記録ID: 4710651
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
銀杏峯?or銀杏峰?
2022年09月24日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,025m
- 下り
- 1,013m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:36
距離 9.3km
登り 1,025m
下り 1,025m
15:04
ゴール地点
8:15 宝慶寺いこいの村 8:28
8:54 道案内(読めない) 8:54
8:59 林道に出る、右折 8:59
9:10 大きな林道に合流 9:10
9:11 道標 9:11
9:21 トラック2台通過 9:23
9:34 小葉谷橋 9:34
9:41 道路分岐 9:41
9:59 小葉谷登山口 9:59
10:01 休憩 10:06
10:19 林道に出る、道標、トラック通過 10:19
10:21 登山道に入る 10:21
10:23 鉱山跡石垣850m 10:23
10:56 ブナの木1100m 10:56
11:20 此より急登り1200m 11:20
11:56 分岐? 11:56
12:03 此より急下り1400m 12:03
12:06 標高1380 極楽平 12:06
12:13 分岐 12:13
12:17 案内図 12:17
12:24 銀杏峯 13:10
13:12 石仏 13:12
13:14 ? 目印? 13:14
13:19 分岐 13:19
13:20 展望台? 13:20
13:43 休憩 13:47
13:50 銀杏峯前山1150m 13:50
14:17 仁王の松 14:17
14:19 ?の松 14:19
14:35 水場 14:36
14:39 林道出会 14:39
14:40 登山道 14:40
14:55 名松新道登山口 14:55
14:56 宝慶寺いこいの村 15:10
17:42 自宅
行程 6:28
登り 小葉谷ルート 3:56
下り 名松新道 1:46
8:54 道案内(読めない) 8:54
8:59 林道に出る、右折 8:59
9:10 大きな林道に合流 9:10
9:11 道標 9:11
9:21 トラック2台通過 9:23
9:34 小葉谷橋 9:34
9:41 道路分岐 9:41
9:59 小葉谷登山口 9:59
10:01 休憩 10:06
10:19 林道に出る、道標、トラック通過 10:19
10:21 登山道に入る 10:21
10:23 鉱山跡石垣850m 10:23
10:56 ブナの木1100m 10:56
11:20 此より急登り1200m 11:20
11:56 分岐? 11:56
12:03 此より急下り1400m 12:03
12:06 標高1380 極楽平 12:06
12:13 分岐 12:13
12:17 案内図 12:17
12:24 銀杏峯 13:10
13:12 石仏 13:12
13:14 ? 目印? 13:14
13:19 分岐 13:19
13:20 展望台? 13:20
13:43 休憩 13:47
13:50 銀杏峯前山1150m 13:50
14:17 仁王の松 14:17
14:19 ?の松 14:19
14:35 水場 14:36
14:39 林道出会 14:39
14:40 登山道 14:40
14:55 名松新道登山口 14:55
14:56 宝慶寺いこいの村 15:10
17:42 自宅
行程 6:28
登り 小葉谷ルート 3:56
下り 名松新道 1:46
天候 | 曇り 上部はガスガス 下山途中で日が差し始める 風 山頂でちょいちょい2m/s 気温 朝の駐車地18℃ 山頂15℃ 下山P地19℃ 正午には青空が出る予報でしたが外れました 台風の通過がもう一日早ければ良かったね |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車地は憩いの森キャンプ場です キャパ約40台 トイレ 駐車地に有 ポスト あるの? コンビニは何処だ九頭竜になっちゃう、道の駅には無いな |
コース状況/ 危険箇所等 |
P地-名松新道で林道まで-林道下って-小葉谷ルートの林道-小葉谷登山口 91分 急登のスタートやがて植林の森。ほどなく林道に出る 細い林道を下ると、大きな林道に出ます、これを登って行くと小葉谷登山口 林道も花の宝庫だね ルート明瞭 里山銀杏峯を愛する会の方達が整備されております 本日も作業されました 危険箇所 急登りのスリップですかね、根っこが濡れてます 出会った人 1名 工事のトラック2台 出会った獣 小鳥のさえずり 小葉谷登山口-銀杏峯 2時間25分 急登が沢山です、登りで使うのが正解です 途中に林道歩きが2分 標高の案内が5回 ロープエリアが沢山 極楽平に乗ると風を感じました 極楽平には知らない散歩ルートが在ります、次回は歩いてみましょう お目当ても自生してました ルート明瞭 但し獣道なのか細い枝道在ります 危険箇所 急登、濡れた根っこのスリップ 出会った人 0 トラック2台 出会った獣 小さいトカゲ 銀杏峯 キャパ 15名 ベンチは二つ詰めて8人 三等三角点 360度の大展望? 本日はガスガス、天気予報はハズレる 祠が一回り大きい建物に守られてます。 風除けに助かりました。しかし風向きがしばし変わりました 出会った人 0 出会った獣 小鳥の声 帰りましょう 銀杏峯-銀杏峯前山-名松新道登山口P地 106分 小葉谷ルートよりは幾分傾斜が緩いが、ちゃんと急斜面も在ります 途中に前山、少しだけ登り返します ルート明瞭 危険箇所 濡れた根っこに3回転倒しました。 出会った人 1(朝に出会った方) 出会った獣 0 |
その他周辺情報 | げなんぽう |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
45Lザック
レインウエア
ウインドウジャケト
ヘッテン
コンロ
1食
行動食
水1.6L
ストック
デジカメ
GPS
予備電池
グローブ
タオル
ザックカバー
マグカップ
ゴム手
バラクバラ
ツェルト
笛
スマホ
椅子
|
---|
感想
天気が怪しいしですが、雨がやんで青空が出てくるのを期待して
下山、ゴール間近にほんの少しだけ青空が見えました。
P地到着時に出会った方から小葉谷ルートの近道を教えてもらい
反時計周りで歩きました
天気回復狙いでゆっくりスタートしましたが、思い通りに行きませんな。
装備
45Lザック
レインウエア ウインドウジャケット グローブ
コンロ 1食 行動食 水1.6L
デジカメ GPS ヘッテン スマホ 予備バッテリー
バラクバラ ネックウォーマ
ストック 座布団 ザックカバー カウベル 椅子
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人
シュスラン、リンドウ共に終盤、やがて冬季限定奥越前アルプスプレミアム&無料美術館
亦のお越しとお待ちします。
余談ですが今月6回の整備ing、殆ど病気です。。
コメントありがとう、山の名前はどちらが正解?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する