ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 401510
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

吉田山〜前高森山の途中まで

2014年01月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
834m
下り
834m

コースタイム

7:25登山口〜8:45キャンプ場跡〜9:20吉田山9:35〜11:00撤退地点11:10〜12:00吉田山13:00〜13:20キャンプ場跡〜14:05登山口

※ルート図は手入力のため不正確です
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・吉田山登山口に5台くらい駐車可能
・道中積雪はほとんど無い
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜吉田山】
・緩やかで歩きやすいコース、ファミリーハイク向けです
・トレースバッチリで程よくしまった雪、この日はツボ足で行けました(その日の状況によってはアイゼンが必要かも)

【吉田山〜前高森山方面】
・急激に積雪が増えます、トレースは無く重い湿り雪の膝丈ラッセル(ワカン使用)
・ほとんど尾根通しの道で、赤テープもそこそこあるので道迷いの心配は少ないです
・樹林帯の道なので、展望はあまり良くありません
吉田山へ至る道 トレースがしっかりあって歩きやすい
2014年01月29日 23:12撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
1/29 23:12
吉田山へ至る道 トレースがしっかりあって歩きやすい
吉田山頂 ひらけています
2014年01月28日 09:21撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
1/28 9:21
吉田山頂 ひらけています
吉田山を過ぎるとトレース無し ツボ足でおもむろに一歩踏み出したら股まで埋まり、すぐさまワカン装着
2014年01月29日 23:12撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
1/29 23:12
吉田山を過ぎるとトレース無し ツボ足でおもむろに一歩踏み出したら股まで埋まり、すぐさまワカン装着
撤退地点 もう少し行けたような気もするけど、だいぶ満足したので…
2014年01月28日 10:58撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
1/28 10:58
撤退地点 もう少し行けたような気もするけど、だいぶ満足したので…
帰りはラッセルが有り難かった(自分のだけどね) 
2014年01月29日 23:12撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
5
1/29 23:12
帰りはラッセルが有り難かった(自分のだけどね) 
吉田山から南アルプスの眺望 赤石・荒川方面
2014年01月28日 12:04撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11
1/28 12:04
吉田山から南アルプスの眺望 赤石・荒川方面
塩見 わかりやすい山です 
2014年01月28日 12:05撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
18
1/28 12:05
塩見 わかりやすい山です 
白峰三山
2014年01月28日 12:06撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
20
1/28 12:06
白峰三山
仙丈 抜群の存在感
2014年01月28日 12:06撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
11
1/28 12:06
仙丈 抜群の存在感
南アルプスのみなさん
2014年01月28日 13:20撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
6
1/28 13:20
南アルプスのみなさん
吉田山キャンプ場 キャンプ場というより、小さなテントサイトって感じです
2014年01月28日 13:22撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
4
1/28 13:22
吉田山キャンプ場 キャンプ場というより、小さなテントサイトって感じです
降りて来ちゃった ずっと青空でした
2014年01月29日 23:12撮影 by  FinePix XP200/XP210, FUJIFILM
2
1/29 23:12
降りて来ちゃった ずっと青空でした
撮影機器:

感想

 中央アルプスのちょっとマイナーな山へ挑戦してきました。吉田山まではよく踏まれた歩きやすい道でしたが、高森山への縦走路に入ったとたん様相が一変。重くて深い雪のラッセルに。事前にネットで検索しても、冬期の記録が全く出てこなかった道なので、トレースが無いのは覚悟していましたが、雪の深さは予想以上でした。前回の小八郎岳の印象から、雪は少ないものと侮っていたことは今回の反省点です。

 計画通りとはいきませんでしたが、誰にも会わない静かな山を堪能。ポカポカと暖かい日差しの中、鳥のさえずりしか聞こえない道を歩き、幸せな気分になりました。またもや目標のピークに辿り着けず、ユルーイ感じの冴えないレコになってしまったのはお許しを。自分的には十分楽しめた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人

コメント

moroheyさん、こんにちは。
比較的里に近い山でも
雪の量はあなどれませんね。
お疲れ様でした。

南アの展望が素晴らしいですね。
2014/1/31 5:37
暖かいのはいいけれど
雪が重たくなってしまいますね〜snow

moroheyさん、こんばんは
ラッセルお疲れさまでした

烏帽子から念丈へは歩いているので、いつかこちらから念丈へ歩いてみたいと思ってます
もちろん無雪期に!
2014/1/31 21:05
komakiさん、こんばんは
雪の量もさることながら
踏まれているのと、いないのとであれほど違うとは…
わずか一歩で思い知りました

吉田山から望む南アの展望は確かに良かったです
ただし、写真は先回の小八郎と変わり映えしません
次はもうちょっと頑張る山に行きたいと思っています
2014/1/31 22:37
とってもステキな雪山ハイクです♪
moroさん、お疲れ様でした
樹林帯の道でも光が差し込んでいて穏やかな様子が写真からみてとれました 南アさん達も見えるし

ほんとにノートレースですね 股までですかぁ
下肢の筋トレにいいなぁ ・・・ってふと、思っちゃいました (^<^)♪

吉田山頂は雪深くないですか?お弁当食べれたり、まったりできそうなところなのかなぁ
2014/1/31 22:57
lowriderさん、こんばんは
眠たくなってしまうようなポカポカ陽気で
あんまりガツガツ頑張るのは
ふさわしくないような天候でした(撤退の言い訳です )

烏帽子から念丈、展望があって気持ちの良いトレイルですよね
南の尾根からも挑戦はしましたが
天候が今一つで、大島山止まりでした
僕もそのうち念丈まで歩いてみたいと思っています
2014/1/31 22:58
ラッセルは疲れマッセー^^;
moroheyさん、こんばんは!

わざわざ長野までお越しの上、重労働 大変お疲れ様でした!
中々渋い山を狙いますね 本当は60才代ではないですか?
写真はお孫さんだったりして・・・

ワカンは軽くて良いのですが、浮力はイマイチ
勾配が緩そうならスノーシューが有効ですよ
どんな状況でしたでしょうか?
何か狙っているお姉さんもいるようですし

しかし、誰にも会わないのはいいですね〜
八ヶ岳は人だらけ・・・ユーザーさんも多くて気が抜けませんから
山はストレス解消が目的なので・・・
moroheyさんの狙いも、分かる気がします
2014/1/31 23:20
noriさん、こんばんは
ほんと穏やかで、優しい雰囲気がいっぱいの一日
春のような陽気で、厳冬期の厳しさはみじんも感じられませんでした

高森山方面への縦走路の入ってすぐに、ずっぽりハマりましたが
そこまでがとても歩きやすい雪だっただけにビックリ
ひとりで「え〜!」とか言っちゃってましたから

吉田山の山頂は、広くてまったりに最適です
切り株に座って昼ごはん →よだれ垂らしてウトウト
極上の時間を過ごせましたよ
2014/1/31 23:24
tailwindさん、こんばんは
有名どころの山は確かに良いですが
マイナーな静かな山にも、人の多い山では味わえない良さがありますね
山ガールさんとの出会いなどは全く期待できませんが

おっしゃる通りの、勾配がゆるくて深い雪
途中で、スノーシュー欲しいな〜 と思いながら歩いていました
やっぱりだいぶ違いますかね?
もっとも、tailwindさん程の足の長さがあれば
僕の膝が足首くらいでしょうから、楽勝だと思いますけど
2014/1/31 23:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら