ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4538855
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山

2022年07月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:10
距離
3.1km
登り
406m
下り
391m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:42
休憩
0:27
合計
2:09
8:51
8:52
8
9:00
9:11
7
9:18
9:19
12
9:31
9:40
7
9:47
9:50
6
9:56
11
10:12
10:13
4
10:17
10:18
14
10:32
ゴール地点
天候 下界は快晴、山腹の駐車場から9.5合目くらいまでは曇りというか雲の中、山頂付近は雲の隙間から青空が見える、まぁまぁのコンディション。9合目のリフト下り場のあたりを過ぎると比較的強めの風が吹いており、涼しくて暑さが和らぎ気持ち良かったです。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
前日に宿泊した弘前駅前のホテルから車で40分ほどで津軽岩木スカイラインへ。有料道路のゲートが朝8時にならないと開かないとの情報があったので、途中にあった岩木山神社で時間調整(と言っても数分ほど)をしました。
津軽岩木スカイラインは10km弱の道のりですが、グネグネのカーブで勾配もあるのでスピードの出しすぎには注意、8合目の駐車場まではゆっくり走っても20分ほどです。
コース状況/
危険箇所等
登山道に危険箇所は無し。ただし、地面が草で覆われているため、踏み外しには要注意(途中、笹の薮を踏み外して体の半分が落ちました)。頂上に近づくとゴツゴツとした岩場となりますが、普通に登山される方であれば全く問題ないと思います。
その他周辺情報 帰りに、岩木山麓にある百沢温泉に立ち寄りました。前日に行った酸ヶ湯温泉と同様に、鉄分強めで熱めの温泉でした。350円と安価なのでオススメです。ただ、シャンプーや石鹸の類は備え付けてありませんでした。
岩木山神社です。津軽岩木スカイラインへ行くための時間調整で立ち寄りました。鳥居の間からは岩木山の山頂が見えました。ここから登るルートもあるようです。
2022年07月31日 07:48撮影 by  SH-M07, SHARP
1
7/31 7:48
岩木山神社です。津軽岩木スカイラインへ行くための時間調整で立ち寄りました。鳥居の間からは岩木山の山頂が見えました。ここから登るルートもあるようです。
津軽岩木スカイラインを登りきった先にある8合目駐車場。朝イチなのでまだガラガラで空いていましたが、それでも10台以上の車が駐車してありました。ガスってて真っ白です。
2022年07月31日 08:21撮影 by  SH-M07, SHARP
1
7/31 8:21
津軽岩木スカイラインを登りきった先にある8合目駐車場。朝イチなのでまだガラガラで空いていましたが、それでも10台以上の車が駐車してありました。ガスってて真っ白です。
いよいよ登山開始。リフトは9時から動くみたいです。
2022年07月31日 08:22撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 8:22
いよいよ登山開始。リフトは9時から動くみたいです。
リフト乗り場の登山口。ここから登ります。
2022年07月31日 08:23撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 8:23
リフト乗り場の登山口。ここから登ります。
まずは樹林帯を進みます。風が無くてムシムシしており暑いです。
2022年07月31日 08:24撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 8:24
まずは樹林帯を進みます。風が無くてムシムシしており暑いです。
30分もかからずにリフト下り場がある9合目に到着です。この先は樹林帯が切れて、強めの風が涼しくてとても気持ち良かったです。
2022年07月31日 08:50撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 8:50
30分もかからずにリフト下り場がある9合目に到着です。この先は樹林帯が切れて、強めの風が涼しくてとても気持ち良かったです。
ここがリフト下り場への分岐。リフト乗り場の先には、地図によると鳥海山という1502mのピークがあるみたいなので帰りに寄ってみたいと思います。
2022年07月31日 08:51撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 8:51
ここがリフト下り場への分岐。リフト乗り場の先には、地図によると鳥海山という1502mのピークがあるみたいなので帰りに寄ってみたいと思います。
そりゃそうですよね、トラロープに体を預けたくはない。でも掴んじゃう気も分からない訳ではない(笑)
2022年07月31日 08:54撮影 by  SH-M07, SHARP
1
7/31 8:54
そりゃそうですよね、トラロープに体を預けたくはない。でも掴んじゃう気も分からない訳ではない(笑)
白い花が綺麗だったので撮ってみました。何て種類なんでしょう?
2022年07月31日 08:57撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 8:57
白い花が綺麗だったので撮ってみました。何て種類なんでしょう?
ガスが強くなってきました。大倉石というらしいです。左側の避難小屋の前から真下まで廻り込めますが、岩場の直下には遭難者を追悼する慰霊碑が2つほど建立されておりました。
2022年07月31日 08:59撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 8:59
ガスが強くなってきました。大倉石というらしいです。左側の避難小屋の前から真下まで廻り込めますが、岩場の直下には遭難者を追悼する慰霊碑が2つほど建立されておりました。
見晴らしの良いポイント。一瞬、雲の切れ間から青空が見えたのですが間に合いませんでした。
2022年07月31日 09:01撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 9:01
見晴らしの良いポイント。一瞬、雲の切れ間から青空が見えたのですが間に合いませんでした。
岩場にあったのですが、綺麗にソールが剥がれていました。こんなに綺麗に剥がれるもんなんですね。取れちゃった人はどうしたんだろう。。
2022年07月31日 09:14撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 9:14
岩場にあったのですが、綺麗にソールが剥がれていました。こんなに綺麗に剥がれるもんなんですね。取れちゃった人はどうしたんだろう。。
頂上直下。このあたりは急斜面となります。ここでも一瞬晴れ間が見えたのですが間に合いませんでした・・・
2022年07月31日 09:22撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 9:22
頂上直下。このあたりは急斜面となります。ここでも一瞬晴れ間が見えたのですが間に合いませんでした・・・
頂上!
岩木山神社奥宮の移転予定地みたいです。
2022年07月31日 09:32撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 9:32
頂上!
岩木山神社奥宮の移転予定地みたいです。
ようやく晴れ間が! 雲海が見えます!
2022年07月31日 09:32撮影 by  SH-M07, SHARP
2
7/31 9:32
ようやく晴れ間が! 雲海が見えます!
一瞬の雲の切れ間から撮ることが出来ました。
岩木山山頂 1625m
2022年07月31日 09:33撮影 by  SH-M07, SHARP
2
7/31 9:33
一瞬の雲の切れ間から撮ることが出来ました。
岩木山山頂 1625m
これが現在の岩木山神社奥宮でしょうか。
2022年07月31日 09:38撮影 by  SH-M07, SHARP
1
7/31 9:38
これが現在の岩木山神社奥宮でしょうか。
下山します。雲が抜けるとこんな感じに見えていたんですね。こう見ると結構近くに見えますが、連日の登山のためか、スピードが上がりませんでした。。
2022年07月31日 09:52撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 9:52
下山します。雲が抜けるとこんな感じに見えていたんですね。こう見ると結構近くに見えますが、連日の登山のためか、スピードが上がりませんでした。。
津軽平野が一望できます。水田と林檎畑が一面に広がっていました。遠く日本海も望むことが出来ました。
2022年07月31日 10:00撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 10:00
津軽平野が一望できます。水田と林檎畑が一面に広がっていました。遠く日本海も望むことが出来ました。
振り返ると、雲が抜けて快晴の山頂が見えました。
2022年07月31日 10:03撮影 by  SH-M07, SHARP
1
7/31 10:03
振り返ると、雲が抜けて快晴の山頂が見えました。
ここがリフト下り場の更に上にある1502mのピーク。鳥海山でよいんですよね? 踏み跡が更に奥まで延びていたので、更に奥が山頂なんでしょうか!?
2022年07月31日 10:13撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 10:13
ここがリフト下り場の更に上にある1502mのピーク。鳥海山でよいんですよね? 踏み跡が更に奥まで延びていたので、更に奥が山頂なんでしょうか!?
八合目駐車場から30分も掛からないところにある百沢温泉。幹線道路からは少し分かりにくいですが、駐車場も広いし料金も格安なので、オススメです。
2022年07月31日 11:18撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 11:18
八合目駐車場から30分も掛からないところにある百沢温泉。幹線道路からは少し分かりにくいですが、駐車場も広いし料金も格安なので、オススメです。
誰も居なかったので撮影しました。
昨日に浸かった酸ヶ湯温泉と同様に、鉄分強めの熱めでした。
シャワーも源泉から引いているのか、鉄っぽかったのが少し残念。
2022年07月31日 11:20撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 11:20
誰も居なかったので撮影しました。
昨日に浸かった酸ヶ湯温泉と同様に、鉄分強めの熱めでした。
シャワーも源泉から引いているのか、鉄っぽかったのが少し残念。
弘前市内に向かう最中、信号待ちのタイミングで撮りました。
2022年07月31日 11:51撮影 by  SH-M07, SHARP
1
7/31 11:51
弘前市内に向かう最中、信号待ちのタイミングで撮りました。
こちらは弘前市内に入ってから。サイドミラー越しの岩木山です。
2022年07月31日 12:00撮影 by  SH-M07, SHARP
7/31 12:00
こちらは弘前市内に入ってから。サイドミラー越しの岩木山です。
撮影機器:

感想

前日の八甲田山に続き、本日(日曜日)は岩木山へ。そして午後の便で帰京します。

【弘前市内から津軽岩木スカイラインの8合目駐車場へ】
・弘前駅前のホテルを出たのは朝7:15くらい。8時にゲートが開く津軽岩木スカイラインに合わせて少し遅めの出発。
・途中コンビニに寄ったりするも、少し早く着きそうだったので、途中にあった岩木山神社で時間調整。来る途中の道路から見えた岩木山の姿は迫力満点で圧巻。
・津軽岩木スカイラインに入ったのは8:02くらい。料金は1830円と少しお高めでした。グネグネ道でカーブ多めの山道(全線舗装)を20分ほど進むと8合目駐車場に到着です。
・駐車場は雲の中に入っており一面真っ白け。しかも風はほぼ無く既に蒸し暑い状態。

【登山開始〜山頂〜下山】
・サクッと準備を行い、8:25くらいに登山開始。最初は笹が多めで土が露出した地面をひたすら登る道です。樹林帯なので、本当に暑くて給水量が多くなりました。凍った飲料を2本買っておいて良かったです。
・30分ほどでリフト下り場がある9合目に到着。ここで樹林帯を抜け、風が出てきました。少し強めの風が冷涼でとても気持ち良くて生き返りました。
・相変わらずあたりはガスで真っ白。リフト下り場がすぐ近くにあって音は聞こえるものの見えませんでした。
・大きな岩を横目に避難小屋方面に向かって歩きます。右側は切れ落ちた崖になっているはずなのですが、よく見えませんでした。
・数分で避難小屋に到着。大倉石というほうに何か石碑のようなものが見えたので近づいてみると、50年以上前に遭難した学生の慰霊碑でした。
・避難小屋から先は急な登りが山頂まで続きます。このあたりからは時折雲の切れ間から青空が見えました。
・このあたりの登山道はゴツゴツとした岩場となります。やや狭くて歩きにくい部分もありましたが、「登りは右ルート」みたいな看板が所々に立っており登りと下りでかち合わないよう配慮されていました。
・ほどなくして山頂に到着。山頂には先行者が10人ほどおりました。到着した時点では一面雲の中で真っ白になっており、眺望は全く無い状態でしたが、少し待つと雲の切れ間から青空を望めるタイミングがありました。
・山頂には、山頂の碑と岩木山神社奥宮の建物、あとは避難小屋のような建物が2棟ありました。
・一瞬の晴れ間ではありましたが、写真も撮れたし、14時には空港に戻らなければならないので下山することに。山頂は少し強めの風が吹いていて最高のコンディションでした。
・下山の際は、登ってくる人も多くて、少し混雑していましたが、それでも渋滞することなくスムーズに9合目まで戻ってくることが出来ました。
・途中、雲が抜けて快晴になるタイミングがあり、津軽平野が一望でき、弘前市内も見下ろすことが出来ました。また日本海も望むことが出来ました。9合目下の避難小屋や、リフト下り場、8合目の駐車場が見え、晴れてるとこんなに景色が良かったんだ!と再認識できました。
・8合目駐車場に下りる登山道と、リフト下り場への登りの分岐点に到着、ここからは一旦リフト下り場のほうへと登り返し、地図に載っている1502mのピークへ行ってみます。
・GPS上で1502mのピーク(鳥海山)というポイントに着きましたが、特にランドマーク的なものはありませんでした。踏み跡があったので更に少し進んでみたのですがその先ずっと何も無さそうだったので引き返すことにしました。
・リフトの下り場を横目に歩いて8合目駐車場まで下ります。15分ほどで駐車場まで戻ってくることが出来ました。
・駐車場は、朝とは違い一面の快晴!とても暑くて真夏の空気でした。
・駐車場の奥にあった建物に入ってみましたが、ただの休憩所だったみたいで中には何もありませんでした。
・車のエアコンを効かせて、帰りの準備を行います。着替え以外は全てザックにパッキング。隣に駐車していた方が山口から来た人で北海道を廻って青森まで車で走ってきたと聞いてビックリ!

【下山したあとは】
・予定より少し早く下りて来られたので、岩木山麓にある百沢温泉で汗を流してから帰ることにしました。津軽岩木スカイラインを下って下界の道路に出てから弘前方面へ10分ほど走ったところにあります。
・百沢温泉は幹線道路から一本入ったところにありますが、駐車場も広く、館内も広くて快適です。しかも入浴料は350円と安いのでオススメです。泉質は前日の酸ヶ湯温泉と同様に鉄分多めで白というか緑っぽく濁ったお湯です。少し熱めでした。
・備え付けのシャンプーや石鹸の類は見当たりませんでした。浴室の床は温泉成分の影響で赤と言うか真っ茶色になっていました。
・百沢温泉でさっぱりしたあとは、まだ時間的な余裕があったので、弘前駅前のイトーヨーカドーに行くことにしました。前夜、フードコートにあった長尾というラーメン屋に行ったのですが、煮干が効いたラーメンをもう一度食べたかったので・・・
・地下のフードコートで長尾の「ごくにぼ」という煮干がガツンと効いたラーメンを食べて、あとは空港に戻るだけです。途中、空港手前のGSで給油しようと思ったらすぐ目の前に道の駅「なみおか」があったので寄って見ることに。活気があって楽しかったです。南部煎餅の割れたやつと「いちご煮」の缶詰をつい買ってしまいました。
・空港でレンタカーを返却し、搭乗時間まで時間を潰します。売店にあったピスタチオが入った南部煎餅が旨そうだったので買ってしまいました。マカダミアナッツの煎餅と迷いました。
・空港のフードコートにあった「焼干ラーメン」が美味しそうだったので、また食べてしまいました。食べ過ぎですね。
・飛行機は予定どおり15:10に出発。羽田到着予定が16:30だったので16:50のリムジンバスに間に合うかと思ったけど、駐機場からまさかのバス移動だったため、ギリギリのタイミングでリムジンバスに間に合わず。仕方が無いのでモノレール、JR、地下鉄と乗り継いで帰ってきました。疲れた・・・

今回の岩木山で、日本百名山 77/100 になりました。さて、次は何処に行こうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
岩木山 (8合目駐車場から往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
岩木山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら