ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 436435
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

そうだ、雪原でランチしよう@白馬・栂池高原(☀)

2014年04月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
14.8km
登り
902m
下り
1,401m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0850 自然園駅発
1100 展望湿原(デッキ)着+ランチ1h30m
1230発
1330 栂池山荘着+休憩15m
1350 自然園駅着
1430 ゴンドラで下山
天候 晴れ(暑い!)
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新宿西口高速バスターミナル→[高速バス]→栂池高原BS→[栂池パノラマウェイ]→自然園駅(復路も同様)
コース状況/
危険箇所等
※栂池パノラマウェイのチケットですが、登山計画書を書かないと買えません。売り場の手前のポスト(投函は出来ないようになってました)に黄色の用紙が置いてあるので、それを書いてからチケット売り場の方に渡すシステムのようです。(ちなみに私はヤマレコの計画書フォームを利用して持参しました。その場で書くのが面倒だったのでw)
新宿西口高速BTから栂池へ直送!ヒッピーさん、のり場ですが首にはすでにネックピロー着用。
2014年04月30日 16:54撮影 by  iPhone 5, Apple
4/30 16:54
新宿西口高速BTから栂池へ直送!ヒッピーさん、のり場ですが首にはすでにネックピロー着用。
栂池パノラマウェイの始発までは時間があるので、この待合室で準備したりご飯食べたり。駐車場もまだガラガラです。
2014年04月29日 22:57撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/29 22:57
栂池パノラマウェイの始発までは時間があるので、この待合室で準備したりご飯食べたり。駐車場もまだガラガラです。
バス停前にトイレありました。
2014年04月30日 11:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:35
バス停前にトイレありました。
始発が近づくにつれ、駐車場に車も増えてきましたね。
2014年04月30日 16:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
4/30 16:55
始発が近づくにつれ、駐車場に車も増えてきましたね。
岳の三歩兄やん特別隊員、安全登山を語りき。北アルプス北部は12人死亡とのこと。気ィ引き締めて行きます!
2014年04月30日 16:56撮影 by  iPhone 5, Apple
4/30 16:56
岳の三歩兄やん特別隊員、安全登山を語りき。北アルプス北部は12人死亡とのこと。気ィ引き締めて行きます!
いざゴンドラへ……あれれ雪ないぞ!あれれれ〜!?
2014年04月30日 11:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:36
いざゴンドラへ……あれれ雪ないぞ!あれれれ〜!?
だんだん山が白くなってきてホッ…w
2014年04月30日 11:37撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:37
だんだん山が白くなってきてホッ…w
ロープウェイに乗り換えますが、ちょっと雪道を歩きます。
2014年04月30日 11:37撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/30 11:37
ロープウェイに乗り換えますが、ちょっと雪道を歩きます。
恒例ヒッピーさんの隠し撮り。ロープウェイまでの雪道を歩くヤキトリさん。
2014年04月30日 18:31撮影 by  CX1 , RICOH
4/30 18:31
恒例ヒッピーさんの隠し撮り。ロープウェイまでの雪道を歩くヤキトリさん。
ズボズボやって歩く私たちの側を、スイーーーっと通り過ぎて行くスキーヤーさん。早い!羨ましい!
2014年04月30日 11:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/30 11:39
ズボズボやって歩く私たちの側を、スイーーーっと通り過ぎて行くスキーヤーさん。早い!羨ましい!
自然園駅に着きました。さぁ雪原へ向かうのだ☃(今回のプライバシー仮面は白馬村の珍キャラ「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男lll世」陛下にお願いしました)
2014年04月30日 11:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/30 11:45
自然園駅に着きました。さぁ雪原へ向かうのだ☃(今回のプライバシー仮面は白馬村の珍キャラ「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男lll世」陛下にお願いしました)
周りはみーんなスキーの方たち。だんだん板が欲しくなってきましたw(ウィンタースポーツ経験ゼロの私ですら…)
2014年04月30日 11:45撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:45
周りはみーんなスキーの方たち。だんだん板が欲しくなってきましたw(ウィンタースポーツ経験ゼロの私ですら…)
ヘリスキーのヘリだ!(矢印参照)どこかの山頂までひとっ飛びしてくれるそうです。お一人様一万円也。
2014年04月30日 11:46撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:46
ヘリスキーのヘリだ!(矢印参照)どこかの山頂までひとっ飛びしてくれるそうです。お一人様一万円也。
歩いてすぐ栂池ヒュッテに到着。予想以上に大きいホテルのような建物にびっくり。泊まってみたいな〜!
2014年04月30日 11:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:47
歩いてすぐ栂池ヒュッテに到着。予想以上に大きいホテルのような建物にびっくり。泊まってみたいな〜!
振り返るとまたヘリスキーのヘリが。意外とみんなヘリ使うんですね…セレブ〜
2014年04月30日 11:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:47
振り返るとまたヘリスキーのヘリが。意外とみんなヘリ使うんですね…セレブ〜
お待ちかねの雪原に出ました!ヒャッホー☆ 北横岳の坪庭と違ってルート目印のポール等はなく、ここのどこを歩いてもいいと言われましたwww
2014年04月30日 11:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/30 11:48
お待ちかねの雪原に出ました!ヒャッホー☆ 北横岳の坪庭と違ってルート目印のポール等はなく、ここのどこを歩いてもいいと言われましたwww
デッパツ場所をぐるりパノラマ。この広さを待ってたー♪
1
デッパツ場所をぐるりパノラマ。この広さを待ってたー♪
恒例ヒッピーさんの隠し撮りその2。画になるヤキトリさん。山ガール的雑誌の特集ページ風wそれにつけても広大な雪原、おわかりいただけるだろうか?
2014年04月30日 18:31撮影 by  CX1 , RICOH
4/30 18:31
恒例ヒッピーさんの隠し撮りその2。画になるヤキトリさん。山ガール的雑誌の特集ページ風wそれにつけても広大な雪原、おわかりいただけるだろうか?
あっ、またスキーの人に軽やかに…やっぱり羨ましい……
2014年04月30日 11:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:48
あっ、またスキーの人に軽やかに…やっぱり羨ましい……
うちらも行きますかー!刺さらないアイゼン&固定できないヒップそりを抱えて…レッツGO!(涙
2014年04月30日 11:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:48
うちらも行きますかー!刺さらないアイゼン&固定できないヒップそりを抱えて…レッツGO!(涙
いざ「どこ歩いてもいい」と言われると悩む…w
2014年04月30日 11:49撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:49
いざ「どこ歩いてもいい」と言われると悩む…w
雪崩危険区域を通過するので緊張…「せめて麓からは離れて」とロープウェイおじさんの言っていたアドバイスを守ります。
2014年04月30日 11:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:50
雪崩危険区域を通過するので緊張…「せめて麓からは離れて」とロープウェイおじさんの言っていたアドバイスを守ります。
たくさんヒビ割れてるの、分かりますかね??離れてるとは言っても、上からたくさん雪抱え込んできたら、ココも危ないですよね。
2014年04月30日 11:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:51
たくさんヒビ割れてるの、分かりますかね??離れてるとは言っても、上からたくさん雪抱え込んできたら、ココも危ないですよね。
広くて気持ちいいけど、持ってきたヒップそり出来そうな坂がねっす…
2014年04月30日 11:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:51
広くて気持ちいいけど、持ってきたヒップそり出来そうな坂がねっす…
スキーある方、もうあんな所まで行ってる〜(←ずっとこんな調子)
2014年04月30日 11:51撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:51
スキーある方、もうあんな所まで行ってる〜(←ずっとこんな調子)
わー雪庇!人生初セッピ目撃で大興奮。踏み抜くと落ちますね! とりあえずGPS見ながら、展望湿原と呼ばれるポイントに向かってみます。
2014年04月30日 11:52撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/30 11:52
わー雪庇!人生初セッピ目撃で大興奮。踏み抜くと落ちますね! とりあえずGPS見ながら、展望湿原と呼ばれるポイントに向かってみます。
小山を越えーの、ぐるりパノラマ。雪原なのに天気が良くて夏のように暑い…汗だくです。
小山を越えーの、ぐるりパノラマ。雪原なのに天気が良くて夏のように暑い…汗だくです。
こりゃ登ったら展望良さそうな坂だ!と必死で登りながら、どこかで見た傾斜だなぁ?と思ったら、鳥取砂丘だコレ!w
2014年04月30日 11:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/30 11:56
こりゃ登ったら展望良さそうな坂だ!と必死で登りながら、どこかで見た傾斜だなぁ?と思ったら、鳥取砂丘だコレ!w
6本爪持ってきて登り苦しむ私を、12本の前爪を効かせてステップ作ってくれる頼れるヒッピー姐さんの図。\ファイトォ!一発!/
2014年04月30日 11:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/30 11:58
6本爪持ってきて登り苦しむ私を、12本の前爪を効かせてステップ作ってくれる頼れるヒッピー姐さんの図。\ファイトォ!一発!/
マジありがとうございます!!!!(写真では伝わりづらいけど、すごい斜度なんです)
2014年04月30日 11:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 11:58
マジありがとうございます!!!!(写真では伝わりづらいけど、すごい斜度なんです)
登りきると樹の奥に巨大な……うおー!白馬の峰嶺!
2014年04月30日 12:01撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/30 12:01
登りきると樹の奥に巨大な……うおー!白馬の峰嶺!
雪原に入って初めて人工物(指標)を目にしましたw
2014年04月30日 12:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 12:00
雪原に入って初めて人工物(指標)を目にしましたw
絶っっ景★★★ 左の尖ったのが白馬鑓で右が杓子岳でしょうかね?(相変わらず山座同定の苦手っぷり情けないw)
2014年04月30日 12:01撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
4/30 12:01
絶っっ景★★★ 左の尖ったのが白馬鑓で右が杓子岳でしょうかね?(相変わらず山座同定の苦手っぷり情けないw)
バーナーをSOTO SOD-310に買い替えたのでお試し。良い感じです♪松野屋のコッヘルも絵になりますね〜
2014年04月30日 12:02撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
4/30 12:02
バーナーをSOTO SOD-310に買い替えたのでお試し。良い感じです♪松野屋のコッヘルも絵になりますね〜
ヒッピーさんは話題の「バロクック」でレトルト食品などを温め開始。ちょっとの水でめっさ発熱するアイデアグッズです!
2014年04月30日 12:03撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 12:03
ヒッピーさんは話題の「バロクック」でレトルト食品などを温め開始。ちょっとの水でめっさ発熱するアイデアグッズです!
「バロクック」拡大図
2014年04月30日 12:03撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 12:03
「バロクック」拡大図
まるでバロクックのキャンギャル(発売元さん、CMオファーお待ちしてます)
2014年04月30日 12:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 12:05
まるでバロクックのキャンギャル(発売元さん、CMオファーお待ちしてます)
帰りはあの急斜面でコイツが火をふくぜ!(実際には出会った方に「上からだとケガするよw」と言われ、半分滑って終了)
2014年04月30日 12:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 12:06
帰りはあの急斜面でコイツが火をふくぜ!(実際には出会った方に「上からだとケガするよw」と言われ、半分滑って終了)
雪どけサイダー美味しかったんですが、意外と大容量でお腹苦しかったですw
2014年04月30日 12:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
4/30 12:07
雪どけサイダー美味しかったんですが、意外と大容量でお腹苦しかったですw
下りのゴンドラから。すっかり雲が広がってしまいましたね。
2014年04月30日 12:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4/30 12:08
下りのゴンドラから。すっかり雲が広がってしまいましたね。
帰りのバスから小さな山がダイヤモンド富士みたいになってました。長野いいとこ、帰りたくない、ですね。
2014年04月30日 16:57撮影 by  iPhone 5, Apple
2
4/30 16:57
帰りのバスから小さな山がダイヤモンド富士みたいになってました。長野いいとこ、帰りたくない、ですね。

感想

【※長いので読み飛ばしていいと思います】
なぜか28日が会社のお休みになってGW前半も4連休になりました。相方さんはお休みではないため、何か一人でできることないかな〜?と考えた末、「登山しないで広い場所を散歩→ランチとデザートを食べるだけ」のぬるーい計画を思いつきました。高原の原っぱでも良かったんですが、どうせなら今シーズン最後の雪山がいいなぁ…と雪原を探すことに。行き先は、高速バス路線表を見て目に入ってきた「白馬・栂池」、GWでも春スキーができる場所ですし「湿原があるから平らなんだろうな」という思い込み(←これが後々効いてきます)から、即決。独りで行く予定でしたが、雪山装備を持ってるヒッピーさんに「平らな雪原をおさんぽして絶景ランチだよ〜」(←後々詐欺っぽくなってきます)と誘ってみたら、OKもらえたので一緒に行くことに。やったー!ランチは人と一緒の方が美味しいですもんね!
新宿23:00発の夜行バスに乗り込み、翌6:20に無事栂池高原に到着。ゴンドラが8:00始発なので、それまで朝ご飯食べたりウェア準備したりで過ごしました。チケット売り場で「さすがの白馬だなー」と思ったのは、登山計画書が必要だった事ですね。行く場所は夏は観光地でもある湿原ですが、今は雪崩や事故多発域であることを改めて思い知らされました。雪山ナメちゃいけませんよね(←まったりランチとか言ってたどの口が)
で、お客さんはたくさんのスキーヤーと少しのボーダーさんばっかり。登山の方はあまり見かけませんでした。バックカントリースキーの方はたくさん。ここらでは登ったら滑って下りてくるもんなんですね!?中型ザックにヒップそり外付けしてる私たち、完全に浮きまくりです。。それにしてもスキーの移動の早さと言ったら…雪に足ズボズボしてる私たちの横をスィーーっと優雅に…早い!羨ましい!一本貸してください!!
これは後の雪原でも同じで、水気の多いぐずぐず雪ではアイゼンが役に立たず、山荘でスノーシュー借りれば良かったと心底後悔しました…「平らな雪原を軽くハイキングだよ☆」とか誘ったヒッピーさんには本当に悪い事しちゃいました、この場を借りてジャンピング土下座で謝りたいと思います。
でも根気づよく展望のいい場所まで急斜面を登ったおかげで、白馬連峰のすばらしい絶景を眺めてのランチタイムが過ごせました♫ ランチでは話題の、水で発熱する『バロクック』を試すヒッピーさん。私はマグの方を試しましたが、中々いいですね〜コレ。日帰りとかならバーナー要らずでいいかもしれない。
帰りも相当ズボズボ足取られて疲労困憊しましたが、楽しい雪原ハイキングと絶景ランチ&デザートで連休を満喫できました。
お疲れさまでした♪☻

GW前半戦、お誘いを受け参戦させていただきました♪

夜のバスターミナルにたくさんの登山装備の人々。
その光景を見るだけで楽しい!
夜行バスてテンションがあがるー!

栂池高原自然園はスキー場と一緒になっているのでスキーヤー、スノーボーダーの姿が多い。
ゲレンデ下の方は雪がもう全く無く、ロープウェイで上がらないと雪がない。

登山者がロープウェイに乗るには登山届けが必要。
提出は必ずリフト券売り場へ。
登山装備のスキーヤー多いな、と思ったらみなさん自然園からさらに自力で山登ってそこから滑り降りる山スキーやられる方々でしたのね。
みなさんスキー・登山ともにベテランオーラ放ちまくり。
すごいなー。

ロープウェイ降りるとそこは一面雪で真っ白。
雪のない季節なら尾瀬のように木道があって湿原が広がって、、という景色らしいけど、道なんかない、真っ白。
「一面雪ですからご自由に歩いてください」というロープウェイのスタッフのおじさんの言ったとおり。

とりあえず歩く。
スキーヤーの方々は滑って進むのであっという間に姿が遥か遠くへ。
アイゼン装備の我々。
思ったよりもまだ雪は深くて足はまりながら歩く。
あれ、これアイゼンつけてたほうがよい??
つけなくても変わらない??

周りの景色を見渡して見るとやはり春の雪解けの季節、雪崩注意箇所ともらった地図に書かれた付近は所々雪の割れ目が。
あぁ、これが何か刺激を受けると雪崩に繋がるのだなと素人にもとってもわかりやすい光景。

そんなこんなやりながらも、展望湿原にたどり着くところで急な坂出現でアイゼンお役立ち。
ちゃんとは初めてのキックステップを「これが。この感じか。」と感じながら登りきったところでランチタイム♪

気になりまくってた、火を使わない調理具「バロクック」での調理にトライ!
今回は「温め」をやってみた。
専用のジップ付きの袋に、石灰の入ったカイロのようなパックを入れ、その上にサ○ウのごはん的なパックごはんとパウチのミートソースを入れ、その上から指定量の水をかける!
シュー!みたいな音とともに発熱が始まります。
調理時間20分程度。
とても便利だけどそれなりに時間かかりますね。
行程表の時間を結構オーバーしてしまい、申し訳なく思った(爆)
でも温めは充分できて暖かくて美味しいランチを堪能できた。

雪の解けた後の自然園も行ってみたいなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1842人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら