ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4223161
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳/中門岳/大戸沢岳(滝沢口より新雪稜線周遊)

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:04
距離
19.4km
登り
1,538m
下り
1,534m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:31
合計
8:01
5:52
5:52
25
6:50
6:51
34
7:25
7:26
58
8:24
8:41
18
8:59
9:03
33
9:36
9:54
35
10:29
10:32
29
11:01
11:12
41
11:53
12:10
31
12:41
12:41
11
12:52
12:52
18
13:10
13:13
17
13:30
13:34
1
13:35
13:35
3
13:38
13:47
2
13:49
ゴール地点
天候 小雪→ガス→快晴!!
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
■アクセス
仙台市よりすべて下道で片道250km、6時間!

■駐車場
R352沿いの会津駒ケ岳登山者駐車場。約50台位は駐車可能。
第一駐車場10台、第二駐車場40台位。すべて無料。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
なし。Compassで提出。

■ルート状況
国道から登山道にある森林管理局看板まではツボ足でOK。これより上は雪を繋いで歩き通せます。早朝はアイゼン必須。緩んでくるとスノーシューかな。この日は標高が高い場所は約20儖未凌契磴あり浮力系を持って行って良かった。下山時に雪が緩んでいる場合の急降下はお気をつけて。一旦転ぶと止まらない箇所があります…。
その他周辺情報 ■温泉
窓明の湯 \600(露天風呂なし)
前夜は土砂降り。駒の小屋ブログで山頂は雪になるだろうと見て浮力系を持参し出発。
2022年04月30日 05:49撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 5:49
前夜は土砂降り。駒の小屋ブログで山頂は雪になるだろうと見て浮力系を持参し出発。
車両はここから入れませんので国道沿いの登山者駐車場へ。
2022年04月30日 05:52撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 5:52
車両はここから入れませんので国道沿いの登山者駐車場へ。
ショートカットは使わず登山口。いざクライムオン!
2022年04月30日 06:19撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 6:19
ショートカットは使わず登山口。いざクライムオン!
森林管理局の休憩ポイントで12本アイゼン装着。
2022年04月30日 06:35撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 6:35
森林管理局の休憩ポイントで12本アイゼン装着。
まだ標高上げていませんが既に前日からの新雪あり。
2022年04月30日 07:11撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 7:11
まだ標高上げていませんが既に前日からの新雪あり。
ちょいちょい急登あります。
2022年04月30日 07:17撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 7:17
ちょいちょい急登あります。
The会津駒ケ岳の雰囲気。
2022年04月30日 07:50撮影 by  SO-41A, Sony
3
4/30 7:50
The会津駒ケ岳の雰囲気。
先行者のトレースに感謝です。
2022年04月30日 07:52撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 7:52
先行者のトレースに感謝です。
駒の小屋目前でガスに巻かれる。等間隔に配置されたポール助かりました。
2022年04月30日 08:12撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 8:12
駒の小屋目前でガスに巻かれる。等間隔に配置されたポール助かりました。
かなり濃くなってきました。
2022年04月30日 08:24撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 8:24
かなり濃くなってきました。
程なく駒の小屋。積雪もありスノーシューにチェンジ。小雪もちらついているので防寒対策もしっかりと。
2022年04月30日 08:24撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 8:24
程なく駒の小屋。積雪もありスノーシューにチェンジ。小雪もちらついているので防寒対策もしっかりと。
9時には晴れる予報なんだけど、信じて山頂へ進みます。
2022年04月30日 08:45撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 8:45
9時には晴れる予報なんだけど、信じて山頂へ進みます。
と、進み始めたら、
2022年04月30日 08:49撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 8:49
と、進み始めたら、
ガスが徐々に取れ始め
2022年04月30日 08:51撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 8:51
ガスが徐々に取れ始め
山頂目前で青空に!!!!!
2022年04月30日 08:55撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 8:55
山頂目前で青空に!!!!!
駒の小屋も見えるようになって、
2022年04月30日 08:55撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 8:55
駒の小屋も見えるようになって、
残雪の会津駒ケ岳に初登頂。しかも新雪のおまけつき。
2022年04月30日 08:59撮影 by  SO-41A, Sony
3
4/30 8:59
残雪の会津駒ケ岳に初登頂。しかも新雪のおまけつき。
新雪の中門岳への稜線。テンション急上昇。
2022年04月30日 09:00撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 9:00
新雪の中門岳への稜線。テンション急上昇。
駒の小屋とガスの向こうに燧ケ岳の双耳峰。
2022年04月30日 09:01撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 9:01
駒の小屋とガスの向こうに燧ケ岳の双耳峰。
ワクワクが止まらない。笑
2022年04月30日 09:05撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 9:05
ワクワクが止まらない。笑
新雪稜線に一筋のトレース。
2022年04月30日 09:12撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 9:12
新雪稜線に一筋のトレース。
なんとも幻想的な雰囲気。
2022年04月30日 09:12撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 9:12
なんとも幻想的な雰囲気。
まさかGWにモフモフの新雪を堪能出来るとは。
2022年04月30日 09:15撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 9:15
まさかGWにモフモフの新雪を堪能出来るとは。
2022年04月30日 09:18撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 9:18
2022年04月30日 09:18撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 9:18
2022年04月30日 09:23撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 9:23
なだらかな稜線を中門岳へ向けて進みます。
2022年04月30日 09:24撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 9:24
なだらかな稜線を中門岳へ向けて進みます。
空が広い!!
2022年04月30日 09:32撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 9:32
空が広い!!
2022年04月30日 09:33撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 9:33
南方は次第に晴れ渡る。トレースの先に燧ケ岳、至仏山に挟まれて奥に武尊山。
2022年04月30日 09:37撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 9:37
南方は次第に晴れ渡る。トレースの先に燧ケ岳、至仏山に挟まれて奥に武尊山。
中門岳より会津駒ケ岳。
2022年04月30日 09:49撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 9:49
中門岳より会津駒ケ岳。
北方はなかなかガスが取れない模様。
2022年04月30日 09:53撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 9:53
北方はなかなかガスが取れない模様。
お隣の稜線にある三岩岳。
2022年04月30日 09:53撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 9:53
お隣の稜線にある三岩岳。
こちらのなだらかな山容は大戸沢岳。
2022年04月30日 09:53撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 9:53
こちらのなだらかな山容は大戸沢岳。
この絶景を眺めながら会津駒ケ岳に戻ります。
2022年04月30日 09:56撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 9:56
この絶景を眺めながら会津駒ケ岳に戻ります。
右に目を移すと平が岳。あちらの山頂も雪もっさり。
2022年04月30日 09:56撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 9:56
右に目を移すと平が岳。あちらの山頂も雪もっさり。
なんて気持ちの良い稜線歩きだ。
2022年04月30日 09:57撮影 by  SO-41A, Sony
3
4/30 9:57
なんて気持ちの良い稜線歩きだ。
ふと空を見上げるとハロ/日暈が!大きすぎてカメラに収まり切らないと思ったがギリギリ入った。
2022年04月30日 10:06撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 10:06
ふと空を見上げるとハロ/日暈が!大きすぎてカメラに収まり切らないと思ったがギリギリ入った。
徐々に中門岳への人も増えて思い思いのトレースを刻む。
2022年04月30日 10:07撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 10:07
徐々に中門岳への人も増えて思い思いのトレースを刻む。
2022年04月30日 10:09撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 10:09
2022年04月30日 10:10撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 10:10
2022年04月30日 10:16撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 10:16
2022年04月30日 10:20撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 10:20
大きな雪庇があるのでこの辺はお気をつけて!
2022年04月30日 10:20撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 10:20
大きな雪庇があるのでこの辺はお気をつけて!
新雪を堪能出来た中門岳の稜線歩き。
2022年04月30日 10:28撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 10:28
新雪を堪能出来た中門岳の稜線歩き。
本日2回目の会津駒ケ岳。
2022年04月30日 10:29撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 10:29
本日2回目の会津駒ケ岳。
駒の小屋と燧ケ岳。左奥には日光白根山。
2022年04月30日 10:30撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 10:30
駒の小屋と燧ケ岳。左奥には日光白根山。
お次は大戸沢岳へ向かいます!
2022年04月30日 10:41撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 10:41
お次は大戸沢岳へ向かいます!
こちらにもトレースあり。思い思いのルートで進みます。
2022年04月30日 10:47撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 10:47
こちらにもトレースあり。思い思いのルートで進みます。
中門岳のソフトクリーム。
2022年04月30日 10:49撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 10:49
中門岳のソフトクリーム。
登山道のないルートを歩ける残雪期の醍醐味を味わいます。
2022年04月30日 10:54撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 10:54
登山道のないルートを歩ける残雪期の醍醐味を味わいます。
昨夜は相当冷えたんでしょう…。
2022年04月30日 10:54撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 10:54
昨夜は相当冷えたんでしょう…。
肩までどっぷり踏み吹き。ブラジルまで行くかと思った。汗
2022年04月30日 11:02撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 11:02
肩までどっぷり踏み吹き。ブラジルまで行くかと思った。汗
大戸沢岳から会津駒ケ岳と燧ケ岳。ここに立たないと見られない景色。
2022年04月30日 11:05撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 11:05
大戸沢岳から会津駒ケ岳と燧ケ岳。ここに立たないと見られない景色。
戻りますー。会津駒ケ岳から中門岳の稜線。雪庇が落ちそう。
2022年04月30日 11:17撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 11:17
戻りますー。会津駒ケ岳から中門岳の稜線。雪庇が落ちそう。
2022年04月30日 11:20撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 11:20
2022年04月30日 11:20撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 11:20
中央のピークは丸山岳(マイナー12名山)かな。
2022年04月30日 11:27撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 11:27
中央のピークは丸山岳(マイナー12名山)かな。
会津駒ケ岳。地味に登ります。
2022年04月30日 11:28撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 11:28
会津駒ケ岳。地味に登ります。
左から燧ケ岳、至仏山、会津駒ケ岳。
2022年04月30日 11:32撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 11:32
左から燧ケ岳、至仏山、会津駒ケ岳。
歩いてきたルートを振り返って。だいぶ雪が緩んできました。
2022年04月30日 11:41撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 11:41
歩いてきたルートを振り返って。だいぶ雪が緩んできました。
本日3回目の会津駒ケ岳。バックは燧ケ岳、至仏山など。
2022年04月30日 12:05撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 12:05
本日3回目の会津駒ケ岳。バックは燧ケ岳、至仏山など。
最後に中門岳の稜線。ようやく北側のガスも取れてきた!
2022年04月30日 12:06撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 12:06
最後に中門岳の稜線。ようやく北側のガスも取れてきた!
平が岳から越後駒ケ岳。
2022年04月30日 12:06撮影 by  SO-41A, Sony
2
4/30 12:06
平が岳から越後駒ケ岳。
男体山、日光白根山を眺めながら下山開始。
2022年04月30日 12:12撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 12:12
男体山、日光白根山を眺めながら下山開始。
下りはあっという間。
2022年04月30日 12:19撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 12:19
下りはあっという間。
ゆるゆる残雪を一気に下って登山口。
2022年04月30日 13:12撮影 by  SO-41A, Sony
4/30 13:12
ゆるゆる残雪を一気に下って登山口。
国道近くのトレッキングマップ。思いがけず新雪の会津駒ケ岳、中門岳、大戸沢岳の稜線歩きを堪能出来て大満足の山行でした。ありがとうございます。
2022年04月30日 13:34撮影 by  SO-41A, Sony
1
4/30 13:34
国道近くのトレッキングマップ。思いがけず新雪の会津駒ケ岳、中門岳、大戸沢岳の稜線歩きを堪能出来て大満足の山行でした。ありがとうございます。

感想

残雪を味わおうと会津駒ケ岳へお邪魔しました。夏と秋は登った事があるが残雪期は初めてでした。前日入りしたが福島はどこを走っても結構な雨。現地に付いても夜まで雨が続いていたが、3時頃に起きて空を見上げたら星が見えていた。今回は目まぐるしく天気が変わりそうだったのでSCWのサイトで雲がどの時間帯に切れるかなども確認しつつ9時頃山頂を目指し登山開始。程なく昨夜のうっすら新雪が現れて、標高を上げる毎に積雪は増し、小屋付近で踝〜脛位の新雪が積もっていた。小屋着時は濃いガスで中門岳や大戸沢岳は無理かなと思っていたが、山頂登頂直前に一気にガスが取れて快晴となった。山頂からの中門岳への稜線は新雪がもっさりの中、一筋のトレースが。当初の予定通り、中門岳へ歩みを進める。この稜線歩きは素晴らしかった!まさかGWにモフモフ新雪歩きを堪能出来るとは!!新雪&絶景を堪能し再び会津駒ケ岳へ戻ってから今度は大戸沢岳へ。こちらは誰一人スライドすることなく静かな稜線歩きを堪能出来た。時間が経つにつれ少し雪が緩んできたが、残雪限定のルートを満喫出来た。三度会津駒ケ岳へ戻り最後の景色を見納めて緩々の残雪道を無事下山。会津駒ケ岳周辺の頂きを周遊する最高の新雪稜線歩きに大満足の山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

ao_hachiさん、こんにちは。
大戸沢岳まで行かれたレコを拝見して、
途中で会話させて頂いた方だと気付きました。
もしかして駐車場もお隣りだったでしょうか?
今後機会があれば、
私も大戸沢岳方面へチャレンジしてみたいと思います。
お疲れ様でした。
2022/5/1 21:11
shio-tetsuさん、おはようございます❗
そうです😄shio-tetsuさんとほぼ同じペースで登って駒の小屋、山頂、中門岳などで会話させて頂きました🗻駐車場もお隣でしたね🚙
残雪期に大戸沢岳、さらに三岩岳へのレコもありますので是非チャレンジしてみて下さい🗻
2022/5/2 7:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら