ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 413322
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

ごろごろ岳・観音山(2月23日登頂出来なかったので再挑戦)

2014年03月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
7.9km
登り
419m
下り
587m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:10 阪急夙川駅前を発車(阪急バス)
10:26 鷲林寺バス停で下車
10:44 鷲林寺
11:18 観音山
11:33 奥池分岐
11:58 ごろごろ岳三角点 12:02
12:43 車道へ
13:02 北山緑化植物園入口
13:15 北山池(池の畔で昼食) 13:43
14:07 再び車道へ
14:16 阪急甲陽園駅
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:梅田9:30→夙川9:45(阪急電車)・・・梅田9:50発でも間に合う
   夙川駅前10:10→鷲林寺10:26(阪急バス)
帰り:甲陽園14:26→14:31夙川14:32→梅田14:48(阪急電車)
コース状況/
危険箇所等

9:48
「阪急夙川駅」
梅田9:30発の電車に乗ったので早く着きました
2014年03月08日 09:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 9:48
9:48
「阪急夙川駅」
梅田9:30発の電車に乗ったので早く着きました
10:04
夙川駅前から「甲山墓園前」行きのバスに乗りました
発車は10:10
2014年03月08日 10:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:04
10:04
夙川駅前から「甲山墓園前」行きのバスに乗りました
発車は10:10
10:26
「鷲林寺」バス停下車
運賃は210円
2014年03月08日 10:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:26
10:26
「鷲林寺」バス停下車
運賃は210円
10:29
北へ少し歩き交差点を左に
2014年03月08日 10:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:29
10:29
北へ少し歩き交差点を左に
10:33
車道から外れます
2014年03月08日 10:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:33
10:33
車道から外れます
10:35
こんな舗装路です
2014年03月08日 10:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:35
10:35
こんな舗装路です
10:39
シトー会・西宮の聖母修道院
2014年03月08日 10:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:39
10:39
シトー会・西宮の聖母修道院
10:41
「六甲山・鷲林寺」入口
2014年03月08日 10:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 10:41
10:41
「六甲山・鷲林寺」入口
10:44
「鷲林寺」本殿
2014年03月08日 10:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 10:44
10:44
「鷲林寺」本殿
10:47
本殿より右に入って行くと
「若宮神社」があります
2014年03月08日 10:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:47
10:47
本殿より右に入って行くと
「若宮神社」があります
10:48
前回同様「せせらぎコース」を行きます
「パノラマコース」を行った方が観音山へは近そうだが・・
2014年03月08日 10:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:48
10:48
前回同様「せせらぎコース」を行きます
「パノラマコース」を行った方が観音山へは近そうだが・・
10:51
最初の堰堤
2014年03月08日 10:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:51
10:51
最初の堰堤
10:56
この分岐を左に行きました
(前回は直進した)
2014年03月08日 10:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:56
10:56
この分岐を左に行きました
(前回は直進した)
10:57
小さな簡単な道標
ここから少しの間、急坂です
2014年03月08日 10:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 10:57
10:57
小さな簡単な道標
ここから少しの間、急坂です
11:01
パノラマコースに合流
ここは右です
2014年03月08日 11:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:01
11:01
パノラマコースに合流
ここは右です
11:07
振り返ると景色が良い!
(甲山と北山貯水池)
2014年03月08日 11:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 11:07
11:07
振り返ると景色が良い!
(甲山と北山貯水池)
11:18
「カンノン山」と書いてある
2014年03月08日 11:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 11:18
11:18
「カンノン山」と書いてある
11:18
ここが観音山か!
2014年03月08日 11:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 11:18
11:18
ここが観音山か!
11:19
観音山
526m
2014年03月08日 11:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:19
11:19
観音山
526m
11:19
展望が良い!
2014年03月08日 11:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 11:19
11:19
展望が良い!
11:19
また、甲山方面を望む
(東方向)
2014年03月08日 11:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:19
11:19
また、甲山方面を望む
(東方向)
11:19
遠くに瀬戸内海
2014年03月08日 11:19撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 11:19
11:19
遠くに瀬戸内海
11:20
何故かネコ
2014年03月08日 11:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 11:20
11:20
何故かネコ
11:24
ここは右へ
2014年03月08日 11:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:24
11:24
ここは右へ
11:29
右から「せせらぎコース」が合流
前回は右から登ってきた
2014年03月08日 11:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:29
11:29
右から「せせらぎコース」が合流
前回は右から登ってきた
11:33
右は「奥池」へ
今回は左へ
2014年03月08日 11:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:33
11:33
右は「奥池」へ
今回は左へ
11:34
気持ちの良い道です
2014年03月08日 11:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:34
11:34
気持ちの良い道です
11:36
小ピーク
2014年03月08日 11:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 11:36
11:36
小ピーク
11:39
道標
2014年03月08日 11:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:39
11:39
道標
11:44
霜柱
2014年03月08日 11:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:44
11:44
霜柱
11:47
右へ曲がりました
左は剣谷、カベノ城へ
2014年03月08日 11:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:47
11:47
右へ曲がりました
左は剣谷、カベノ城へ
11:51
おっと!金網の向こうは建物か?
2014年03月08日 11:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:51
11:51
おっと!金網の向こうは建物か?
11:53
別荘らしき建物の横を歩きます
2014年03月08日 11:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:53
11:53
別荘らしき建物の横を歩きます
11:57
これが、ごろごろ岩?
2014年03月08日 11:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 11:57
11:57
これが、ごろごろ岩?
11:58
何だか場違いの所に三角点
後ろの石標は新しく、
2013年4月寄贈とある
2014年03月08日 11:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 11:58
11:58
何だか場違いの所に三角点
後ろの石標は新しく、
2013年4月寄贈とある
11:59
三角点のアップ
2014年03月08日 11:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
3/8 11:59
11:59
三角点のアップ
12:01
道標に従い「苦楽園尾根」に向かいます
2014年03月08日 12:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 12:01
12:01
道標に従い「苦楽園尾根」に向かいます
12:02
山頂付近は何やら工事中です
公園?
2014年03月08日 12:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 12:02
12:02
山頂付近は何やら工事中です
公園?
12:07
鉄塔の下
2014年03月08日 12:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 12:07
12:07
鉄塔の下
12:12
苦楽園尾根は石が多いです
それに結構急坂です
2014年03月08日 12:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 12:12
12:12
苦楽園尾根は石が多いです
それに結構急坂です
12:16
所々、迷わないよう石に矢印が付けてあります
2014年03月08日 12:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 12:16
12:16
所々、迷わないよう石に矢印が付けてあります
12:18
「分岐」
ここは直進しました
2014年03月08日 12:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 12:18
12:18
「分岐」
ここは直進しました
12:39
浸食された道
2014年03月08日 12:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 12:39
12:39
浸食された道
12:42
この石段を下りると車道に出ます
2014年03月08日 18:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 18:09
12:42
この石段を下りると車道に出ます
12:43
車道に出たところ
案内板等は有りません
ちょっと不親切?
(振り返って撮影)
2014年03月08日 12:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 12:43
12:43
車道に出たところ
案内板等は有りません
ちょっと不親切?
(振り返って撮影)
12:52
しばらく車道歩きです
ここは左へ
2014年03月08日 12:52撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 12:52
12:52
しばらく車道歩きです
ここは左へ
13:01
「柏堂町」バス停
2014年03月08日 13:01撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:01
13:01
「柏堂町」バス停
13:02
「北山緑化植物園」に入ります
2014年03月08日 13:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:02
13:02
「北山緑化植物園」に入ります
13:08
「北山墨華亭」ぼっかてい
この建物は、紹興市の蘭亭内にある「墨華亭」及び「回廊」をイメージして建てたものです
2014年03月08日 13:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:08
13:08
「北山墨華亭」ぼっかてい
この建物は、紹興市の蘭亭内にある「墨華亭」及び「回廊」をイメージして建てたものです
13:10
イノシシ侵入防止柵を開けて進みました
2014年03月08日 13:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:10
13:10
イノシシ侵入防止柵を開けて進みました
13:15
北山池に到着
前回はここで昼食を摂りました
今回もここで遅い昼食を
2014年03月08日 13:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:15
13:15
北山池に到着
前回はここで昼食を摂りました
今回もここで遅い昼食を
13:40
山専ボトルのお湯でカップラーメン(小)とコーヒーを頂きました
コンビニおにぎりも
2014年03月08日 13:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:40
13:40
山専ボトルのお湯でカップラーメン(小)とコーヒーを頂きました
コンビニおにぎりも
13:41
湿度:32%
温度:10.2℃
2014年03月08日 13:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
3/8 13:41
13:41
湿度:32%
温度:10.2℃
13:49
三つ池がある中のまん中の池
2014年03月08日 13:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:49
13:49
三つ池がある中のまん中の池
13:51
南の池
2014年03月08日 13:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:51
13:51
南の池
13:53
「ショーギ岩」
ボルダリングをするクライマーが3人
ちゃんと下にマットを敷いています
2014年03月08日 13:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:53
13:53
「ショーギ岩」
ボルダリングをするクライマーが3人
ちゃんと下にマットを敷いています
13:58
下っています
2014年03月08日 13:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 13:58
13:58
下っています
14:06
「みずわけだに橋」
を渡ると・・
2014年03月08日 14:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 14:06
14:06
「みずわけだに橋」
を渡ると・・
14:07
車道に出ます
ここを左に行き「甲陽園駅」を目指して歩きます
(前回通っているので道は分かっています)
2014年03月08日 14:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 14:07
14:07
車道に出ます
ここを左に行き「甲陽園駅」を目指して歩きます
(前回通っているので道は分かっています)
14:14
左の階段を下りると・・
2014年03月08日 14:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 14:14
14:14
左の階段を下りると・・
14:16
「阪急甲陽園駅」到着
14:26発の電車に乗車しました
2014年03月08日 14:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
3/8 14:16
14:16
「阪急甲陽園駅」到着
14:26発の電車に乗車しました
撮影機器:

感想

約2週間前の2月23日に「ごろごろ岳」と「観音山」の近くまで行ったのに、どちらも登頂出来なかったので今回リベンジということで再挑戦しました。

前回は、阪急甲陽園駅から歩いて北山公園内を通り、鷲林寺へと向かったのですが、そこで体力を使いすぎた為、今回は鷲林寺バス停まで夙川駅からバスを利用しました。
バスは本数が少ないので、予め調べて行く必要があります。

鷲林寺からは、前回と同様に始めは「せせらぎコース」(観音谷)を歩いたのですが、途中から分かれて観音山へ向かいました。道は迷うことなく行けました。

観音山からの展望はとても素晴らしいものでした。
一つ気になったのは、観音山頂の位置がYAHOOの地図で見ると、私の思った所より約100m西にあることです。
もし、その位置が正解なら見落としたのかな〜。

ごろごろ岳山頂には、ある意味がっかりしました。
すぐ近くまで車道路が来ており、別荘などが建っているではありませんか。
まだ何かを開発中らしく工事中でした。

下りの「苦楽園尾根」は想像外でした。中石や大石が多く、また結構急坂でした。
ここは登りは恐らく大変キツイでしょう。

北山公園内を歩いていると、大岩の前にクライマーが3人居たのには驚きました。
後で調べてみると、この付近にはボルダリング(岩をよじ登る?)に格好の大岩が多いのだそうです。
私が見たのは「ショーギ岩」のようで、確かに将棋の駒に似た岩でした。
3人のクライマーは、岩の前に落ちても安全なようにマットを敷いていました。

二つ見落とした所があります。
,擦擦蕕コース沿いにあるらしい「旭滝」
△瓦蹐瓦躋拮婉瓩砲△襪蕕靴ぁ嵜祐崚台」の跡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
甲山墓園からゴロゴロ岳・観音山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら