ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4097772
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

鐘撞堂山⇒金勝山⇒官ノ倉山⇒仙元山 〜 奥武蔵里山満喫修行 〜

2022年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
35.4km
登り
1,092m
下り
1,101m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
2:00
合計
8:56
9:25
19
9:44
9:45
21
10:06
10:30
3
10:33
10:33
20
10:53
10:53
62
11:55
11:55
93
13:28
13:30
3
13:33
13:33
6
13:39
13:40
5
13:45
13:53
2
13:55
13:55
11
14:06
14:07
12
14:19
15:03
20
15:23
15:23
8
15:31
15:34
4
15:38
15:41
8
15:49
15:50
12
16:02
16:05
7
16:34
16:40
12
16:52
16:52
27
17:19
17:30
13
17:43
17:48
2
18:06
18:06
15
18:21
ゴール地点
 分県登山ガイド埼玉県の山を4座getできるルート(強引だけど…)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
拝島駅まで自転車
拝島駅⇒(八高線)⇒寄居駅
(山行)
小川町駅⇒(八高線)⇒拝島駅
自転車で帰宅
コース状況/
危険箇所等
全ルート、安全
鐘撞堂山の花々は、まだこれからのようだ。
その他周辺情報 吉田家住宅:
 国指定重要文化財の古民家。
 拝観無料、地場産土産豊富。
 炉端にて食事もできる。炉端焼きもOK。
 家主さんの人柄最高。

おがわ温泉花和楽の湯:
 18時以降、大人800円。
 お洒落で、お湯もなかなか。
 お湯は全量総入替方式らしい。
今日も八高線沿線にて奥武蔵里山修行。朝9時過ぎに寄居駅参上。遅!
2022年03月20日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 9:13
今日も八高線沿線にて奥武蔵里山修行。朝9時過ぎに寄居駅参上。遅!
まずは鐘撞堂山へ。大正池経由の円良田コースを行く。
2022年03月20日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 9:47
まずは鐘撞堂山へ。大正池経由の円良田コースを行く。
鐘撞堂山山頂着。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日1座目get。
2022年03月20日 10:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:09
鐘撞堂山山頂着。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日1座目get。
三角点&鐘。鐘撞堂山の名前の由来は、鉢形城の見張り場としての合図の鐘が置かれたことによるらしい。
2022年03月20日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:06
三角点&鐘。鐘撞堂山の名前の由来は、鉢形城の見張り場としての合図の鐘が置かれたことによるらしい。
低山だが、景色良し。
2022年03月20日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:06
低山だが、景色良し。
山頂に展望櫓、奥武蔵にはよくあるパターン。展望櫓周りの桜はまだ蕾なので、桜越しの景色とはならず。
2022年03月20日 10:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:09
山頂に展望櫓、奥武蔵にはよくあるパターン。展望櫓周りの桜はまだ蕾なので、桜越しの景色とはならず。
榛名山など。
2022年03月20日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:07
榛名山など。
筑波山など。
2022年03月20日 10:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 10:08
筑波山など。
朝食など。
2022年03月20日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:18
朝食など。
少しずつ咲き始めている桜もちらほらある。
2022年03月20日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 10:24
少しずつ咲き始めている桜もちらほらある。
サンシュユの黄色も良い。人も増えてきているので下山開始。下山は適当に景色良さそうな響きのあんずの里方面へ。
2022年03月20日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:25
サンシュユの黄色も良い。人も増えてきているので下山開始。下山は適当に景色良さそうな響きのあんずの里方面へ。
途中、カタクリ発見。
2
途中、カタクリ発見。
麓に下り立つ。あんずの里…。
2022年03月20日 10:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:54
麓に下り立つ。あんずの里…。
円良田湖…。お茶色。時期的なものなのか、映える景色は少なかった。高根山ルートで下りればよかったかも。
2022年03月20日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:01
円良田湖…。お茶色。時期的なものなのか、映える景色は少なかった。高根山ルートで下りればよかったかも。
麓は春だね〜。
2022年03月20日 11:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:26
麓は春だね〜。
これまた春。
2022年03月20日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:28
これまた春。
荒川。正喜橋から見下ろす。
2022年03月20日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 12:03
荒川。正喜橋から見下ろす。
道路歩き修行中。長いこと、長いこと。
2022年03月20日 12:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 12:31
道路歩き修行中。長いこと、長いこと。
ようやく金勝山取付き。暑くて腕まくり。
2022年03月20日 13:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 13:18
ようやく金勝山取付き。暑くて腕まくり。
途中、ヤマツツジが開花していた。
2022年03月20日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:21
途中、ヤマツツジが開花していた。
タチツボスミレも咲き始めている。
2022年03月20日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:26
タチツボスミレも咲き始めている。
ゴリラ山展望台。それより気になったのが金太郎の石。
2022年03月20日 13:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 13:29
ゴリラ山展望台。それより気になったのが金太郎の石。
ゴリラ山の眺望。そんなことより金太郎の石。
2022年03月20日 13:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 13:30
ゴリラ山の眺望。そんなことより金太郎の石。
「しか」までは持ち上がったが、左の「くま」は重くて持ち上がらず、悔しい。(詳細は2つ前の写真)
2022年03月20日 13:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/20 13:32
「しか」までは持ち上がったが、左の「くま」は重くて持ち上がらず、悔しい。(詳細は2つ前の写真)
山頂に行く途中のプラネタリウム施設横は眺望抜群。日光連山がカッコいい。
2022年03月20日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 13:37
山頂に行く途中のプラネタリウム施設横は眺望抜群。日光連山がカッコいい。
赤城山も見える。さあ、もう少し歩くと金勝山山頂。
2022年03月20日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:37
赤城山も見える。さあ、もう少し歩くと金勝山山頂。
そして金勝山山頂到着。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日2座目get。即coffee&sweetsタイム。
2022年03月20日 13:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 13:48
そして金勝山山頂到着。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日2座目get。即coffee&sweetsタイム。
麓の山間の集落に向けて下りていく。
2022年03月20日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 13:53
麓の山間の集落に向けて下りていく。
麓まで下りて、八高線線路を越え、
2022年03月20日 14:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 14:08
麓まで下りて、八高線線路を越え、
次の官ノ倉山を目指して道路歩き。
2022年03月20日 14:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 14:15
次の官ノ倉山を目指して道路歩き。
地図に「県内最古の民家」吉田家住宅とある。近いので寄ってみることにする。
2022年03月20日 14:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 14:16
地図に「県内最古の民家」吉田家住宅とある。近いので寄ってみることにする。
吉田家住宅到着。国指定の重要文化財らしい。
2022年03月20日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 14:22
吉田家住宅到着。国指定の重要文化財らしい。
ものすごく状態のいい古民家。自由に上がって見て回ることもできる。なんと食事の注文もOK。
2022年03月20日 14:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 14:23
ものすごく状態のいい古民家。自由に上がって見て回ることもできる。なんと食事の注文もOK。
季節の野菜の天ぷら、うどん、そば、団子、焼き鳥、コーヒー等メニュー豊富。ビールと焼き鳥を注文。ノンアルと同料金ならビール一択。
2022年03月20日 14:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 14:29
季節の野菜の天ぷら、うどん、そば、団子、焼き鳥、コーヒー等メニュー豊富。ビールと焼き鳥を注文。ノンアルと同料金ならビール一択。
囲炉裏端でビール。五臓六腑に染み渡る。
2022年03月20日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 14:30
囲炉裏端でビール。五臓六腑に染み渡る。
焼き鳥も自分で炉端焼きするスタイル。楽しくて美味しい。
2022年03月20日 14:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 14:34
焼き鳥も自分で炉端焼きするスタイル。楽しくて美味しい。
家主さんや他のお客さんとも囲炉裏を囲みながらいろいろ話すことができ、なんとも幸せな時間だった。
2022年03月20日 14:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 14:53
家主さんや他のお客さんとも囲炉裏を囲みながらいろいろ話すことができ、なんとも幸せな時間だった。
地元産のお土産も種類豊富。ここは寄らなきゃ損だね。ブルーベリージャムをお土産に購入し、山行再開。
2022年03月20日 15:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 15:01
地元産のお土産も種類豊富。ここは寄らなきゃ損だね。ブルーベリージャムをお土産に購入し、山行再開。
集落の奥地まで行き、官ノ倉の登山口突入。
2022年03月20日 15:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 15:23
集落の奥地まで行き、官ノ倉の登山口突入。
どんどん登って、官ノ倉山山頂到着。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日3座目get。ここはすぐ出発。
2022年03月20日 15:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 15:39
どんどん登って、官ノ倉山山頂到着。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日3座目get。ここはすぐ出発。
そして官ノ倉山の次、石尊山山頂到着。
2022年03月20日 15:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 15:50
そして官ノ倉山の次、石尊山山頂到着。
奥武蔵の山からは日光連山が良く見える。さあ、下山。
2022年03月20日 15:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 15:51
奥武蔵の山からは日光連山が良く見える。さあ、下山。
下山途中、北向不動への階段あり。ワクワクしながら登ったが…。上まで行ってみたい人はどうぞ。
2022年03月20日 16:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 16:03
下山途中、北向不動への階段あり。ワクワクしながら登ったが…。上まで行ってみたい人はどうぞ。
麓に下り道路歩き。途中、八幡神社前に紙切れゴミがたくさん落ちていたので回収し、家で処分。一日一善。
2022年03月20日 16:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 16:37
麓に下り道路歩き。途中、八幡神社前に紙切れゴミがたくさん落ちていたので回収し、家で処分。一日一善。
もう山行終了してもいい時間だが、見えているあの山は埼玉県の山(分県登山ガイド)である仙元山。行けそうなので行く。
2022年03月20日 16:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 16:56
もう山行終了してもいい時間だが、見えているあの山は埼玉県の山(分県登山ガイド)である仙元山。行けそうなので行く。
時、既に17時。夕焼け小焼けのチャイムが鳴り響く中、最後の1座である仙元山に突入。
2022年03月20日 17:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 17:00
時、既に17時。夕焼け小焼けのチャイムが鳴り響く中、最後の1座である仙元山に突入。
なだらかな里山なので、どんどん登って、仙元山山頂到着。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日4座目get。
2022年03月20日 17:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 17:28
なだらかな里山なので、どんどん登って、仙元山山頂到着。埼玉県の山(分県登山ガイド)、本日4座目get。
本日のめあて達成。仙元山からの景色を楽しむ。
2022年03月20日 17:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 17:20
本日のめあて達成。仙元山からの景色を楽しむ。
景色は夕暮れの榛名山、子持山、谷川など。榛名手前の黒い山は本日1座目の鐘撞堂山かな?
2022年03月20日 17:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 17:21
景色は夕暮れの榛名山、子持山、谷川など。榛名手前の黒い山は本日1座目の鐘撞堂山かな?
ワッフルで小休止。今日も頑張った。
2022年03月20日 17:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 17:27
ワッフルで小休止。今日も頑張った。
重く垂れこめた雲のカーテンの下に真っ白な浅間山も確認できた。さあ、あとは下山下山。
2022年03月20日 17:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 17:30
重く垂れこめた雲のカーテンの下に真っ白な浅間山も確認できた。さあ、あとは下山下山。
都心方面も夕暮れ。
2022年03月20日 17:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 17:33
都心方面も夕暮れ。
下山途中、見晴らし良さげな展望台があり、童心に帰って登る。
2022年03月20日 17:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 17:51
下山途中、見晴らし良さげな展望台があり、童心に帰って登る。
既に本日の日没時刻を過ぎ、
2022年03月20日 17:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 17:55
既に本日の日没時刻を過ぎ、
夜の帳が下りてきて、
2022年03月20日 17:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 17:53
夜の帳が下りてきて、
街に灯りがともり出す。このまま待っていたいけど、そこまで頑張る必要もないので、下山下山。
2022年03月20日 17:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 17:54
街に灯りがともり出す。このまま待っていたいけど、そこまで頑張る必要もないので、下山下山。
下山途中に夜桜花見。
2022年03月20日 17:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 17:57
下山途中に夜桜花見。
下山はいつもなんだか切ない。
2022年03月20日 18:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 18:03
下山はいつもなんだか切ない。
ヘッデン無しで下りてこれた。日が長くなったものだ。
2022年03月20日 18:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 18:08
ヘッデン無しで下りてこれた。日が長くなったものだ。
そして小川町駅近くの温泉、おがわ温泉花和楽の湯にて疲れを取り、電車で帰宅。本日の山行、これにて終了。
2022年03月20日 18:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 18:21
そして小川町駅近くの温泉、おがわ温泉花和楽の湯にて疲れを取り、電車で帰宅。本日の山行、これにて終了。

感想

 まん防の間は近場の奥武蔵によく通い、奥武蔵の山々にも愛着がわいてきてしまった。今後も時々訪れていこうと思う。ついでに埼玉県の山も目指そうかな。
 さていよいよまん防解除。そろそろ遠出も解禁。18きっぷ、そろそろ買うか、でも今から買って使い切れるのか。行きたい山の候補が多くて大変だ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら