ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4677531
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

源太ヶ岳(新百低)・大深岳:OQCパスで低山と名湯(松川)巡り、半袖隊長、絶好の青空・稜線・樹木・眺望・清水…全て好し

2022年09月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
12.3km
登り
777m
下り
760m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:06
合計
4:56
10:42
36
11:18
57
12:15
45
13:00
12
13:12
11
13:23
13:24
4
13:28
13:30
10
13:49
5
13:54
13:56
3
14:27
36
15:03
28
15:34
ゴール松川温泉バス停
合計距離: 12.28km/ 最高点の標高: 1540m/ 最低点の標高: 844m
累積標高(上り): 777m/ 累積標高(下り): 760m
★EK度数(地理院標高値):23.85=12.28+(777÷100)+(760÷100÷2)
→→→判定「●EK16〜24未満 比較的楽」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考文献book/記録
 ➊分県登山ガイド02岩手県の山(山と渓谷社/2017年12月30日初版)
 07源太ヶ岳(げんたがたけ)1545m:静かなお花畑と山々の眺望、コースアレンジした山歩きを
 ➋日本百低山(日本山岳ガイド協会編/幻冬舎/2017年8月1日初版)
 6源太ヶ岳(げんたがだけ)1545mたおやかな山肌染める紅葉 岩手山、八幡平の展望台
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【脱炭素】★★★大人の休日倶楽部パス★★★

【往路】地元駅新宿駅東京駅0632bullettrain0844盛岡駅(東口)0910bus(1,160円)1028松川温泉
 (注)bus八幡平自然散策バス:岩手県北バスが八幡平観光協会の協力を得て季節運行(2022年は4/22~10/16)している
 \慌から八幡平頂上・黒谷地・茶臼口まで直行
 東北自動車道を走行
 松川温泉以遠はお得(割安)な料金設定
 ICカード使用可
なので、脱炭素・八幡平ハイキングには便利でお得な公共交通機関です

【復路】松川温泉1620bus1809⇒渋滞のため1825盛岡駅(東口)1850bullettrain2104東京駅新宿駅地元駅
 (注)bus通常の路線バスなのでず〜っと下道走行し、盛岡まで2時間近くかかります
 少しの渋滞でも2時間を超えてしまうので、乗継ぎある場合はご注意ください
 また終点が(盛岡駅ではなく)盛岡バスセンターなので寝過ごすと大変です!
 なおICカード使用可でした
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
 全行程でよく踏まれた道、かつ道標類が充実しており、特に危険箇所はない
 【但し】大深山荘付近の道標に距離数に誤りがあります
 大深山荘の分岐点に設置された道標に「松川温泉8.6km」とあるも、実際には「5.6km」しかありません。
 距離数を見た瞬間に「え、まだこんなに?」と思うも、すぐに「いや、こんなにないはず!」と思い返しました。
 急いで降るのは山岳事故の最大要因です…焦らず、慌てず、下山しましょう。

★水場sweat02:2ヶ所(参照)…いずれも水量豊富
★渡渉箇所wave:一跨ぎする細〜い流れが2ヶ所
★泥濘状況shoe:時折り湿った道があったが大過なし
★積雪状況snow:なし
★蜘蛛の巣 [[wet-cloud]] :ほぼ悩むことなし

☆半袖 タイム:全行程です、この時期は
★半袖 出会い指数:非計測
☆半袖 驚かれ指数:非計測
★入山者run:下山する男性ソロとすれ違ったのみ…三ツ石岳から大深岳を周り馬蹄形縦走したそうです
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:松川温泉登山口駐車場(にあるらしい)⇒峡雲荘では断られます、大深山荘避難小屋(にあったが、単なるハイカーが使っていいのか否か?)
★携帯:ほぼ圏内だったかと思うが、気にならぬほど明瞭なコースだった
★飲・食料調達処24hours:NewDays東京駅/盛岡駅
★酒類調達処:せず
★お土産処present:NewDays盛岡駅
★飲食店restaurant:寄らず
★温泉spa:松川温泉峡雲荘(600円)…日本秘湯の会
 白濁の熱い湯で、いつも賑わっています
★宿泊施設hotel:日帰り
東京駅を始発はやぶさ1号で出発
ほぼ満席でした
2
東京駅を始発はやぶさ1号で出発
ほぼ満席でした
盛岡で八幡平自然散策バスに乗換え
季節限定観光バスだが路線バスのように利用できる
グループ登山利用客もあり乗車率7割超
1
盛岡で八幡平自然散策バスに乗換え
季節限定観光バスだが路線バスのように利用できる
グループ登山利用客もあり乗車率7割超
松尾八幡平ビジターセンターで途中休憩
快晴…岩手山がきれいに見える
2
松尾八幡平ビジターセンターで途中休憩
快晴…岩手山がきれいに見える
農産品販売所では驚きの価格
桃が四つ300円リンゴは五つ350円
でも登山前なので買えません
2
農産品販売所では驚きの価格
桃が四つ300円リンゴは五つ350円
でも登山前なので買えません
松川温泉バス停は峡雲荘の真ん前
松川温泉バス停は峡雲荘の真ん前
登山口までは5分ほど
登山口までは5分ほど
いったん砂利道に出るが…
この変電設備横から本格登山開始
いったん砂利道に出るが…
この変電設備横から本格登山開始
青空の下、薄らと紅葉した広葉樹林
1
青空の下、薄らと紅葉した広葉樹林
開けた左手には…三石山(右)と大松倉山(左)?
門外漢にはよく分かりません
開けた左手には…三石山(右)と大松倉山(左)?
門外漢にはよく分かりません
充実した道標
朽ち果てるも大樹の片りん
朽ち果てるも大樹の片りん
部分的に木道が敷かれています
部分的に木道が敷かれています
丸森川は小橋で通過
丸森川は小橋で通過
いやいや…好い道じゃありませんか
1
いやいや…好い道じゃありませんか
右手下に上倉沼
林の梢に隠れています
右手下に上倉沼
林の梢に隠れています
お〜、大っきい!!!
1
お〜、大っきい!!!
水場に到着
源太清水と呼ばれる名水
2
水場に到着
源太清水と呼ばれる名水
ドボドボと流れ来ます
冷たくて美味い!!!
2
ドボドボと流れ来ます
冷たくて美味い!!!
雪の重みか?風の強さか?
ブナの若木が緩やかに婉曲している
雪の重みか?風の強さか?
ブナの若木が緩やかに婉曲している
アキノキリンソウ?に集うハチが一匹
アキノキリンソウ?に集うハチが一匹
樹木の背丈が低くなってきた
樹木の背丈が低くなってきた
本日唯一の出会いは男性ソロ
三ツ石岳・大深岳の馬蹄形縦走で早々に下山中
本日唯一の出会いは男性ソロ
三ツ石岳・大深岳の馬蹄形縦走で早々に下山中
森林限界を抜けたようです
これも凄い枝ぶりだなぁ
森林限界を抜けたようです
これも凄い枝ぶりだなぁ
分岐点に到着
左へ入って周回し右から帰って来ます
1
分岐点に到着
左へ入って周回し右から帰って来ます
左側は岩手山と滝沢方面
2
左側は岩手山と滝沢方面
右手は源太ヶ岳の稜線
1
右手は源太ヶ岳の稜線
この辺りは遅くまで残雪地帯で花が多い
リンドウ
1
この辺りは遅くまで残雪地帯で花が多い
リンドウ
キリンソウ?
何だっけ?
忘れましたm(__)m
源太ヶ岳の肩にトウチャコ
岩手山がド〜ン!
1
源太ヶ岳の肩にトウチャコ
岩手山がド〜ン!
最高地点より展望に優れる
左から右まで超ワイドで
左端が八幡平で中央が岩手山
そして右へと裏岩手縦走路が続く
最高地点より展望に優れる
左から右まで超ワイドで
左端が八幡平で中央が岩手山
そして右へと裏岩手縦走路が続く
部分的に…岩手山と裏岩手縦走路
部分的に…岩手山と裏岩手縦走路
八幡平と滝沢方面
八幡平と滝沢方面
さて北上して絶景ルートを楽しみましょう
赤⇩が源太ヶ岳最高地点
さて北上して絶景ルートを楽しみましょう
赤⇩が源太ヶ岳最高地点
GPSによるとこの辺りが最高地点
でも山頂標はありませんでした
GPSによるとこの辺りが最高地点
でも山頂標はありませんでした
最高地点から…
岩手山と裏岩手縦走路
最高地点から…
岩手山と裏岩手縦走路
八幡平方面
右の△が茶臼岳で左の△が畚岳か?
1
八幡平方面
右の△が茶臼岳で左の△が畚岳か?
正面に大深岳
その右奥は焼山、更に奥に森吉山
正面に大深岳
その右奥は焼山、更に奥に森吉山
数百メートル進んで…ほぼ同じ画像
でも飽きないなぁ、この道
数百メートル進んで…ほぼ同じ画像
でも飽きないなぁ、この道
裏岩手縦走路に合流
大深岳に立ち寄って…
裏岩手縦走路に合流
大深岳に立ち寄って…
大深岳分岐に戻り大深山荘
…でもおかしくねぇ?この道標
右でも左でも行き先が同じって?
大深岳分岐に戻り大深山荘
…でもおかしくねぇ?この道標
右でも左でも行き先が同じって?
さてまず茶臼岳を正面に…
さてまず茶臼岳を正面に…
生命力溢れる木
裏から…約1mの段差でした
裏から…約1mの段差でした
続いて畚岳を見ながら
続いて畚岳を見ながら
水場へ直行する分岐点
水場へ直行する分岐点
え〜!松川温泉まで8.6km!!
嘘だ!!6kmぐらいのはず!!
…と大いに混乱します
え〜!松川温泉まで8.6km!!
嘘だ!!6kmぐらいのはず!!
…と大いに混乱します
大深山荘で折り返します
ちょっと中を覗いてみましょう
1
大深山荘で折り返します
ちょっと中を覗いてみましょう
お〜驚くほどきれい
陽光が差し込んで明るいなぁ
1
お〜驚くほどきれい
陽光が差し込んで明るいなぁ
トイレも拝見
素晴しいですねぇ
1
トイレも拝見
素晴しいですねぇ
さて折り返しましょう
この分岐点道標も数字…間違ってるんじゃないの?
松川温泉まで8.6km???
さて折り返しましょう
この分岐点道標も数字…間違ってるんじゃないの?
松川温泉まで8.6km???
草地に敷かれた木道を下ると…
草地に敷かれた木道を下ると…
水場に到着
勢いよく流れ出ています
水場に到着
勢いよく流れ出ています
美味い!!!
としか言いようがない美味さ!!!
1
美味い!!!
としか言いようがない美味さ!!!
水場の近くの道標
松川温泉まで5.5km!
あっという間に3kmも歩いたことになるぞ
水場の近くの道標
松川温泉まで5.5km!
あっという間に3kmも歩いたことになるぞ
草地を抜け…
オオシラビソ帯を抜け…
オオシラビソ帯を抜け…
左手に八幡平を…
左手に八幡平を…
正面に岩手山を…
正面に岩手山を…
分岐点に戻って来ました
分岐点に戻って来ました
源太清水で再び顔ザブ&がぶ飲み
1
源太清水で再び顔ザブ&がぶ飲み
明るい樹林帯をサクサク下ります
明るい樹林帯をサクサク下ります
登りでは見逃したアジサイ
まだ咲いてるんだ
登りでは見逃したアジサイ
まだ咲いてるんだ
右手が開けると岩手山
まだ見えてますねぇ(^_^)v
1
右手が開けると岩手山
まだ見えてますねぇ(^_^)v
丸森川を渡り返し…
丸森川を渡り返し…
導水管が引かれた道
いやぁ、下りは楽だ!
導水管が引かれた道
いやぁ、下りは楽だ!
峡雲荘に戻って温泉で汗を流しました
⇒受付でスマホ・カメラを含む全ての貴重品を預けるので写真なし
峡雲荘に戻って温泉で汗を流しました
⇒受付でスマホ・カメラを含む全ての貴重品を預けるので写真なし
予定通り1620路線バスに乗車
最初の乗客は拙者のみ、その後も多くて5〜6名
予定通り1620路線バスに乗車
最初の乗客は拙者のみ、その後も多くて5〜6名
渋滞遅れもあり2時間以上のバス旅
盛岡駅に到着したら夕闇でした
1
渋滞遅れもあり2時間以上のバス旅
盛岡駅に到着したら夕闇でした
盛岡1850発こまち号で帰京の途へ
久しぶりの1500m超え…楽しかったなぁ
お疲れさんどした<m(__)m>
1
盛岡1850発こまち号で帰京の途へ
久しぶりの1500m超え…楽しかったなぁ
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

【記録登録日:2022年9月22日(木)】

9月初旬から大人の休日俱楽部パス期間(9/5~9/14)が始まりました。
1号隊員の慰安温泉旅行を挟んで、ソロ山行2回目は岩手山と八幡平の中程にある源太ヶ岳へ。
最近まで全く注目していませんでしたが、新・日本百低山(2017年版)に選出されているのを知り、だったら行ってみようじゃないのと。
交通アクセスを調べると「始発新幹線+自然散策バス」を組み合わせると10時半頃に登山口・松川温泉に到着します。
帰りは松川温泉を16:20分に出る路線バスに乗れば、当日中に帰宅できます。
活動時として6時間弱を確保できるので、CT八掛けで歩けば温泉タイムを1時間ほど確保できます。
もし下山が遅くなれば温泉タイムを削ればいいや…との魂胆で出発しました。

結果として、ほぼほぼ計画通り。
快晴の裏岩手…岩手山や八幡平を眺望、ほんのり色付き始めた広葉樹林、ドボドボ湧き出る清水、白濁する松川温泉の湯…久しぶりの1500m超の山旅を堪能しました。
歩行途中での体調悪化にやや不安はありましたが、特に異変はなく、上首尾に終了しました。

但し気になった点が二つあります。
‘刺犬凌字(距離)が間違っているのではないか?
⇒大深山荘から松川温泉mで道標には8.6kmとありました。
しかし実際には(この記録のログでは)約5.5kmしかありません。
思いもしない長い距離が標示されていると焦って急いでケガするリスクが高まります。

▲魁璽好織ぅ
山行計画を練った時に、ヤマプラで8掛けでコース設定したら、「距離11.0km/所要5時間8分」となりました。
一方で分県ガイド(岩手県の山)では、「距離11.8km/所要4時間20分」と紹介されています。
あれ?と思って、日本百低山(2017年版)を見ると、距離は掲載されていませんが、参考タイムを累積すると「270分=4時間30分」となりました。
結果(実績)として「ヤマプラ8掛け」に近かったので、分県ガイドや百低山で紹介されているCTは相当にアグレッシブな数値で、一般的ではないと考えます。

【今回登った主な山】
源太ヶ岳(げんたがだけ)1545m:初…岩手150山20/150・分県G岩手16/62
大深岳(おおぶかだけ)1541m:初…山岳標高1003山315/1059・日本の山千330/1000・分県G秋田11/82

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら