北岳 間ノ岳 を目指して
- GPS
- 14:25
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 2,263m
- 下り
- 2,474m
コースタイム
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:40
- 山行
- 9:57
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 11:25
天候 | 【7月9日】 曇りのち晴れ 【7月10日】 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7月9日(土) AM4:00 芦安駐車場到着 第二駐車場空き有り 第二駐車場はバス・タクシー乗り場に1番近い為混雑を避けるために早めに到着。しかし空き有り。この日はそこまで早く到着する必要はありませんでしたが、これからの時期は混雑も予想されるので早めの到着をおすすめします。特に連休など。 7:00出発の乗合タクシーにて登山口のある広河原インフォメーションセンターへ。 乗合タクシーは事前に予約しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【1日目】 状態良好 森林限界を迎え開けたところから岩やガレ場が目立ちます。浮石には要注意。踏み外したら大惨事な場所もあります。 【2日目】 雨が降った為ぬかるみ有り。 また岩場は滑ります。全体的に足元注意でした。 またガスが強く視界不良になる時間も多々有りました。 |
その他周辺情報 | 登山後芦安駐車場向かいの日帰り温泉で入浴しました。 南アルプス温泉ロッジ・白峰会館 https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/shisetsu/lodge/ |
写真
感想
とにかく登り甲斐のある山でした。
標高が2位の北岳、3位タイの間ノ岳。
そりゃそう簡単には登れませんでした。笑
1日目は寝不足と車酔いで史上最悪のコンディションでスタート。草すべりがキツい。登りがキツい=下りもキツい。翌日の復路でも地獄を見ます。笑
標高が上がってくるにつれ軽い高山病のような症状が。14:00ちょっと前に肩の小屋に到着。着替えを済ませ夕飯まで寝ました。夜になるにつれて次第に雲が増えてきました。楽しみにしていた満点の星空はお預けです。
2日目
AM3:30起床。4:00出発を予定していましたが雨と視界不良の為4:20に出発。
出発して30分くらいして再び軽い高山病の症状が…頭痛と気持ち悪さ。足取りも悪くペースがあがりません。やはり登りがキツく(高山病の症状もプラス)そして道中が長い!そして終始悪天候。天気が良ければ最高な稜線歩きが楽しめたはず!
一筋縄にいかないとこも山の良いところ。と自分に言い聞かせ歩みを進めます。笑
神様が味方してくれたのか間ノ岳山頂で晴れ間が!ありがとうございます。北岳-間ノ岳間の稜線歩きは是非とも好天の時にリベンジしたいです。最高な景色も拝みたいです。
そして地獄の復路が始まります。笑
お待たせしました!キツ〜い登りの後に必ずやってくる前腿キラー地獄の下り。ほとんど雨で最悪でした。笑 草すべりなんか本当に最悪でした。ぬかるんで滑るし鬼のように長いし。笑
ボロボロになりながら15:50頃に広河原に到着。乗合タクシーにて芦安まで戻りました。
今回は初の山小屋を含む1泊2日の登山でした。
大変で疲れたけど同じくらいに楽しかったです。
星空は次に小屋泊をする時に是非リベンジしたいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する