ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4224426
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

釈迦ヶ岳 前鬼ルートで山頂、椽の鼻・閼伽坂尾根

2022年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:58
距離
15.3km
登り
1,621m
下り
1,650m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
0:57
合計
8:50
距離 15.3km 登り 1,623m 下り 1,650m
7:49
7:50
57
8:47
8:48
31
9:19
9:19
5
9:24
9:25
26
9:50
10:11
39
10:50
10:59
7
11:06
11:12
22
11:34
11:34
6
11:40
11:49
23
12:13
12:13
15
12:28
12:29
25
12:53
12:57
13
13:10
13:13
23
13:35
13:36
21
13:57
13:57
3
14:00
14:00
30
14:30
14:34
71
15:45
15:50
25
16:14
16:14
1
16:16
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前鬼ゲートに駐車
コース状況/
危険箇所等
小仲坊から太古の辻:長い登りなので体力が必要。登山道は明瞭でテープもたくさんあり問題なさそう。

太古の辻から大日岳:通りにくい岩の斜面があります。

釈迦ヶ岳山頂から椽の鼻:鎖場、切れ落ちた細尾根があり通行注意

閼伽坂尾根:降下口は鎖とロープにつかまり急降下。全体的に踏み跡は薄い。倒木などでテープを見落としやすいけど尾根真に沿って進めばテープはあります。

閼伽坂峠から小仲坊:細いトラバース道です。テープもあり道は明瞭。落ち葉で滑るので注意。
その他周辺情報 連休でどこも混んでいそうなので温泉にも入らずそのまま直帰しました。
国道169号を南進して前鬼まで。
2022年04月30日 06:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 6:47
国道169号を南進して前鬼まで。
前鬼口に公衆トイレがあるのでここで済ませておきました。
小仲坊にもあるけど、もともと宿泊者用だと思うので。
2022年04月30日 06:47撮影 by  iPhone 13, Apple
4
4/30 6:47
前鬼口に公衆トイレがあるのでここで済ませておきました。
小仲坊にもあるけど、もともと宿泊者用だと思うので。
途中にある不動七重の滝
2022年04月30日 07:05撮影 by  iPhone 13, Apple
9
4/30 7:05
途中にある不動七重の滝
すごい迫力!
2022年04月30日 07:05撮影 by  iPhone 13, Apple
9
4/30 7:05
すごい迫力!
連休なので前鬼ゲート前はほぼ満車。、
手前の方のスペースに停めました。
2022年04月30日 07:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 7:18
連休なので前鬼ゲート前はほぼ満車。、
手前の方のスペースに停めました。
橋の上から。水がめっちゃキレイ!
2022年04月30日 07:35撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 7:35
橋の上から。水がめっちゃキレイ!
小仲坊まではアスファルト舗装の道を進む。
2022年04月30日 07:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 7:37
小仲坊まではアスファルト舗装の道を進む。
前鬼山由来
2022年04月30日 07:43撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 7:43
前鬼山由来
小仲坊についた。ええ感じやなぁ(゜∀゜)
2022年04月30日 07:45撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 7:45
小仲坊についた。ええ感じやなぁ(゜∀゜)
めちゃキレイなトイレ
2022年04月30日 07:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 7:46
めちゃキレイなトイレ
キリシマツツジかな。
2022年04月30日 07:46撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 7:46
キリシマツツジかな。
宿泊所。今日は泊まっている人はいなさそうやった。
2022年04月30日 07:46撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 7:46
宿泊所。今日は泊まっている人はいなさそうやった。
ピンクの公衆電話。
命辛辛下山してきたらこの電話で救助を呼べる。
2022年04月30日 07:46撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 7:46
ピンクの公衆電話。
命辛辛下山してきたらこの電話で救助を呼べる。
ではさてさて。出発
2022年04月30日 07:47撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 7:47
ではさてさて。出発
住居跡の石積。長い歴史を感じる。
2022年04月30日 07:51撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 7:51
住居跡の石積。長い歴史を感じる。
さてと、石畳の階段を登ります。
2022年04月30日 07:53撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 7:53
さてと、石畳の階段を登ります。
水が綺麗!前日の雨で水量多め。
2022年04月30日 07:58撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 7:58
水が綺麗!前日の雨で水量多め。
道標やテープもあるので問題なし。
2022年04月30日 08:05撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 8:05
道標やテープもあるので問題なし。
美しい新緑が広がる。あぁ癒されるわぁ😀
2022年04月30日 08:22撮影 by  iPhone 13, Apple
7
4/30 8:22
美しい新緑が広がる。あぁ癒されるわぁ😀
岩場もあるので注意しながら。
2022年04月30日 08:23撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 8:23
岩場もあるので注意しながら。
853段の階段が始まる。断片的に階段があり最後はどこが終わりなのかよく分からないままぬるっと終わる(笑)
2022年04月30日 08:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 8:24
853段の階段が始まる。断片的に階段があり最後はどこが終わりなのかよく分からないままぬるっと終わる(笑)
ギンリョウソウ!今季初めて見た。
2022年04月30日 08:42撮影 by  iPhone 13, Apple
7
4/30 8:42
ギンリョウソウ!今季初めて見た。
二つ岩
2022年04月30日 08:46撮影 by  iPhone 13, Apple
7
4/30 8:46
二つ岩
二つ岩を過ぎると小さな沢がいくつかある。
2022年04月30日 08:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 8:50
二つ岩を過ぎると小さな沢がいくつかある。
大日岳のトンガリが見えた。
2022年04月30日 08:59撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 8:59
大日岳のトンガリが見えた。
ガレ場で振り返ったらいい景色^ ^
2022年04月30日 09:06撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 9:06
ガレ場で振り返ったらいい景色^ ^
あともうちょいやな😁
2022年04月30日 09:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 9:11
あともうちょいやな😁
多分これが最後の階段やね!って思ったけど大して感動もなかった(笑)
2022年04月30日 09:15撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 9:15
多分これが最後の階段やね!って思ったけど大して感動もなかった(笑)
稜線の雰囲気が見えてきた!
2022年04月30日 09:19撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 9:19
稜線の雰囲気が見えてきた!
ふぅーっ。太古ノ辻に到着。去年の南奥駈道縦走が懐かしい。
2022年04月30日 09:23撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 9:23
ふぅーっ。太古ノ辻に到着。去年の南奥駈道縦走が懐かしい。
奥駈道を北へ
2022年04月30日 09:24撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 9:24
奥駈道を北へ
ミツバツツジが鮮やかです!
2022年04月30日 09:32撮影 by  iPhone 13, Apple
9
4/30 9:32
ミツバツツジが鮮やかです!
ここ苦手なところ。注意しながら岩につかまって進む。反対から来た時はそんなに難しくはない。
2022年04月30日 09:33撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 9:33
ここ苦手なところ。注意しながら岩につかまって進む。反対から来た時はそんなに難しくはない。
大日岳はスルー。高いところ苦手なんで(笑)
2022年04月30日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
4
4/30 9:36
大日岳はスルー。高いところ苦手なんで(笑)
下から大日如来様に合掌
2022年04月30日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 9:36
下から大日如来様に合掌
いい天気で最高!
2022年04月30日 09:36撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 9:36
いい天気で最高!
釈迦ヶ岳が見えました。
2022年04月30日 09:40撮影 by  iPhone 13, Apple
4
4/30 9:40
釈迦ヶ岳が見えました。
深仙ノ宿が見えてきた。
2022年04月30日 09:44撮影 by  iPhone 13, Apple
6
4/30 9:44
深仙ノ宿が見えてきた。
すごい迫力の四天石。
2022年04月30日 09:46撮影 by  iPhone 13, Apple
7
4/30 9:46
すごい迫力の四天石。
シンボルのフォークの木
2022年04月30日 09:46撮影 by  iPhone 13, Apple
6
4/30 9:46
シンボルのフォークの木
深仙ノ宿避難小屋。しかしなんでこんなにお洒落な青色にしたんやろ(笑)
2022年04月30日 09:46撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 9:46
深仙ノ宿避難小屋。しかしなんでこんなにお洒落な青色にしたんやろ(笑)
水場の様子見に行ってみよ^ ^
2022年04月30日 09:50撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 9:50
水場の様子見に行ってみよ^ ^
近くで見るとすごい迫力
2022年04月30日 09:51撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 9:51
近くで見るとすごい迫力
しっかり出てました。
2022年04月30日 09:52撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 9:52
しっかり出てました。
第三十九靡 都津門です。
2022年04月30日 10:20撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 10:20
第三十九靡 都津門です。
太尾の尾根が見えてきました。
2022年04月30日 10:27撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 10:27
太尾の尾根が見えてきました。
太尾ルートと合流。あともうちょい。
2022年04月30日 10:45撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 10:45
太尾ルートと合流。あともうちょい。
景色良すぎて何度も(笑)
2022年04月30日 10:49撮影 by  iPhone 13, Apple
6
4/30 10:49
景色良すぎて何度も(笑)
お釈迦様に会えました。山頂は混み合う時間帯なのでそのまま前進。オオミネコザクラ が咲いているとのことで捜索開始です。
2022年04月30日 10:51撮影 by  iPhone 13, Apple
13
4/30 10:51
お釈迦様に会えました。山頂は混み合う時間帯なのでそのまま前進。オオミネコザクラ が咲いているとのことで捜索開始です。
残雪が残ってた。今日の天気で消滅やね。
2022年04月30日 10:58撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 10:58
残雪が残ってた。今日の天気で消滅やね。
馬の背。注意しながら進みます。
2022年04月30日 11:05撮影 by  iPhone 13, Apple
4
4/30 11:05
馬の背。注意しながら進みます。
奥駈道の稜線を見わたす。
2022年04月30日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 11:07
奥駈道の稜線を見わたす。
モアイの巨岩
2022年04月30日 11:22撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 11:22
モアイの巨岩
あった!二輪だけ咲いていました。
まだ4月なのに見つけることができてめっちゃ嬉しい!また来月見にくると思うけど(笑)
2022年04月30日 11:36撮影 by  iPhone 13, Apple
17
4/30 11:36
あった!二輪だけ咲いていました。
まだ4月なのに見つけることができてめっちゃ嬉しい!また来月見にくると思うけど(笑)
蔵王権現にもご挨拶。
2022年04月30日 11:41撮影 by  iPhone 13, Apple
8
4/30 11:41
蔵王権現にもご挨拶。
役行者。
2022年04月30日 11:41撮影 by  iPhone 13, Apple
6
4/30 11:41
役行者。
この構図が大好き😊
2022年04月30日 11:42撮影 by  iPhone 13, Apple
7
4/30 11:42
この構図が大好き😊
さてと、釈迦ヶ岳へ
2022年04月30日 11:46撮影 by  iPhone 13, Apple
4
4/30 11:46
さてと、釈迦ヶ岳へ
八経ヶ岳、弥山
2022年04月30日 11:46撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 11:46
八経ヶ岳、弥山
七面山の眺望。景色眺めていたら七面山付近でテント泊に行かれる男性と出会いしばらく山談義。あの断崖絶壁を下から登ってくる人がたまにいてるとか。変態すぎる( ゜д゜)
2022年04月30日 11:55撮影 by  iPhone 13, Apple
6
4/30 11:55
七面山の眺望。景色眺めていたら七面山付近でテント泊に行かれる男性と出会いしばらく山談義。あの断崖絶壁を下から登ってくる人がたまにいてるとか。変態すぎる( ゜д゜)
遠くの方に台高山脈。大台ヶ原ドライブウェイがかすかに見えていた。
2022年04月30日 12:32撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 12:32
遠くの方に台高山脈。大台ヶ原ドライブウェイがかすかに見えていた。
再び釈迦ヶ岳山頂。お昼を過ぎると一気に空いてくる。
2022年04月30日 12:39撮影 by  iPhone 13, Apple
4
4/30 12:39
再び釈迦ヶ岳山頂。お昼を過ぎると一気に空いてくる。
よく見かける構図でパシャリ
2022年04月30日 12:39撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 12:39
よく見かける構図でパシャリ
錫杖も良い感じ
2022年04月30日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 12:56
錫杖も良い感じ
はぁ、素晴らしい!
2022年04月30日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
6
4/30 12:56
はぁ、素晴らしい!
仙丈平のかくし水まで降りてきました。
安全のために水十分に補給。
2022年04月30日 13:07撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 13:07
仙丈平のかくし水まで降りてきました。
安全のために水十分に補給。
いつもしっかり出ていて美味しい。
2022年04月30日 13:07撮影 by  iPhone 13, Apple
7
4/30 13:07
いつもしっかり出ていて美味しい。
テント泊の方がおられた。めっちゃ羨ましい!
2022年04月30日 13:11撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 13:11
テント泊の方がおられた。めっちゃ羨ましい!
ここから深仙ノ宿へ
2022年04月30日 13:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 13:12
ここから深仙ノ宿へ
不安になるけど意外としっかりしている。
2022年04月30日 13:20撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 13:20
不安になるけど意外としっかりしている。
鮮やかやなあ!
2022年04月30日 13:31撮影 by  iPhone 13, Apple
7
4/30 13:31
鮮やかやなあ!
戻ってきた。
2022年04月30日 13:35撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 13:35
戻ってきた。
小屋の内部、せっかくなんで見ていこ(笑)
2022年04月30日 13:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 13:37
小屋の内部、せっかくなんで見ていこ(笑)
以前より清潔な感じになった気がした。携帯充電器も完備。
2022年04月30日 13:37撮影 by  iPhone 13, Apple
5
4/30 13:37
以前より清潔な感じになった気がした。携帯充電器も完備。
夕方からお天気下り坂。もう湿った空気が流れてきている様子。山の天気は変わりやすい。
2022年04月30日 13:48撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 13:48
夕方からお天気下り坂。もう湿った空気が流れてきている様子。山の天気は変わりやすい。
下山は初めての閼伽坂尾根(あかさかおね)
降り口の最初は鎖とロープにつかまって急降下。
2022年04月30日 14:33撮影 by  iPhone 13, Apple
4
4/30 14:33
下山は初めての閼伽坂尾根(あかさかおね)
降り口の最初は鎖とロープにつかまって急降下。
石楠花が咲きそう^ ^
ルートは倒木など多くて序盤は荒れ気味。
2022年04月30日 14:46撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 14:46
石楠花が咲きそう^ ^
ルートは倒木など多くて序盤は荒れ気味。
20分程進むとヒメシャラの森となり歩きやすく。
2022年04月30日 14:50撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 14:50
20分程進むとヒメシャラの森となり歩きやすく。
ますます雲行きがあやしい。
2022年04月30日 14:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 14:57
ますます雲行きがあやしい。
ヒメシャラの若木がたくさんある。
テープが小さく見落としやすい。尾根真を外さないように進む。
2022年04月30日 15:01撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 15:01
ヒメシャラの若木がたくさんある。
テープが小さく見落としやすい。尾根真を外さないように進む。
閼伽坂峠に降りてきた。
2022年04月30日 15:24撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 15:24
閼伽坂峠に降りてきた。
石仏が祀られていました。
2022年04月30日 15:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 15:25
石仏が祀られていました。
ここからはしばらくトラバース道。細いところもあるので注意。落葉でめちゃ滑る😂
2022年04月30日 15:28撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 15:28
ここからはしばらくトラバース道。細いところもあるので注意。落葉でめちゃ滑る😂
小仲坊が見えた!
2022年04月30日 15:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
4/30 15:45
小仲坊が見えた!
ここまで戻ってきたら戻ってきたらもう安心(笑)
2022年04月30日 15:48撮影 by  iPhone 13, Apple
2
4/30 15:48
ここまで戻ってきたら戻ってきたらもう安心(笑)
お疲れ様でした〜!大満足の山行でした。
2022年04月30日 16:16撮影 by  iPhone 13, Apple
3
4/30 16:16
お疲れ様でした〜!大満足の山行でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 タオル

感想

連休の貴重な晴れ間。当初は別の山と思っていたけど前夜にお釈迦様からのお呼びがあり(笑)
前鬼ルートで釈迦ヶ岳へ。
お天気も良くて景色最高!
太古ノ辻までは長い登りでしんどいけど山深い景観と歴史深い風情は独特な雰囲気。
オオミネコザクラ も見ることができたし、山での出会いもあったり。
初めての閼伽坂尾根も楽しめたし盛り沢山!
有意義な一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人

コメント

ta_ba8016さん
青空の下で、お釈迦様に手を合わせられるって、素晴らしいです!
私は雨の中、行者さんと一緒に、お釈迦様手を合わしてきました😣
2022/5/10 15:16
varaderoさん
ホンマ素晴らしすぎる青空でした!もしかしたらお会い出来るかもとか思ってたけど(笑)
こんなにいい天気だったのに翌日varaderoさんが通過された日は雨でしたもんね😂
2022/5/10 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
前鬼より地蔵岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら