ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3929615
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳・鍋割山【大倉から周回】& ミズヒ大滝

2022年01月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:00
距離
20.5km
登り
1,856m
下り
1,834m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:58
合計
6:13
8:23
4
8:27
8:27
21
8:48
8:49
12
9:01
9:02
4
9:06
9:06
11
9:17
9:18
13
9:31
9:32
12
9:44
9:44
6
9:50
9:53
13
10:06
10:07
14
10:21
10:30
8
10:38
10:38
4
10:42
10:42
13
10:55
11:15
11
11:26
11:27
17
11:44
11:44
4
11:48
11:48
13
12:01
12:01
10
12:11
12:12
18
12:30
12:30
16
12:46
12:51
15
13:06
13:11
8
13:19
13:28
11
13:39
13:39
3
13:42
13:42
8
13:50
13:50
14
14:04
14:04
32
天候 曇り 塔ノ岳からは小雪がちらつきました
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県立秦野戸川公園大倉駐車場利用
昨夜、早寝するつもりが夜更かししてしまい寝過ごして予定より2時間以上遅れて大倉駐車場をスタート
2022年01月19日 08:23撮影 by  SH-M12, SHARP
5
1/19 8:23
昨夜、早寝するつもりが夜更かししてしまい寝過ごして予定より2時間以上遅れて大倉駐車場をスタート
2022年01月19日 08:30撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 8:30
観音茶屋
ここで身体が温まっているのでウェアを調整
2022年01月19日 08:48撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 8:48
観音茶屋
ここで身体が温まっているのでウェアを調整
山の家キャンプ場方面へは通行止
2022年01月19日 08:53撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 8:53
山の家キャンプ場方面へは通行止
雑事場ノ平
2022年01月19日 09:02撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 9:02
雑事場ノ平
見晴茶屋
2022年01月19日 09:04撮影 by  SH-M12, SHARP
5
1/19 9:04
見晴茶屋
駒止茶屋
この上のベンチで休憩
2022年01月19日 09:30撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 9:30
駒止茶屋
この上のベンチで休憩
右に表尾根見えてます
2022年01月19日 09:47撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 9:47
右に表尾根見えてます
堀山の家
2022年01月19日 09:50撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 9:50
堀山の家
天神尾根の分岐を通過してました、道標撮り忘れました
2022年01月19日 10:06撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 10:06
天神尾根の分岐を通過してました、道標撮り忘れました
ちょっとした露岩もあったりして面白いですが
2022年01月19日 10:17撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 10:17
ちょっとした露岩もあったりして面白いですが
ここがと言う訳ではありませんがバカ尾根たる所以でしょうか
階段多いです 
2022年01月19日 10:21撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 10:21
ここがと言う訳ではありませんがバカ尾根たる所以でしょうか
階段多いです 
花立山荘
ここでそろそろ休憩の時間
2022年01月19日 10:24撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 10:24
花立山荘
ここでそろそろ休憩の時間
塔ノ岳見えました
一度下ります
2022年01月19日 10:39撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 10:39
塔ノ岳見えました
一度下ります
こんなんなってましたっけ?
馬の背かな
2022年01月19日 10:41撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 10:41
こんなんなってましたっけ?
馬の背かな
2022年01月19日 10:42撮影 by  SH-M12, SHARP
5
1/19 10:42
金冷シ
ここから塔ノ岳まで思っていた(記憶)より登りがいありました
2022年01月19日 10:42撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 10:42
金冷シ
ここから塔ノ岳まで思っていた(記憶)より登りがいありました
塔ノ岳に到着すると小雪がちらほら舞って来ました
2022年01月19日 10:55撮影 by  SH-M12, SHARP
8
1/19 10:55
塔ノ岳に到着すると小雪がちらほら舞って来ました
展望は残念
2022年01月19日 10:55撮影 by  SH-M12, SHARP
6
1/19 10:55
展望は残念
丹沢山方面
2022年01月19日 10:56撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 10:56
丹沢山方面
尊仏山荘の中は賑わっている気がしますが
小生は外で表尾根方面を見ながらカップ麵タイム
2022年01月19日 10:56撮影 by  SH-M12, SHARP
6
1/19 10:56
尊仏山荘の中は賑わっている気がしますが
小生は外で表尾根方面を見ながらカップ麵タイム
金冷シへ戻り鍋割山方面へ
2022年01月19日 11:27撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 11:27
金冷シへ戻り鍋割山方面へ
大丸
ここでヤマレコログが停止していたのに気づいて、位置情報がオフになっている?と表示があり...修正したが変わらないのでスマホを再起動すると動き出しました
何故なんだか?度々あるので勘弁してほしいのですが
2022年01月19日 11:34撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 11:34
大丸
ここでヤマレコログが停止していたのに気づいて、位置情報がオフになっている?と表示があり...修正したが変わらないのでスマホを再起動すると動き出しました
何故なんだか?度々あるので勘弁してほしいのですが
小丸尾根分岐
2022年01月19日 11:44撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 11:44
小丸尾根分岐
小丸
2022年01月19日 11:49撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 11:49
小丸
2022年01月19日 11:51撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 11:51
鍋割山到着
2022年01月19日 12:01撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 12:01
鍋割山到着
大勢の方々休憩されていました
2022年01月19日 12:02撮影 by  SH-M12, SHARP
6
1/19 12:02
大勢の方々休憩されていました
ヒトが入らないタイミングでパシャ!
2022年01月19日 12:02撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 12:02
ヒトが入らないタイミングでパシャ!
下ります
2022年01月19日 12:11撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 12:11
下ります
2022年01月19日 12:19撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 12:19
後沢乗越 ここで左へ
ちょっと休憩してウェアを調整
2022年01月19日 12:44撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 12:44
後沢乗越 ここで左へ
ちょっと休憩してウェアを調整
2022年01月19日 12:50撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 12:50
2022年01月19日 12:51撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 12:51
沢に下りました
水はちょろちょろ
2022年01月19日 13:02撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 13:02
沢に下りました
水はちょろちょろ
2022年01月19日 13:03撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 13:03
ここは凍結していました
滑らぬよう山側の端を慎重に下りて来て振り返る
2022年01月19日 13:04撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 13:04
ここは凍結していました
滑らぬよう山側の端を慎重に下りて来て振り返る
ミズヒ沢出合い
2022年01月19日 13:05撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 13:05
ミズヒ沢出合い
おお〜たくさんありますね
二俣へと歩き出しましたが、昨夜観た『にっぽん百低山』でミズヒ大滝へ寄り道していたのを思い出し、戻って行ってみました
2022年01月19日 13:05撮影 by  SH-M12, SHARP
6
1/19 13:05
おお〜たくさんありますね
二俣へと歩き出しましたが、昨夜観た『にっぽん百低山』でミズヒ大滝へ寄り道していたのを思い出し、戻って行ってみました
ふむ...小丸尾根取付き
注意書きが有ります
2022年01月19日 13:48撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 13:48
ふむ...小丸尾根取付き
注意書きが有ります
ひょいと跨ぐ
2022年01月19日 13:49撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 13:49
ひょいと跨ぐ
木橋を渡らずに通過
2022年01月19日 13:49撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 13:49
木橋を渡らずに通過
二俣
ここからも西山林道をたらたら、長〜い林道、今回ちょっとだけ走りました、と言うか気温のせいなのか走れました (笑)
2022年01月19日 13:50撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 13:50
二俣
ここからも西山林道をたらたら、長〜い林道、今回ちょっとだけ走りました、と言うか気温のせいなのか走れました (笑)
寄方面への分岐
2022年01月19日 13:54撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 13:54
寄方面への分岐
2022年01月19日 13:54撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 13:54
2022年01月19日 14:00撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 14:00
ここで道の真ん中でしたが休憩して行動食の柿の種をバリバリ
2022年01月19日 14:06撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 14:06
ここで道の真ん中でしたが休憩して行動食の柿の種をバリバリ
ゲートへ来て左折
2022年01月19日 14:26撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 14:26
ゲートへ来て左折
シカ除けネットを潜って
2022年01月19日 14:29撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 14:29
シカ除けネットを潜って
2022年01月19日 14:32撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 14:32
終了です
2022年01月19日 14:36撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 14:36
終了です
おまけ1
下の段からのミズヒ大滝
番組で吉田類さん達が滝を見ていた場所から
2022年01月19日 13:21撮影 by  SH-M12, SHARP
8
1/19 13:21
おまけ1
下の段からのミズヒ大滝
番組で吉田類さん達が滝を見ていた場所から
おまけ2
左岸を高巻して滝つぼへ来ました
それなりに迫力あります
2022年01月19日 13:22撮影 by  SH-M12, SHARP
11
1/19 13:22
おまけ2
左岸を高巻して滝つぼへ来ました
それなりに迫力あります
おまけ3
滝つぼの周りにはツララが出来ています
ミズヒ大滝自体も凍るのか?
2022年01月19日 13:23撮影 by  SH-M12, SHARP
4
1/19 13:23
おまけ3
滝つぼの周りにはツララが出来ています
ミズヒ大滝自体も凍るのか?
おまけ4
滝つぼへ登った場所 (下りて来て振り返る)
今日は岩や足元の深い落ち葉も乾いていたので登れましたが、ホールドもちょっと乏しくて危うい感じです
吉田類さん達が滝つぼまで行かなかったのが分かります
2022年01月19日 13:25撮影 by  SH-M12, SHARP
3
1/19 13:25
おまけ4
滝つぼへ登った場所 (下りて来て振り返る)
今日は岩や足元の深い落ち葉も乾いていたので登れましたが、ホールドもちょっと乏しくて危うい感じです
吉田類さん達が滝つぼまで行かなかったのが分かります
おまけ5
色々行けそうですが、ミズヒ大滝から戻ってみるとここが取付き 
くれぐれも登山道ではありません
2022年01月19日 13:38撮影 by  SH-M12, SHARP
2
1/19 13:38
おまけ5
色々行けそうですが、ミズヒ大滝から戻ってみるとここが取付き 
くれぐれも登山道ではありません

感想

大倉尾根を歩いたのはいつだったか? ボッカ訓練と称し、笹の生い茂る登山道を『試練』と思い登っていたのは50年近い大昔です

寄から櫟山〜栗ノ木洞〜鍋割山〜塔ノ岳と歩いて大倉へ下った事が有りましたが、ヤマレコの記録を辿っても出てこない?つまり10年以上は経ってる分けです Time Flies!!

バカ尾根はお腹いっぱいの感じでいましたが、今はどう感じるのか興味が出て行く事にしました

昨夜(18日)の『吉田類のにっぽん百低山』で類さんが鍋割山へ登っていたのを観て、塔ノ岳から鍋割山へ廻るコースにしました

大倉尾根は、前回(10年ほど前に)下った時の小屋の感じと階段の多さは記憶にありましたが、草木の葉の落ちた登山道の印象は新鮮で、露岩部分も楽しめて飽きずに登れました

ミズヒ沢出合から二俣へ林道を歩き出しましたが、昨夜のテレビで類さんがミズヒ沢大滝へ寄り道していたのを思い出し、この時期、沢はちょっと冷たいですが踏み跡は見つけやすそうだし、時間もあるので行ける所まで行ってみることにしました

ミズヒ大滝へは登山道はありません
取付きが分からず、林の中の踏み跡を登って行くと藪で踏み跡が消えてしまい一度戻り、今度はミズヒ沢の河原を遡上しましたが結局左岸へ上がって薄い踏み跡を見つけて登りました
大きな倒木を数本跨いで砂防堰堤を2つ見た先にミズヒ大滝は有りました
この時期でも水量は意外と多く、落差はさほどでもありませんが迫力ある滝でした
吉田類さんが番組の中で大滝を見上げた場所は滝つぼの一段下でしたが、ここもちょっとした岩をよじ登らなければならない場所でした 夏場だったら水量も多く少し違った印象かもしれません
滝つぼへは左岸をちょっと高巻する感じですがホールドが乏しく、下れる(戻れる)か、足元の深い落ち葉も滑らないか確認しながら慎重に登りました
滝からの戻りは登って来た踏み跡を何となく下ると、取付きは赤い『火の用心』の幕の場所でした

今回、ミズヒ沢出合から二俣・長い西山林道ではガラにもなく少々走りました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら