ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 429399
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

船通山(かたくりはやっと目を覚ましたところです)

2014年04月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:37
距離
5.5km
登り
511m
下り
494m

コースタイム

0936 わくわくプール駐車場(トイレあり)
0938 鳥上滝、亀石コースの分岐
1001 鳥上滝コース登山口
1121 船通山山頂
    (休憩) 〜1152
1240 鳥上滝コース登山口
1258 わくわくプール駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登りを鳥上滝コース、下山を亀石コースで考えていたため、斐乃上温泉の先のわくわくプールにある駐車場を利用しました。
鳥上滝コースのピストンなら、鳥上滝登山口の駐車場を利用すれば、アスファルト歩きを往復で40分短縮できます。
コース状況/
危険箇所等
・わくわくプール駐車場
 トイレがあります。そばに持ち帰り自由な温泉の給水設備もあります。

・鳥上滝、亀石コース分岐〜鳥上滝登山口
 舗装された道路の歩きとなります。勾配もありますので、ピストンされる場合は、鳥上滝登山口の駐車場まで車で上がった方が時間も労力も節約できます。

・鳥上滝登山口〜標高1000m
 十数回の渡渉があります。山にはまだかなりの雪が残っており、雪解け水で増水していました。渡渉時に踏み石に乗った時にすべって転ばないように気を使いました。

・標高1000m〜山頂
 残雪がかなりあり、まるで雪山登山と思うような個所もあります。
 下山ルートは当初亀石コースを予定していましたが、積雪が思ったより多かったので、鳥上滝コースで下山しました。

・カタクリ群生地
 ロープで区画されている登山道はぬかるんだ状態になっています。靴が汚れたり濡れてもよいような心構えで行くべきでしょう。
 なお、かたくりはまだほんの一部がやっと芽を出した状態でした。やはり例年と同じく、5月の連休頃が見ごろではないでしょうか。
わくわくプール横のトイレ
2014年04月15日 09:36撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 9:36
わくわくプール横のトイレ
右が鳥上滝コース入口、左が亀石コース入口。周回コースとなっていますが、鳥上滝コースの往復なら、この先まで車で上がれます。
2014年04月15日 09:37撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 9:37
右が鳥上滝コース入口、左が亀石コース入口。周回コースとなっていますが、鳥上滝コースの往復なら、この先まで車で上がれます。
鳥上滝コース登山口
2014年04月15日 10:02撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 10:02
鳥上滝コース登山口
新緑の頃は一段と魅力的な登山道に衣替えします。登山道の踏み石は、地元の青年団が敷設したそうです。
2014年04月15日 10:06撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 10:06
新緑の頃は一段と魅力的な登山道に衣替えします。登山道の踏み石は、地元の青年団が敷設したそうです。
何か所もある渡渉。今日は増水しており、濡れた岩で滑らないように注意注意でした。
2014年04月15日 10:09撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 10:09
何か所もある渡渉。今日は増水しており、濡れた岩で滑らないように注意注意でした。
ところどころにある道標ですが、あと○分って、たれを標準にしているんでしょうか?わたしはこの時間で登れなかった(泣)
2014年04月15日 10:17撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 10:17
ところどころにある道標ですが、あと○分って、たれを標準にしているんでしょうか?わたしはこの時間で登れなかった(泣)
青い空に白い花、コブシも満開でした
2014年04月15日 10:17撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 10:17
青い空に白い花、コブシも満開でした
岩食いぶな?
今年も健在です
2014年04月15日 10:23撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 10:23
岩食いぶな?
今年も健在です
標高1000mを過ぎたあたりから、じぇじぇじぇ、ゆき〜
2014年04月15日 10:38撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 10:38
標高1000mを過ぎたあたりから、じぇじぇじぇ、ゆき〜
雪山?
2014年04月15日 10:42撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 10:42
雪山?
勘弁してほしい、今日は雪山対応の靴ではないし・・・
2014年04月15日 10:55撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 10:55
勘弁してほしい、今日は雪山対応の靴ではないし・・・
このあたりでは、完全にカタクリの花はあきらめムード
2014年04月15日 11:02撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 11:02
このあたりでは、完全にカタクリの花はあきらめムード
鞍部に出ると、雪もとけてる!
2014年04月15日 11:10撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 11:10
鞍部に出ると、雪もとけてる!
やっとお目ざめのご様子ですが
2014年04月15日 11:13撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 11:13
やっとお目ざめのご様子ですが
芽を立ちあがらせてはいるのもいますw
2014年04月15日 11:14撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
2
4/15 11:14
芽を立ちあがらせてはいるのもいますw
分岐あたりはゆきはないのですが
2014年04月15日 11:15撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 11:15
分岐あたりはゆきはないのですが
頂上直下はまだ大雪
2014年04月15日 11:17撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 11:17
頂上直下はまだ大雪
ところが、頂上はまったく雪はありません。一喜一憂しながらの登山でした。
2014年04月15日 11:20撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 11:20
ところが、頂上はまったく雪はありません。一喜一憂しながらの登山でした。
三種の神器、「あめのむらくものつるぎ」顕彰碑
この地域で退治された「やまたのおろち」の尻尾から出た剣をスサノオは天照大神へ献上したそうです。
2014年04月15日 11:21撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
3
4/15 11:21
三種の神器、「あめのむらくものつるぎ」顕彰碑
この地域で退治された「やまたのおろち」の尻尾から出た剣をスサノオは天照大神へ献上したそうです。
山頂
2014年04月15日 11:21撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
2
4/15 11:21
山頂
山頂からの眺望1

大山はみえないかな
2014年04月15日 11:23撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
1
4/15 11:23
山頂からの眺望1

大山はみえないかな
その2
2014年04月15日 11:23撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
1
4/15 11:23
その2
その3
2014年04月15日 11:31撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
2
4/15 11:31
その3
記念撮影
2014年04月15日 11:49撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4
4/15 11:49
記念撮影
頂上のかたくり群生地では、まだ冬眠中
2014年04月15日 11:52撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 11:52
頂上のかたくり群生地では、まだ冬眠中
頂上からくだったところで発見した、今日一番二番のがんばりやさんw
2014年04月15日 11:56撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
5
4/15 11:56
頂上からくだったところで発見した、今日一番二番のがんばりやさんw
五月の連休まで待ってください といってますw
2014年04月15日 11:57撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 11:57
五月の連休まで待ってください といってますw
鳥上滝もきれいに清掃されていました。地元の方に感謝です。
2014年04月15日 12:24撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 12:24
鳥上滝もきれいに清掃されていました。地元の方に感謝です。
源泉かけ流し温泉のある民宿のたなべ、一度泊まってみたいですね。
2014年04月15日 12:58撮影 by  DMC-FH10, Panasonic
4/15 12:58
源泉かけ流し温泉のある民宿のたなべ、一度泊まってみたいですね。

感想

この時期にはまれな好天に恵まれ、かたくりの群生地が頂上にある船通山へ出かけてきました。たぶん、少し早いだろうなとは思っていましたが、なんと、登山道には大量の残雪が!
標高1000mあたりでは、まるで雪山。かたくりはあきらめて登りましたが、頂上への鞍部にある群生地は日当たりもよく、雪はありませんでした。かたくりも、ぽつぽつと芽を出しており、例年通り5月の連休あたりが見ごろとなるのではないでしょうか。
なかなか、はなの咲き具合のレポートが出てこなかったので、確かめに登ったのですが、私同様待ち切れない方が数組いらっしゃいましたw
お互いにおつかれさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら