ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4465535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 吉田口 3000m峰21座完登

2022年07月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:12
距離
19.4km
登り
1,702m
下り
1,703m

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
2:00
合計
9:12
3:07
15
スタート地点
3:22
17
3:39
16
4:35
4:39
2
4:41
10
4:51
4:58
3
5:01
7
5:08
5:09
5
5:14
3
5:17
5:19
15
5:34
0
5:34
6
5:40
5:46
14
6:00
6:02
4
6:06
6:15
8
6:29
6:32
6
6:43
6:47
16
7:35
7:37
4
7:49
5
7:54
5
7:59
5
8:04
8:11
1
8:12
11
8:23
8:29
5
8:34
8:35
9
8:44
8:45
5
8:50
7
8:57
9:00
3
9:10
9:12
11
9:35
9:36
2
9:44
9:45
4
9:55
10:00
3
10:10
55
11:05
11:10
0
11:10
23
11:46
14
12:00
12:04
1
12:19
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士スバルライン五合目から約1km手前の登山者用駐車場 
五合目への無料シャトルバスもありますが利用しませんでした。
富士スバルラインの営業時間は3:00〜20:00 ※時期により変更あり
私は18:30頃に到着して車泊
料金は軽自動車なので1680円 普通車は2100円
マイカー規制は7/15 18時〜8/31 18時まで 
規制中の駐車場は富士スバルラインのホームページでご確認下さい。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されています。
今までの中で一番歩きやすい登山道かも(笑)
ただし高山病、熱中症、強風時の低体温症に注意。
下りはザレ場のスリップに注意。

下山道の須走ルートはまだ通行できないとのことで
元祖室の上部 標高3280m付近まで上り下りは同ルートに。
その他周辺情報 富士山溶岩の湯 泉水 800円
五合目の安全指導センター 
駐車場所から徒歩15分程でした。
2022年07月07日 03:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/7 3:23
五合目の安全指導センター 
駐車場所から徒歩15分程でした。
この先真っ暗ガスガスでほぼ何も見えず
2022年07月07日 03:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/7 3:25
この先真っ暗ガスガスでほぼ何も見えず
六合目の安全指導センター
2022年07月07日 03:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/7 3:55
六合目の安全指導センター
六合目から 
天気が良ければ空は赤くなっているはず
2022年07月07日 04:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 4:04
六合目から 
天気が良ければ空は赤くなっているはず
富士吉田の街明かりかな
2022年07月07日 04:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 4:05
富士吉田の街明かりかな
山小屋の明かり 
ガスでボヤけることもたびたび
2022年07月07日 04:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 4:08
山小屋の明かり 
ガスでボヤけることもたびたび
20分後にガスはほぼなくなりました。ライトも不要に
2022年07月07日 04:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 4:29
20分後にガスはほぼなくなりました。ライトも不要に
モルゲンロートも少しあると思いますが元々赤い山肌(笑)
2022年07月07日 04:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 4:33
モルゲンロートも少しあると思いますが元々赤い山肌(笑)
鎌岩館の前で小休止 
少し遅い日の出を
2022年07月07日 04:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 4:55
鎌岩館の前で小休止 
少し遅い日の出を
富士一館を過ぎ鳥居荘へ
2022年07月07日 05:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 5:02
富士一館を過ぎ鳥居荘へ
赤い鳥居の鳥居荘
2022年07月07日 05:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 5:08
赤い鳥居の鳥居荘
外観がオシャレな東洋館
2022年07月07日 05:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 5:14
外観がオシャレな東洋館
カヤクグリかな
2022年07月07日 05:33撮影 by  E-M5MarkII ,
1
7/7 5:33
カヤクグリかな
亀岩
2022年07月07日 05:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 5:44
亀岩
北側には
2022年07月07日 05:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 5:47
北側には
八ヶ岳
2022年07月07日 05:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 5:47
八ヶ岳
手前は茅ヶ岳かな
2022年07月07日 05:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 5:52
手前は茅ヶ岳かな
白雲荘に到着
2022年07月07日 06:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 6:02
白雲荘に到着
金峰山にはまだ少し雲が
2022年07月07日 06:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 6:02
金峰山にはまだ少し雲が
天拝宮 元祖室
2022年07月07日 06:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 6:09
天拝宮 元祖室
胸突江戸屋と本八合トモエ館から
御来光館と久須志神社
2022年07月07日 06:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 6:30
胸突江戸屋と本八合トモエ館から
御来光館と久須志神社
吉田ルート最上部の山小屋御来光館へ
2022年07月07日 06:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 6:31
吉田ルート最上部の山小屋御来光館へ
御来光館付近で赤い山肌を堪能
2022年07月07日 06:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 6:43
御来光館付近で赤い山肌を堪能
八ヶ岳は見えますが北アルプスは見えるか?見えないか?
2022年07月07日 06:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 6:51
八ヶ岳は見えますが北アルプスは見えるか?見えないか?
九合目の鳥居
2022年07月07日 07:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 7:02
九合目の鳥居
久須志神社直前の狛犬
2022年07月07日 07:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 7:32
久須志神社直前の狛犬
吉田口・須走口頂上富士 
久須志神社に到着  
これで日本3000m峰21座完登!標高3710m
2022年07月07日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 7:34
吉田口・須走口頂上富士 
久須志神社に到着  
これで日本3000m峰21座完登!標高3710m
火口越しに日本最高峰剣ヶ峰3776m   
お鉢巡りは7/10からだそうですが、快晴微風 千載一遇の好機を逃す手はありません。
2022年07月07日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 7:37
火口越しに日本最高峰剣ヶ峰3776m   
お鉢巡りは7/10からだそうですが、快晴微風 千載一遇の好機を逃す手はありません。
成就岳方面
このあと売店前のベンチで小休止してから時計回りでお鉢巡りに出かけます。
2022年07月07日 07:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 7:40
成就岳方面
このあと売店前のベンチで小休止してから時計回りでお鉢巡りに出かけます。
ベンチの前から北東方面の雲海
2022年07月07日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 7:43
ベンチの前から北東方面の雲海
荒巻から朝日岳 
お鉢巡りスタートから約10分経過
2022年07月07日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 7:56
荒巻から朝日岳 
お鉢巡りスタートから約10分経過
火口 
剣ヶ峰〜雷岩、釈迦の割石
2022年07月07日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 7:56
火口 
剣ヶ峰〜雷岩、釈迦の割石
白山岳と伊豆岳
2022年07月07日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 7:56
白山岳と伊豆岳
南東方面には雲が湧いてきました。
2022年07月07日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 7:57
南東方面には雲が湧いてきました。
南側の雲海
2022年07月07日 07:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 7:58
南側の雲海
東安ノ河原から
剣ヶ峰がちらり
2022年07月07日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 7:59
東安ノ河原から
剣ヶ峰がちらり
御殿場口頂上
2022年07月07日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:01
御殿場口頂上
富士宮口頂上に到着  
頂上富士館と三島岳、剣ヶ峰
2022年07月07日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:03
富士宮口頂上に到着  
頂上富士館と三島岳、剣ヶ峰
浅間大社奥宮
2022年07月07日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 8:04
浅間大社奥宮
雲がなければ駿河湾が見えるはず
2022年07月07日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:05
雲がなければ駿河湾が見えるはず
富士宮ルートをはじめ静岡側は7/10からの開通ですが続々と登山者が(笑)
2022年07月07日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:05
富士宮ルートをはじめ静岡側は7/10からの開通ですが続々と登山者が(笑)
剣ヶ峰へ
2022年07月07日 08:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 8:14
剣ヶ峰へ
白山岳〜伊豆岳
2022年07月07日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:15
白山岳〜伊豆岳
気象観測所
2022年07月07日 08:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:22
気象観測所
日本最高峰剣ヶ峰に到着
2022年07月07日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 8:23
日本最高峰剣ヶ峰に到着
富士宮口から来た方に撮っていただきました。久々に五竜Tシャツで記念撮影。言わずと知れた名作山Tシャツ
2022年07月07日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/7 8:26
富士宮口から来た方に撮っていただきました。久々に五竜Tシャツで記念撮影。言わずと知れた名作山Tシャツ
白山岳〜成就岳
2022年07月07日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 8:28
白山岳〜成就岳
成就岳〜三島岳
2022年07月07日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:28
成就岳〜三島岳
もう雪の上を歩く必要はありません。
2022年07月07日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:29
もう雪の上を歩く必要はありません。
西安ノ河原から剣ヶ峰
2022年07月07日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:34
西安ノ河原から剣ヶ峰
南西方面 
南アルプスも
2022年07月07日 08:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:38
南西方面 
南アルプスも
北西方面 
中央アルプス、北アルプスも雲に阻まれ見えませんでした。
2022年07月07日 08:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 8:38
北西方面 
中央アルプス、北アルプスも雲に阻まれ見えませんでした。
大沢崩れ
2022年07月07日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:39
大沢崩れ
万年雪
2022年07月07日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:43
万年雪
金明水上部から剣ヶ峰
2022年07月07日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:52
金明水上部から剣ヶ峰
金明水
2022年07月07日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:52
金明水
久須志岳の鳥居と剣ヶ峰
2022年07月07日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 8:59
久須志岳の鳥居と剣ヶ峰
再び久須志神社へ 
お鉢巡り終了
2022年07月07日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:01
再び久須志神社へ 
お鉢巡り終了
コーラで小休止 
スイーツを買い忘れました。
2022年07月07日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 9:07
コーラで小休止 
スイーツを買い忘れました。
下山開始
2022年07月07日 09:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:11
下山開始
早めの昼食
本八合トモエ館で肉うどん 
お肉は牛ではなく豚バラでした。
2022年07月07日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 9:57
早めの昼食
本八合トモエ館で肉うどん 
お肉は牛ではなく豚バラでした。
食べ終わったら
2022年07月07日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 10:01
食べ終わったら
河口湖が
2022年07月07日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 10:01
河口湖が
ここから先は下山道
2022年07月07日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 10:10
ここから先は下山道
延々と続く九十九折の道
2022年07月07日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 10:19
延々と続く九十九折の道
スコリア荒原 
オンタデのバッチ状群落
2022年07月07日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 10:36
スコリア荒原 
オンタデのバッチ状群落
フジハタザオ 
富士山固有種
2022年07月07日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/7 10:43
フジハタザオ 
富士山固有種
イワツメクサ
2022年07月07日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/7 10:44
イワツメクサ
オンタデ 
五合目より上は厳しい環境なのでお花の種類は少なめですね。
2022年07月07日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 10:55
オンタデ 
五合目より上は厳しい環境なのでお花の種類は少なめですね。
七合目公衆トイレ 
下山道では数少ないトイレ
2022年07月07日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:08
七合目公衆トイレ 
下山道では数少ないトイレ
ちょっと遠いけどキセキレイ
2022年07月07日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:14
ちょっと遠いけどキセキレイ
落石退避シェルター 
三箇所あります。
2022年07月07日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:15
落石退避シェルター 
三箇所あります。
シンメトリー
2022年07月07日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:15
シンメトリー
六合目 
正午前ですがこの時間帯からでも続々と登山者が
2022年07月07日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:29
六合目 
正午前ですがこの時間帯からでも続々と登山者が
五合目小御岳神社に参拝
2022年07月07日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 12:01
五合目小御岳神社に参拝
登山者用駐車場に戻ってきました。
2022年07月07日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 12:19
登山者用駐車場に戻ってきました。
富士山保全協力金を払うと貰えます。五合目も六合目の受付も9時からなので帰りに六合目で支払いました。
2022年07月07日 12:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 12:20
富士山保全協力金を払うと貰えます。五合目も六合目の受付も9時からなので帰りに六合目で支払いました。

感想

日本3000m峰21座完登しました!

昨年春の時点で残っていた3000m峰は2座。
日本最高峰の富士山と3000m峰で最も低い聖岳。
最後は聖岳になるのかなとその時は漠然と思っていましたが
昨年の6月に聖岳に登頂し残すは富士山だけになってしまいました。

富士山 大好きな山なのですが何故か登る気にならない。
私にとっては遠くから拝む山、眺める山。
登ってしまったらその美しい山容を見ることができません。
何かの切っ掛けがなければ二度目の登頂はないかと思います。
人生最期の山行とか(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら