ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 389748
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳 風微風

2014年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
10.9km
登り
911m
下り
908m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

宇賀渓駐車場P 7:00
0時22分
7:22 遠足尾根登山口 7:22
0時37分
7:59 展望地 634m 8:00
0時13分
8:13 大日向分岐 8:15
0時11分
8:26 大鉢山分岐 8:27
0時09分
8:36 ヤセ尾根ガレ場トップ843m 8:37
0時17分
8:54 展望地 936m 8:54
0時15分
9:09 スノーシュー装着 9:14
0時09分
9:23 裏道分岐 9:23
0時07分
9:30 金山尾根分岐 9:30
0時07分
9:37 治田峠分岐 9:37
0時10分
9:47 P 1053m 9:47
0時08分
9:55 竜ヶ岳 10:53
0時15分
11:08 P 1053m 11:08
0時12分
11:20 治田峠分岐 11:20
0時07分
11:27 金山尾根分岐 11:27
0時28分
11:55 展望地 895m 12:01
0時15分
12:16 展望地 642m 12:17
0時23分
12:40 長尾滝分岐 408m 12:40
0時08分
12:48 橋 12:48
0時03分
12:51 白竜吊橋 12:51
0時02分
12:53 金山尾根登山口 12:53
0時01分
12:54 裏道登山口 12:54
0時02分
12:56 遠足尾根登山口 12:56
0時17分
13:13 宇賀渓駐車場P
天候 風の少ない竜ヶ岳を狙いました、狙い通り微風。
竜ヶ岳は下山するまで晴れ 御池岳は後半雲で見えず
朝の駐車地0℃ 竜ヶ岳山頂7℃ 下山駐車地8℃
予想外にポカポカでした。山頂で約1時間滞在
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羽島ICから約70分
揖斐川の堤防を走りました、高速代をケチっています。
R258-R421-宇賀渓
駐車場にトイレ有り キャパ50台?。観光案内所にポスト有り 500円
道路に雪、凍結は無し。
帰りは2箇所で渋滞 多度大社の初詣渋滞(正月を忘れていました)、一宮JCTで事故渋滞
コース状況/
危険箇所等
宇賀渓駐車場P−遠足尾根登山口
林道を歩きます。
歩き出して直ぐにY字、右を辿って行きます
途中に吊橋が有ります、通り過ごす
その後 竜の雫 水場が有ります。
水場から7分林道を歩くと 遠足尾根コースが出てきます
つぼ足で歩く
ルート明瞭
危険箇所無し 少し凍結路有り
出会った人 駐車場で5名
出会った獣 無し

遠足尾根登山口−大日向分岐
ジグザグの登りが続きます
展望地 634mで竜ヶ岳を眺める 伊勢湾も眺めます
標高700mを越えたあたりから積雪路に成りました
尾根に出ると大日向分岐
つぼ足で歩く
ルート明瞭 目立つ大きなテープが沢山有ります
危険箇所無し 1歩の大きい所少し有り
出会った人 2名
出会った獣 カモシカ(シャッターチャンス無し)

大日向分岐−展望地 936m
基本雪道ですが、落ち葉、泥、岩のミックスも多く有ります
早朝でしたので、ダートもスリップ無く歩けました。
下山に泥と落ち葉のミックスは避けたいです。
大鉢山分岐を超えると、樹間から御池岳、藤原岳が見えて来ます。
ヤセ尾根ガレ場トップ843m 辺りから、竜ヶ岳に続く稜線と竜ヶ岳が良く見えて来ます。
此の辺りから気持ち良い稜線歩きと笹に積もった雪原が広がります。
つぼ足で歩く
ルート明瞭 前日までのトレースが有りました
危険箇所 踏み抜き注意
出会った人 0名 どうも本日の先頭みたいです。
出会った獣 0(鹿、狸の足跡のみ)

展望地 936m-治田峠分岐
一度鞍部に降り登り始めるとトレースが不明瞭
スノーシューの出番と成りました。
時々GPSを見ながら、薄いトレースを辿ります。
スノーシューで歩いても、トレースの上とそうでない所では、
沈み込みの量が違います。
途中に裏道分岐と金山尾根分岐を通過します
裏道方面 ノートレースです
金山尾根方面、昨日のトレース有り
治田峠分岐 銚子岳、静ヶ岳方面 ノートレースです
最初はつぼ足 程無くスノーシュー
ルート半明瞭 前日までのトレースが僅かに見える
広い雪原です、視界が良ければ何処を歩いてもOK
危険箇所 踏み抜き注意
出会った人 0名 
出会った獣 0(鹿、狸の足跡のみ)

治田峠分岐−竜ヶ岳
小ピークを2つばか越えて、最後の登り約10分
小さいながらも霧氷が有り、沢山撮影しました。
シャクナゲと山ツツジでしょうか、既に小さい芽?、蕾?が見られます
既に春の準備を進めています。
気持ちよいスノーシューです、少しクラフト、雪重い。
風も殆ど無く、暑いぐらいでした、オーバーグローブははずして歩きました
ルート半明瞭 前日までのトレースが僅かに見える
広い雪原です、視界が良ければ何処を歩いてもOK
危険箇所 踏み抜き注意 山頂直下は岩露出有り
出会った人 0名 振り向いたら後ろに1名確認出来ました
出会った獣 0
山頂で3名の方がこられましたが、私は雪囲いの中でして会話無し

竜ヶ岳−金山尾根分岐(下山)
雪が重くなってきました、スノーシューに雪団子です。
帰りは全ての小ピークを歩きます。1064mのピークは寄り道の価値有り。
霧氷を撮影しながら、ゆっくりゆっくりです。
御池岳は雲に隠れちゃいました、藤原岳はまだがんばってますね、よく見えます。
気温が高すぎますね、遠方が霞んじゃいます。
ルート バリルート スノ−シューハイク
危険箇所 踏み抜き注意 雪団子が重い
出会った人 4名 
出会った獣 0

金山尾根分岐−931m地点
昨日までのトレースと本日登ってこられた方のトレース有り
直ぐに樹林に入ります。
とにかく雪が重いです。931mでスノーシューをはずす
下りのスリップ注意
ルートは明瞭、複数有る所も有ります。
危険箇所 スリップ、踏み外し
出会った人 2名

931m地点−長尾滝分岐
スノーシューをはずすは良かったけど、急下り、スリップ注意です
登りの方がつぼ足なので、と思いましたが、下りは怖い怖い
一番神経を使いました。
680m位で雪がなくなりました。此処までの標高差250mがひやひやのスリップエリアでした。
アイゼンを付けた方がよいです。
残りはダート、落ち葉、岩、でも急斜面有りです。
細い尾根筋をドンドン下ります。
こちらのルートのほうがテープが少ないです。
でも、迷うことは無いと思う、登山ルートがはっきり解ります。
但し細い脇道ルートは多々有ります。
ルートは明瞭にしておきます
危険箇所 スリップ、踏み外し
出会った人 2名
蛇谷分岐は確認出来ず
竜ヶ岳が眺めれる展望地が2箇所有りました。
滝の音?沢の音がズーット聞こえます

長尾滝分岐−宇賀渓駐車場P
橋を2回渡って、林道に出る。
金山尾根登山口、裏道登山口、遠足尾根登山口は
僅かな距離で連続して出てきます
ルートは明瞭
危険箇所 林道まではスリップ、踏み外し
出会った人 5名(観光客)
下山後、観光案内所で駐車料金を支払う500円
ここからスタートです
左の建物に登山ポスト有ります
トイレはカメラマン後ろに有ります
2014年01月03日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 7:00
ここからスタートです
左の建物に登山ポスト有ります
トイレはカメラマン後ろに有ります
遠足尾根 途中の展望地 634mから
2014年01月03日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 7:59
遠足尾根 途中の展望地 634mから
伊勢湾 鈴鹿の山は此れがお気に入り
2014年01月03日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 8:00
伊勢湾 鈴鹿の山は此れがお気に入り
ヤセ尾根ガレ場前後から
2014年01月03日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 8:36
ヤセ尾根ガレ場前後から
もう一度伊勢湾
2014年01月03日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 8:43
もう一度伊勢湾
竜は昇った後
2014年01月03日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 8:43
竜は昇った後
展望地 936mまでもう次期です
2014年01月03日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 8:53
展望地 936mまでもう次期です
雪原歩きが、気持ちエー!
2014年01月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 9:01
雪原歩きが、気持ちエー!
綺麗な雪景色
2014年01月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 9:03
綺麗な雪景色
獣の足跡アート
2014年01月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 9:08
獣の足跡アート
スノーシュー装着 保々ノートレース
2014年01月03日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 9:17
スノーシュー装着 保々ノートレース
伊勢湾にズーム
2014年01月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 9:18
伊勢湾にズーム
保々ノートレース 登ります
2014年01月03日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 9:20
保々ノートレース 登ります
御池岳 藤原岳
2014年01月03日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 9:29
御池岳 藤原岳
竜ヶ岳が近づいてきます
2014年01月03日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 9:32
竜ヶ岳が近づいてきます
治田峠
2014年01月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 9:37
治田峠
雪原 美しいー
2014年01月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 9:37
雪原 美しいー
美しい-
2014年01月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 9:39
美しい-
美しい-
2014年01月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
1/3 9:39
美しい-
バックに竜ヶ岳
2014年01月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 9:42
バックに竜ヶ岳
バックに御池岳 藤原岳
2014年01月03日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 9:43
バックに御池岳 藤原岳
雪景色
2014年01月03日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 9:43
雪景色
雲も演出
2014年01月03日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 9:45
雲も演出
竜ヶ岳 手前の手前ピーク
2014年01月03日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 9:47
竜ヶ岳 手前の手前ピーク
山頂で記念撮影
2014年01月03日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
6
1/3 9:58
山頂で記念撮影
方位盤に霜が乗っています
2014年01月03日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 10:00
方位盤に霜が乗っています
マイシェルターを作って、コーヒーブレイク
滞在約1時間
2014年01月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 10:23
マイシェルターを作って、コーヒーブレイク
滞在約1時間
雲母峰、釈迦ヶ岳、御在所山、雨乞岳
2014年01月03日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 10:33
雲母峰、釈迦ヶ岳、御在所山、雨乞岳
マイシェルター
2014年01月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 10:40
マイシェルター
三角点とお地蔵さん?
2014年01月03日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 10:52
三角点とお地蔵さん?
笹の霧氷
2014年01月03日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
4
1/3 10:56
笹の霧氷
笹のシュカブラ
2014年01月03日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 10:58
笹のシュカブラ
下山を始める
2014年01月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 11:01
下山を始める
途中のピークから 静ヶ岳?
2014年01月03日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 11:08
途中のピークから 静ヶ岳?
次のピーク
2014年01月03日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
1/3 11:11
次のピーク
うっとりします。
2014年01月03日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
1/3 11:14
うっとりします。
低木の樹林帯
2014年01月03日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 11:22
低木の樹林帯
霧氷
2014年01月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 11:24
霧氷
マイトレース
2014年01月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 11:32
マイトレース
金山尾根から竜ヶ岳
2014年01月03日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 11:39
金山尾根から竜ヶ岳
金山尾根から竜ヶ岳
2014年01月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 11:52
金山尾根から竜ヶ岳
金山尾根から竜ヶ岳
2014年01月03日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 12:22
金山尾根から竜ヶ岳
金山尾根から竜ヶ岳
2014年01月03日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
1/3 12:27
金山尾根から竜ヶ岳
駐車場に到着
2014年01月03日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 13:14
駐車場に到着
駐車場から お別れです。
2014年01月03日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1/3 13:21
駐車場から お別れです。
撮影機器:

感想

竜ヶ岳を何時行こうか、待ち構えて居りました、今日なら風が少なそう。
狙い通りでしたが、気温が上がり過ぎで下山では雪がベタベタでした。
小さいですが霧氷が有り、よかったよかった!
遠足尾根の約70分もの稜線歩きが、楽しかったです。
前回武奈ヶ岳と同様に、尾根歩きが有る山は、お気に入りです。
今回は尾根と言うより、雪原歩きかな!

装備
30Lザック 
コンロ ストック レインウエア フリースジャケット グローブ3種 ゴム手袋 毛糸の帽子 
2食 非常食 携帯電話 水1.2L ザックカバー
デジカメ GPS 座布団 ネックウォーマ2種 ヘッテン 予備バッテリー
ミニ三脚 12アイゼン ピッケル スノーシュー スノーショベル
バラクバラ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら