ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 413951
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

ねこバスの停留所発見? =^・_・^= ときがわ新柵山〜ぶな峠〜飯盛峠〜猿岩峠〜椚平

2014年03月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
RossiRossi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
13.2km
登り
805m
下り
707m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

慈光寺入口バス停(駐車場)8:40
馬生(新柵山登山口)9:02
新柵山9:44
越沢稲荷の大スギ(山猫電鉄バス停)10:18〜10:30(休憩)
ぶな峠11:52
飯盛峠12:18〜13:23(昼食)
猿岩峠10:44
椚平バス停14:59
天候
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
慈光寺入口
トレッキングコース専用駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
全体的にコースは明瞭で歩きやすいです。
道標の無い分岐が多数あります。(道迷い注意!)
慈光寺入口バス停
インフォメーションセンター脇のトレッキング専用駐車場を利用してスタートです[[dash]][[dash]]
2014年03月08日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3
3/8 8:32
慈光寺入口バス停
インフォメーションセンター脇のトレッキング専用駐車場を利用してスタートです[[dash]][[dash]]
今日はまず新柵山を目指すので、あの信号を左に曲がり登山口を目指します[[dash]]
今日は、まったりゆっくりね:-D
2014年03月08日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 8:41
今日はまず新柵山を目指すので、あの信号を左に曲がり登山口を目指します[[dash]]
今日は、まったりゆっくりね:-D
一段高い奥がトレッキング専用駐車場です[[car]]
20台以上駐車できます!
2014年03月08日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4
3/8 8:32
一段高い奥がトレッキング専用駐車場です[[car]]
20台以上駐車できます!
20分ほど舗装路を歩いて馬生バス停付近に到着!!
ここを右に曲がると新柵山登山口があります。
2014年03月08日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 9:00
20分ほど舗装路を歩いて馬生バス停付近に到着!!
ここを右に曲がると新柵山登山口があります。
新柵山登山道入口!
案内・道標は、ありませんでした[[sweat]]
2014年03月08日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9
3/8 9:02
新柵山登山道入口!
案内・道標は、ありませんでした[[sweat]]
登山道に入るといきなり倒木だらけでした:evil:
2014年03月08日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 9:07
登山道に入るといきなり倒木だらけでした:evil:
でもちょっと登ると倒木は、ほとんど無くなります:-D
2014年03月08日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4
3/8 9:33
でもちょっと登ると倒木は、ほとんど無くなります:-D
新柵山直下の登り!
いいかんじ〜
2014年03月08日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 9:40
新柵山直下の登り!
いいかんじ〜
新柵山(あらざくやま)到着\(^o^)/
2014年03月08日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4
3/8 9:44
新柵山(あらざくやま)到着\(^o^)/
新柵山からは、ちょっと枝が邪魔ですが、堂平山・笠山が見えます!
2014年03月08日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10
3/8 9:45
新柵山からは、ちょっと枝が邪魔ですが、堂平山・笠山が見えます!
TEAM江戸川のPさんの、お誘いで今日はお山に来ました:-D
2014年03月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
6
3/8 9:53
TEAM江戸川のPさんの、お誘いで今日はお山に来ました:-D
ついでにオイラもパチリ[[camera]]
いつもどおり棒立ち[[sweat]]
2014年03月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
17
3/8 9:53
ついでにオイラもパチリ[[camera]]
いつもどおり棒立ち[[sweat]]
だんだん雪が増えて来ました!
2014年03月08日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 10:10
だんだん雪が増えて来ました!
長岩・・・分かりませんでした[[sweat]]
2014年03月08日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 10:11
長岩・・・分かりませんでした[[sweat]]
光岩・・・分かりませんでした[[sweat]]
2014年03月08日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 10:11
光岩・・・分かりませんでした[[sweat]]
数少ない道標!
2014年03月08日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 10:12
数少ない道標!
意外に分岐が多かったような・・・・
右か?左か?
必要な所に道標が無い[[sweat]][[sweat]]
2014年03月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 10:14
意外に分岐が多かったような・・・・
右か?左か?
必要な所に道標が無い[[sweat]][[sweat]]
越沢稲荷の大スギに到着!
2014年03月09日 00:22撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3
3/9 0:22
越沢稲荷の大スギに到着!
なかなか立派なスギです!!
どすこ〜い
2014年03月08日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
21
3/8 10:19
なかなか立派なスギです!!
どすこ〜い
越沢稲荷の大スギのナンチャラ!
2014年03月08日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 10:19
越沢稲荷の大スギのナンチャラ!
そしてなんと!!こんな所にバス停が〜:-o
とりあえずバス待ちしてみました:-D
2014年03月08日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
28
3/8 10:20
そしてなんと!!こんな所にバス停が〜:-o
とりあえずバス待ちしてみました:-D
山猫電鉄バス =^・_・^=
始発が21時:-o
ひょっとして・・・あの茶色のバスが来るのか〜
2014年03月09日 00:22撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
43
3/9 0:22
山猫電鉄バス =^・_・^=
始発が21時:-o
ひょっとして・・・あの茶色のバスが来るのか〜
近くにトイレも有りましたが・・使っていいのかな〜
2014年03月08日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3
3/8 10:22
近くにトイレも有りましたが・・使っていいのかな〜
ちょっと下った所には東屋もありました!
2014年03月08日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 10:27
ちょっと下った所には東屋もありました!
続きの登山道は、この水道施設みたいな所の上から続いています。
2014年03月08日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 10:30
続きの登山道は、この水道施設みたいな所の上から続いています。
今回は砥石のヒノキ方面に進みます!
2014年03月08日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 10:31
今回は砥石のヒノキ方面に進みます!
同じ場所にもう一つ道標!
ぶな峠方面へ!!
2014年03月08日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 10:31
同じ場所にもう一つ道標!
ぶな峠方面へ!!
こんな感じ!!
2014年03月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 10:32
こんな感じ!!
先ほどの分岐から、ほどなくすると雪の量が増えて来ます!!
2014年03月08日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 10:50
先ほどの分岐から、ほどなくすると雪の量が増えて来ます!!
完全に雪山になりました!!
このあたりで30cm〜40cmくらいでしょうか。
2014年03月08日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3
3/8 11:06
完全に雪山になりました!!
このあたりで30cm〜40cmくらいでしょうか。
凍結しているわけでもなく、踏み抜くわけでもないので意外と歩きやすいのですが、疲れるので・・・・
エネルギーチャージ!!
これで!?:-D
2014年03月08日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
17
3/8 11:07
凍結しているわけでもなく、踏み抜くわけでもないので意外と歩きやすいのですが、疲れるので・・・・
エネルギーチャージ!!
これで!?:-D
わかりにくいですが、およそ40cmくらい!
2014年03月08日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 11:17
わかりにくいですが、およそ40cmくらい!
砥石のヒノキ到着!
2014年03月08日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 11:36
砥石のヒノキ到着!
これもなかなか!!
2014年03月09日 16:56撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3
3/9 16:56
これもなかなか!!
おそよの墓???
2014年03月09日 16:56撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/9 16:56
おそよの墓???
完全に雪山〜
2014年03月08日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
5
3/8 11:43
完全に雪山〜
ぶな峠が見えてきた〜
2014年03月08日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 11:51
ぶな峠が見えてきた〜
ぶな峠到着\(^o^)/
2014年03月08日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 11:52
ぶな峠到着\(^o^)/
ぶな峠
2014年03月08日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 11:52
ぶな峠
そして今日は飯盛山(飯盛峠)に向かいます!!
ここはいろんなバリエーションに使えそう:-D
2014年03月08日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 11:53
そして今日は飯盛山(飯盛峠)に向かいます!!
ここはいろんなバリエーションに使えそう:-D
ここからしばらく舗装路歩きのつもりでしたが・・・・
雪道ハイクです[[sweat]][[sweat]]
2014年03月08日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 11:53
ここからしばらく舗装路歩きのつもりでしたが・・・・
雪道ハイクです[[sweat]][[sweat]]
分岐
2014年03月08日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 11:59
分岐
なるほど〜西吾野の方面にも行けるんだ〜
2014年03月08日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 11:59
なるほど〜西吾野の方面にも行けるんだ〜
お天気は最高!!
2014年03月08日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
6
3/8 12:01
お天気は最高!!
舗装道路とは思えない[[sweat]][[sweat]]
2014年03月08日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
11
3/8 12:06
舗装道路とは思えない[[sweat]][[sweat]]
途中武甲山が見えました
2014年03月08日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
15
3/8 12:14
途中武甲山が見えました
カーブミラーでパチリ[[camera]]
2014年03月08日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
6
3/8 12:14
カーブミラーでパチリ[[camera]]
飯盛峠が見えて来ました!
2014年03月08日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 12:18
飯盛峠が見えて来ました!
飯盛峠到着\(^o^)/
2014年03月08日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
5
3/8 12:19
飯盛峠到着\(^o^)/
飯盛峠で昼食にしました!!
陽だまりは暖かく、ゆっくり休憩できました:-D
2014年03月08日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
6
3/8 12:28
飯盛峠で昼食にしました!!
陽だまりは暖かく、ゆっくり休憩できました:-D
飯盛峠から猿岩峠に向かいます[[dash]]
関八州見晴台まで、ここから1.9kmと近いのですが、また次の機会にします!
2014年03月08日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 13:23
飯盛峠から猿岩峠に向かいます[[dash]]
関八州見晴台まで、ここから1.9kmと近いのですが、また次の機会にします!
ここから下ります!
2014年03月08日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 13:23
ここから下ります!
だれかの踏み抜きに突っ込んでみました!
膝くらいまでありますね[[sweat]][[sweat]]
2014年03月08日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
5
3/8 13:25
だれかの踏み抜きに突っ込んでみました!
膝くらいまでありますね[[sweat]][[sweat]]
でも踏み抜きが無く進めます:-D
2014年03月08日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3
3/8 13:29
でも踏み抜きが無く進めます:-D
いったん舗装路に出ますが・・・
2014年03月08日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 13:33
いったん舗装路に出ますが・・・
すぐに山道に入ります!!
2014年03月08日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 13:35
すぐに山道に入ります!!
トレランの看板の通り進みます!!
2014年03月08日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 13:36
トレランの看板の通り進みます!!
このあたりから踏み抜きが酷くなってきました!!
3歩に1歩くらい踏み抜きます:evil:
スタ!スタ!ズボッ!スタ!スタ!ズボッ!
2014年03月08日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 13:37
このあたりから踏み抜きが酷くなってきました!!
3歩に1歩くらい踏み抜きます:evil:
スタ!スタ!ズボッ!スタ!スタ!ズボッ!
ここで90度左に進路を変えます!
2014年03月08日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 13:39
ここで90度左に進路を変えます!
城山方面へ・・・
置いているだけなので信憑性に欠けますね[[sweat]][[sweat]]
2014年03月08日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 13:39
城山方面へ・・・
置いているだけなので信憑性に欠けますね[[sweat]][[sweat]]
さらにこの道標の所で90度右に進路を変えます!!
ちょっと急な所を下ります。
2014年03月08日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 13:42
さらにこの道標の所で90度右に進路を変えます!!
ちょっと急な所を下ります。
この尾根を下って行きます[[dash]][[dash]]
2014年03月08日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 13:43
この尾根を下って行きます[[dash]][[dash]]
ところどころ急な場所があります!
2014年03月08日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 13:49
ところどころ急な場所があります!
このコースで唯一注意すべき場所です!
2014年03月09日 17:17撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/9 17:17
このコースで唯一注意すべき場所です!
赤松が一本生えている場所が注意です!
2014年03月09日 17:17撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/9 17:17
赤松が一本生えている場所が注意です!
城山方面へ!
2014年03月08日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 14:01
城山方面へ!
分岐が多いです!
2014年03月08日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 14:01
分岐が多いです!
登って来た尾根に比べれば案内は多いほう?
城山方面へ
2014年03月08日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 14:02
登って来た尾根に比べれば案内は多いほう?
城山方面へ
ここで左に折れて城山方面へ
2014年03月08日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 14:12
ここで左に折れて城山方面へ
黄色テープのほうへ進み猿岩峠へ向かいます!
上のテープの場所です!
2014年03月08日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 14:19
黄色テープのほうへ進み猿岩峠へ向かいます!
上のテープの場所です!
猿岩峠到着\(^o^)/
無数の案内が・・・・
2014年03月08日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 14:24
猿岩峠到着\(^o^)/
無数の案内が・・・・
本当は、城山方面に向かい馬生まで周回したいのですが、周回できるか分からないので次回の宿題です!!
2014年03月08日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
5
3/8 14:25
本当は、城山方面に向かい馬生まで周回したいのですが、周回できるか分からないので次回の宿題です!!
椚平バス停に下りる途中見晴台がありました!!
2014年03月08日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 14:27
椚平バス停に下りる途中見晴台がありました!!
見晴台!
2014年03月08日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3
3/8 14:27
見晴台!
見晴台からは里山の風景が見れました!!
朝登って来た尾根も、よ〜く見えます。
2014年03月08日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
11
3/8 14:27
見晴台からは里山の風景が見れました!!
朝登って来た尾根も、よ〜く見えます。
すっかり雪も無くなってきました!
2014年03月08日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 14:38
すっかり雪も無くなってきました!
えっ!!
でも登山道は、ときがわの町道だと思います!
2014年03月08日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 14:41
えっ!!
でも登山道は、ときがわの町道だと思います!
橋を渡れば舗装路に出ます!
2014年03月08日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 14:42
橋を渡れば舗装路に出ます!
道標もあるので登山はOKですよね!
2014年03月08日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/8 14:43
道標もあるので登山はOKですよね!
舗装路が荒れていますね〜
2014年03月08日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 14:45
舗装路が荒れていますね〜
うわ〜[[sweat]][[sweat]]
車は走行不能ですね!
2014年03月08日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 14:48
うわ〜[[sweat]][[sweat]]
車は走行不能ですね!
下界に下りてきました!
2014年03月08日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 14:49
下界に下りてきました!
もうすぐ椚平バス停です!
2014年03月08日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/8 14:57
もうすぐ椚平バス停です!
鎌倉山荘お風呂に入れるそうですが閉まっていました[[sweat]]
2014年03月08日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
3/8 14:59
鎌倉山荘お風呂に入れるそうですが閉まっていました[[sweat]]
椚平バス停到着\(^o^)/
マイナー臭がプンプンするコースで、誰にも会いませんでしたが、ものすごく良いコースでした:-D
このコースは、また歩きたいです!
2014年03月08日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
6
3/8 15:06
椚平バス停到着\(^o^)/
マイナー臭がプンプンするコースで、誰にも会いませんでしたが、ものすごく良いコースでした:-D
このコースは、また歩きたいです!
椚平入口バス停
2014年03月09日 17:12撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
3/9 17:12
椚平入口バス停
時刻表
2014年03月09日 17:13撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3/9 17:13
時刻表
撮影機器:

感想

TEAM江戸川のPさんの、お誘いで、お山へ出撃!!

まったりほどほどの距離でとリクエストがあり、短めのルートを考えましたが、大雪後のレコを拝見すると、まだまだ雪は多そうなので深い山へは行けそうも無いので、なるべく手前の山にすれば雪も少ないだろうと、カシミール上で計画していた新柵山を周回するルートをチョイス!

とは言え猿岩峠から先のルートが、廻れそうだな?くらいのレベルの計画なので・・・ちょっと不安だったので急遽しらべると、hirohisaさんのレコにヒットして猿岩峠から椚平バス停に降りられるのが分かり、結果hirohisaさんのルートをほぼ丸パクリしました
hirohisaさん ありがとうございました!おかげさまで無事に楽しい山行が出来ました!

城山から先のルートは今後調査してみたいと思います!

慈光寺入口バス停からのトレッキングルートは堂平山までを推奨していて、新柵山方面へ向かうのは、マイナーなようで誰にも会いませんでした

ぶな峠までは雪上に、まったくトレースも無く大雪後は、私たちが初だった感じでした!

二人で歩きながら、「こんな良いコースを他の方が歩かないのはもったいないね〜」なんて話ながら歩きました!

でも雪上の歩きに慣れていない二人とも若干疲れ気味で、見るべきところ、行くべきところを見逃したり、飛ばしちゃったりしているので、再度ゆっくりコースを検証してみたいです

ねこバスのバス停?(山猫電鉄バス停)を発見した時はテンションmaxでした!
おすすめですよ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6585人

コメント

楽しそう!
RossiRossiさん、Pさん、こんばんは。

ロッシさん、久々なこともあってかとても楽しそうですね
誘ってもらえば出掛ける理由付けができます?
師匠は雷電山歩かれたみたいで、さすがの師弟関係ですね。
いろんなルートがあるんだなあ、とほんと感心します。

もうね、三人育てたらジブリは大袈裟じゃなく100回以上観てます。
RossiRossiさんもそのうち台詞まで覚えちゃいますよ〜(^^)/
赤い跳ね馬jrをバス停に連れてってあげるの、楽しみですね。

孫にデレデレのmmジイさんでした〜。
2014/3/10 20:12
あ〜、まだまだ雪一杯
久しぶりの出陣、よかったですね。お誘いないと出かけにくいのもありますかね。

グリーンラインにこんなに雪が残っているなんて、ここに 40 年ぐらい前からきていますが、初めての状態です。気温が上がらない限り、当分融けないと見ました。
以前、霊山院〜堂平山〜椚平〜霊山院と周回したことがありますが、グリーラインの舗装道路歩きを除けば、良いコースでした。今回は、その道路も雪の下ということで、楽しいハイキングでしたね。

RossiRossi さんコースの物見山〜雷電山〜御嶽山の周回は、半日の手軽なトレーニングコースとなりました(もう4回も行ってしまった)。とてもいいコースでお気に入りです。帰りに小川でケーキ買って帰るというおまけも付いています。

雪がなくなったら、お誘いしますからね〜
2014/3/10 23:18
misuzuさん (^O^)/
misuzuさん こんにちは

misuzuさんも、すぐお近くに来ていましたね あっ!!でも日曜日だったんですか

ここはグリーンラインなんて、お名前がついているんですか〜
やっぱりmisuzuさんは踏破済みなんですね

ここを歩かれる方は少なさそうですね 良いルートなのにちょっともったいないような気がします

物見山〜雷電山〜御嶽山コースも、良いコースなのでまた歩きたいです

淡々とトレーニングをしているmisuzuさんに、ますますついて行けなくなりそ〜
2014/3/11 15:42
mmgさん (^O^)/
mmgさん こんにちは
肩の具合は、大丈夫ですか〜

お誘いがあり、これ幸いとばかりに、お山に出撃しました

なんだかんだまた二ヶ月ぶりの、山行になっちゃいました
お誘いがなかったら三ヶ月あいちゃったかもです

久しぶりのまったりハイクで、「疲れないように、ゆっくり歩こう」を合言葉に、ゆ〜っくり歩いて楽しかったです
終始おしゃべりしっぱなしで足よりも口のほうが、つかれちゃいました

今年のmmgさんは、お山への出撃回数が激増ですよね
2014/3/11 15:13
Rossiさん、おつかれさまです〜^^
最近、レコが 挙がっていなかったので 「どうしたのかなぁ?」と
思っておりました

でも、今回のレコを拝見して 安心しました
まだ、一部の山では "雪"が残っているので、
奥武蔵の低い山を 計画しております。

今までのRossiさんのレコを 再度 読み返してみるつもりです。
奥武蔵レコを これからも お願いしま〜す^^ノ
 
2014/3/11 20:30
hayakazeさん (^O^)/
あら!hayakazeさん こんばんは

昨年10月29日にベビちゃん誕生で、出撃回数が現在激減中です
昨年MotoGPもドンピシャだったので行けませんでした

hayakazeさん sarara-さんが奥武蔵に来てくれれば、奥多摩・高尾エリアの方々にも魅力を伝えていただけそうで、うれし〜

もちろん奥多摩・高尾エリアも、ものすごく魅力的 な山が多いので、 hayakazeさんのレコを参考に、いずれ足をのばしてみたいです

hayakazeさん sarara-さんのレコも毎回楽しみにしてますよ〜

hayakazeさんの奥武蔵レコがアップされるのを楽しみにしています
2014/3/11 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら