記録ID: 4295281
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
皇海山〜六林班峠経由ピストン
2022年05月15日(日) [日帰り]
yamanopapa
その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:27
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 2,116m
- 下り
- 2,105m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:01
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 12:24
距離 29.4km
登り 2,133m
下り 2,105m
17:11
ゴール地点
天候 | 時折日のさす薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から舗装・未舗装の林道を4km歩き一の鳥居に至ります。一の鳥居から庚申山荘までは普通の登山道です。 岩場・鎖場を回避して庚申山荘からは六林班峠を目指しました。この道も幅が狭く、片側が切れ落ちているところが多くあります。1カ所、登山道が崩れているところがありますが、渡してあるロープ沿いに歩くのではなく、1〜1.5mくらい下に降りて歩くと通過できます。 また、トラバース、渡渉の連続です。渡渉すると反対側の登山道が分かりにくいので、ご注意ください。 だいぶ笹を刈ってくださってありました。藪漕ぎは、六林班峠から鋸山の間の一部で済みました。 鋸山からは岩場の崖の急下降です。ロープが下がっていますが、岩ももろいところがあり、つかんだら崩れてしまったところもありました。 若干のアップダウンを繰り返して不動沢のコルに至り、急坂を登り返して皇海山山頂です。 六林班峠から皇海山山頂の間は時折残雪がありましたが、滑り止めなしで歩けました。ストックのおかげでもありますが。 |
写真
装備
備考 | 皇海山登頂後、鋸山に登り返しているときに軽く両足がつってしまいました。水分不足だったと思います。また、シャリばて気味でした。ちょっと心構えが甘かったようです。 |
---|
感想
肝心の登山道の様子が分かる写真がなく、すみません。撮る余裕がありませんでした。
普通は庚申山から薬師岳などを経て鋸山に至り、復路に六林班峠経由の道を取るのでしょうが、岩場鎖場が苦手なので、六林班峠経由でピストンしました。その分、距離は長くなります。途中、下ってきた男性から「(往路も六林班峠経由の)こっちが正解」と力強くコメントをいただき、うれしかったです。
ピストンの山行は余り需要がないかもしれませんが、一応ご参考までに。
皇海山山頂で行き会ったソロの男性3人と途中まで一緒に楽しく下りました。道が分かりにくく、人も少ないので心強かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1792人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する