ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 431971
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

外秩父七峰縦走!計画失敗と素敵な出会い!!

2014年04月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
08:57
距離
41.2km
登り
2,370m
下り
2,350m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

小川町駅(スタート)8:22
【官ノ倉CP】9:21
和紙の里9:53
萩平丁字路10:59
【笠山CP】11:56
【堂平山CP】12:28
【剣ヶ峰CP】12:40
白石峠12:52
定峰峠13:30
旧定峰峠13:57
【大霧山CP】14:22
粥仁田峠14:46
彩の国ふれあい牧場14:58
二本木峠15:16
【皇鈴山CP】15:31
【登谷山CP】15:57
中間平16:27
鉢形城歴史館(ゴール)17:18
天候
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
コース全般危険な箇所はありません。

後半GPSログが記録出来ていない箇所があります。
8時17分小川町駅到着[[train]]
このスタート時間が大失敗でした[[sweat]][[sweat]]
2014年04月20日 08:19撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6
4/20 8:19
8時17分小川町駅到着[[train]]
このスタート時間が大失敗でした[[sweat]][[sweat]]
この時間だと閑散としているのかと思いましたが・・・・
意外と沢山の人がいました[[sweat]][[sweat]]
2014年04月20日 08:19撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 8:19
この時間だと閑散としているのかと思いましたが・・・・
意外と沢山の人がいました[[sweat]][[sweat]]
スタートゲートから8時22分に出発[[dash]][[dash]]
2014年04月20日 08:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6
4/20 8:22
スタートゲートから8時22分に出発[[dash]][[dash]]
歩いている人が少なくて快調!快調!
この辺りでは出発時間を遅らせて成功だな・・・・
と思い込んでいました[[sweat]][[sweat]]
2014年04月20日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
4/20 8:47
歩いている人が少なくて快調!快調!
この辺りでは出発時間を遅らせて成功だな・・・・
と思い込んでいました[[sweat]][[sweat]]
ん〜快調!快調!
2014年04月20日 08:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 8:59
ん〜快調!快調!
石尊山の登りで人は多くなってきましたが、そこそこ快調です!
2014年04月20日 09:12撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
10
4/20 9:12
石尊山の登りで人は多くなってきましたが、そこそこ快調です!
石尊山到着!!
2014年04月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9
4/20 9:16
石尊山到着!!
官ノ倉山の下りから行列でした・・・・
あれっ!!この時間でもこんなに人がいるんだ[[sweat]][[sweat]]
完歩大丈夫かな〜:roll:
2014年04月20日 09:32撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
4/20 9:32
官ノ倉山の下りから行列でした・・・・
あれっ!!この時間でもこんなに人がいるんだ[[sweat]][[sweat]]
完歩大丈夫かな〜:roll:
あれ!あれ!
思った以上に沢山のかたがいる〜
とりあえず舗装路は、トップギアに入れて歩きま〜す:-x
2014年04月20日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
4/20 9:36
あれ!あれ!
思った以上に沢山のかたがいる〜
とりあえず舗装路は、トップギアに入れて歩きま〜す:-x
ひたすら全力で歩きました!!
2014年04月20日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
4/20 9:48
ひたすら全力で歩きました!!
和紙の里到着!!
2014年04月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
4/20 9:53
和紙の里到着!!
ここからの長〜い登りの舗装路!
もくもくと全力歩行!!:evil:
2014年04月20日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
4/20 9:56
ここからの長〜い登りの舗装路!
もくもくと全力歩行!!:evil:
進めば進むほど人が増えてきました!
いったん山道に入る場所に着きました。
ここで舗装路を進めば良かったと後悔:evil:
2014年04月20日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 10:28
進めば進むほど人が増えてきました!
いったん山道に入る場所に着きました。
ここで舗装路を進めば良かったと後悔:evil:
山道は行列でした〜[[sweat]]
牛歩&完全停止の繰り返し[[sweat]][[sweat]]
ここでスタート時間の失敗に気づきました:evil:
そりゃそうだよな〜
2014年04月20日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9
4/20 10:34
山道は行列でした〜[[sweat]]
牛歩&完全停止の繰り返し[[sweat]][[sweat]]
ここでスタート時間の失敗に気づきました:evil:
そりゃそうだよな〜
それでもなんとか萩平丁字路とうちゃく!
だんだん完歩が心配になってきた〜[[sweat]]
笠山の登りも大渋滞だろうな〜:roll:
2014年04月20日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8
4/20 10:59
それでもなんとか萩平丁字路とうちゃく!
だんだん完歩が心配になってきた〜[[sweat]]
笠山の登りも大渋滞だろうな〜:roll:
登り始めは、そこそこ快適に登れました:-D
2014年04月20日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
4/20 11:13
登り始めは、そこそこ快適に登れました:-D
いつもの林道出会!
2014年04月20日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
4/20 11:21
いつもの林道出会!
わお:-o
2014年04月20日 11:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
4/20 11:29
わお:-o
牛歩&完全停止状態:-D
岩槻から来たマダムと話ながら、ゆっくり笠山まで登りました!
マダムさんありがとうございました;-)
2014年04月20日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
18
4/20 11:34
牛歩&完全停止状態:-D
岩槻から来たマダムと話ながら、ゆっくり笠山まで登りました!
マダムさんありがとうございました;-)
七重峠にも沢山の人!
2014年04月20日 12:08撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
4/20 12:08
七重峠にも沢山の人!
堂平山の登りも当然牛歩[[sweat]][[sweat]]
山道は、ゆっくり進むしかないですね!
2014年04月20日 12:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8
4/20 12:23
堂平山の登りも当然牛歩[[sweat]][[sweat]]
山道は、ゆっくり進むしかないですね!
堂平スカイパーク到着!
2014年04月20日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
4/20 12:27
堂平スカイパーク到着!
まっしろけ:evil:
2014年04月20日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6
4/20 12:27
まっしろけ:evil:
堂平山到着!
2014年04月20日 12:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
4/20 12:31
堂平山到着!
いつもの天文台!
2014年04月20日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
4/20 12:34
いつもの天文台!
そして山頂標!!
2014年04月20日 12:35撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
11
4/20 12:35
そして山頂標!!
剣ヶ峰通過[[dash]]
2014年04月20日 12:45撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 12:45
剣ヶ峰通過[[dash]]
白石峠通過[[dash]]
2014年04月20日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6
4/20 12:52
白石峠通過[[dash]]
天国への階段も渋滞!!
2014年04月20日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
4/20 12:52
天国への階段も渋滞!!
定峰峠までも・・・・
2014年04月20日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 12:58
定峰峠までも・・・・
景色は・・・・
2014年04月20日 13:26撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 13:26
景色は・・・・
定峰峠通過[[dash]]
2014年04月20日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 13:30
定峰峠通過[[dash]]
獅子岩通過[[dash]]
2014年04月20日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 13:45
獅子岩通過[[dash]]
旧定峰峠通過[[dash]]
2014年04月20日 13:57撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9
4/20 13:57
旧定峰峠通過[[dash]]
大霧山が目の前ですが・・・
渋滞中[[sweat]][[sweat]]
2014年04月20日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 14:12
大霧山が目の前ですが・・・
渋滞中[[sweat]][[sweat]]
あはは・・・
完歩できるかな〜[[sweat]][[sweat]]
2014年04月20日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7
4/20 14:17
あはは・・・
完歩できるかな〜[[sweat]][[sweat]]
大霧山到着[[scissors]]
2014年04月20日 14:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8
4/20 14:23
大霧山到着[[scissors]]
完歩を目指す人が増えて来たみたいで人は多いですがペースが良くなってきた??
2014年04月20日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 14:24
完歩を目指す人が増えて来たみたいで人は多いですがペースが良くなってきた??
粥仁田峠到着!
14時45分リミットまで3時間45
大丈夫!!間に合いそうです:-x
2014年04月20日 14:46撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
5
4/20 14:46
粥仁田峠到着!
14時45分リミットまで3時間45
大丈夫!!間に合いそうです:-x
ふたたびトップギアで歩きま〜す:-x
あせるけど、絶対走りません!!
皇鈴山と登谷山で渋滞しても、さほどのロスは無いと思うのですが・・・・
2014年04月20日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
4/20 14:49
ふたたびトップギアで歩きま〜す:-x
あせるけど、絶対走りません!!
皇鈴山と登谷山で渋滞しても、さほどのロスは無いと思うのですが・・・・
ふれあい牧場が見えてきました〜
2014年04月20日 14:57撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
4/20 14:57
ふれあい牧場が見えてきました〜
ソフトクリームを食べる人を横目に通過[[dash]]
余裕があれば食べようと思っていましたがスルー:cry:
2014年04月20日 14:58撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8
4/20 14:58
ソフトクリームを食べる人を横目に通過[[dash]]
余裕があれば食べようと思っていましたがスルー:cry:
二本木峠が見えてきました:-D
皇鈴山までもうちょい!!
2014年04月20日 15:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 15:16
二本木峠が見えてきました:-D
皇鈴山までもうちょい!!
二本木峠通過[[dash]]
GPSの衛星ロストが頻発!
なぜ??
2014年04月20日 15:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
4/20 15:16
二本木峠通過[[dash]]
GPSの衛星ロストが頻発!
なぜ??
皇鈴山登山口が見えてきました〜
で・・・皇鈴山の写真撮り忘れ[[sweat]][[sweat]]
2014年04月20日 15:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
4/20 15:20
皇鈴山登山口が見えてきました〜
で・・・皇鈴山の写真撮り忘れ[[sweat]][[sweat]]
皇鈴山から下りはじめて、しばらくすると前方にレコで見慣れた後ろ姿が・・・・・:-o
2014年04月20日 15:34撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
4/20 15:34
皇鈴山から下りはじめて、しばらくすると前方にレコで見慣れた後ろ姿が・・・・・:-o
間違いない!!Mococoさんだ〜:-D
この後意を決して、お声を掛けさせて頂くと快くお話しして頂きました!(感激!!)
2014年04月20日 15:35撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
20
4/20 15:35
間違いない!!Mococoさんだ〜:-D
この後意を決して、お声を掛けさせて頂くと快くお話しして頂きました!(感激!!)
登谷山までMococoさんと御一緒させて頂きました:-D
2014年04月20日 15:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8
4/20 15:53
登谷山までMococoさんと御一緒させて頂きました:-D
登谷山からの展望!
2014年04月20日 16:26撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 16:26
登谷山からの展望!
そして登谷山の山頂標?
2014年04月20日 15:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 15:53
そして登谷山の山頂標?
そして!!そして!!Mococoさん:-D
ありがとうございました〜;-)
気さくでとても素敵な方でした〜!
登谷山のCPで名残おしいですが、ペースを乱すと申し訳ないので、お別れしてゴールを目指しました!
2014年04月20日 15:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
27
4/20 15:53
そして!!そして!!Mococoさん:-D
ありがとうございました〜;-)
気さくでとても素敵な方でした〜!
登谷山のCPで名残おしいですが、ペースを乱すと申し訳ないので、お別れしてゴールを目指しました!
中間平通過[[dash]]
2014年04月20日 16:27撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
6
4/20 16:27
中間平通過[[dash]]
サンショウウオの里通過[[dash]]
ここまでくれば、あともうちょい!
2014年04月20日 16:50撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
4/20 16:50
サンショウウオの里通過[[dash]]
ここまでくれば、あともうちょい!
完歩の勇者たち!!
2014年04月20日 16:57撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 16:57
完歩の勇者たち!!
鉢形城跡に到着!!
2014年04月20日 17:14撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 17:14
鉢形城跡に到着!!
ゴールはどこかな〜:roll:
ここにゴールが設営されていると思っていました
みんな先に歩いて行くので付いて行きます!
2014年04月20日 17:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
4/20 17:16
ゴールはどこかな〜:roll:
ここにゴールが設営されていると思っていました
みんな先に歩いて行くので付いて行きます!
なるほと鉢形城歴史館がゴールなんですね!
2014年04月20日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7
4/20 17:18
なるほと鉢形城歴史館がゴールなんですね!
一時はどうなるか心配でしたが、なんとかゴール:-D
2014年04月20日 17:18撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9
4/20 17:18
一時はどうなるか心配でしたが、なんとかゴール:-D
ドーム君とゴール!!
2014年04月20日 17:43撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
12
4/20 17:43
ドーム君とゴール!!
完歩の戦利品
帽子じゃなくタオルを、もらっちゃいました!
2014年04月20日 17:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
17
4/20 17:22
完歩の戦利品
帽子じゃなくタオルを、もらっちゃいました!
完歩出来てよかった!!
17時18分着でした!!
2014年04月20日 17:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
12
4/20 17:22
完歩出来てよかった!!
17時18分着でした!!
そしてここで、お食事をしていたsuge_gasaさんとお話をさせて頂きました!!
suge_gasaさんに、ゆるキャラのほうにmizcreidさんがいたよ!!と聞いたのでグルグル探しましたが特定できませんでした残念:evil:(お会いしたかったな〜)
2014年04月20日 17:24撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
16
4/20 17:24
そしてここで、お食事をしていたsuge_gasaさんとお話をさせて頂きました!!
suge_gasaさんに、ゆるキャラのほうにmizcreidさんがいたよ!!と聞いたのでグルグル探しましたが特定できませんでした残念:evil:(お会いしたかったな〜)
寄居駅到着!!
いろいろなんことがあり楽しかったです!
参加して良かった〜[[heart]]
2014年04月20日 18:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
13
4/20 18:17
寄居駅到着!!
いろいろなんことがあり楽しかったです!
参加して良かった〜[[heart]]
撮影機器:

感想

年に一度の大イベント外秩父七峰縦走ハイキング大会

昨年ふれい牧場で外秩父七峰縦走ハイキング大会を見学して、縦走者の勇姿を見て来年は参加したいな〜と思いを募らせていました!
人ごみが大の苦手なので悩みましたが今年は意を決して申し込みをしました

ちょっとでも人ごみを避けようとスタート時間を8時半くらいにしようと小川町駅に降り立ちましたが・・・・
想像以上の方がまだ小川町で受付をしていました(あり!!こんなはずでは・・・)

それでも歩き始めは、まばらな人の中を抜けて行き
石尊山の登りに差し掛かると序所に渋滞が始まり官ノ倉CPからの下りからは、ガッチリ渋滞に、はまり「こんな調子で完歩できるのかな?」あせりがでましたが山道では抜くのは無理なのでゆっくり着いて行きました

官ノ倉CPを下山してリュウゴッパナの林道に入るまでは快調な歩きで進めましたが、林道に入るとまたしても大渋滞!!牛歩&完全停止するような渋滞でした(ここの渋滞が一番酷かったです!なぜ??)

この後も山道では、ほとんど渋滞に巻き込まれる状態でした!!
やはりこれだけの人数が参加しているのだから、早い時間にスタートダッシュを決めた人以外は、どの時間帯であれ渋滞なんでしょうね
こういう状態を納得!!

こんなことなら朝6時に集合してスタートすれば時間に追われなかったろうな〜とちょっぴり反省

でも後半に、ご褒美がまっていました皇鈴山CPを過ぎ登谷山を目指していると、ん!!あれ!!あ〜っ!!山レコで良く目にする後ろ姿!!「どうする俺!!絶対まちがいないよな〜」しばし悩み意を決し抜きざまに「ヤマレコのMococoさんですよね?」と切り出すと〔え〜!!どうしてわかるんですか〜!!〕・・・〔どちらさまですか?〕と聞かれ「RossiRossiと申します」と答えると!!〔あ〜赤ちゃんが生まれた〕と、知っていて下さいました(よかった〜!知らなかったらどうしようと思いました)しばし登谷山までのルートを御一緒させて頂きました
いつもレコで読んでいる方が目の前に!!(感激!!でした)
しかもMococoさんは初めてなのに、とても気さくに話して頂き、素敵な方でした!!本当にありがとうございました

そしてゴールでもサプラズが!!歩き終えてフランクとけんちん汁を頂いてボーっと眺めていると・・・・
ん!!スゲガサをかぶった方がいる〜!!suge_gasaさんかな〜(ほぼ間違いないでしょ!!)
近づいてなにげに覗き込むと、あれ!!思った以上に若い!ひょっとして違うのかな?(でもほかにいないよな〜)とまたまた自問自答、意を決して「suge_gasaさんですよね〜?」と声をかけると〔一応そういうことになっています〕との答え!またまたビンゴ!!ちょっとの間お話をさせていただきました!suge_gasaさんありがとうございました

さらにsuge_gasaさんから〔ゆるキャラのほうでmizcreidさんが写真を撮っていたよ!!〕と聞いたので、ゆるキャラのいる辺りをグルグルさがしましたが、お会いすることが出来ませんんでした!!(残念!!)

色んな事があった外秩父七峰縦走ハイキング大会!参加して本当によかったです!そして本当に楽しかったです!
そして人ごみを敬遠されている方(自分もその一人でした)も、お祭りだと言う気持ちで参加すれば必ず楽しいと思えるはずです(是非おためしあれ!)

そしてお世話になった色々な方本当に有り難うございました!!

来年はベビーキャリーを背負って参加かな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1347人

コメント

お疲れ様〜
渋滞すごいですね〜。お天気、危なかったけれど、雨が降らなくて良かったですね。
参加者が多いだけに、山レコユーザーとの出会いが楽しみのイベントのようです。

こんな渋滞の中、9H 以内で完歩とは、さすがです。
2014/4/22 10:22
お疲れ様でした
私より1時間30分後にスタートしたのに皇鈴山、登谷山では同じ時間ですね。すごいですね そのあとゴールでは15分位の差になってしまいました。恐れ入りました
2014/4/22 10:54
ogawawasiさん 完歩お疲れさまでした(^O^)/
ogawawasiさん こんにちは

膝の痛みを抱えて鎮痛剤を飲みながらの完歩おみごとです その後膝の調子は大丈夫ですか

登谷山CP直後に、お会いしているようですね、消音した熊鈴を鳴らしながら必死に歩いていました

ゴール地点でも、きっと御一緒だったと思います

寒さと霧と渋滞で、何かと大変でしたが、達成感のある楽しい大会ですね

ogawawasi さんとは、お近くのようなので、どこかのお山でお会いするかもしれませんね
2014/4/22 13:06
RossiRossi さん、こんにちは!
もしかして、はじめましてでしょうか?
RossiRossiさんのお名前はよく見かけますので…すみません!

スタートが出遅れでしまった様ですが、巻き返しが凄いですね!
白石峠から先も渋滞してしまうのですね!
自分達は白石峠で敗退してしまいました。

笠山CPの時間が自分達より数分早く、17枚目の写真を見ると遠くに休憩をしている姿の自分(黄緑色のシャツ)が写っていました(笑)

レコユーザーともお会いできて、何よりでしたね♪
2014/4/22 12:26
ayamoekanoさん こんにちは(^O^)/
ayamoekanoさん はじめましてですね

はじめましてですが、レコをよく拝見させて頂いていますし、いろいろなレコでお名前もよく拝見していますので、私も初コメのような気がしません

笠山の林道出会いの所に、いらっしゃったんですね!!

私も静かな山行が、好みですが外秩父七峰は年に一度のお祭りとして楽しいですよね

もしかするとヤマレコーユーザーが触れ合える素敵な大会になるかも?ですね(妄想)

ayamoekanoさんとも、お住まいが近そうだし行動エリアも似ているので、きっとどこかでお会いしそうです (ひびきに行けば常にayamoekanoさんが居そう!?
2014/4/22 13:26
お師匠様(^O^)/
misuzuさん こんにちは

メッセージにもお書きした通り外七峰縦走に参加して参りました

本来人ごみが大の苦手なので悩みましたが、参加してよかったです

こんなに遅くスタートしなければ渋滞でも、もっと楽しめたと思います
逆に苦手の登りでは渋滞に、はまりゆっくり登れたので、筋肉痛もほぼ無く良かったです 登りの苦手なオイラ向き

七峰縦走は、あの渋滞も一つの楽しみ!?前後の人とお話も出来て、色々楽しかったですよ

ヤマレコユーザーさんが沢山参加されていたので、もっと沢山お会いしたかったな〜

二週間後?のコラボ実現を楽しみにしています
2014/4/22 12:46
お疲れ様でした(*´∀`)ノ
こんにちはです、先日はお世話になりました。

もちろん知ってますともぉ。
コメントは恥ずかしくてなかなか進んで付けにいかないのですけど、奥武蔵系のレコは大好きでこそーりチェックしているのです。

私を一発で見分けて、mizcreidのHNの由来をぴたりと当てたのはびっくりです
ただものじゃないわ〜と思ってたけれど、後発スタートで大変だったでしょうにそれでも楽しく歩いておられるところがただものではないですぅ。

来年は背負子参加、5年後ぐらいに親子参加という感じですかね?
短い間でしたけどRossiRossiさんと一緒に歩けて良かったです。
ありがとうございました(*´∀`)ノ
2014/4/22 14:22
Mococoさん 完歩お疲れさまでした〜(^O^)/
Mococoさん こんにちは

こちらこそ本当に、ありがとうございました

突然お声掛けしたのに、気さくにお話して頂き感謝!感激です!!
登谷山CPまで楽しい!ひとときでした〜

後ろからMococoさんを発見した時には芸能人を発見したくらいの勢いで舞い上がり「どうしよう!どうしよう!声をかけたいな〜 」でもな〜全然知らないなんてリアクションだったらどうしよ〜
数分悩みまくり〜 でもこんなチャンスは、そう巡ってこなぞ〜っと勇気を振り絞り声を掛けさせていただきました

お話出来て本当によかったです 七峰縦走最大のご褒美でした!!

mizcreidさんにも本当に、お会いしたかったです せっかくsuge_gasaさんから情報を頂いて、探したのに発見できませんでした

次回どこかでお会いする時のお楽しみですね

今後もmizcreidさんMococoさんの素敵なレコ楽しみにしています
2014/4/22 17:32
お疲れ様でした
RossiRossiさん こんばんは。

七峰完歩おめでとうございます。42キロも歩いちゃう人、信じられません。我が隊、20キロ未満でもヘロヘロです。でもあれだけ沢山の人の中からヤマレコ人を探し当てるとはやはりただ者では無い?楽しい出会いがあって良かったですね。
2014/4/22 18:55
yuzupapaさん ありがとうございます(^O^)/
yuzupapaさん こんばんは

七峰縦走は、色々楽しかったです チャンスが有れば是非是非ご参加を!!

七峰の前哨戦の際yuzupapaさん と堂平山で御一緒だったのに気付けませんでしたね

次にお会いした時には、yuzupapaさんを絶対見逃しませんよ~

お会いした時には、どうぞよろしくです

ps:天目山(三ツドッケ)いいですね!今年行きたいお山の一つです!(どおやって廻ろうかな )
2014/4/22 21:58
遅早!
RossiRossiさんなら、そりゃあすぐに追いついちゃうでしょう。

渋滞我慢できないmmgは遠回りでさらに遅くなろうと空いてる
道に行っちゃいますが、山でも渋滞があるとは
こうなったら楽しむしかありませんね。

ひさびさでも足慣らし程度でしょうか。
さすが

師匠と二人で置いてかないで下さいね〜
行くと決めてぜひ実現させましょう。

今日はとても残念だったので明日自力でがんばってみます。
2014/4/22 21:33
mmgさん お知らせどおり参加してきました~(^O^)/
mmgさん こんばんは

コメントでお知らせの通り?(年に一度の一大イベントに参加してきま〜す)
七峰縦走ってバレバレでしたね

浅はかな作戦で、遅く出発すれば空いているかもっと思いましたが・・・・

よ~く考えたら余計に混むのは当然ですよね

お師匠様のペースに、ついて行くのは絶対不可能なので (超人あるいは仙人の域ですからね)昨年のコラボ時には何度待ってもらったか分からないほどですから

計画実現出来るといいですね!楽しみです (ちょっとドキドキ!)

ベビーキャリーの候補が絞れつつあるRossiRossiでした
2014/4/22 22:25
まさか、エントリーしていたとは・・・
RossiRossiさんこんばんわ!
私のレコにコメントありがとうございました。

ビックリしました
そんな素振り微塵も見せていなかったのに
エントリーしていたとは・・・
しかし渋滞に巻き込まれながらもお早い
もっと驚いたのは後ろ姿でMococoさんを
見つけるなんて素晴らしい洞察力
Mococoさんがおっしゃるように
ただものではありませんねぇ

私もゴール地点でヤマレコユーザーさんに遭遇
出来ないものかと
小一時間ふらついていたのですが・・・
レコで顔出ししている人も少ないので
落胆してゴール地点をあとにしました。

いつか、ベビーキャリアを背負ったRossiRossiさんに
遭える事を楽しみにしています。
2014/4/22 22:10
実はひっそりエントリーしていました~(^_^)v
strs178さん・・・あ!いなさん こんばんは

あは!実はエントリーしていました

いなさん にもお会いできれば大満足の七峰縦走になったのですが・・・残念です

いなさん も目の前にいたら前からだろうが後ろからだろうが見逃さない自信があるのに~

色んなレコユーザーの方が歩いていたのに、さすがに姿を出していない方に気付くのは難しいですよね

でも七峰縦走はレコユーザーが集うイベントとして貴重ですね!

参加して良かったです!本当に楽しい大会でした

では比企三山で、お会いしましょう
2014/4/22 22:55
RossiRossiさん、こんにちは。
ゴール会場でRossiRossiさんに声を掛けられて光栄です。
えらいイケメンですね。
別れの挨拶も「お食事中を失礼しました」と、好青年でした。
私は記憶に無いのですが、妻が白石峠の丸太階段で追い越した人だと言いました。
RossiRossiさんに写真を撮られていたことは承知していましたが。

私の鐘撞堂山のレコにもあるとおり、ベビーを背負ったパパもおりますので、きっとロッシさんもそうなる気がします。
RossiRossiさんに若いと言われましたが、プロフィールにもある通り、嘘・偽り無き54歳です。

当日は、mococoさんや、mizcreidさん、tanamariさん、そしてpanda29さんにも声を掛けられました。
いや〜、七峰ハイクって、楽しいものですね〜。
2014/4/23 0:36
suge_gasaさん 完歩お疲れ様でした(^O^)/
suge_gasaさん こんばんは

お二人でペースを合わせて42km歩き切るのは難しそうですねが、ご夫婦そろっての完歩はさすがですね

1月に白石峠の丸太階段のところで、奥様がすれ違った時の私の姿を覚えていて下さったんですね

suge_gasaさんのトレードマークは、本当に最強ですね !! 声を掛けられたレコユーザーの方の他にも、気付いたけど声を掛けれなかった方も多いと思います

suge_gasaさんにmizcreidさんの情報をもらって会場をグルグル見て回りましたが、結局お会いできませんでした

またどこかでお会いしたら、お声掛けさせていただきま〜す
2014/4/23 1:27
お疲れ様でした!
こんばんは!
当日はもここがお世話になったようで、なんだか初めましてな感じがしませんが初コメントです。

ゴールでは探していただいたのにお会いできず申し訳ないです〜
実は写真59のドーム君の中に入っていたのが私です
あのキグルミでの七峰縦走はマジキツかったっす




はい、もちろんウソです。ごめんなさい。

それはそうと私の名前の由来を言い当てた人はRossiRossiさんが初めてでしたよ〜
私の中ではRossiRossiさんは只者ではないことが確定いたしました。

いずれどこかでお会いできるのを楽しみにしております
2014/4/23 20:20
わ〜!♪mizcreidさん コメント有難うございます(^O^)/
mizcreidさん こんばんは

七峰完歩お疲れ様でした

私もmizcreidさんのレコをいつも拝見させて頂いているので全然初めてのような気がしません

いつもレコでお姿を拝見しているのでmizcreidさんの特定にも自信が、あったのですが・・・・まさかゴール写真を撮ったドーム君の中にいたなんて〜
suge_gasaさんから情報を頂いた時に「ゆるキャラの方に居たよ!!」と聞こえましたが・・・「ゆるキャラの中に居たよ!!」の聞き間違いだったんですね〜

でも本当にmizcreidさんにもお会いしたかったですう〜

strs178さんとはお会いしたんですね!!私はいまだstrs178さんとも遭遇出来ていません うらやましい〜!!

mizcreidさんとの出会いは、楽しみが残ったという事で、次のチャンスに期待したいです
2014/4/23 22:11
評判いいですねー。
RossiRossi さん、先日はご訪問いただきありがとうございました!
また遅くなりましたが「外秩父七峰縦走」完走おめでとうございます。
またお疲れ様でした!

私もまだあの激闘?の筋肉痛が残っており、歩行にも多少影響がありますが、
このまま良い思い出?を残せそうでホッとしております・・。

それとRossiRossi さんがかなりの"ハンサム"だとのお話を聞いてしまったのです・・。
たまに私のレコにも拍手を頂くMococoさんのレコを今日見たら、イラストに
登場していた "いい男" がRossiRossi さん? !? あの僕にコメントくれた !? あの矢岳の?? と思い、RossiRossiレコも見に来たら、
やはり間違いありませんでした

それはもったいない!!人のいないフナイド尾根なんか歩いていたらダメです 夏シーズンのツバクロあたりを歩かないと!!(冗談でとらえて下さい

そういえば私が3月29日(土) に白石峠から大霧山→皇鈴山→寄居駅を歩いた
同じ日にMococoさんも七峰の練習で歩かれていたみたですね
ホント奥秩父、奥武蔵エリアは素敵なエリアです。

PS 牛首から西谷山への稜線へ出るまでが、かなり岩でゴツゴツしていて
高度感もありましたね。稜線へ上ると、松の枯葉なのか、足元が凄くフカフカ
していて気持ち良かったです。また避難小屋も立地的な事もあり、
とても良い雰囲気をかもし出していました 。次回は避難小屋を経由して
あの稜線を長く歩いてみたいですねー。

お子さんもお生まれになったんですね。どうもおめでとうございます
少しお忙しくなるかとは思いますが、 また是非、奥秩父のお話(レコ)も
楽しみにしておりますので、よろしくお願いします
2014/4/29 23:06
kazuroさん イラストはモリモリに盛って頂いていますよ〜(/∇≦\)
kazuroさん こんにちは、コメントありがとうございます

kazuroさんの未確認の過去レコも拝見させて頂きました!
錚々たる所に行ってらっしゃるんですね

なにより本当に矢岳 西谷山 熊倉山周回お疲れ様でした〜
私の中では、今まで一番の苦行となった山行でした(蜂の大惨事も含めて!)
kazuroさんのタイトル「もう歩かないぞ!♪」は、周回後は同じ感想でした
が・・・・・今では、「もう一度歩きたいな〜 」 「楽しかったな〜 」と一番の思い出に、なっています!!
あの感動と激闘!をkazuroさんと共有できて、とても嬉しいです!!!

牛首から酉谷への稜線までの所も印象的な場所ですよね〜 (牛首のあの、かわいい標識を見つけられませんでした )※要次回確認!?

酉谷の避難小屋いいですよね〜 あんな高い所に、あの水場も最高ですよね
到着してゴクン!ゴクン!たっぷり飲んじゃいました

酉谷の避難小屋を利用して長沢背稜を長く歩いてみたいですね〜

あっ!機会が有れば是非是非!七峰縦走にも参加してみて下さいね〜

どこかでkazuroさんと遭遇できれは話が盛り上がりそうですね
2014/4/30 16:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら