ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 454026
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

シラネアオイを鑑賞に八間山

2014年05月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
Blue-Green その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
10.6km
登り
489m
下り
500m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:46 富士見峠休憩舎駐車場
06:51 八間山登山口
07:00 シラネアオイ群生地 07:25
07:41 イカイワの肩
08:13 イカイワの頭
08:44 八間山山頂 08:58
09:46 野反湖見晴
10:12 池の峠駐車場
10:35 カヤ平
10:57 イカ岩ワンド(ランチ)11:43
11:54 富士見峠分岐
12:06 湖畔西岸歩道合流
12:15 富士見峠休憩舎駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見峠駐車場登山者用
トイレ有
コース状況/
危険箇所等
今回、八間山から先には、所どころ残雪も有りましたので、スリップや踏み抜きに注意でしょうか。自分たちは、特別に装備は付けずに歩きました。それ以外危険個所は有りません
あ!!
お猿さんだぁ〜
2014年05月25日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
5/25 6:27
あ!!
お猿さんだぁ〜
こっちを見てる〜
可愛い〜
2014年05月25日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
5/25 6:28
こっちを見てる〜
可愛い〜
野反湖休憩舎横の登山者用の駐車場に
停めました。
2014年05月25日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
5/25 6:46
野反湖休憩舎横の登山者用の駐車場に
停めました。
野反自然休養林
2014年05月25日 06:48撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/25 6:48
野反自然休養林
ショウジョウバカマ
2014年05月25日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
10
5/25 6:50
ショウジョウバカマ
立派な標柱の八間山登山口、尾根道が見えてワクワクします
2014年05月25日 06:50撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/25 6:50
立派な標柱の八間山登山口、尾根道が見えてワクワクします
とっても歩きやすく脇には所どころ花が咲いています
2014年05月25日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
5/25 6:52
とっても歩きやすく脇には所どころ花が咲いています
まずは、シラネアオイを
見に行きますよ〜
2014年05月25日 06:56撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/25 6:56
まずは、シラネアオイを
見に行きますよ〜
ちょっと登っただけで
良い眺めですよ〜
2014年05月25日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
5/25 6:58
ちょっと登っただけで
良い眺めですよ〜
シラネアオイだぁ〜
2014年05月25日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
5/25 7:05
シラネアオイだぁ〜
こんなに沢山咲いていました
2014年05月25日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
23
5/25 7:06
こんなに沢山咲いていました
こっちを向いて!
2014年05月25日 07:07撮影 by  NEX-6, SONY
6
5/25 7:07
こっちを向いて!
もうそろそろ目を覚まそうかな〜
2014年05月25日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
5/25 7:09
もうそろそろ目を覚まそうかな〜
淡い薄紫が良いですね〜
2014年05月25日 07:10撮影 by  NEX-6, SONY
9
5/25 7:10
淡い薄紫が良いですね〜
白樺とシラネアオイ
2014年05月25日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
5/25 7:11
白樺とシラネアオイ
アップにしても綺麗!!

羨ましいなぁ〜
2014年05月25日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
14
5/25 7:11
アップにしても綺麗!!

羨ましいなぁ〜
私も忘れないで!
2014年05月25日 07:13撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/25 7:13
私も忘れないで!
分岐に戻りました。
八間山に向かいましょう
2014年05月25日 07:25撮影 by  NEX-6, SONY
5/25 7:25
分岐に戻りました。
八間山に向かいましょう
何だっけ?
2014年05月25日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/25 7:30
何だっけ?
オオバキスミレ
2014年05月25日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/25 7:36
オオバキスミレ
ザレた登りも有ったり
2014年05月25日 07:41撮影 by  NEX-6, SONY
5/25 7:41
ザレた登りも有ったり
イワカガミ
2014年05月25日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
5/25 7:42
イワカガミ
此処だけ咲いていました
2014年05月25日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/25 7:46
此処だけ咲いていました
これから歩く稜線
良い感じですよ〜
2014年05月25日 07:49撮影 by  NEX-6, SONY
10
5/25 7:49
これから歩く稜線
良い感じですよ〜
イワナシ
2014年05月25日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
5/25 7:56
イワナシ
可愛いね〜
2014年05月25日 08:12撮影 by  NEX-6, SONY
6
5/25 8:12
可愛いね〜
イカイワの頭
2014年05月25日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
5/25 8:13
イカイワの頭
シャクナゲ
2014年05月25日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
5/25 8:14
シャクナゲ
ミネザクラ
2014年05月25日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/25 8:24
ミネザクラ
振り返って歩いて来た道とjiji
2014年05月25日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
5/25 8:26
振り返って歩いて来た道とjiji
スミレ
2014年05月25日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
5/25 8:32
スミレ
初めて登った時
イモトって凄いな〜と
jijiと話しながら登っていた事を思い出しました
2014年05月25日 08:33撮影 by  NEX-6, SONY
7
5/25 8:33
初めて登った時
イモトって凄いな〜と
jijiと話しながら登っていた事を思い出しました
??
2014年05月25日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
5/25 8:32
??
??
2014年05月25日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/25 8:36
??
右奥が山頂です。
あと少し
2014年05月25日 08:42撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/25 8:42
右奥が山頂です。
あと少し
八間山山頂到着
貸切ですよ〜
2014年05月25日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
5/25 8:43
八間山山頂到着
貸切ですよ〜
2年前に歩いた 
白砂山から八間山周回の
稜線が見えてます。
2014年05月25日 08:45撮影 by  NEX-6, SONY
5
5/25 8:45
2年前に歩いた 
白砂山から八間山周回の
稜線が見えてます。
一休みです
2014年05月26日 20:05撮影 by  NEX-6, SONY
5
5/26 20:05
一休みです
そろそろ下山しますよ〜
こちらは残雪がありますね
2014年05月25日 08:59撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/25 8:59
そろそろ下山しますよ〜
こちらは残雪がありますね
右は白砂山へ
キャンプ場方向に
真っすぐに下ります
2014年05月25日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
5/25 9:00
右は白砂山へ
キャンプ場方向に
真っすぐに下ります
急坂を下っていきます
2014年05月25日 09:06撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/25 9:06
急坂を下っていきます
踏み抜かない様に
真剣です
2014年05月25日 09:08撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/25 9:08
踏み抜かない様に
真剣です
湖まで長い道のりですね
2014年05月25日 09:14撮影 by  NEX-6, SONY
8
5/25 9:14
湖まで長い道のりですね
あ!
jijiが動くな!
シジュウカラが2メートル先に
2014年05月25日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
5/25 9:24
あ!
jijiが動くな!
シジュウカラが2メートル先に
エンレイソウ

2014年05月25日 09:35撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/25 9:35
エンレイソウ

この辺りから
団体さんと3グループ
すれちがいました
2014年05月25日 09:36撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/25 9:36
この辺りから
団体さんと3グループ
すれちがいました
この辺りには
イワナシが沢山見られました
2014年05月25日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
5/25 9:58
この辺りには
イワナシが沢山見られました
覗き込んで
2014年05月25日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
5/25 9:58
覗き込んで
池の峠駐車場が見えました
2014年05月25日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/25 10:11
池の峠駐車場が見えました
車道を渡り
富士見峠湖畔コースをいきます
2014年05月25日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/25 10:14
車道を渡り
富士見峠湖畔コースをいきます
湖を見ながらの
ハイキングって感じです
気持ちいいですよ〜
2014年05月25日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
5/25 10:27
湖を見ながらの
ハイキングって感じです
気持ちいいですよ〜
あれ!
残雪の間に橋みたいな物が
2014年05月25日 10:38撮影 by  NEX-6, SONY
5/25 10:38
あれ!
残雪の間に橋みたいな物が
あ!!
ウグイス
2014年05月25日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
5/25 10:49
あ!!
ウグイス
ほ〜ほけきょ
良い声ですね〜
2014年05月25日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
5/25 10:50
ほ〜ほけきょ
良い声ですね〜
いつも声だけで
初めて出会えました
2014年05月25日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
16
5/25 10:52
いつも声だけで
初めて出会えました
イカ岩ワンドの先を
右に下ります
2014年05月25日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/25 10:57
イカ岩ワンドの先を
右に下ります
ゴロゴロ石の中を
湖畔に向かって歩いていきます
2014年05月25日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
5/25 10:58
ゴロゴロ石の中を
湖畔に向かって歩いていきます
ランチにしましょう
ウインナーは娘からの
差し入れです
いつもと違い美味しいよ〜
2014年05月25日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
14
5/25 11:17
ランチにしましょう
ウインナーは娘からの
差し入れです
いつもと違い美味しいよ〜
良さそうな石は無いかなぁ〜
2014年05月25日 11:38撮影 by  NEX-6, SONY
5
5/25 11:38
良さそうな石は無いかなぁ〜
では
水切りにチャレンジ!
え〜  やだぁ〜
ドボンと沈没
また 沈没
2014年05月25日 11:38撮影 by  NEX-6, SONY
13
5/25 11:38
では
水切りにチャレンジ!
え〜  やだぁ〜
ドボンと沈没
また 沈没
ランチを終えて少し行くと
湖畔に下りていくちゃんとした道が有りました
2014年05月25日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
5/25 11:48
ランチを終えて少し行くと
湖畔に下りていくちゃんとした道が有りました
湖畔コースを歩きます
2014年05月25日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/25 11:54
湖畔コースを歩きます
ここもまだ残雪がありました
2014年05月25日 11:58撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/25 11:58
ここもまだ残雪がありました
湖を眺めながら登っていきます
2014年05月25日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/25 12:00
湖を眺めながら登っていきます
少し霞んでいるけど
素晴らしい眺めです
2014年05月25日 12:03撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/25 12:03
少し霞んでいるけど
素晴らしい眺めです
湖畔西岸歩道に出ました
2014年05月25日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/25 12:06
湖畔西岸歩道に出ました
富士見峠駐車場
大分賑やかですよ〜
2014年05月25日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/25 12:13
富士見峠駐車場
大分賑やかですよ〜
登山者駐車場も20台位に
2014年05月25日 12:13撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/25 12:13
登山者駐車場も20台位に
お疲れ様でした
2014年05月25日 12:15撮影 by  NEX-6, SONY
6
5/25 12:15
お疲れ様でした

感想

この山は、プロフィールにも書いてありますが、2010/9に観光目的で訪れた時に、
八間山登山口と太く大きな丸太に彫り込んである標柱を見つけ、興味半分で初めて山を登りました。
山頂にようやく到着すると、手ぶらで登って来た自分たちを見かねてしっかりと装備をした人が
ペットボトルのお茶を、一本づつ分けてくれてとても良くしていただきました。この日から
山登りそして山の人っていいなぁと思い、今に至っています。

ところで今回は、シラネアオイがそろそろ見頃ではないかと、自宅から1時間40分ほどかけて
途中お猿さんの群れとの遭遇などしながら到着しました。
身支度を整え登山道からそれた群生地に着くと
期待どうりシラネアオイは沢山咲いていて薄紫の花がとっても綺麗でした。蕾も多くてまだまだ楽しめそうです。
それと山道にはショウジョウバカマ、イワカガミ、イワナシ、そして初めて見るオオバキスミレなど
色々咲いていました。

山頂では、遠望は出来ませんでしたが、以前周回した白砂山近辺までは見る事が出来ました。
その日は天候の方がいろいろ変わり大変だった事を思い出します。

キャンプ場への下山道では、所どころ残雪も有りほど良い緊張も得られ楽しかったですよ。
それからランチは、湖畔まで下りて鳥のさえずりとさざ波を聞きながら、娘が差し入れしてくれた
「赤城の郷」というあらびきポークウインナーなどを、いつもより美味しくいただきました。

今日は、前回の姉との山行で風邪がうつっちゃったようで体調も快調では無かったので
丁度良く楽しめました。

が、家に近くなってくる頃には寒気がしてきてこれはまずい事になってる予感
案の定 39度の熱が・・・・・
  


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人

コメント

風邪?
こんばんは。
風邪ひかれたのでしょうか?
くれぐれもお大事に・・・

シラネアオイ、たくさん増えましたね 毎年、行こうと思いながら
タイミングを毎回外してます 今年は、jijibabaさんの
レコ拝見して、満足できましたよ〜
ありがとうございます
2014/5/27 22:28
Re: 風邪?
こんばんは
そうなんです 姉との山行後喉が痛くなり今回の山行で完全にノックダウンです。
もお休みしてます。
こんなレコで満足していただいたなんて嬉しいです
有り難うございます。
思い出の山をのんびりと歩きました
2014/5/27 23:19
楽しみです♪
jijibabaさん はじめまして。
先月からこちらに行く予定を立てていました。
今年は雪の影響でお花が遅れているのではと心配していましたが、
とても楽しみになりました
ありがとうございます。

お風邪早く良くなるといいですね。
お大事にしてください
2014/5/28 17:08
Re: はじめまして
こんばんは
シラネアオイは、まだ蕾も沢山ありましたから今週末が見頃だと思います
楽しんできて下さい

少しでも参考になれましたら嬉しいです。

風邪もだいぶ良くなっていってます。
有り難うございます
2014/5/28 22:22
シラネアオイ
たくさん咲いてるんですね〜!
花の時季バッチリに行けるとすごく嬉しいですよね

野反湖は人造湖なのに自然が豊かなところなのでとても魅力的ですね♪
レポを読んだら久しぶりに登りに行ってみたくなりました(*^^)

風邪 大変ですね。ゆっくり休んで早く治してくださいね。
2014/5/28 20:09
Re: シラネアオイ
こんばんは
花の時季にドンピシャで行けるとホント嬉しいですよね

野反湖は、夏も秋も良いですよね
出かけてみてはどうですか

風邪も良くなってきています。
有り難うございます。
2014/5/28 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら