ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 429279
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢 檜洞丸(ユーシン-同角経由-玄倉より周回)

2014年04月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:44
距離
23.2km
登り
2,250m
下り
2,257m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:20玄倉林道ゲート-7:45ユーシンロッジ(15分休憩)-9:00大石山-10:10同角ノ頭-11:25檜洞丸(1時間休憩)-13:10石棚山-15:10玄倉林道ゲート
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
玄倉林道ゲート前に20台ほど駐車可能スペースあり
コース状況/
危険箇所等
玄倉林道に長さ300m以上のトンネルあり灯りないのでヘッデンを、同角山稜は痩せ尾根多いので足元注意、県民の森への林道で崩落崩壊箇所あり、車ではいけません
朝の丹沢湖、山の桜が麗かな一日を見守ってくれてるようで
2014年04月14日 05:52撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 5:52
朝の丹沢湖、山の桜が麗かな一日を見守ってくれてるようで
玄倉林道ゲート、関係車両以外はこの先、通行不可。20台くらいの駐車スペースあり。登山者は自分だけ?長靴履いて釣りの方がいて3台駐車
2014年04月14日 06:16撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 6:16
玄倉林道ゲート、関係車両以外はこの先、通行不可。20台くらいの駐車スペースあり。登山者は自分だけ?長靴履いて釣りの方がいて3台駐車
ミツバツツジがお出迎え、もう咲いてるんですね
2014年04月14日 06:40撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 6:40
ミツバツツジがお出迎え、もう咲いてるんですね
満開な木も多かったです。この林道沿いかなり楽しませてくれますね(^。^)秋の紅葉もイイですが。
2014年04月14日 06:47撮影 by  iPhone 5, Apple
6
4/14 6:47
満開な木も多かったです。この林道沿いかなり楽しませてくれますね(^。^)秋の紅葉もイイですが。
このトンネルは300m以上の灯り無しですので、ヘッデンなりの対策を
2014年04月14日 06:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/14 6:49
このトンネルは300m以上の灯り無しですので、ヘッデンなりの対策を
なかは真っ暗、物音するとビビります
2014年04月14日 06:50撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/14 6:50
なかは真っ暗、物音するとビビります
バスロマン 玄倉ブルー 丹沢新緑 癒し浴
2014年04月14日 07:02撮影 by  iPhone 5, Apple
8
4/14 7:02
バスロマン 玄倉ブルー 丹沢新緑 癒し浴
逆さ変電所、滝がなくなってるな現れたりなくなったなりするのかな
2014年04月14日 07:02撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/14 7:02
逆さ変電所、滝がなくなってるな現れたりなくなったなりするのかな
ユーシンロッジへ向う橋を渡ります
2014年04月14日 07:40撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 7:40
ユーシンロッジへ向う橋を渡ります
ユーシンロッジ到着、誰もいませんがトイレあるので小休憩
2014年04月14日 07:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 7:44
ユーシンロッジ到着、誰もいませんがトイレあるので小休憩
西丹沢が今あつい?自分だけ!?
2014年04月14日 07:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 7:45
西丹沢が今あつい?自分だけ!?
ここらのツツジは蕾
2014年04月14日 07:45撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 7:45
ここらのツツジは蕾
裏手に周ると山神様、安全登山を祈願します
2014年04月14日 07:53撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 7:53
裏手に周ると山神様、安全登山を祈願します
避難小屋としてのロッジ内、ふた部屋解放?
2014年04月14日 07:55撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/14 7:55
避難小屋としてのロッジ内、ふた部屋解放?
炊事場、水でました
2014年04月14日 07:55撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 7:55
炊事場、水でました
宿泊者記録帳、新しいのは4/6なようだ
2014年04月14日 07:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 7:55
宿泊者記録帳、新しいのは4/6なようだ
未踏の同角山稜へいざ!三椏がお出迎え
2014年04月14日 08:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 8:00
未踏の同角山稜へいざ!三椏がお出迎え
ひと登りすると休憩スペース
2014年04月14日 08:08撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 8:08
ひと登りすると休憩スペース
馬酔木かな?
2014年04月14日 08:09撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 8:09
馬酔木かな?
登山道は花崗岩が砕けたようなザレた砂のような箇所が多く、歩きにくい
2014年04月14日 08:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 8:21
登山道は花崗岩が砕けたようなザレた砂のような箇所が多く、歩きにくい
おっ、大石かな?
2014年04月14日 08:36撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/14 8:36
おっ、大石かな?
かなり大きい…なぜこんな所に
2014年04月14日 08:37撮影 by  iPhone 5, Apple
6
4/14 8:37
かなり大きい…なぜこんな所に
上のほうから乗れるのでビビりながらも乗ってみた
2014年04月14日 08:39撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 8:39
上のほうから乗れるのでビビりながらも乗ってみた
寝そべり大の字になり、登ってきたユーシンを見下ろす。気持ちいい
2014年04月14日 08:41撮影 by  iPhone 5, Apple
6
4/14 8:41
寝そべり大の字になり、登ってきたユーシンを見下ろす。気持ちいい
大石山山頂に到着。ベンチ設置されてます
2014年04月14日 09:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 9:02
大石山山頂に到着。ベンチ設置されてます
山頂標識。主脈の眺めが最高
2014年04月14日 09:02撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 9:02
山頂標識。主脈の眺めが最高
同角方面を(^。^)
2014年04月14日 09:03撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 9:03
同角方面を(^。^)
そして、塔ノ岳を
2014年04月14日 09:03撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 9:03
そして、塔ノ岳を
蛭ヶ岳はちとガスぽく
2014年04月14日 09:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 9:14
蛭ヶ岳はちとガスぽく
ザレザレを通過、ですがこんな山奥に鎖なり、階段なりを設置いただいている丹沢が好き
2014年04月14日 09:15撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 9:15
ザレザレを通過、ですがこんな山奥に鎖なり、階段なりを設置いただいている丹沢が好き
ピーカンなら間違いなく富士山絶景ポイントだな
2014年04月14日 09:16撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 9:16
ピーカンなら間違いなく富士山絶景ポイントだな
いくつも、痩せ尾根を通過していきます。足元は気をつけて
2014年04月14日 09:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 9:21
いくつも、痩せ尾根を通過していきます。足元は気をつけて
危険危険慎重に、雪の時期こなくてよかった
2014年04月14日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 9:45
危険危険慎重に、雪の時期こなくてよかった
これがザンザ洞キレット。たしかに高度感ありました
2014年04月14日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
4
4/14 9:51
これがザンザ洞キレット。たしかに高度感ありました
橋が二重でかけられているので安定感あり、あまり怖さはなかった。これまで通過してきた痩せ尾根のほうが危険
2014年04月14日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 9:52
橋が二重でかけられているので安定感あり、あまり怖さはなかった。これまで通過してきた痩せ尾根のほうが危険
またまた、お助け鎖有りますが…ほんと設置作業された方々に感謝
2014年04月14日 10:00撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 10:00
またまた、お助け鎖有りますが…ほんと設置作業された方々に感謝
崩壊箇所、山の形が…
2014年04月14日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 10:04
崩壊箇所、山の形が…
朽ち果てのブナたち。新芽、新緑をだしたくましき姿をみせてくれ
2014年04月14日 10:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 10:07
朽ち果てのブナたち。新芽、新緑をだしたくましき姿をみせてくれ
前々から気になり、これずにいた同角ノ頭に到着
2014年04月14日 10:12撮影 by  iPhone 5, Apple
4
4/14 10:12
前々から気になり、これずにいた同角ノ頭に到着
丹沢の木階段はここにも立派に設置されてます
2014年04月14日 10:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 10:30
丹沢の木階段はここにも立派に設置されてます
ほんと感謝し踏みしめ、檜洞丸に向かいます。
2014年04月14日 10:31撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 10:31
ほんと感謝し踏みしめ、檜洞丸に向かいます。
雪渓もちらりあるものの(^。^)もうなくなりますね。また来年雪の丹沢楽しませてね
2014年04月14日 10:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 10:36
雪渓もちらりあるものの(^。^)もうなくなりますね。また来年雪の丹沢楽しませてね
ツツジ新道合流手前、崩壊がすすんでる箇所。富士山は見えず
2014年04月14日 11:12撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/14 11:12
ツツジ新道合流手前、崩壊がすすんでる箇所。富士山は見えず
ツツジ新道に合流
2014年04月14日 11:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 11:14
ツツジ新道に合流
このあたり大好きでございまして、緑の頃のバイケイ草が見事だったような
2014年04月14日 11:16撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/14 11:16
このあたり大好きでございまして、緑の頃のバイケイ草が見事だったような
芽、出てきてますね(^。^)登山者を癒してね
2014年04月14日 11:16撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 11:16
芽、出てきてますね(^。^)登山者を癒してね
山頂到着。のどかな感じ
2014年04月14日 11:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 11:31
山頂到着。のどかな感じ
よっしゃどうしよう?11:30回ってるし今日はここまで、あと一時間早ければ蛭まで行って熊木沢へ下りる予定でしたが無理せずここまで
2014年04月14日 11:32撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 11:32
よっしゃどうしよう?11:30回ってるし今日はここまで、あと一時間早ければ蛭まで行って熊木沢へ下りる予定でしたが無理せずここまで
ではではゆっくりと食事としましょう。質素ですが暖かいものはいい。
2014年04月14日 11:39撮影 by  iPhone 5, Apple
4
4/14 11:39
ではではゆっくりと食事としましょう。質素ですが暖かいものはいい。
蛭ヶ岳を見ながらパシャ(^。^)また今度このルートで行きますよ…早起きするわもうちょっと
2014年04月14日 11:53撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 11:53
蛭ヶ岳を見ながらパシャ(^。^)また今度このルートで行きますよ…早起きするわもうちょっと
ですよね。無理しません
2014年04月14日 11:54撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/14 11:54
ですよね。無理しません
まったり1時間休憩し珈琲タイム。ドリップできるアイテム欲しいなぁカミさんに叱られるかな
2014年04月14日 11:57撮影 by  iPhone 5, Apple
6
4/14 11:57
まったり1時間休憩し珈琲タイム。ドリップできるアイテム欲しいなぁカミさんに叱られるかな
ゆっくりリフレッシュし下山開始。テシロノ頭?どんな由来だろ?か
2014年04月14日 12:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 12:44
ゆっくりリフレッシュし下山開始。テシロノ頭?どんな由来だろ?か
ここも、崩壊箇所…山が崩れて行く。あの木もいずれは
2014年04月14日 12:54撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 12:54
ここも、崩壊箇所…山が崩れて行く。あの木もいずれは
石棚山に到着。軽快な登山道
2014年04月14日 13:05撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 13:05
石棚山に到着。軽快な登山道
箒沢への分岐点に到着
2014年04月14日 13:09撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 13:09
箒沢への分岐点に到着
ここから破線ルートでしたが、踏み跡しっかり迷う事はなく下山しましたが、道がもう荒れ荒れ
2014年04月14日 13:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 13:14
ここから破線ルートでしたが、踏み跡しっかり迷う事はなく下山しましたが、道がもう荒れ荒れ
こんな小岩がゴロゴロ、こういうのがいちばん気を使う…主要ルートのような階段は無し
2014年04月14日 13:19撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 13:19
こんな小岩がゴロゴロ、こういうのがいちばん気を使う…主要ルートのような階段は無し
この辺りにミツマタがちらほら
2014年04月14日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 14:05
この辺りにミツマタがちらほら
林道に出ました
2014年04月14日 14:10撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 14:10
林道に出ました
舗装路にでました。
2014年04月14日 14:14撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 14:14
舗装路にでました。
山頂方面を振り返ると雲行きが怪しい
2014年04月14日 14:20撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 14:20
山頂方面を振り返ると雲行きが怪しい
う、う、なんじゃなんじゃ
2014年04月14日 14:21撮影 by  iPhone 5, Apple
7
4/14 14:21
う、う、なんじゃなんじゃ
山神様、無事下山出来ました(^。^)ところで後ろのお花は
2014年04月14日 14:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 14:22
山神様、無事下山出来ました(^。^)ところで後ろのお花は
ミツマタ
2014年04月14日 14:22撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/14 14:22
ミツマタ
三椏だらけ
2014年04月14日 14:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 14:22
三椏だらけ
桜ミツマタ
2014年04月14日 14:23撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 14:23
桜ミツマタ
盛りは過ぎではござますがすごい群落地だ
2014年04月14日 14:24撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/14 14:24
盛りは過ぎではござますがすごい群落地だ
小さなお花も、お名前は?
2014年04月14日 14:26撮影 by  iPhone 5, Apple
4
4/14 14:26
小さなお花も、お名前は?
こんにちは
2014年04月14日 14:27撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 14:27
こんにちは
山桜はまだ満開
2014年04月14日 14:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 14:28
山桜はまだ満開
ありゃありゃ、あれは降ってるな…早めにおりて大正解
2014年04月14日 14:33撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 14:33
ありゃありゃ、あれは降ってるな…早めにおりて大正解
と思ってたら前方が大変な事に
2014年04月14日 14:42撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/14 14:42
と思ってたら前方が大変な事に
崩れてますな。気をつけよう
2014年04月14日 14:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 14:43
崩れてますな。気をつけよう
下までくるとツツジが満開
2014年04月14日 14:46撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 14:46
下までくるとツツジが満開
玄倉に戻るとやはり県民の森方面は通行止めで鎖が
登山者以外はあのミツマタはみれてないのかな
2014年04月14日 14:52撮影 by  iPhone 5, Apple
4/14 14:52
玄倉に戻るとやはり県民の森方面は通行止めで鎖が
登山者以外はあのミツマタはみれてないのかな
淡い感じの渓谷を駐車スペースまで戻ります
2014年04月14日 14:55撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 14:55
淡い感じの渓谷を駐車スペースまで戻ります
到着、この後、雨もポツポツと早めにおりて正解
2014年04月14日 14:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/14 14:59
到着、この後、雨もポツポツと早めにおりて正解
山北、さくらの湯でまったり
2014年04月14日 17:10撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 17:10
山北、さくらの湯でまったり
人工だけど、この料金は魅力
2014年04月14日 17:11撮影 by  iPhone 5, Apple
3
4/14 17:11
人工だけど、この料金は魅力
撮影機器:

感想

以前より行きたかった同角山稜。今日は雲予報でしたので悩みましたが丹沢へ(^。^)同角を登る事とCTに余裕があれば蛭ヶ岳まで行き、熊木沢へ下りるでしたが余裕なくまたのチャレンジって事で、林道にはツツジも咲き始めいい季節を向かえました。大石の上で今度は珈琲をと(^。^)振り帰りますが緊張しますよね。山奥にも関わらず。要所要所の鎖や階段には助けられ険しいながらもまた来たいルートとして記録します。県民の森付近ではすごいミツマタ群落を見ましたが、林道崩壊から登山する人以外見た方少なかったんだろうなって、春を感ずる一日となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1039人

コメント

このコース、いただきますw
こんばんは。
最近、同角山稜が熱いですね(自分の周りだけかもしれませんが)。
みなさんが行くから僕も行きたいと思っていて、
どこから行くのがいいかなと思っていたらirukamokoさんが
まさに理想的なコースを歩かれているではありませんか

いつ行けるかわかりませんが、同じ道を歩こうと思います。
あとは公共の交通機関との相談です
2014/4/15 21:32
西丹沢ブームですかね?
hiroumiさん、こんばんは(^。^) 前々から行ってみたかった同角山稜。楽しめました。花や玄倉エメラルドグリーンを見ながらまったりしたハイキングの跡に同角への急登、痩せ尾根、キレット?超えも…そしてブナの林を抜け、西丹沢の雄、檜洞丸へ。10時台に山頂踏めば蛭ヶ岳周回を考えてましたがまだまだ自分じゃ無理でした(≧∇≦)山は誰のものでもないのでコースは是非ご参考に(^。^)Twitterでもよろしくです。公共交通は確かに不憫な場所ですね
2014/4/15 22:07
同角山陵ーーー!!
irukamokoさんこんにちは!

同角山陵行かれましたかー
蛭−檜の主稜と共に憧れの場所ですよー。早くこのポイントを歩きたいです。

しかし、この同角山陵を歩かれた後に、蛭を目指そうとされている所が凄いですねー。滅茶苦茶健脚!

お疲れ様でした!
2014/4/16 18:16
Re: 同角山陵ーーー!!
fumihiko_ono さん 全然健脚ではないですよ。縦走も未経験ですし。 いいコースでしたよ。林道歩きのフォームアップから急登でアスレチック的なコースなので、ユーシン起点の丹沢周回は自転車もありですかね。そんなレコも見かけますし  
2014/4/17 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら