ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3810059
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鍬ノ峰(北アルプスの展望はお預け)

2021年12月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
3.2km
登り
531m
下り
517m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
1:32
合計
3:22
5:18
5:20
24
5:44
5:44
20
6:04
6:06
12
6:18
7:44
11
7:55
7:56
15
8:11
8:11
11
8:22
8:23
7
8:30
8:30
0
8:30
ゴール地点
天候 霧時々晴
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道の冬季閉鎖は無く、登山口に5台程駐車可能。餓鬼岳登山口から上部は日陰を中心に車道にも積雪あり。
斜度もある為、滑ると止まりません。4駆+スタッドレスは必須です。
不安な方は餓鬼岳登山口に駐車し歩く事を推奨します。
(12/5現在)
コース状況/
危険箇所等
登山口付近より薄っすらと積雪あり。上部では最大20cm位の積雪。
全般的に傾斜が急な為、特に下山時は軽アイゼンの装着を推奨。
(12/5現在)
その他周辺情報 温泉は松川村にすずむし荘があります。
先週の燕岳に引き続き、トレースの無い道を進み、夜明け前に鍬ノ峰山頂に到着。
それにしても登山口から始まる鬼のような急登!散歩のつもりで行きましたが、思いがけず良いトレーニングになります。
2021年12月05日 06:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 6:21
先週の燕岳に引き続き、トレースの無い道を進み、夜明け前に鍬ノ峰山頂に到着。
それにしても登山口から始まる鬼のような急登!散歩のつもりで行きましたが、思いがけず良いトレーニングになります。
東の空が抜けています。これは最高の朝陽とモルゲンが見えるぞ!
この時はそう思っていました。
2021年12月05日 06:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 6:22
東の空が抜けています。これは最高の朝陽とモルゲンが見えるぞ!
この時はそう思っていました。
雲間から覗く蓮華岳。
北アルプスに掛かっていた雲も取れて、良い感じ!
ガスが晴れた時と曇った時のテンションのアップダウンがスチールドラゴン並みです。
2021年12月05日 06:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/5 6:30
雲間から覗く蓮華岳。
北アルプスに掛かっていた雲も取れて、良い感じ!
ガスが晴れた時と曇った時のテンションのアップダウンがスチールドラゴン並みです。
おー!!来た来た!
良い色しています!!今日はどんなモルゲンを見せてくれるのでしょうか!
と思ったのも束の間、この後まさかの雲に覆われ、見えなくなってしまいました。
2021年12月05日 06:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 6:41
おー!!来た来た!
良い色しています!!今日はどんなモルゲンを見せてくれるのでしょうか!
と思ったのも束の間、この後まさかの雲に覆われ、見えなくなってしまいました。
朝陽が昇ります。
綺麗ですねー!でも、すぐ雲に隠れちゃうんですよね。
先週の燕岳で運気を使い切った感じです。
2021年12月05日 06:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/5 6:51
朝陽が昇ります。
綺麗ですねー!でも、すぐ雲に隠れちゃうんですよね。
先週の燕岳で運気を使い切った感じです。
爆発炎上中です。
2021年12月05日 06:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 6:53
爆発炎上中です。
ガスのスクリーンが掛かります。
テンションも連動して急降下!
2021年12月05日 06:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 6:54
ガスのスクリーンが掛かります。
テンションも連動して急降下!
しかし、鍬ノ峰。下界の眺望が抜群!
大町市北部と木崎湖が見えますね!!
前衛峰だけあって主稜線よりも街が近くて新鮮な感じです!
2021年12月05日 07:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/5 7:10
しかし、鍬ノ峰。下界の眺望が抜群!
大町市北部と木崎湖が見えますね!!
前衛峰だけあって主稜線よりも街が近くて新鮮な感じです!
頸城山塊の方でしょうか。
こちらも焼けています。
2021年12月05日 07:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 7:10
頸城山塊の方でしょうか。
こちらも焼けています。
七倉ダムもこの角度から見ると新鮮です!
堰堤が高いですね!
2021年12月05日 07:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 7:24
七倉ダムもこの角度から見ると新鮮です!
堰堤が高いですね!
今日のベストショットはこれでしょうか。
題して天使の梯子!!
この景色は快晴では見られないので、価値がありますね!
2021年12月05日 07:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/5 7:31
今日のベストショットはこれでしょうか。
題して天使の梯子!!
この景色は快晴では見られないので、価値がありますね!
大町市の展望スポットと言えば!
東が鷹狩山なら、西は鍬ノ峰ですかね!
若一王子神社が良く分かります!
2021年12月05日 07:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 7:34
大町市の展望スポットと言えば!
東が鷹狩山なら、西は鍬ノ峰ですかね!
若一王子神社が良く分かります!
ガスガスの山頂は寒いので、白湯で一服してから下山します!
2021年12月05日 07:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/5 7:34
ガスガスの山頂は寒いので、白湯で一服してから下山します!
CT1時間だから楽勝と思いきや、つんのめる位の斜度を急降下!
積雪、木の根、落ち葉等々滑る要素満載だったので、6本爪アイゼン付けたまま下って来ました。
2021年12月05日 08:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/5 8:33
CT1時間だから楽勝と思いきや、つんのめる位の斜度を急降下!
積雪、木の根、落ち葉等々滑る要素満載だったので、6本爪アイゼン付けたまま下って来ました。
車道にも積雪があります。
2WDだと不安が残ります。
2021年12月05日 08:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/5 8:33
車道にも積雪があります。
2WDだと不安が残ります。
登山口から20分で帰れるのが救いです。
自宅から望む鍬ノ峰。積雪がありますね!
粘っていても北アは見えませんでした。
2021年12月05日 09:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/5 9:04
登山口から20分で帰れるのが救いです。
自宅から望む鍬ノ峰。積雪がありますね!
粘っていても北アは見えませんでした。

装備

個人装備
長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 毛帽子 ザック ザックカバー アイゼン 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ 日焼け止め 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

先週は燕岳で爆焼けモルゲンロートを堪能し、大満足したので、今週は大人しく家に居よう思っていたのですが、日曜日の天気が良さげ。モルゲン中毒が発動し、前から気になっていた後立の展望台の鍬ノ峰に登る事に。
低山の怖い所が北アの主稜線付近だけ晴れて、中腹以下は雲海の中に入ってガスガスという大惨事に遭う事。とあるサイトの予報によると富山県側を中心に低い雲が広がりやすいとの事。なので、信州側は大丈夫だと勝手に思い決行しました。
これで4週連続の登山です。

自宅から鍬ノ峰登山口までなんと20分少々!
多分一番近い登山口は鍬ノ峰登山口の少し手前の餓鬼岳登山口です。
なので、4時まで寝ていてもモルゲンに間に合うという超お手軽登山です。
5時過ぎに登山口を出発します。いきなり目が覚めるような急登が続き、斜度があるので、新雪、落ち葉、木の根でツルツル状態に。なので、6本爪アイゼンを着けて登ります。
東側の空は晴れていますが、どうも北アルプス方面はどんよりしています。
動物のトレースを追って1時間少々で頂上へ到着。

日の出時間を迎え、鹿島槍が少し焼けたかと思うと分厚い雲が接近し、周囲を覆い尽くしてしまいました。先週の燕岳の極上モルゲンの代償は大きく、それ以降、北アの眺望は無くなってしました。しかし、ここは鍬ノ峰。下界が近い!大町市街に朝陽が当たる様子がとっても綺麗でした。待っていても雲が取れる気配が無いので、リベンジを誓って下山します。
下山のCTは1時間。わさび平から新穂高までと変わらないな!と余裕こいていたら、つんのめる位の斜度を一直線に急降下したり、切り立った尾根のトラバースとなかなかハードな下山でした。

下山するまで他の登山者はいませんでした。
しかし、登山口に続く林道の冬季閉鎖も無く、お手軽に登れて眺望も素晴らしいので、またリベンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら