ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4201117
全員に公開
ハイキング
東北

亘理地塁山地縦走完結編 小斎峠〜鹿狼山

2022年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
11.1km
登り
929m
下り
938m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
1:55
合計
6:39
8:53
8:55
27
9:22
9:28
8
9:36
15
9:51
9:52
28
10:20
10:25
43
11:08
11:58
19
12:17
12:20
31
12:51
13:01
23
13:24
13:37
29
14:06
14:21
17
展望台
14:38
14:48
34
天候 曇り時々晴れ、一時雨ぱらつく
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台で下山場所となる鹿狼山登山口に1台デポし、小斎峠に向かう。
小斎峠は路側駐車帯に数台の駐車が可能
コース状況/
危険箇所等
概ねコース状況は良いが、権現堂山を下りて間伐地帯に入ると、踏み跡が不明瞭になる。ピンクテープを目印に進むと、登山道は左に折れるところで、真っすぐ進んでしまった。ルート修正も難なくできたが、方向が変わるところには標識が欲しいところ。
ピンクテープも続いており、これに従っていくと間違ってしまう。
伐採用の印なのか登山ルートを示しているものなのか非常に紛らわしい。
その他周辺情報 鹿狼温泉には寄らずに帰路へ。
小斎峠駐車帯
端っこが登り口となっています
2022年04月23日 08:42撮影 by  A002SH, SHARP
4
4/23 8:42
小斎峠駐車帯
端っこが登り口となっています
急斜面で出迎えてくれたのはスミレちゃん
2022年04月23日 08:47撮影 by  SLT-A58, SONY
12
4/23 8:47
急斜面で出迎えてくれたのはスミレちゃん
1座目・金華山235m
わずか10分ほどで到着
7
1座目・金華山235m
わずか10分ほどで到着
2座目・音羽山288m
10
2座目・音羽山288m
ヤマブキの季節
鮮やかな色どりで飾ってくれてます
2022年04月23日 08:55撮影 by  SLT-A58, SONY
8
4/23 8:55
ヤマブキの季節
鮮やかな色どりで飾ってくれてます
2022年04月23日 08:55撮影 by  SLT-A58, SONY
6
4/23 8:55
2022年04月23日 08:59撮影 by  SLT-A58, SONY
5
4/23 8:59
エイザンスミレ
2022年04月23日 09:06撮影 by  SLT-A58, SONY
12
4/23 9:06
エイザンスミレ
カタクリさん、まだ元気でしたね
2022年04月23日 09:18撮影 by  SLT-A58, SONY
8
4/23 9:18
カタクリさん、まだ元気でしたね
2022年04月23日 09:18撮影 by  SLT-A58, SONY
6
4/23 9:18
ヤマツツジ
まだ半分くらいは蕾です
2022年04月23日 09:47撮影 by  SLT-A58, SONY
11
4/23 9:47
ヤマツツジ
まだ半分くらいは蕾です
2022年04月23日 09:47撮影 by  SLT-A58, SONY
4
4/23 9:47
3座目主義山313m
次の地蔵森が顔を覗かせる
2022年04月23日 10:02撮影 by  A002SH, SHARP
4
4/23 10:02
次の地蔵森が顔を覗かせる
ムラサキケマン
2022年04月23日 10:05撮影 by  SLT-A58, SONY
11
4/23 10:05
ムラサキケマン
4座目権現堂山325m
5
4座目権現堂山325m
次の地蔵森
2022年04月23日 10:27撮影 by  A002SH, SHARP
3
4/23 10:27
次の地蔵森
踏み跡不明瞭の注意地点。
この先の倒木を過ぎたあたりから、登山道は左に曲がる。
(踏み跡薄い)
2022年04月23日 10:35撮影 by  A002SH, SHARP
3
4/23 10:35
踏み跡不明瞭の注意地点。
この先の倒木を過ぎたあたりから、登山道は左に曲がる。
(踏み跡薄い)
ピンクテープに従い、真っすぐに進んでしまった。
2022年04月23日 10:36撮影 by  A002SH, SHARP
4
4/23 10:36
ピンクテープに従い、真っすぐに進んでしまった。
そのポイント。
2022年04月24日 12:26撮影 by  A002SH, SHARP
6
4/24 12:26
そのポイント。
リボンは右に続いているようだが、ここで地図確認し軌道修正。
2022年04月23日 10:41撮影 by  A002SH, SHARP
3
4/23 10:41
リボンは右に続いているようだが、ここで地図確認し軌道修正。
ここから左に折れる。
間違えている人も多いのか、踏み跡がある。
2022年04月23日 10:41撮影 by  A002SH, SHARP
2
4/23 10:41
ここから左に折れる。
間違えている人も多いのか、踏み跡がある。
藪でもなく難なく修正はできた
2022年04月23日 10:45撮影 by  A002SH, SHARP
4
4/23 10:45
藪でもなく難なく修正はできた
正規の登山道はこっちに下りてくる
2022年04月23日 10:47撮影 by  A002SH, SHARP
3
4/23 10:47
正規の登山道はこっちに下りてくる
逆回りだと、登り口に標識がある。
下り口、方向が変わる場所には標識が欲しいところ。
2022年04月23日 10:48撮影 by  A002SH, SHARP
4
4/23 10:48
逆回りだと、登り口に標識がある。
下り口、方向が変わる場所には標識が欲しいところ。
地蔵森への登り
2022年04月23日 10:50撮影 by  A002SH, SHARP
5
4/23 10:50
地蔵森への登り
急登を進むと林道にでた。
登山道がカットされてしまったようだ。
ロープの助けを借りて、この土手をよじ登る。
6
急登を進むと林道にでた。
登山道がカットされてしまったようだ。
ロープの助けを借りて、この土手をよじ登る。
また林道にでた。
どうやら、林道は山頂近くまで伸びているようだ。
振り返ると丸森の町が覗いた。
2022年04月23日 11:04撮影 by  A002SH, SHARP
4
4/23 11:04
また林道にでた。
どうやら、林道は山頂近くまで伸びているようだ。
振り返ると丸森の町が覗いた。
山頂手前で林道から登山道に戻ると、地蔵森山頂に到着。
5座目地蔵森348m
6
山頂手前で林道から登山道に戻ると、地蔵森山頂に到着。
5座目地蔵森348m
地蔵森で強風を避けて、林道に下りて昼食休憩を取る。
今日のランチは”牛だし肉ぶっかけ冷やしうどん 温玉トッピングとクロワッサン”
温玉が潰れてしまい映えません💦
食後はアイスコーヒー。
13
地蔵森で強風を避けて、林道に下りて昼食休憩を取る。
今日のランチは”牛だし肉ぶっかけ冷やしうどん 温玉トッピングとクロワッサン”
温玉が潰れてしまい映えません💦
食後はアイスコーヒー。
地蔵森のお堂(地蔵堂)
2022年04月23日 11:55撮影 by  A002SH, SHARP
4
4/23 11:55
地蔵森のお堂(地蔵堂)
福田峠への下り口が見つからず、山頂周辺ウロウロ・・・
2022年04月23日 11:58撮影 by  A002SH, SHARP
4
4/23 11:58
福田峠への下り口が見つからず、山頂周辺ウロウロ・・・
ほぼ展望のないコースだが、珍しく丸森側の展望が開けた😆
2022年04月23日 12:13撮影 by  A002SH, SHARP
7
4/23 12:13
ほぼ展望のないコースだが、珍しく丸森側の展望が開けた😆
キジムシロと思うが・・・
じゃなくて、ミツバツチグリ!
2022年04月23日 12:18撮影 by  SLT-A58, SONY
8
4/23 12:18
キジムシロと思うが・・・
じゃなくて、ミツバツチグリ!
福田峠から五社壇へ
2022年04月23日 12:22撮影 by  A002SH, SHARP
4
4/23 12:22
福田峠から五社壇へ
右の登山道を登ってきて、ピンクテープがある道の方へ真っすぐ進むと、これが間違い。
標識もテープもない左側の急登を登って行くのが正解。
2022年04月23日 12:26撮影 by  A002SH, SHARP
2
4/23 12:26
右の登山道を登ってきて、ピンクテープがある道の方へ真っすぐ進むと、これが間違い。
標識もテープもない左側の急登を登って行くのが正解。
このルート一番キツイ急登が続き、ようやく五社壇への分岐に
2022年04月23日 12:47撮影 by  A002SH, SHARP
3
4/23 12:47
このルート一番キツイ急登が続き、ようやく五社壇への分岐に
間伐された杉林の合間から、鹿狼山山頂が見えた
2022年04月23日 12:49撮影 by  A002SH, SHARP
6
4/23 12:49
間伐された杉林の合間から、鹿狼山山頂が見えた
6座目五社壇383m
エンレイソウ
2022年04月23日 13:02撮影 by  SLT-A58, SONY
6
4/23 13:02
エンレイソウ
2022年04月23日 13:11撮影 by  A002SH, SHARP
4
4/23 13:11
ヤマツツジとヤマブキの色の競演
2022年04月23日 13:17撮影 by  SLT-A58, SONY
8
4/23 13:17
ヤマツツジとヤマブキの色の競演
チゴユリ
2022年04月23日 13:29撮影 by  SLT-A58, SONY
10
4/23 13:29
チゴユリ
鈴宇峠到着。
最後は、見慣れた蔵王眺望コース入口
4
鈴宇峠到着。
最後は、見慣れた蔵王眺望コース入口
至る所に鮮やかなヤマブキ
2022年04月23日 13:50撮影 by  A002SH, SHARP
8
4/23 13:50
至る所に鮮やかなヤマブキ
展望台近くで倒木
1月には倒れてなかった
2022年04月23日 14:04撮影 by  A002SH, SHARP
3
4/23 14:04
展望台近くで倒木
1月には倒れてなかった
展望台で小休憩
2022年04月23日 14:09撮影 by  A002SH, SHARP
6
4/23 14:09
展望台で小休憩
ハコベと思うが・・・
2022年04月23日 14:24撮影 by  SLT-A58, SONY
8
4/23 14:24
ハコベと思うが・・・
最後の急登
(写真だと急登に見えない)
2022年04月23日 14:26撮影 by  SLT-A58, SONY
4
4/23 14:26
最後の急登
(写真だと急登に見えない)
ひとりじゃないよ、しずかちゃん
2022年04月23日 14:31撮影 by  SLT-A58, SONY
8
4/23 14:31
ひとりじゃないよ、しずかちゃん
鹿狼山三角点に到達
亘理地塁山地 七峰山〜鹿狼山完結
2022年04月23日 14:34撮影 by  A002SH, SHARP
8
4/23 14:34
鹿狼山三角点に到達
亘理地塁山地 七峰山〜鹿狼山完結
歩いてきたルート。
斜面が削られている所が小斎峠と思われる・・・
2022年04月23日 14:34撮影 by  A002SH, SHARP
5
4/23 14:34
歩いてきたルート。
斜面が削られている所が小斎峠と思われる・・・
証拠写真
2022年04月23日 14:39撮影 by  A002SH, SHARP
14
4/23 14:39
証拠写真
葉桜と相馬港
2022年04月23日 14:46撮影 by  SLT-A58, SONY
5
4/23 14:46
葉桜と相馬港
2022年04月23日 14:47撮影 by  SLT-A58, SONY
3
4/23 14:47
ドウダン
2022年04月23日 14:48撮影 by  SLT-A58, SONY
8
4/23 14:48
ドウダン
スミレのブーケ
2022年04月23日 14:49撮影 by  SLT-A58, SONY
12
4/23 14:49
スミレのブーケ
イカリソウ見っけ
2022年04月23日 15:10撮影 by  SLT-A58, SONY
13
4/23 15:10
イカリソウ見っけ
ニリンソウ
2022年04月23日 15:20撮影 by  SLT-A58, SONY
12
4/23 15:20
ニリンソウ
横顔
2022年04月23日 15:21撮影 by  SLT-A58, SONY
8
4/23 15:21
横顔
亘理地塁山地縦走終点
ビクトリーロードだ🎉
2022年04月23日 15:23撮影 by  A002SH, SHARP
7
4/23 15:23
亘理地塁山地縦走終点
ビクトリーロードだ🎉
小斎峠への途中、縦走した七峰を振り返り
2022年04月24日 13:35撮影 by  A002SH, SHARP
13
4/24 13:35
小斎峠への途中、縦走した七峰を振り返り
撮影機器:

感想

亘理地塁山地約40kmを3分割、3年に分けて縦走し、亘理・七峰山から新地・鹿狼山まで縦走踏破しました。
今月20日に1日で40km全山縦走を果たしたkasyanekoさんのようには歩けませんが、目標としていた亘理地塁山地の縦走を達成することができました。

暑くもなく、寒くもなく、ちょっと強めでしたが心地よい風が終止吹いて、気持ちよく歩き切ることができました。
登山道脇には春の種々の花々が咲きほこり、縦走完結に花を添えてくれました。
ありがとうございました。

第1弾 2020年12月26日 七峰山〜四方山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2819528.html

第2弾 2021年12月11日 四方山〜小斎峠
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3827496.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人

コメント

こんばんは😀

踏破おめでとうございます㊗️
やはりGoe730さんのレコはわかりやすい👍
にしても沢山の花が咲いてたんですね!
私の時は前に進むのが必死過ぎて目に入りませんでした😅
豪華なランチを楽しむ余裕もなかったし御堂も見逃した…

お互い暑くなる前に完踏出来て良かったですね😊
これからもレコ参考にさせて頂きます♪

お疲れ様でした😌
2022/4/24 20:55
kasyanekoさん、こんばんは。
㊗ありがとうございます。2週連続の〇〇制覇となり、ちょっとできすぎ君ですね😅
花が目に入らなかった、ランチを楽しむ余裕もなかったとは、実際そうでしょうね。
そっちに気を取られるとタイムロスする可能性ありますからね。
次の機会に。たまには時間を気にすることなく、ゆっくり花や山食を楽しむ山行であってもいいと思います😁

レコについては、自分の書いてることなのでよく分かりませんが、もう少し簡潔にしなけりゃと思っていますが、なかなか・・・😅。
参考にして頂き、光栄です。
私も、参考にさせて頂いております。

kasyanekoさんこそ、40km20座日帰り踏破、おめでとうございます🎉
2022/4/24 21:52
Goeさん こんばんは
2週続けて 〇〇制覇 出来杉君ではないですか〜
私も深山〜鹿狼山 暑くなる前に行かなくては〜と思っているのですが
クロワッサンと温玉かけ冷やしうどんが美味しそうです。
お疲れ様でした。
2022/4/25 19:48
sakura1029さん、いつもありがとうございます。
本当に、2週続けて出来過ぎましたね😅
3週続けると、本物かな?
って、制覇できそうなところありますかね?😂
石巻緑のハイキングロード 馬蹄形縦走25km?とか
う〜ん、厳しそう😅
深山〜鹿狼山縦走も18kmくらいあるから、キツイですよね。
小斎峠からの10kmほどで、結構バテましたので、深山からとなると覚悟が要りますね。
五社壇への登りがきつかった・・・😅
応援してますので、頑張ってください。
sakuraさんも、あと七峰山〜割山峠まで歩くと、亘理山地全山つながるのでは?
冬でも歩けるコースなので、焦らず行きましょう。

これからは冷やし○○麺の季節。流水麺というのが売っているので、楽です。
タレもいろいろな種類が出ているので、味も変化させて楽しめます。

体調、良くなりましたか?
2022/4/25 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
五社壇〜金華山の六山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら