到着⛰
大弛平テント場はまだ2km先かな🙄笑。
小川山で2時間遅れ💦笑。
2021年11月20日 16:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
36
11/20 16:39
朝日岳到着⛰
大弛平テント場はまだ2km先かな🙄笑。
小川山で2時間遅れ💦笑。
デカい霜柱😆🎵
2021年11月20日 16:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
41
11/20 16:58
デカい霜柱😆🎵
朝日峠〜周りは真っ暗😑笑。
2021年11月20日 17:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
25
11/20 17:04
朝日峠〜周りは真っ暗😑笑。
まんまるお月さんが出て来たばっかり✨
まだまだ赤みがかってます♪
前日は皆既月食でしたね🌘🌔🌕
2021年11月20日 17:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
36
11/20 17:18
まんまるお月さんが出て来たばっかり✨
まだまだ赤みがかってます♪
前日は皆既月食でしたね🌘🌔🌕
大弛小屋到着🛖
テント受付をやって休みましょう⛺️
湧き水もあるので助かります♪♪♪
2021年11月20日 17:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
11/20 17:41
大弛小屋到着🛖
テント受付をやって休みましょう⛺️
湧き水もあるので助かります♪♪♪
明日は日の出狙いで北奥千丈岳へ向かいます⛰
6時30分日の出、5時に出てゆっくり登って時間潰そう✨🤟
2021年11月20日 17:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
29
11/20 17:42
明日は日の出狙いで北奥千丈岳へ向かいます⛰
6時30分日の出、5時に出てゆっくり登って時間潰そう✨🤟
テント設営完了⛺️
今日のテント場は僕ともう1人だけでした😅笑。
2021年11月20日 18:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
46
11/20 18:05
テント設営完了⛺️
今日のテント場は僕ともう1人だけでした😅笑。
今日のディナーは豚骨ベースのお鍋🎵🍲
前日に奥様が準備してくれてました😆
ありがとう✨〜おやすみ💤
2021年11月20日 19:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
67
11/20 19:07
今日のディナーは豚骨ベースのお鍋🎵🍲
前日に奥様が準備してくれてました😆
ありがとう✨〜おやすみ💤
おはようございます😃
朝イチからチキンラーメンWの朝メシ🍜
しっかり食っとかんと💪
2021年11月21日 03:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
54
11/21 3:41
おはようございます😃
朝イチからチキンラーメンWの朝メシ🍜
しっかり食っとかんと💪
北奥千丈岳までは階段祭り🙄
階段無ければなかなかの急登💦
助かる〜🙏
2021年11月21日 04:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
11/21 4:59
北奥千丈岳までは階段祭り🙄
階段無ければなかなかの急登💦
助かる〜🙏
朝一凍りついてるので要注意ですね〜❄️
2021年11月21日 05:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
11/21 5:08
朝一凍りついてるので要注意ですね〜❄️
前国師岳、明るくなって来ましたね〜
稜線上は風が強いです💨
2021年11月21日 05:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
36
11/21 5:41
前国師岳、明るくなって来ましたね〜
稜線上は風が強いです💨
北奥千丈岳2601m到着⛰
奥秩父では一番高い山かなぁ😃
2021年11月21日 05:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
45
11/21 5:50
北奥千丈岳2601m到着⛰
奥秩父では一番高い山かなぁ😃
明るくなって来た〜
アレ、思ったより全然展望無いぞ💦
日の出まで時間が無いので隣の山へ💨⛰
2021年11月21日 05:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
56
11/21 5:50
明るくなって来た〜
アレ、思ったより全然展望無いぞ💦
日の出まで時間が無いので隣の山へ💨⛰
ダッシュで国師ヶ岳山頂へ⛰
2592m
富士マウンテンもバッチリ見える🗻絶景ぢゃん😆笑。
2021年11月21日 06:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
62
11/21 6:00
ダッシュで国師ヶ岳山頂へ⛰
2592m
富士マウンテンもバッチリ見える🗻絶景ぢゃん😆笑。
モルゲンタイム🌅
山頂は私一人で貸し切り状態😆
ぜ〜たく🎵笑。
2021年11月21日 06:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
11/21 6:09
モルゲンタイム🌅
山頂は私一人で貸し切り状態😆
ぜ〜たく🎵笑。
しばらくしてお兄さんが来ました😃
二人で山話しして日の出を待ちます♪
お兄さんは瑞牆山〜雲取山の主脈縦走中⛺️
2021年11月21日 06:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
47
11/21 6:13
しばらくしてお兄さんが来ました😃
二人で山話しして日の出を待ちます♪
お兄さんは瑞牆山〜雲取山の主脈縦走中⛺️
兄さんと写真撮り合いっこ🤳🌄🎵
シルエットは男前😎笑。
俺)もぅすぐ来ますね〜☀️
2021年11月21日 06:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
79
11/21 6:17
兄さんと写真撮り合いっこ🤳🌄🎵
シルエットは男前😎笑。
俺)もぅすぐ来ますね〜☀️
お兄さん、なかなかイケメンの立ち振舞い😆✨
兄)もぅすぐ来るね🎵🌄
2021年11月21日 06:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
50
11/21 6:20
お兄さん、なかなかイケメンの立ち振舞い😆✨
兄)もぅすぐ来るね🎵🌄
キター‼️
グッモーニン🌄
今日の俺🙄
2021年11月21日 06:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
83
11/21 6:25
キター‼️
グッモーニン🌄
今日の俺🙄
赤富士バンザイ🙌🗻
雲海も絶好調ですね🎵
2021年11月21日 06:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
99
11/21 6:26
赤富士バンザイ🙌🗻
雲海も絶好調ですね🎵
あ〜🎵最&高✨
今日も頑張れ俺😆
2021年11月21日 06:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
63
11/21 6:29
あ〜🎵最&高✨
今日も頑張れ俺😆
さ〜縦走路を進みます。
雪の所やアイスバーンがいきなりあるので注意🚧
2021年11月21日 06:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
11/21 6:58
さ〜縦走路を進みます。
雪の所やアイスバーンがいきなりあるので注意🚧
奥秩父縦走路は苔と樹林が綺麗な路が続きます😃
2021年11月21日 07:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
29
11/21 7:15
奥秩父縦走路は苔と樹林が綺麗な路が続きます😃
東梓2271m⛰
主要な山頂以外は展望無し😅
2021年11月21日 08:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
27
11/21 8:10
東梓2271m⛰
主要な山頂以外は展望無し😅
富士見は富士見え無い💦笑。
2021年11月21日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
27
11/21 9:01
富士見は富士見え無い💦笑。
千曲川の源流分岐点。行こうか考えてたら水は無いらしい、、、あぶね〜💦笑。
2021年11月21日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
26
11/21 9:35
千曲川の源流分岐点。行こうか考えてたら水は無いらしい、、、あぶね〜💦笑。
開けた場所から歩いて来た稜線を振り返る⛰🎵
2021年11月21日 09:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
45
11/21 9:59
開けた場所から歩いて来た稜線を振り返る⛰🎵
甲武信ヶ岳到着〜⛰🎵
2475m
山梨、埼玉、長野の県境にあるんやなぁ⛰✨
2021年11月21日 10:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
65
11/21 10:01
甲武信ヶ岳到着〜⛰🎵
2475m
山梨、埼玉、長野の県境にあるんやなぁ⛰✨
初登頂⛰甲武信ヶ岳🎵
いつもの木の板プレートで撮影して頂きました✨
2021年11月21日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
77
11/21 10:04
初登頂⛰甲武信ヶ岳🎵
いつもの木の板プレートで撮影して頂きました✨
持参のプレート使って下さいました✨😆
皆んなで撮影会🤳ありがとう🎵
綺麗な字で書く様に心がけます🙏笑。
2021年11月21日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
55
11/21 10:03
持参のプレート使って下さいました✨😆
皆んなで撮影会🤳ありがとう🎵
綺麗な字で書く様に心がけます🙏笑。
3県境に立つイケメンは見応え充分😎✨笑。
2021年11月21日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
71
11/21 10:06
3県境に立つイケメンは見応え充分😎✨笑。
今日は明日に掛けて天気は下り坂☔️💨
甲武信ヶ岳も到着直前までガスガスでした💨
2021年11月21日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
38
11/21 10:09
今日は明日に掛けて天気は下り坂☔️💨
甲武信ヶ岳も到着直前までガスガスでした💨
さぁ〜下山開始😬
2021年11月21日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
11/21 10:10
さぁ〜下山開始😬
登山者で賑わう山小屋は🛖
2021年11月21日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
34
11/21 10:17
登山者で賑わう山小屋は🛖
甲武信小屋😃✨
2021年11月21日 10:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
31
11/21 10:18
甲武信小屋😃✨
苔ストリート😆
2021年11月21日 10:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
11/21 10:29
苔ストリート😆
三宝山⛰は甲武信ヶ岳より標高高いけど展望無し😅埼玉県の最高峰⛰
2021年11月21日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
40
11/21 10:56
三宝山⛰は甲武信ヶ岳より標高高いけど展望無し😅埼玉県の最高峰⛰
尻岩。デッカい岩やな😬
2021年11月21日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
24
11/21 11:20
尻岩。デッカい岩やな😬
あの山の上に天平が見えるな🙄
ジャンダルムっぽい😃
2021年11月21日 11:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
34
11/21 11:56
あの山の上に天平が見えるな🙄
ジャンダルムっぽい😃
武信白岩山頂へは立ち入り禁止🚧なってました。
2021年11月21日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
11/21 12:01
武信白岩山頂へは立ち入り禁止🚧なってました。
大山⛰
休憩中の方々もチラホラ😃
2021年11月21日 12:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
11/21 12:28
大山⛰
休憩中の方々もチラホラ😃
雲取山方面⛰
どこやろ〜😅笑。
2021年11月21日 12:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
11/21 12:31
雲取山方面⛰
どこやろ〜😅笑。
大山直下は鎖と岩場の鬼の急坂💦
ここの道辛いし危ないな🚧😅
2021年11月21日 12:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
27
11/21 12:32
大山直下は鎖と岩場の鬼の急坂💦
ここの道辛いし危ないな🚧😅
下りきって見上げる。
2021年11月21日 12:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
31
11/21 12:35
下りきって見上げる。
十文字小屋到着🛖
水場、テント場、食事あり。
2021年11月21日 12:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
11/21 12:55
十文字小屋到着🛖
水場、テント場、食事あり。
よし、毛木平駐車場まで下るのみ😁
2021年11月21日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
25
11/21 12:57
よし、毛木平駐車場まで下るのみ😁
足場フカフカの綺麗な林道😆
2021年11月21日 13:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
28
11/21 13:01
足場フカフカの綺麗な林道😆
水場GET💦
コーヒー様の湧水を汲んで帰りましょう☕️
2021年11月21日 13:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
30
11/21 13:33
水場GET💦
コーヒー様の湧水を汲んで帰りましょう☕️
千曲川源流の滝✨😆
神奈川から来られたマダムと雑談🎵
2021年11月21日 13:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
33
11/21 13:36
千曲川源流の滝✨😆
神奈川から来られたマダムと雑談🎵
安定感抜群の橋🌉
2021年11月21日 13:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
27
11/21 13:39
安定感抜群の橋🌉
苔がたっぷりの広く開放感ある林内✨🌲🐿
2021年11月21日 13:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
30
11/21 13:45
苔がたっぷりの広く開放感ある林内✨🌲🐿
源流は水が綺麗です😁
2021年11月21日 13:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
31
11/21 13:47
源流は水が綺麗です😁
ラストスパートです♪
2021年11月21日 13:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
31
11/21 13:47
ラストスパートです♪
見えた〜毛木平駐車場🚘
2日間お疲れ様でした⛰🎵
2021年11月21日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
32
11/21 13:53
見えた〜毛木平駐車場🚘
2日間お疲れ様でした⛰🎵
金峰山荘手前まで自転車を回収に行きます🎵
お待たせしました🚲
風呂入って帰ろう♨️
2021年11月21日 14:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
62
11/21 14:26
金峰山荘手前まで自転車を回収に行きます🎵
お待たせしました🚲
風呂入って帰ろう♨️
撮影機器:

感想

奥秩父縦走路、瑞牆山~金峰山~甲武信ヶ岳を毛木平駐車場を起点に1泊2日⛺️で周回して来ました⛰🎵
人気の山だけあって登山道は良く整備されていて登山者で賑わう山は明るい雰囲気☕️✨
天気が崩れ無ければ雲取山、三峰山までの毛木平周回100kmを考えてましたが安全第一で断念⚠️
今回も癒しの絶景と沢山の方々と楽しくお話しできて充分満足できました🗻😆✨
皆さんも是非秩父の山々に足を運んでみてはどぅでしょうか🎵⛰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1833人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら