ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4144867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

愛鷹山(越前岳〜黒岳)

2022年04月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
8.9km
登り
724m
下り
831m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:55
合計
6:31
9:35
5
9:40
9:40
13
9:53
9:54
24
10:18
10:18
35
10:53
10:54
35
11:29
11:30
26
11:56
11:57
18
12:15
12:15
27
12:42
12:42
31
13:13
13:13
14
13:27
13:28
5
13:33
14:14
5
14:19
14:19
12
14:31
14:39
3
14:42
14:42
25
15:07
15:08
58
16:06
16:06
0
16:06
ゴール地点
黒岳頂上では一時停止忘れ、40分ほどいたかな。林道で再開忘れあり。
天候
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
国府津〜御殿場

御殿場〜十里木
愛鷹登山口〜御殿場
コース状況/
危険箇所等
山頂直下は残雪あり、特に十里木から越前岳へはけっこう多い。

リボンやトレース跡をよくみて
その他周辺情報 バス便少なし注意。
十里木バス停裏にある源頼朝の井戸
2022年04月06日 09:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 9:32
十里木バス停裏にある源頼朝の井戸
浅い
2022年04月06日 09:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 9:32
浅い
祠は朽ちている
2022年04月06日 09:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 9:34
祠は朽ちている
さて西へ歩いてすぐ登山口へ
2022年04月06日 09:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 9:41
さて西へ歩いてすぐ登山口へ
これが曲者。足短い人は歩幅が合わない
2022年04月06日 09:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 9:43
これが曲者。足短い人は歩幅が合わない
登り切ったところで振り返る。難は富士山を背に進むことかな
2022年04月06日 09:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 9:54
登り切ったところで振り返る。難は富士山を背に進むことかな
御殿場方面へ
2022年04月06日 09:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 9:54
御殿場方面へ
電波塔みたいなんがある
2022年04月06日 09:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 9:56
電波塔みたいなんがある
さてすすみます
2022年04月06日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 9:58
さてすすみます
ひらけたとこでたり
2022年04月06日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:00
ひらけたとこでたり
望む。ちょっと行ったところにも開けた展望が
2022年04月06日 10:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/6 10:06
望む。ちょっと行ったところにも開けた展望が
馬の背展望地
2022年04月06日 10:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:17
馬の背展望地
こっちは
2022年04月06日 10:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:17
こっちは
アルプス方面?
2022年04月06日 10:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:17
アルプス方面?
一番よくみえたポイントかも
2022年04月06日 10:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/6 10:17
一番よくみえたポイントかも
あせび
2022年04月06日 10:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:19
あせび
馬の背過ぎるといよいよ
2022年04月06日 10:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:21
馬の背過ぎるといよいよ
登りがきつくなる
2022年04月06日 10:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:22
登りがきつくなる
ロープ
2022年04月06日 10:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:24
ロープ
ロープ
2022年04月06日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:25
ロープ
開けたとこ出たりの繰り返し
2022年04月06日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:31
開けたとこ出たりの繰り返し
このへんからなぜか新緑が
2022年04月06日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:36
このへんからなぜか新緑が
終始こういうとこ進んで躓き注意
2022年04月06日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:39
終始こういうとこ進んで躓き注意
根っことか注意
2022年04月06日 10:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:42
根っことか注意
平坦な所へ出る
2022年04月06日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:52
平坦な所へ出る
ここらまでがガスってなかったかな
2022年04月06日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:52
ここらまでがガスってなかったかな
残雪がある。こんなもんかとおもったがいずれ難儀することになる
2022年04月06日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:55
残雪がある。こんなもんかとおもったがいずれ難儀することになる
すすんで〜
2022年04月06日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 10:58
すすんで〜
やや
2022年04月06日 11:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:03
やや
おお
2022年04月06日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:07
おお
まだ余裕だったのだが
2022年04月06日 11:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:10
まだ余裕だったのだが
登るほど
2022年04月06日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:16
登るほど
最終的にはツボ足になっちゃうくらいになる
2022年04月06日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:16
最終的にはツボ足になっちゃうくらいになる
しかもトレースとかわからなくなる。ま、登ればいいんだけど
2022年04月06日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:17
しかもトレースとかわからなくなる。ま、登ればいいんだけど
違うとこ進んでいたり。横になにかの案内が
2022年04月06日 11:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:27
違うとこ進んでいたり。横になにかの案内が
先行者がいたかわずかに踏み跡ありなんだが
2022年04月06日 11:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:28
先行者がいたかわずかに踏み跡ありなんだが
分岐。ここから稜線に?
2022年04月06日 11:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:28
分岐。ここから稜線に?
わかりづらい
2022年04月06日 11:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:28
わかりづらい
ガスってきた
2022年04月06日 11:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:28
ガスってきた
まだ横には富士がみえるが
2022年04月06日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:30
まだ横には富士がみえるが
登り下りとかあるのか2〜3つほどのトレースっぽいのがある。
2022年04月06日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:32
登り下りとかあるのか2〜3つほどのトレースっぽいのがある。
チェーンもってきたから着ければよかったけどね
2022年04月06日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:35
チェーンもってきたから着ければよかったけどね
ロープが張ってあったり、ロープの外なのか内なのかわからなくなることも
2022年04月06日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:35
ロープが張ってあったり、ロープの外なのか内なのかわからなくなることも
トレースらしき雪も落ち着いて
2022年04月06日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:37
トレースらしき雪も落ち着いて
まだみえる富士
2022年04月06日 11:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:38
まだみえる富士
こっちは違うけど行きそうになることも
2022年04月06日 11:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:39
こっちは違うけど行きそうになることも
そして
2022年04月06日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:41
そして
とうちゃこ
2022年04月06日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 11:41
とうちゃこ
ちょうど富士山みえん
2022年04月06日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:41
ちょうど富士山みえん
雪がとけてぬかってるところも
2022年04月06日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:41
雪がとけてぬかってるところも
中途半端な残雪
2022年04月06日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:41
中途半端な残雪
チラ見えしたとこを慌てて撮影
2022年04月06日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:41
チラ見えしたとこを慌てて撮影
三角点
2022年04月06日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:41
三角点
チラ見え富士
2022年04月06日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 11:42
チラ見え富士
チーカマで軽食
2022年04月06日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 11:54
チーカマで軽食
なんだこの地蔵みたいなん
2022年04月06日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:58
なんだこの地蔵みたいなん
そして下る
2022年04月06日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:58
そして下る
そして〜
2022年04月06日 11:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 11:59
そして〜
チェンスパ装着
2022年04月06日 12:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:00
チェンスパ装着
安心
2022年04月06日 12:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:01
安心
しかし登りと比べたら
2022年04月06日 12:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:06
しかし登りと比べたら
あまり残雪はない
2022年04月06日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:11
あまり残雪はない
すすむ
2022年04月06日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:12
すすむ
一度登り返す
2022年04月06日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:13
一度登り返す
登る
2022年04月06日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:14
登る
雪もなくなる
2022年04月06日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:16
雪もなくなる
富士見台っていってもみえない
2022年04月06日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:17
富士見台っていってもみえない
ガスが晴れてちょっと、お、みえた
2022年04月06日 12:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:18
ガスが晴れてちょっと、お、みえた
すすむ
2022年04月06日 12:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:19
すすむ
雪がなくなてくる
2022年04月06日 12:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:23
雪がなくなてくる
下る
2022年04月06日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:24
下る
ここが裏ガケで危ない
2022年04月06日 12:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:26
ここが裏ガケで危ない
事故でもあったのだろうか
2022年04月06日 12:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:26
事故でもあったのだろうか
下る
2022年04月06日 12:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:28
下る
裏が崖というか崩壊している
2022年04月06日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:30
裏が崖というか崩壊している
ご注意を
2022年04月06日 12:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:31
ご注意を
真っ逆さま
2022年04月06日 12:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:31
真っ逆さま
すすむ
2022年04月06日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:32
すすむ
広い道だったりリボンよくみよう
2022年04月06日 12:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:37
広い道だったりリボンよくみよう
緑が
2022年04月06日 12:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:41
緑が
ここは
2022年04月06日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:45
ここは
鋸岳展望って、なんもみえない
2022年04月06日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:45
鋸岳展望って、なんもみえない
新緑みえて下る
2022年04月06日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:48
新緑みえて下る
ホントに道がわかりづらく
2022年04月06日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:53
ホントに道がわかりづらく
かつては道だったのだろうかこっちは違うんだ
2022年04月06日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:54
かつては道だったのだろうかこっちは違うんだ
すぐ横にリボンが
2022年04月06日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:54
すぐ横にリボンが
広い道だったりしてリボンに注意
2022年04月06日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:54
広い道だったりしてリボンに注意
すすむ
2022年04月06日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:56
すすむ
広い
2022年04月06日 12:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 12:59
広い
いよいよ
2022年04月06日 13:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:05
いよいよ
富士見峠分岐 まっすぐが黒岳
2022年04月06日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:06
富士見峠分岐 まっすぐが黒岳
帰りはこっちだけど
2022年04月06日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:06
帰りはこっちだけど
まっすぐすすむと急登が待っている
2022年04月06日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:14
まっすぐすすむと急登が待っている
ゆっくりいって
2022年04月06日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:14
ゆっくりいって
一度登り切って
2022年04月06日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:23
一度登り切って
階段を登る
2022年04月06日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:23
階段を登る
展望地みたいなんへ出る
2022年04月06日 13:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:27
展望地みたいなんへ出る
黒岳展望広場、このへんは巨杉がある
2022年04月06日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:28
黒岳展望広場、このへんは巨杉がある
さらにすすむとウルトラ杉5兄弟が
2022年04月06日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:30
さらにすすむとウルトラ杉5兄弟が
裾野市の天然記念物
2022年04月06日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:30
裾野市の天然記念物
ほ〜
2022年04月06日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:30
ほ〜
杉を振り返る。樹齢400〜500年か
2022年04月06日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:31
杉を振り返る。樹齢400〜500年か
山頂へ
2022年04月06日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:31
山頂へ
一度開けた広い所をすすんでいく
2022年04月06日 13:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:32
一度開けた広い所をすすんでいく
そしていよいよ
2022年04月06日 13:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:34
そしていよいよ
とうちゃこ
2022年04月06日 13:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 13:34
とうちゃこ
三角点
2022年04月06日 13:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:34
三角点
ひろいところです
2022年04月06日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:35
ひろいところです
グルっと撮影
2022年04月06日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:35
グルっと撮影
おお
2022年04月06日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:35
おお
雲に隠れる前にギリギリ撮影できた
2022年04月06日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 13:35
雲に隠れる前にギリギリ撮影できた
みえなくなった〜
2022年04月06日 14:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:12
みえなくなった〜
iPhoneSE2で撮影。よしっ
iPhoneSE2で撮影。よしっ
iPhoneSE2で撮影。お約束のチリトマト
iPhoneSE2で撮影。お約束のチリトマト
iPhoneSE2で撮影。
そして富士見峠へ戻って下山に
2022年04月06日 14:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:32
そして富士見峠へ戻って下山に
いきなり急な下り
2022年04月06日 14:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:32
いきなり急な下り
ずっと下って屋根が
2022年04月06日 14:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:34
ずっと下って屋根が
なんだここトイレが
2022年04月06日 14:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:35
なんだここトイレが
ああ愛鷹山荘か
2022年04月06日 14:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:35
ああ愛鷹山荘か
無人無料らしい
2022年04月06日 14:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:36
無人無料らしい
ちょっとのぞく
2022年04月06日 14:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:36
ちょっとのぞく
窓はカギがかかてない
2022年04月06日 14:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:37
窓はカギがかかてない
入口はぐるっと裏
2022年04月06日 14:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:37
入口はぐるっと裏
ほこりっぽい。ここに泊まるほどでもない山だけど。水場もない。
2022年04月06日 14:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:37
ほこりっぽい。ここに泊まるほどでもない山だけど。水場もない。
土間、釜場とでもいうか。
2022年04月06日 14:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:37
土間、釜場とでもいうか。
トレイは怖いのでみない。下丸見えだけど。できねえじゃんこれじゃあ
2022年04月06日 14:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:39
トレイは怖いのでみない。下丸見えだけど。できねえじゃんこれじゃあ
男性小はこちら。
2022年04月06日 14:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:39
男性小はこちら。
そして注意してすすむ。下は小屋直下の枯れ沢
2022年04月06日 14:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:40
そして注意してすすむ。下は小屋直下の枯れ沢
ロープをすすんで
2022年04月06日 14:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:41
ロープをすすんで
おりて
2022年04月06日 14:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:41
おりて
地味に危ないところもあるから
2022年04月06日 14:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:43
地味に危ないところもあるから
枯れ沢っぽい所へ出て
2022年04月06日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:49
枯れ沢っぽい所へ出て
すすむ
2022年04月06日 14:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:50
すすむ
樹林帯へ
2022年04月06日 14:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:51
樹林帯へ
植林帯を地味にすすむ
2022年04月06日 14:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:54
植林帯を地味にすすむ
ふりかえってけっこう降りてきたような
2022年04月06日 14:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:58
ふりかえってけっこう降りてきたような
すすんで
2022年04月06日 14:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 14:58
すすんで
堰へ
2022年04月06日 15:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:02
堰へ
渡渉するが沢は枯れている
2022年04月06日 15:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:03
渡渉するが沢は枯れている
山神さま。無事な山行ありがとうございました。
2022年04月06日 15:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:05
山神さま。無事な山行ありがとうございました。
拝む
2022年04月06日 15:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:05
拝む
愛鷹登山口からだとこっから登る
2022年04月06日 15:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:06
愛鷹登山口からだとこっから登る
割引券もらっといた
2022年04月06日 15:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:07
割引券もらっといた
出口へ
2022年04月06日 15:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:07
出口へ
鳥居
2022年04月06日 15:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:08
鳥居
愛鷹登山口からだとこっからスタートかな
2022年04月06日 15:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:08
愛鷹登山口からだとこっからスタートかな
駐車場あり
2022年04月06日 15:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:50
駐車場あり
林道をすすんで
2022年04月06日 15:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:53
林道をすすんで
ミツマタが
2022年04月06日 15:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/6 15:53
ミツマタが
奥はミツマタの群生
2022年04月06日 15:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:54
奥はミツマタの群生
橋へ出る。渡らないけど
2022年04月06日 15:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:56
橋へ出る。渡らないけど
この山はみな枯れている。大雨とかでは流れるんだろうけど
2022年04月06日 15:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 15:57
この山はみな枯れている。大雨とかでは流れるんだろうけど
すすむ
2022年04月06日 16:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 16:00
すすむ
バス通りへ出た
2022年04月06日 16:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 16:06
バス通りへ出た
愛鷹登山口バス停です。御殿場方面へは反対側で待ちます。おしまい。ここでものんびり待った。
2022年04月06日 16:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/6 16:07
愛鷹登山口バス停です。御殿場方面へは反対側で待ちます。おしまい。ここでものんびり待った。
iPhoneSE2で撮影。
iPhoneSE2で撮影。おまけのアセビ
iPhoneSE2で撮影。おまけのアセビ
iPhoneSE2で撮影。アセビ富士。
2
iPhoneSE2で撮影。アセビ富士。
撮影機器:

感想

富士山をなるべく近くでみたーい、っておもって三つ峠山にしようか迷ったが、より楽そうな愛鷹山・越前岳へ。ちょっと縦走して黒岳と計画した。

雨が明けてよりいい環境でと一日置いてみた。当日は晴れていい展望も期待して出発。御殿場線ではみな谷峨で大勢降りて行った。丹沢だろうな。御殿場駅からのバスは客少なし、登山客は自分のほかに御老体4人組がいた。

バス停近くの頼朝の井戸に立ち寄り準備して出発。富士山は登山開始からよくみえて一番よくみえた時だった。なら登らなきゃいいじゃんって頂上近辺の展望はわからんしいくしかないよ。御老体らは早々に追い越した。丸太の階段は朽ちて深くなっており、歩幅が中途半端で一歩じゃ歩きづらい。なら二歩でいけばいいけど。

馬の背まで地味にいく、そこからは樹林ぽく急な登りがあったりする。途中展望地がいくつかあったが途中までは富士山はよくみえた。上にいくほどガスってきた。

しかしそれほど難儀というほどではなかったが残雪があり、大したことないと思ったが登るほどに深く、とうとうツボ足になるほどに。まあいざとなればチェンスパもってるしこのくらい大丈夫だとそのまま登っていく。さあ勢子辻分岐あたりから稜線ぽくもなるがトレースがわかりづらかった。この山は登り下りと二つに分かれてるのか、はたまた登山者が逸れてできたトレースなんだか終始そのような道が多かった。

ロープが張ってあっても外なのか内なのかもわかりづらかったり、終始戸惑った。まあ方角はあってるし逸れても特に危険はないんだけど、きちんと登山道を進まないと自然破壊になるからね。

そして越前岳とうちゃこ。残念だが展望はよくなかった。うーん、チーカマで軽食後、黒岳へとすぐ出発。時間的には余裕があるのだがやはり途中なにがあるのかわからないので早めに行動する。

下りはチェンスパ装着。快適に進むが黒岳方面はそれほどの残雪ではなかった。富士見峠まで地味に長い道で途中の展望もあまりよくはなかった。分岐から黒岳方面へすすむと急登登場。すぐ登り切ったけど、登り切ってしばらくいくと巨大杉が5本ほど、ウルトラ杉5兄弟と命名。自然杉で裾野市の天然記念物らしい。これはプチ圧巻だった。

ほどなく進んでちょっと登ると黒岳山頂とうちゃこ。ここではなんとか富士山を撮影できた。完璧なアングルじゃなかったけど。この山頂はかなり広い。ここでお約束のチリトマトと遅い昼食を。さて今から下山したらかなり早くバス停に着いてしまうので昼食とコーヒーでのんびりしていた。のんびりしても雲は晴れなかったけど。

分岐まで戻っていよいよ下山。いきなりの急坂、一気に下ると愛鷹山荘に出た。無人無料らしいけどここの泊まるほどの山じゃないかと思うけど。冬場とか避難小屋になるんだろうと思う。直下に沢があるがこの山はここに限らず沢はほぼ枯れていた。

そして地味に下ってすぐに山神社に到着。無事な登山に感謝し、登山口へ出る。さてバス停まで20分ほどだがまだまだ時間があるのでここの駐車場でお湯沸かして珈琲ブレイク。山頂で会った方が降りてきた。彼らは車なんだけどね。のんびり林道を下って愛鷹登山口バス停に。おしまい。ここでもちょっと待ったけどのんびりしていた。今回急な下りありでちょっと疲れたとこあるけどのんびりいけたのでいいリハビリになった。はやも急かるる次の山だな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら