ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 416730
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

野伏ヶ岳 ホワイトアウト

2014年03月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
okinawa123 その他2人
GPS
06:08
距離
13.4km
登り
1,031m
下り
1,031m
天候 白山中居神社スタート時 曇り 風ほとんど無し 気温-1度
山頂 曇り時々雪 風中風 ホワイトアウト 気温-3度
下山を始めると降雪 白山中居神社では雨です。
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白鳥ICより約30分 R156-県道314-桧峠-白山中居神社
コンビニ R156に有ります
駐車場 白山中居神社上下Pと橋の辺りにも有ります約25台
我々の到着時で満車に近い常態。
トイレ 白山中居神社P
登山ポスト 無し
コース状況/
危険箇所等
白山中居神社P-牧場(拓牧の碑)
橋を3回渡ります 
P地を少し下り右折して橋を渡る。
直進すると直ぐに左折橋を渡る。(直進すると、至、石徹白大杉 銚子ヶ峰登山口)
渡って右折、林道の始まりです、しばらく進むと右折して橋を渡る。(砂防ダム)
ショートカットルートを見落として、ひたすら林道を歩いて行きました
約80分歩いたら牧場跡地に出ました。
広い牧場跡地の南端しを進みます。
最初の幕営グループ5張り有りました。
ここまで、つぼ足で歩く、昨日のトレースがバッチリ有ります。
冷え込みで硬い雪でした。
牧場跡地に着くと、視界が広がります、野伏ヶ岳も見えましたが、頂上はすでにガスの中。
出会った人 P地で約5名 歩いて居る時は0
出会った動物 無し 足跡も無し
危険箇所 橋を渡る時、手すりまで積雪有り、転倒したらダメです。

牧場(拓牧の碑)-ダイレクト尾根取り付き-ダイレクト尾根
牧場南側の緩い斜面を進みます。
途中大きな森太郎を過ぎると、ダイレクト尾根、北東尾根、野伏ヶ岳がドーンと見えます。
森太郎近くにテント1張り
ダイレクト尾根取り付きは適当にどうぞとゆう感じです。
トレースに従いましたが、何処から登っても大差ない。
下の方には湿原が有ります、湿原近くから登ったほうが尾根に出る距離が短く、楽だと思います。
湿原上にテント1張り
ダイレクト尾根まで、つぼ足
先行者の綺麗なステップが有り、急登りですが、つぼ足で登れました。
出会った人 2名4名4名9名
出会った動物 無し 足跡も無し
危険箇所 尾根取り付きの急斜面 滑落注意

ダイレクト尾根
此処からアイゼン、ピッケルで歩きます。
丁度良い幅(痩せ尾根でもなく、広すぎず)、時折枝が邪魔しますが巻きながら登れば、進めます。
天気が下り坂です、ガスでホワイトアウト、風も時折出てきます
北東尾根に合流する手前の50mで強風。バラクバラを装着
吹きっさらしの斜面になると、氷壁状態、爪が入るのみです。
北東尾根合流直前で幅約25cmの深いクレパスをまたぎます。今後が心配です。
視界が良ければ最高なんですが、残念残念
出会った人 1名2名6名1名9名?
出会った動物 無し 足跡も無し
危険箇所 氷のクラフトとクラック

北東尾根-山頂
霧氷が見られました、但しホワイトアウトです
直ぐだと思っていましたが此処からが意外と有ります。
先行の9名に追いつき、大勢で稜線歩き。
雪質もかなり硬く、一部で氷壁と言いたい。
20分ほど登ると頂上です。
山頂の名盤、三角点全て雪の中です。
それ程寒く無いですが、展望の期待は出来ず5分程の滞在で下山を始める
出会った人 9名
出会った動物 無し 足跡も無し
危険箇所 氷のクラフト

下山-溜池?池溏?
アイゼン、ピッケルで雪に埋まった溜池まで歩きました
風と風雪、ホワイトアウトでトレースが消えています。
GPSを取り出して、歩いて来た位置を確認しながら下ります
溜池、一寸上の平地でランチ 雪の降る中でのランチでした
昨年は北東尾根からダイレクト尾根の分岐を見失いましたが、今回はGPSと目印でバッチリ
出会った人 どうでしょう約30名位かな? 山スキーの方が登山者より多いかも?
出会った動物 無し 足跡も無し
危険箇所 踏み後は硬い、新雪は時々ズボル

休憩地-拓牧の碑-ショートカットルート-林道-白山中居神社P
ここからつぼ足、ストック
テントは森太郎の1張り以外、撤収済みでした。
林道は所々でショートカット出来ます。
車は全国区でしたね、つくば、神戸、etc
出会った人 どうでしょう約30名位かな? 山スキーの方が登山者より多いかも?
出会った動物 無し 足跡も無し
危険箇所 踏まれ過ぎたヌタ状態 捻挫
白山中居神社の鳥居
スタート
2014年03月16日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 6:56
白山中居神社の鳥居
スタート
林道の端 欄干、手摺が雪で埋まっています
転倒注意
2014年03月16日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
3/16 7:16
林道の端 欄干、手摺が雪で埋まっています
転倒注意
林道途中び展望
初河山、芦倉山
2014年03月16日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
3/16 7:19
林道途中び展望
初河山、芦倉山
牧場跡地から
芦倉山、天狗山?
2014年03月16日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 8:22
牧場跡地から
芦倉山、天狗山?
野伏ヶ岳にご対面
しかし 山頂がガスガス
2014年03月16日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
3/16 8:29
野伏ヶ岳にご対面
しかし 山頂がガスガス
牧場跡地の森太郎
2014年03月16日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
3/16 8:34
牧場跡地の森太郎
ダイレクト尾根に乗る
先行する団体さん
2014年03月16日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 9:03
ダイレクト尾根に乗る
先行する団体さん
此処でピッケル、アイゼンの装着
2014年03月16日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
3/16 9:17
此処でピッケル、アイゼンの装着
ホワイトアウトに成り始める
北東尾根手前100m
2014年03月16日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 9:57
ホワイトアウトに成り始める
北東尾根手前100m
北東尾根に合流すると、樹氷
2014年03月16日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 10:06
北東尾根に合流すると、樹氷
ホワイトアウト 視界約10m
2014年03月16日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
3/16 10:07
ホワイトアウト 視界約10m
団体さんに付いて行きます
2014年03月16日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 10:14
団体さんに付いて行きます
山頂で記念撮影
2014年03月16日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3
3/16 10:20
山頂で記念撮影
そそくさと下山が始まる
ダイレクト尾根分岐近く
2014年03月16日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
2
3/16 10:29
そそくさと下山が始まる
ダイレクト尾根分岐近く
クレパスをまたぎます。
2014年03月16日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
3/16 10:31
クレパスをまたぎます。
湿地まで下山して ランチ
スノーショベルが大活躍
2014年03月16日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
3/16 11:28
湿地まで下山して ランチ
スノーショベルが大活躍
牧場南端を歩いて
2014年03月16日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 11:48
牧場南端を歩いて
森太郎を眺めて 幕営者を入れる
2014年03月16日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
3/16 11:49
森太郎を眺めて 幕営者を入れる
牧場の広がり
2014年03月16日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 11:56
牧場の広がり
林道を避け、登山ルート?、ショートカットルート?
2014年03月16日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 12:02
林道を避け、登山ルート?、ショートカットルート?
幻想的な植林地帯
2014年03月16日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 12:07
幻想的な植林地帯
レンズに付いた水滴が丁度良い
2014年03月16日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 12:08
レンズに付いた水滴が丁度良い
林道を歩いて下山
2014年03月16日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
1
3/16 12:37
林道を歩いて下山
積雪の橋を渡って
2014年03月16日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 12:38
積雪の橋を渡って
除雪道路を歩いて
2014年03月16日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 12:41
除雪道路を歩いて
P地点 手前の橋から、雪のサンドイッチが面白い
2014年03月16日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 12:46
P地点 手前の橋から、雪のサンドイッチが面白い
P地点 ゴール
途中から雨に成りました。
2014年03月16日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
3/16 12:48
P地点 ゴール
途中から雨に成りました。
撮影機器:

装備

個人装備
30Lザック
レインウエア
防寒着
1
コンロ
2食
1.2L
非常食
ヘッテン
ストック
デジカメ
GPS
予備電池
タオル
グローブ
4
ゴム手
ザックカバー
ザブトン
ミニ三脚
12アイゼン
ピッケル
スノーシュー
ネックウォーマー
2
マグカップ
バラクバラ
スノーショベル
シェルト

感想

風は想定内、天気は少しの晴れを期待していましたが、崩れるのが早まりましたね。
週中までの天気予報はソコソコ良かったのに、読みきれませんでした。
前日の冷え込みのお陰で、雪が良く締まり歩き易かったです。
穴掘で作ったテーブルと椅子作りはまずまずでした。
土が出てこないか心配しましたが、なんの何の、まだ1m以上有りそうです。
天気が下り坂なので、山に来る人が少ないと思っていましたが、なんのなんの、ダイレクト尾根を下りだしたら、
大勢の方と擦れ違いました。
駐車場も満車になったと思います。
危険箇所はダイレクト尾根上部の、北東尾根に合流する直前にクレパスが、雪崩れ注意です。

林道に2箇所 雪が無くなっている所が有ります。

風に吹かれ、雪に降られ、雨に濡れ、修行登山の巻でした。
そろそろ、春山と花狙いにシフトですかね。
今回のメンバーの健脚2名と歩くと、早いです。引っ張られます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

White Out
okinawa123さん
こんばんわ

同日okinawa123さんPartyと山頂で集合写真を撮り合いした
団体パティーの一人でございます

まさに
風に吹かれ、雪に降られ、雨に濡れ、修行登山の様相でした
今は、あの悪天候下で無事に下山出来た事を
謙虚に受け止めて、今後に活かして行きたいって思ってます
2014/3/17 21:59
Re: White Out
kennkenさん こんばんは
コメント有難う。
時々kennkenさんのレコは眺めています。
大勢見得ましたので、特定は困難ですが山で会えた事が嬉しく思います。
人気の有る山ですね、駐車地が一杯でびっくりしました。

また 何処かの山で再開しましょう。
2014/3/18 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら