ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4371763
全員に公開
ハイキング
東海

日本山岳会 岐阜支部 小秀山

2022年06月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
12.4km
登り
1,314m
下り
1,317m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
1:33
合計
8:55
7:15
7:21
7
7:28
7:33
11
7:44
7:45
55
8:40
8:47
30
9:17
9:30
13
9:43
9:50
17
10:35
10:40
4
10:44
10:45
12
10:57
10:58
19
11:17
11:23
34
11:57
12:21
12
12:33
12:34
18
12:52
12:52
14
13:06
13:06
4
13:10
13:10
23
13:49
13:49
40
14:29
14:36
28
15:04
15:08
2
15:10
15:14
25
15:39
15:40
18
15:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乙女渓谷キャンプ場 駐車場 500円
2022年06月05日 06:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 6:51
2022年06月05日 07:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 7:03
橋を渡って登山開始。ワクワク♪ nao
ドキドキ mo
2022年06月05日 07:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 7:04
橋を渡って登山開始。ワクワク♪ nao
ドキドキ mo
2022年06月05日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 7:05
2022年06月05日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 7:05
2022年06月05日 07:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 7:06
2022年06月05日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 7:10
観光地みたい mo
2022年06月05日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 7:10
観光地みたい mo
2022年06月05日 07:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 7:13
よく整備されています。感謝 nao
2022年06月05日 07:16撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 7:16
よく整備されています。感謝 nao
新緑が美しい mo
2022年06月05日 07:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 7:17
新緑が美しい mo
いろんな滝があります nao
2022年06月05日 07:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 7:20
いろんな滝があります nao
ねじれてる滝 nao
ぐにゃ〜 mo
2022年06月05日 07:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
6/5 7:20
ねじれてる滝 nao
ぐにゃ〜 mo
階段だけど登りやすい階段です mo
2022年06月05日 07:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 7:21
階段だけど登りやすい階段です mo
2022年06月05日 07:28撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 7:28
2022年06月05日 07:31撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 7:31
天狗岩です、岩上に天狗さんがいたそうですが・・・nao
2022年06月05日 07:42撮影 by  iPhone XS, Apple
3
6/5 7:42
天狗岩です、岩上に天狗さんがいたそうですが・・・nao
2022年06月05日 07:43撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/5 7:43
2022年06月05日 07:43撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/5 7:43
2022年06月05日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 7:44
避難小屋の中はとっても綺麗。快適に寝られそう。nao
家出したらここに来よう 笑 mo
2022年06月05日 07:50撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/5 7:50
避難小屋の中はとっても綺麗。快適に寝られそう。nao
家出したらここに来よう 笑 mo
烏帽子岩
2022年06月05日 08:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 8:04
烏帽子岩
夫婦滝
2022年06月05日 08:15撮影 by  iPhone XS, Apple
10
6/5 8:15
夫婦滝
2022年06月05日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 8:17
2022年06月05日 08:38撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 8:38
夫婦滝の上にきました、ここから滝になります nao
2022年06月05日 08:39撮影 by  iPhone XS, Apple
3
6/5 8:39
夫婦滝の上にきました、ここから滝になります nao
2022年06月05日 08:39撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 8:39
2022年06月05日 08:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
6/5 8:39
渡渉中。前に来た時は雨上がりで、水量が多くて渡るのが怖かった nao
2022年06月05日 08:39撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/5 8:39
渡渉中。前に来た時は雨上がりで、水量が多くて渡るのが怖かった nao
やっほーい nao
おーい mo
2022年06月05日 08:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
6/5 8:41
やっほーい nao
おーい mo
渡渉もあります
2022年06月05日 08:49撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 8:49
渡渉もあります
2022年06月05日 08:49撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 8:49
2022年06月05日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/5 8:52
すごい岩! mo
2022年06月05日 09:00撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/5 9:00
すごい岩! mo
高度を上げると色んなお花が💓 mo
2022年06月05日 09:36撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/5 9:36
高度を上げると色んなお花が💓 mo
2022年06月05日 09:39撮影 by  iPhone XS, Apple
9
6/5 9:39
いちいちテンション高くリアクションしてくれるみんな笑 nao
2022年06月05日 09:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
6/5 9:44
いちいちテンション高くリアクションしてくれるみんな笑 nao
カモシカ渡が始まります。
イエーイ mo
2022年06月05日 09:45撮影 by  iPhone XS, Apple
7
6/5 9:45
カモシカ渡が始まります。
イエーイ mo
momoさん、maiさん、余裕 nao
はい!こーゆとこ好き〜 mo
2022年06月05日 09:47撮影 by  iPhone XS, Apple
3
6/5 9:47
momoさん、maiさん、余裕 nao
はい!こーゆとこ好き〜 mo
2022年06月05日 09:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
6/5 9:51
2022年06月05日 10:21撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/5 10:21
あちらの山にも登ってみたい mo
2022年06月05日 10:25撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/5 10:25
あちらの山にも登ってみたい mo
兜岩がみえてきた nao
おー mo
2022年06月05日 10:25撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 10:25
兜岩がみえてきた nao
おー mo
2022年06月05日 10:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
6/5 10:27
2022年06月05日 10:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
6/5 10:29
2022年06月05日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 10:30
2022年06月05日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 10:31
兜岩
2022年06月05日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/5 10:31
兜岩
よっこら
2022年06月05日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/5 10:31
よっこら
しょっ
2022年06月05日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/5 10:31
しょっ
はしゃぐ人
2022年06月05日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
6
6/5 10:31
はしゃぐ人
最長老のIさんもピース nao
2022年06月05日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/5 10:31
最長老のIさんもピース nao
ヤッホーー💞足が上がらない  nao
笑 mo
2022年06月05日 10:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
6/5 10:35
ヤッホーー💞足が上がらない  nao
笑 mo
まくー
2022年06月05日 10:36撮影 by  iPhone XS, Apple
11
6/5 10:36
まくー
2022年06月05日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 10:37
miyamaさん
2022年06月05日 10:37撮影 by  iPhone XS, Apple
7
6/5 10:37
miyamaさん
2022年06月05日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
9
6/5 10:45
2022年06月05日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/5 10:45
タケシマラン
2022年06月05日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 10:53
タケシマラン
2022年06月05日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 10:57
2022年06月05日 10:59撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/5 10:59
ミツバオウレン
2022年06月05日 11:04撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/5 11:04
ミツバオウレン
コバイケイソウの群落があったが、咲いていたのはこの株だけでしたね aruke
2022年06月05日 11:15撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/5 11:15
コバイケイソウの群落があったが、咲いていたのはこの株だけでしたね aruke
避難小屋が見えてきた。ゴールはあそこ nao
あとちょっとー! mo
2022年06月05日 11:17撮影 by  iPhone XS, Apple
4
6/5 11:17
避難小屋が見えてきた。ゴールはあそこ nao
あとちょっとー! mo
到着
やったー! mo
2022年06月05日 12:07撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/5 12:07
到着
やったー! mo
上手にお座りしてる 笑 mo
2022年06月05日 12:10撮影 by  iPhone XS, Apple
5
6/5 12:10
上手にお座りしてる 笑 mo
勢ぞろい nao
知らぬ間に家族が増えてる〜 mo
2022年06月05日 12:11撮影 by  iPhone XS, Apple
9
6/5 12:11
勢ぞろい nao
知らぬ間に家族が増えてる〜 mo
記念撮影 第1弾 nao
13
記念撮影 第1弾 nao
イェイイェイ nao
ネコ耳〜 mo
8
イェイイェイ nao
ネコ耳〜 mo
ラスト nao
山の神まで下山、長かった〜 nao
2022年06月05日 15:08撮影 by  iPhone XS, Apple
2
6/5 15:08
山の神まで下山、長かった〜 nao
ここから林道 nao
2022年06月05日 15:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
6/5 15:10
ここから林道 nao
2022年06月05日 15:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 15:19
2022年06月05日 15:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 15:34
ショートカットした人だげが見れたエビネ aruke
2022年06月05日 15:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 15:36
ショートカットした人だげが見れたエビネ aruke
2022年06月05日 15:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/5 15:45

感想

日本山岳会岐阜支部 例会山行で行ってきました。
前は一人で登ったので、みんなでワイワイ登るのが楽しい。
東京からも塩ちゃんが参戦。
登りはいろんな滝があって見どころ満載。
続いて「かもしか渡り」からの「兜岩」
このルート楽しい♪
サブリーダーのmomoさんのペースも絶妙で登りやすかった。
momoさんお疲れさまでした。

あとはだらだら歩きからの山頂へ。
残念ながら御嶽山は見えませんでした。
下りはウネウネ道を延々とすすみ、たまにショートカットしながら下山。
シャクナゲさんやイワカガミさんが咲いていて、楽しい山でした♡

9ヶ月振りの小秀山でした。
今回も、楽しい仲間とワイワイ登って、本当に楽しくて、長い下山道も気にならならくらいでした。
シャクナゲの時期だったようで、ビンクのお花に癒やされながら、まだ残っていたミツバオウレン、またこれから咲くゴゼンタチバナやマイズルソウなどたくさんのお花に癒やされました。
参加の皆様、お疲れさまでした。

塩ちゃん、東京からの参加ありがとう!
子秀山は5年ぶり。いつもながら、わいわいがやがや、楽しい山旅でした。
皆さん、結構良いペースで歩いてましたよ。
では、また。

大変な山の印象が強く登ってみたいけどエライのはイヤだしなーと思いながらエントリーしました。

実際に登ってみると最初はとても整備されており登りやすく、川の流れの音を聞きながらしばらく登ることができとても心地よかったです。

それ以降は急登になりますが、好きなタイプの急登だったのでドンドン進みます。
噂のかもしか渡りは楽しい場所でした。あのような所、好きぃぃぃ〜!

今回もいっぱいおしゃべりして笑って楽しい山行でした💓ありがとうございました。

そして今回は会の山行では初めてサブリーダーを経験させて頂きました。いつもサブリーダーをしてくださる方々の思いを少しですが感じる事ができたことはとても貴重な体験でした。この機会を与えたくださった担当者と支えてくださった方々に感謝いたします。
ありがとうございました。

初めまして、小秀山さん
去年、小秀山山行が雨で中止になってしまい、登れませんでした。
が、今回登ることが出来ました🤩
カモシカ渡り♪が、気になってしたかないのです😂
最初は木の階段です。とても整備されていて登りやすいです。
いくつかの滝を見て、マイナスイオンを浴びて、気持ちの良い山行です。
根っこの急登が出てくると、これがカモシカ?! ちがーう。まだです。これがカモシカ?!ちがーう。
が何回あったでしょうか😅
手足使って登る所は楽しいです♪
ついにきました!カモシカ渡り!!
先のとはちょっと違う、これがカモシカ🤩
股関節が硬い私は、、足が上がらなーい😂 せーのでっ!よいしょ!っ声掛けてもらい、ひょい!楽しーっ🙌
あっと言う間に登れてしまった。次は兜岩!大きいです🎶
岩の上、登ったどぉー!下界では見れない景色を眺める最高のご褒美です。
山頂で、集合写真、昼食。
その後、下山。クネクネと長い下山でした。
今日も、楽しい🎶嬉しい🎶山行をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

sea01.riです。東京から参戦して良かったよー。Momoさん、Power upしていてビックリ?。写真みながら確かに俺サマもデカくなったなと客観的に思いました。アルプス縦走の予定組んでください。ダイエット目的でも参加します。
2022/6/6 12:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら