ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 466737
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

ミヤマキリシマ満開の九重連山縦走

2014年06月13日(金) ~ 2014年06月14日(土)
 - 拍手
mum その他30人
GPS
56:00
距離
22.5km
登り
1,705m
下り
1,401m

コースタイム

6/13 
長者原登山口8:20
雨ヶ池越 10:00
坊ガツル 10:40
法華院温泉にて昼食 11:00
大船山(たいせんざん) 13:40
北大船山 14:20
大戸越(うとんこし) 15:10
平治岳(ひいじたけ)ひざ痛の為登頂せず
法華院温泉泊 16:30

6/14 
法華院温泉 7:00
北千里浜 7:40
久住分れ 8:30
中岳 9:30
久住山 10:20
扇ヶ鼻分岐 11:50
沓掛山 12:30
牧ノ戸峠 13:00
ルート図は手動入力の為、多少ズレがあります
天候 晴れ☼
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
6/12-6/13 大坂南港コスモフェリーターミナルより『サンフラワー号』にて別府港、貸切バスにて長者原登山口へ

6/14-6/15 牧ノ戸峠より貸切バスにて別府港、フェリーにて大阪へ
コース状況/
危険箇所等
北千里浜のガレ場は足元注意です。
また、長者原から法華院温泉までの登山道はドロドロで、田植え状態。
スパッツをお勧めします

トイレは長者原登山口・久住分れ避難小屋にあります
長者原登山口 6/13
2014年06月16日 15:23撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:23
長者原登山口 6/13
木道を歩きます
2014年06月16日 15:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:24
木道を歩きます
雨ヶ池越に向かいます
2014年06月16日 15:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:24
雨ヶ池越に向かいます
登山道は泥んこでスパッツが必要です
2014年06月16日 15:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:24
登山道は泥んこでスパッツが必要です
2014年06月16日 15:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:24
平治岳・北大船山の山頂はピンク色に染まっています
2014年06月16日 15:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:24
平治岳・北大船山の山頂はピンク色に染まっています
雨ヶ池湿原について
2014年06月16日 15:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:25
雨ヶ池湿原について
コケが綺麗です
2014年06月16日 15:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:25
コケが綺麗です
平治岳の山頂は綺麗なピンク色です
2014年06月16日 15:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:25
平治岳の山頂は綺麗なピンク色です
ラムサール条約湿地 坊ガツル・タデ原湿原
2014年06月16日 15:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:25
ラムサール条約湿地 坊ガツル・タデ原湿原
リンドウが咲いていました
2014年06月16日 15:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:25
リンドウが咲いていました
法華院温泉全容
2014年06月16日 15:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:25
法華院温泉全容
天然かけ流し温泉ですが、せっけん類は使えません
2014年06月16日 15:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:26
天然かけ流し温泉ですが、せっけん類は使えません
ここでお弁当を頂き、不要な荷物も置いていきます
2014年06月16日 15:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:26
ここでお弁当を頂き、不要な荷物も置いていきます
尖がったお山は大船山
2014年06月16日 15:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:26
尖がったお山は大船山
2014年06月16日 15:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:26
2014年06月16日 15:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:26
サラドウダン、こちらではツクシドウダンと言うそうです
2014年06月16日 15:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:26
サラドウダン、こちらではツクシドウダンと言うそうです
岩岩を登り
2014年06月16日 15:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:27
岩岩を登り
ミヤマキリシマ 所々終わっていますが、まだ見られます
2014年06月16日 15:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:27
ミヤマキリシマ 所々終わっていますが、まだ見られます
2014年06月16日 15:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:27
大船山
2014年06月16日 15:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:27
大船山
2014年06月16日 15:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/16 15:27
段原からのミヤマキリシマ
2014年06月16日 15:28撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:28
段原からのミヤマキリシマ
2014年06月16日 15:28撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/16 15:28
見事です〜(^^♪
2014年06月16日 15:28撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/16 15:28
見事です〜(^^♪
2014年06月16日 15:28撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/16 15:28
大船山(標高1786m)
2014年06月16日 15:29撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/16 15:29
大船山(標高1786m)
米窪 火口だった事が良く分かります
2014年06月16日 15:29撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/16 15:29
米窪 火口だった事が良く分かります
マイヅルソウ
2014年06月16日 15:29撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:29
マイヅルソウ
2014年06月16日 15:29撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:29
段原からの眺めも最高でした
2014年06月16日 15:29撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:29
段原からの眺めも最高でした
2014年06月16日 15:29撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:29
2014年06月16日 15:30撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:30
2014年06月16日 15:30撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:30
2014年06月16日 15:30撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/16 15:30
2014年06月16日 15:30撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 15:30
ミヤマキリシマのトンネルを通る
2014年06月16日 15:30撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/16 15:30
ミヤマキリシマのトンネルを通る
2014年06月17日 21:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 21:48
2014年06月17日 21:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 21:48
どこまでも続くミヤマキリシマのトンネル
2014年06月17日 21:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 21:48
どこまでも続くミヤマキリシマのトンネル
大戸越(うとんこし)からの平治岳
2014年06月17日 21:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 21:49
大戸越(うとんこし)からの平治岳
ここで19名は体調を考慮して平治岳に登らず法華院温泉に向かう
私もひざ痛の為法華院組に入る
2014年06月17日 21:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 21:49
ここで19名は体調を考慮して平治岳に登らず法華院温泉に向かう
私もひざ痛の為法華院組に入る
2014年06月17日 21:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 21:49
2014年06月17日 21:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 21:50
2014年06月17日 21:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 21:50
2014年06月17日 21:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 21:50
2014年06月17日 21:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 21:50
2014年06月17日 21:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 21:50
綺麗な看板
この日は満員でした
2014年06月17日 21:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 21:50
綺麗な看板
この日は満員でした
夕食
2014年06月17日 21:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 21:50
夕食
早朝から出発する登山者 6/14
2014年06月17日 22:47撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:47
早朝から出発する登山者 6/14
朝食
2014年06月17日 22:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:48
朝食
2014年06月17日 22:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:48
2014年06月17日 22:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:48
北千里浜のガレ場を登る
2014年06月17日 22:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:48
北千里浜のガレ場を登る
2014年06月17日 22:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:49
別世界のようです
2014年06月17日 22:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:49
別世界のようです
ゴリラ発見
2014年06月17日 22:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:49
ゴリラ発見
北千里浜 すがもり越分岐
2014年06月17日 22:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:49
北千里浜 すがもり越分岐
硫黄山 硫黄の匂いがする
2014年06月17日 22:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:49
硫黄山 硫黄の匂いがする
猿発見
2014年06月17日 22:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:50
猿発見
久住分れ
2014年06月17日 22:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:50
久住分れ
中岳に向う
2014年06月17日 22:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:50
中岳に向う
久住山、中岳分岐
2014年06月17日 22:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:50
久住山、中岳分岐
御池を周回する
2014年06月17日 22:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:50
御池を周回する
2014年06月17日 22:51撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:51
天狗ヶ城
2014年06月17日 22:51撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:51
天狗ヶ城
土曜日とあって山頂は混雑しています
2014年06月17日 22:51撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:51
土曜日とあって山頂は混雑しています
マイズルソウ群生
2014年06月17日 22:51撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 22:51
マイズルソウ群生
中岳 大分県最高峰(1791m) 
2014年06月17日 22:51撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:51
中岳 大分県最高峰(1791m) 
久住山に向かうツアー仲間 
これだけ並ぶと壮快です
2014年06月17日 22:51撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:51
久住山に向かうツアー仲間 
これだけ並ぶと壮快です
法華院温泉のお弁当 美味しく頂きました
2014年06月17日 22:52撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:52
法華院温泉のお弁当 美味しく頂きました
扇ヶ浜分岐
2014年06月17日 22:52撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:52
扇ヶ浜分岐
所々にミヤマキリシマが咲いていますが、今年は害虫が新芽を食べて茶色になっていました
2014年06月17日 22:52撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:52
所々にミヤマキリシマが咲いていますが、今年は害虫が新芽を食べて茶色になっていました
2014年06月17日 22:52撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:52
沓掛山
2014年06月17日 22:52撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:52
沓掛山
後一登りです
2014年06月17日 22:53撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:53
後一登りです
2014年06月17日 22:53撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:53
2014年06月17日 22:53撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:53
牧ノ戸登山口に到着
2014年06月17日 22:53撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 22:53
牧ノ戸登山口に到着
撮影機器:

感想

山がピンク色に染まるこの季節、念願の九重連山縦走に行ってきました。
山ツアーで、今回はなんと44名の参加者と4人のスタッフ、合計48名の大所帯です。
二班に分かれ、長者原登山口から登っていきますが、坊ガツルから平治岳、北大船山山頂がピンク色に染まっているのを確認(^^♪テンションが上がります。

法華院温泉で昼食のお弁当を食べ、不要な荷物を置いてミヤマキリシマが咲く大船山、北大船山、平治岳を目指す
お天気も良く段原からの眺めも最高〜(^^♪

大船山への登りで足が攣り、漢方薬と塩を口に含み、何とか回復。。。
ピンクのトンネルをくぐり、平治岳へ向かう
それは見事なピンクの絨毯でした

翌日のロングコースを考えて平治岳はパス。。。今、思うとちょっと残念だったなぁ〜〜。。
翌日の中岳、久住山は沢山の登山者で賑わっていました。
中岳もミヤマキリシマで見事なはずが、害虫が新芽を食べてしまったそうで、茶色に変色していました。残念です。。。

今回、往復フェリー移動で体力的にも楽でした
また、平治岳はリベンジ出来ると良いな〜



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1934人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら