ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4155640
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

心源院、八王子城山、明王峠、陣馬山

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
17.6km
登り
1,469m
下り
1,331m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:45
合計
6:33
9:01
12
スタート地点
9:13
5
9:18
8
9:26
9:27
19
9:46
9:48
11
9:59
10:01
29
10:30
3
10:33
17
10:50
15
11:05
7
11:12
7
11:19
19
11:38
10
11:48
11:49
4
11:53
17
12:10
12:39
7
12:46
7
12:53
5
12:58
7
13:05
29
13:34
13:35
2
13:37
5
13:48
11
13:59
14:00
2
14:02
4
14:06
14:07
9
14:16
8
14:32
14:39
38
15:25
9
15:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
自宅から徒歩で心源院から入山、陣馬高原下から西東京バスを利用して帰宅。
コース状況/
危険箇所等
特に異常ありませんでした。いつものことですが、八王子神社から10分間くらいの崖っぷちのトラバースが恐いのは臆病な私だけですよね。
北浅川の脇道をこそこそ歩いて心源院登山口へ向かいます。
2022年04月09日 08:45撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 8:45
北浅川の脇道をこそこそ歩いて心源院登山口へ向かいます。
心源院登山口です。垂れ桜をくぐって入山しました。
2022年04月09日 08:51撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/9 8:51
心源院登山口です。垂れ桜をくぐって入山しました。
心源院歴史古道の綺麗な尾根道
2022年04月09日 09:10撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 9:10
心源院歴史古道の綺麗な尾根道
松竹分岐。松竹から来る道は2月に歩いたら、かなり悪いです。谷道が荒れていて、早く抜け出したくてハアハア言ってここへ来ました。
2022年04月09日 09:40撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 9:40
松竹分岐。松竹から来る道は2月に歩いたら、かなり悪いです。谷道が荒れていて、早く抜け出したくてハアハア言ってここへ来ました。
北高尾山陵は、このような地味な道がずっと続きます
2022年04月09日 10:21撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 10:21
北高尾山陵は、このような地味な道がずっと続きます
高いところに貼られた高ドッケの道標。知らないと見つけません。しかも上を向いてます。
2022年04月09日 10:49撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 10:49
高いところに貼られた高ドッケの道標。知らないと見つけません。しかも上を向いてます。
滝の沢林道との合流点です。小下沢、狐塚峠、林道と違う方向に3分岐するので要注意です。
2022年04月09日 11:11撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 11:11
滝の沢林道との合流点です。小下沢、狐塚峠、林道と違う方向に3分岐するので要注意です。
黒ドッケ。ここで夕焼小焼へのエスケープは無しを決断しました。
2022年04月09日 11:47撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 11:47
黒ドッケ。ここで夕焼小焼へのエスケープは無しを決断しました。
奥多摩より広葉樹が多いと思います。このへん、紅葉の季節に歩きたいと思いました。
2022年04月09日 11:54撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/9 11:54
奥多摩より広葉樹が多いと思います。このへん、紅葉の季節に歩きたいと思いました。
黒ドッケを出て湯の花山を過ぎると、道のスペックが高尾陣馬縦走路並みに良くなった気がしました。
2022年04月09日 12:00撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 12:00
黒ドッケを出て湯の花山を過ぎると、道のスペックが高尾陣馬縦走路並みに良くなった気がしました。
大嵐山でお湯を沸かしてコーヒーを飲み、お昼御飯にしました。食事中はウインドブレーカーが必要でした。
2022年04月09日 12:38撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 12:38
大嵐山でお湯を沸かしてコーヒーを飲み、お昼御飯にしました。食事中はウインドブレーカーが必要でした。
今日の送電鉄塔、新多摩線74番鉄塔です。
2022年04月09日 12:47撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 12:47
今日の送電鉄塔、新多摩線74番鉄塔です。
このコースに何回もあった、心が折れる急な下りでしたが、私の下手な写真は、それを語りません。
2022年04月09日 13:01撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 13:01
このコースに何回もあった、心が折れる急な下りでしたが、私の下手な写真は、それを語りません。
堂所山が近いことが笹の群生で感じられます。
2022年04月09日 13:27撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/9 13:27
堂所山が近いことが笹の群生で感じられます。
明王峠の桜もキレイでした。
2022年04月09日 13:59撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/9 13:59
明王峠の桜もキレイでした。
陣馬山もうすぐです。14時過ぎですが、日が長くなりましたからねえ、すれ違う方々が多かったです。
2022年04月09日 14:15撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 14:15
陣馬山もうすぐです。14時過ぎですが、日が長くなりましたからねえ、すれ違う方々が多かったです。
陣馬山山頂。遠くの視程はあまり良くありませんでしたが青空に、心が晴々しました。
2022年04月09日 14:32撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/9 14:32
陣馬山山頂。遠くの視程はあまり良くありませんでしたが青空に、心が晴々しました。
おやつにお蕎麦を食べる予定でしたが、暑くて、その気が失せ、コカコーラを飲みました。
2022年04月09日 14:33撮影 by  SH-01K, SHARP
4/9 14:33
おやつにお蕎麦を食べる予定でしたが、暑くて、その気が失せ、コカコーラを飲みました。
バス停に向かって下山中に撮った北浅川上流の沢です。
2022年04月09日 15:15撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/9 15:15
バス停に向かって下山中に撮った北浅川上流の沢です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計

感想

地元なので、ここで山歩きを学習中ですが、北高尾山陵縦走路は、小さいアップダウンが続いて水平な道を歩かせてくれないコースです。

今日はこのコースにしては人が賑やかでした。やはり山の中は、適度に人が居ると嬉しいです。

大嵐山からは道幅の広いゆったりした道になります。

そして高尾陣馬縦走路はご存知の方が多いと思いますが、メジャーな登山道です。私は地元民なのに、ここまであまり来ないので、今日は新鮮でした。

陣馬山からバス停への下りは、ゴツゴツして結構ハードでした。ここを降りる体力は温存しないといけないな、と思いました。

スマホの電池が上がらないよう機内モードにしていたことと、安全第一の精神でバスの時刻表を見ないで下山したら、バスが3分前に行ってしまった後でした。失望のあまり動転し、登山終了設定したのが1時間後、バスに乗ってからになってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

ヤマレコの計画作成方法が良く分からず、5月4日にこの地図を見ながらコースをそのまま歩かせていただきました。分岐が多くて迷いそうな箇所が何度もあり、この地図のおかげで助かりました。とにかくアップダウン連続のコースで、前半で体力を消耗してしまい、昼頃、陣馬山頂まであと二時間強の時点ではだいぶ心が折れていました。陣馬山頂でビールを飲むことだけを心の支えに頑張りました。初めての陣馬山でしたが、こんなにキツいコースとは思っていませんでした。標高だけでは推し量れませんね。
2022/5/5 11:46
おつかれさまでした。私も2日に歩いたら心源院コースは草木が旺盛で、少々ジャングルになっていましたね。

高尾北稜ルートはご感想の通り意外とハードで、かつ地味で、歩く人が少ないのですが、地元民として、良い情報を発信していきたいと思います。北陵のご訪問、ありがとうございました。
2022/5/5 12:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
霊園前BS〜八王子城山〜北高尾山稜〜底沢峠〜相模湖駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら