鳴神山:カッコソウ見頃で大賑わい
- GPS
- 04:36
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,034m
- 下り
- 1,078m
コースタイム
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし. 村松峠からの下りは,踏み跡はちゃんと分かるけど結構荒れてた.大きな木の枝が散乱してて引っかかって転びそうになったり,渡渉が何箇所かあって少し滑りやすい上,その周辺は小バエが多かったり. |
写真
感想
GW〆の山歩きは再び群馬へ.鳴神山はずっと気になりつつも,結構遠いイメージがあって躊躇していたけど,ちゃんと調べてみたら赤城山に行くのと大して変わらない!さらに,GW中はあしかがフラワーパークの大藤まつりに合わせて,期間限定の特急も運行されていてアクセス良し(今日は運行最終日).鳴神山固有種のカッコソウも見頃と言うことで,思い切って決行.
カッコソウの群生地へのアクセスは,吹上か梅田が一般的みたいだけど,公共交通機関を利用する人の多くは吹上からアクセスしていた様子.梅田はバス停から登山口までちょっと長いからかな?今日は梅田線のバスに乗っていた登山者は私だけだった.
勿論今日の1番のお目当てはカッコソウだったけど,ラショウモンカズラ,ヒイラギソウ,ヒメイワカガミなど,普段お目にかからない花にも会えてラッキー♪カッコソウはサクラソウに似てるなと思っていたけど,登山口のボランティアさんにもらったチラシによるとサクラソウ科の花なんだとか.どうりで似てるわけだ.沢山咲いているように見えたけど,同じチラシによると「地下茎によって増えたクローン」「異なる遺伝子をもつ個体の数はとても少ない」とのこと.何とか守っていけると良いなぁ.
カッコソウの時期だからか,鳴神山は大賑わい.ところが,鳴神山を離れて吾妻山方面に下りていくと,一気に人気がなくなった.車で来て周回して帰る人が多いんだろうな.村松峠からの山道を歩いていたら,突如斜面をガサガサッて下りて来る動物が.イノシシか!?と思って凝視してみるとアナグマ!!慌てて写真に撮ろうとしたけど,ささっと穴に入ってしまって写真撮れず…
低山ながら所々見晴らしが良く日光や甲信越の山々を見渡せたり,新緑や色んな種類の花を楽しめたりで,かなり満足度の高い山歩きになった.思い切って来てみて良かった!
いいねした人