ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 457353
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

尾瀬(鳩待峠〜アヤメ平〜(長沢新道)〜竜宮〜山ノ鼻〜鳩待峠)

2014年05月30日(金) ~ 2014年05月31日(土)
 - 拍手
dadacha その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
26:57
距離
18.5km
登り
587m
下り
598m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

30日 鳩待峠7:10〜9:26アヤメ平10:00〜富士見田代〜12:32竜宮13:17〜14:47山ノ鼻
31日 山ノ鼻8:22〜10:07鳩待峠
天候 両日共に、晴れ
夜半に、雷と降雨
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉駐車場
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠からアヤメ平は、8割ほど残雪
アヤメ平から竜宮は、長沢近辺までほぼ残雪
長沢頭から長沢辺りの斜面のジグザグのルートはほぼ出ていませんでした。
ほぼ、テープとマークを頼りの状態です。
鳩待峠からアヤメ平は、マーク密度濃いですが。
富士見田代から竜宮の長沢新道途中は、マーク密度薄いようで、立ち止まって確認必要でした。
地図、コンパス必要と感じました。(迷子の準備)
日々雪解けで変化するでしょう。
鳩待から至仏山
2014年05月30日 07:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 7:06
鳩待から至仏山
アヤメ平入り口
2014年05月30日 07:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 7:09
アヤメ平入り口
早速、残雪登場
2014年05月30日 07:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 7:22
早速、残雪登場
もっそりと、残雪
2014年05月30日 07:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 7:28
もっそりと、残雪
木道顔を出すも、危険な香りが
2014年05月30日 07:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 7:34
木道顔を出すも、危険な香りが
生命力えらい
2014年05月30日 07:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 7:38
生命力えらい
すっかり残雪、木道は不明
2014年05月30日 08:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 8:09
すっかり残雪、木道は不明
マークを頼りに
2014年05月30日 08:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 8:21
マークを頼りに
行けども、残雪
2014年05月30日 08:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 8:27
行けども、残雪
横田代に到着
2014年05月30日 08:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 8:37
横田代に到着
積雪量
2014年05月30日 08:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 8:38
積雪量
横田代から至仏山
2014年05月30日 08:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 8:43
横田代から至仏山
横田代から平ヶ岳
2014年05月30日 08:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 8:47
横田代から平ヶ岳
横田代から燧ケ岳
2014年05月30日 09:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 9:00
横田代から燧ケ岳
仲原山にむけての、残雪
2014年05月30日 09:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 9:01
仲原山にむけての、残雪
アヤメ平に入ります
2014年05月30日 09:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 9:21
アヤメ平に入ります
空まで続く木道
2014年05月30日 09:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 9:22
空まで続く木道
アヤメからの燧ケ岳
2014年05月30日 09:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 9:25
アヤメからの燧ケ岳
アヤメからの至仏山
2014年05月30日 09:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 9:27
アヤメからの至仏山
アヤメからの平ヶ岳
2014年05月30日 09:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/30 9:27
アヤメからの平ヶ岳
アヤメからの平ヶ岳
少し広角で
2014年05月30日 09:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/30 9:27
アヤメからの平ヶ岳
少し広角で
まだ、淋しい湿原に
ショウジョウバカマ
2014年05月30日 09:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 9:28
まだ、淋しい湿原に
ショウジョウバカマ
2014年05月30日 09:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 9:28
2014年05月30日 09:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 9:29
到着
2014年05月30日 09:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 9:29
到着
至仏山から燧ケ岳のパノラマ
2014年05月30日 09:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 9:47
至仏山から燧ケ岳のパノラマ
標識から至仏山のパノラマ
2014年05月30日 09:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 9:48
標識から至仏山のパノラマ
富士見林道方面
2014年05月30日 10:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 10:05
富士見林道方面
富士見林道方面
車で入れたら、楽なんだけど
2014年05月30日 10:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 10:07
富士見林道方面
車で入れたら、楽なんだけど
富士見田代
2014年05月30日 10:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 10:15
富士見田代
田代と燧ケ岳
池塘は雪の下
2014年05月30日 10:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 10:16
田代と燧ケ岳
池塘は雪の下
長沢新道突入
こんもりの残雪
2014年05月30日 10:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 10:19
長沢新道突入
こんもりの残雪
木道の見ると、踏み抜き注意
2014年05月30日 11:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 11:00
木道の見ると、踏み抜き注意
だいぶ残雪少なくなりました
2014年05月30日 11:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 11:01
だいぶ残雪少なくなりました
が、まだまだ残っています
2014年05月30日 11:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 11:21
が、まだまだ残っています
ブナの下で、休憩
新緑に萌え
2014年05月30日 11:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 11:40
ブナの下で、休憩
新緑に萌え
2014年05月30日 11:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 11:40
2014年05月30日 11:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 11:40
キクザキイチリンソウでしょうか?
2014年05月30日 12:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 12:00
キクザキイチリンソウでしょうか?
ようやく、原に出ます
2014年05月30日 12:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 12:12
ようやく、原に出ます
竜宮十字路を見て
ミズバショウが沢山
2014年05月30日 12:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/30 12:14
竜宮十字路を見て
ミズバショウが沢山
ミズバショウいろいろ
2014年05月30日 12:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 12:16
ミズバショウいろいろ
2014年05月30日 12:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 12:16
2014年05月30日 12:16撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 12:16
2014年05月30日 12:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 12:18
2014年05月30日 12:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 12:18
タテヤマリンドウ
2014年05月30日 12:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 12:20
タテヤマリンドウ
2014年05月30日 13:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 13:15
竜宮入り口
水量豊富で渦巻いています
2014年05月30日 13:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 13:19
竜宮入り口
水量豊富で渦巻いています
竜宮出口
コンコンと湧いています
2014年05月30日 13:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 13:22
竜宮出口
コンコンと湧いています
サンショウオ
元気でした
2014年05月30日 13:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 13:31
サンショウオ
元気でした
2014年05月30日 13:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 13:36
ミズバショウの有名場所
2014年05月30日 13:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 13:45
ミズバショウの有名場所
少し早かった
少し寂しい
2014年05月30日 13:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 13:46
少し早かった
少し寂しい
水が溢れて、池塘がいっぱい
2014年05月30日 14:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 14:21
水が溢れて、池塘がいっぱい
2014年05月30日 14:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 14:23
心がが曲がっているのか、斜めです
2014年05月30日 14:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 14:26
心がが曲がっているのか、斜めです
水中、ミズバショウ
2014年05月30日 14:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 14:35
水中、ミズバショウ
きれい処
2014年05月30日 14:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/30 14:36
きれい処
ワタスゲの花?
2014年05月30日 14:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 14:41
ワタスゲの花?
アップにも耐えます
2014年05月30日 15:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 15:47
アップにも耐えます
アカシボ痕にも
2014年05月30日 16:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 16:06
アカシボ痕にも
共演してました
2014年05月30日 16:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 16:14
共演してました
フワフワになーれ
2014年05月30日 16:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 16:24
フワフワになーれ
2014年05月30日 16:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 16:24
ミズバショウと燧ケ岳
2014年05月30日 16:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/30 16:32
ミズバショウと燧ケ岳
本日の我が家
山ノ鼻にて
2014年05月30日 16:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/30 16:39
本日の我が家
山ノ鼻にて

燧ケ岳方面
2014年05月31日 04:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/31 4:49

燧ケ岳方面
至仏山
2014年05月31日 04:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/31 4:49
至仏山
燧ケ岳からご来光出ます
2014年05月31日 04:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/31 4:51
燧ケ岳からご来光出ます
靄も増したきた感じ
2014年05月31日 04:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/31 4:55
靄も増したきた感じ
燧ケ岳からご来光
2014年05月31日 04:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
5/31 4:57
燧ケ岳からご来光
木道も光る
2014年05月31日 04:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/31 4:58
木道も光る
2014年05月31日 04:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/31 4:58
2014年05月31日 05:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/31 5:00
2014年05月31日 05:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
5/31 5:02
2014年05月31日 05:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
5/31 5:08
2014年05月31日 05:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/31 5:10
日の出で、さらに靄が濃くなってきました
2014年05月31日 05:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/31 5:17
日の出で、さらに靄が濃くなってきました
静かな、池塘
2014年05月31日 05:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/31 5:31
静かな、池塘
靄が薄くなってきました
2014年05月31日 05:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/31 5:44
靄が薄くなってきました
池塘の静かな面に
2014年05月31日 05:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
5/31 5:53
池塘の静かな面に
逆さ至仏山に萌えました
2014年05月31日 06:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/31 6:01
逆さ至仏山に萌えました
2014年05月31日 06:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/31 6:05
燧ケ岳向けて
2014年05月31日 06:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/31 6:06
燧ケ岳向けて
靄も薄れて、朝日の尾瀬
2014年05月31日 06:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/31 6:08
靄も薄れて、朝日の尾瀬
スッキリと至仏山
2014年05月31日 06:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/31 6:12
スッキリと至仏山
ミズバショウの帯
2014年05月31日 06:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/31 6:21
ミズバショウの帯
スミレ
2014年05月31日 08:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/31 8:25
スミレ
石楠花
ちょっと、遠かった
2014年05月31日 08:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/31 8:38
石楠花
ちょっと、遠かった
木道で事故
はるな参上
2014年05月31日 08:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/31 8:48
木道で事故
はるな参上
撮影機器:

感想

今年最初のテント泊で、尾瀬散策としました。
大きくなったミズバショウの葉っぱしか見たことないので、盛りの花を見たいし。
アヤメ平の景色も過去は雨模様で、残念な結果でしたので、再訪問になります。
この時期は、花が少ないので少し淋しい気がします。
天候は両日共に、晴れで絶景ですが、日中は夏のように暑かったです。
残雪のある所は、上はジリジリ、下はヒンヤリで時々休まります。
原に出てからは、少し雲が多くなったので景色は霞がかかってしまいましたが、体は楽できました。
残雪は覚悟していましたが、想像以上残っていました。
ルート上の樹林帯はほとんどが残雪で、リボン・マーク頼りになります。
時々出ている木道は、滑るわ踏み抜くわで危険を感じるので、マークを見落とさない程度に残雪歩きになりました。
場所によっては1M以上残っていますし、雪解けで突然目の前の木や笹が飛び跳ねてきます。
予期せぬ方向で、笹や木が跳ね上がる音にドッキリしていました。
アヤメ平までの登りは緩やかだし日陰は雪が固いしであまり苦になりませんが、長沢新道の降りの方が残雪で苦労しました。
滑るし踏み抜くし、ルートが曖昧になるし、斜面が急になるしと変化満載です。
途中でマークの数が少なくなって立ち止まって探すこと数回、先行者の踏み痕もありますが突然方向が変わったりしています。
地図とコンパスを準備をして、GPSの経緯度で現在位置を確認して、迷子の準備しました。
霧とかで見通し悪いと迷子ですね。
長沢の頭から長沢付近がジグザグのルートのはずですが、道が出ていないので残雪をまっすぐ下ったらプチ滑落しました。
何組か登りですれ違いましたが、雪が緩んで登りは降り以上に辛そうに見えます。
竜宮では、かなり軽装で挑んで行く方がいましたが、靴によってはびしょ濡れになることでしょう。
原の木道はいつもの通りで、雪解け水で夏にはない所にも水があり池塘が増えている気がします。
ミズバショウ以外の花は淋しいですが、残雪の至仏山や燧ケ岳の山々の景色を楽しめた春の尾瀬でした。
最後に
自分も、プチ滑落しましたが。
写真のように、木道で転倒事故で防災ヘリはるなの救助、皆さん気お付けましょう。
今回は、似たような写真ばかりなりました。
最後にはるなを撮影したら、バッテリィーが終了となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら