ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4753287
全員に公開
ハイキング
甲信越

甘く見た鴈ヶ腹摺山と姥子山、復路は林道を辿って大峠に戻る

2022年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
821m
下り
827m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:50
合計
6:10
8:14
67
9:21
9:30
38
10:28
4
林道奈良子線
10:32
10:35
8
10:43
11:15
11
11:26
11:30
4
11:34
6
林道奈良子線
11:40
106
13:26
13:28
52
林道真木小金沢線
14:20
大峠(大ドウミ)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
【往路】セブンイレブン八王子高尾駅南口店に集合、買物をして6:45頃出発、高
    尾山IC→圏央道→八王子JCT→中央道→大月IC→国道20号線→山梨県道
    510号→林道真木小金沢線→大峠に8:00頃に到着(八王子JCT〜小仏トン
    ネル間で少し渋滞に遭うも予定より30分以上早く到着)
   *大峠の駐車場も最後の一台分のスペースに駐車できました。
【復路】大峠を14:25頃出発、往路を高尾山ICまで戻り、高尾山口駅に17:15頃
    到着(15:05頃に大月ICから中央道に入るも小仏トンネルまで大渋滞、高
    尾山ICを出たのは17:10頃、2時間以上掛る)
コース状況/
危険箇所等
鴈ヶ腹摺山から白樺平まで標高差約320mの急な下り、3度ほど尻餅を搗きました。林道奈良子線を横切ってから姥子山西峰、東峰は岩ゴロの急峻なアップダウン、転倒、滑落に注意が必要です。
その他周辺情報 大月市総合福祉センターで入浴、藍屋大月店で反省会を予定するも大月市総合福祉センターの入浴は新型コロナ感染状況により当面、市内在住者限定とのこと。そこで、高尾山温泉・極楽湯で入浴、18:00頃から食事処で反省会するもセルフサービスのためリラックスして反省会が出来ず、19:00頃にはお開き、家路につきました。
10台位は駐車できる大峠駐車場、最後の1台分のスペースに駐車
2022年10月02日 08:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 8:02
10台位は駐車できる大峠駐車場、最後の1台分のスペースに駐車
駐車場と道路を挟んだところの大峠ビューポイントからの眺望
2022年10月02日 08:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
10/2 8:01
駐車場と道路を挟んだところの大峠ビューポイントからの眺望
富士山をズームアップ 滝子山の右手に三ツ峠山も確認
2022年10月02日 08:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
10/2 8:03
富士山をズームアップ 滝子山の右手に三ツ峠山も確認
左側の小金沢連嶺の黒岳への登山口を見送り奥に進む
2022年10月02日 08:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 8:10
左側の小金沢連嶺の黒岳への登山口を見送り奥に進む
8:10、右手の登山口から入山開始
2022年10月02日 08:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 8:11
8:10、右手の登山口から入山開始
最初は木漏れ日の緩やかな道
2022年10月02日 08:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 8:13
最初は木漏れ日の緩やかな道
小川に架かる木橋を渡る 左前方には御硯水、パイプから水が出ている
2022年10月02日 08:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 8:14
小川に架かる木橋を渡る 左前方には御硯水、パイプから水が出ている
御硯水、綺麗そうな水だが飲むのは控える
2022年10月02日 08:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 8:14
御硯水、綺麗そうな水だが飲むのは控える
徐々に傾斜が増してきてスピードダウン
2022年10月02日 08:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 8:16
徐々に傾斜が増してきてスピードダウン
壊れた木橋横を進む
2022年10月02日 08:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 8:20
壊れた木橋横を進む
ちょっとしたクサリ場もあるが、クサリなしでも登れる
2022年10月02日 08:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 8:21
ちょっとしたクサリ場もあるが、クサリなしでも登れる
さらに急勾配になってきた
2022年10月02日 08:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 8:27
さらに急勾配になってきた
長〜い木橋を渡る
2022年10月02日 08:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 8:30
長〜い木橋を渡る
暫し給水タイム
2022年10月02日 08:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 8:36
暫し給水タイム
まだまだ急勾配の登りが続く
2022年10月02日 08:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 8:40
まだまだ急勾配の登りが続く
この大木近くで小休止
2022年10月02日 08:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 8:51
この大木近くで小休止
途中、振り返ると枝間に富士山が見える
2022年10月02日 09:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 9:02
途中、振り返ると枝間に富士山が見える
富士山をズームアップ
2022年10月02日 09:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
10/2 9:02
富士山をズームアップ
さらに高度を上げて行く
2022年10月02日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 9:05
さらに高度を上げて行く
視界が開けたところで振り返ると再び富士山が見えた
2022年10月02日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
10/2 9:08
視界が開けたところで振り返ると再び富士山が見えた
富士山をズームアップ
2022年10月02日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 9:08
富士山をズームアップ
少し道が平坦になってきた
2022年10月02日 09:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 9:15
少し道が平坦になってきた
登山口から約65分、人口の石垣のような岩の横を通過
2022年10月02日 09:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
10/2 9:16
登山口から約65分、人口の石垣のような岩の横を通過
岩横を通過して程なく大きな草原に出る
2022年10月02日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 9:17
岩横を通過して程なく大きな草原に出る
草原の端が姥子山への分岐、左の方に進む
2022年10月02日 09:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 9:20
草原の端が姥子山への分岐、左の方に進む
登山口から約70分、鴈ヶ腹摺山に到着、暫し休憩
2022年10月02日 09:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 9:21
登山口から約70分、鴈ヶ腹摺山に到着、暫し休憩
鴈ヶ腹摺山の案内板
2022年10月02日 09:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 9:22
鴈ヶ腹摺山の案内板
鴈ヶ腹摺山から見た富士山、五百円紙幣の裏面に採用されている
2022年10月02日 09:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
10/2 9:24
鴈ヶ腹摺山から見た富士山、五百円紙幣の裏面に採用されている
富士山をズームアップ
2022年10月02日 09:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
10/2 9:22
富士山をズームアップ
姥子山に向かって今度は急坂を下って行く 下りの苦手な私は3度ほど尻餅を搗く
2022年10月02日 09:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 9:35
姥子山に向かって今度は急坂を下って行く 下りの苦手な私は3度ほど尻餅を搗く
鴈ヶ腹摺山から約40分、白樺平を通過
2022年10月02日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 10:08
鴈ヶ腹摺山から約40分、白樺平を通過
右に下れば金山峠から大月駅に至るとのこと
2022年10月02日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 10:08
右に下れば金山峠から大月駅に至るとのこと
途中で小休止後、白樺平から約20分、林道に出る 林道奈良子線で復路、この林道を右に行くことになる
2022年10月02日 10:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 10:26
途中で小休止後、白樺平から約20分、林道に出る 林道奈良子線で復路、この林道を右に行くことになる
林道を横切って姥子山に進む
2022年10月02日 10:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 10:27
林道を横切って姥子山に進む
林道から5分、岩ゴロの急峻な坂を登って姥子山西峰に 展望はない
2022年10月02日 10:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 10:32
林道から5分、岩ゴロの急峻な坂を登って姥子山西峰に 展望はない
西峰から10分強、姥子山東峰に到着、昼食タイム 実は西峰が標高1503mで東峰はそれより10m以上低い
2022年10月02日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 10:44
西峰から10分強、姥子山東峰に到着、昼食タイム 実は西峰が標高1503mで東峰はそれより10m以上低い
東峰から見た富士山 展望が凄く、高度感があって高度恐怖症の私は少し苦手
2022年10月02日 10:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
10/2 10:50
東峰から見た富士山 展望が凄く、高度感があって高度恐怖症の私は少し苦手
富士山をズームアップしたが眩しくて位置がずれてしまった
2022年10月02日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
10/2 10:44
富士山をズームアップしたが眩しくて位置がずれてしまった
来た道を登り返す体力がないと友人が言うので林道を辿って大峠に戻ることに
来た道を登り返す体力がないと友人が言うので林道を辿って大峠に戻ることに
約10分後、西峰に 間違って不要なレバーを押しカメラが変になって元に戻すのに数分掛かる
1
約10分後、西峰に 間違って不要なレバーを押しカメラが変になって元に戻すのに数分掛かる
西峰から約5分、林道奈良子線に
2022年10月02日 11:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 11:34
西峰から約5分、林道奈良子線に
来た道を登り返す体力がないと友人が言うので林道を辿って大峠に戻ることに
2022年10月02日 11:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 11:40
来た道を登り返す体力がないと友人が言うので林道を辿って大峠に戻ることに
林道を南進すること5分弱、奈良子林道分岐を通過
2022年10月02日 11:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 11:40
林道を南進すること5分弱、奈良子林道分岐を通過
途中、林道から富士山が見える かなり雲に囲まれている
2022年10月02日 12:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
10/2 12:40
途中、林道から富士山が見える かなり雲に囲まれている
また、小金沢連嶺の白谷ノ丸も見えた
2022年10月02日 12:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 12:58
また、小金沢連嶺の白谷ノ丸も見えた
真木川に架かる真木橋を渡る
2022年10月02日 13:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 13:10
真木川に架かる真木橋を渡る
真木橋上から上流側を見る
2022年10月02日 13:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 13:11
真木橋上から上流側を見る
真木橋からは未舗装の道に
2022年10月02日 13:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 13:12
真木橋からは未舗装の道に
ここだけ部分紅葉が綺麗だったのでパチリ
2022年10月02日 13:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 13:24
ここだけ部分紅葉が綺麗だったのでパチリ
奈良子林道を辿ること約1時間50分、林道奈良子線の出口、林道真木小金沢線と合流点に
2022年10月02日 13:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
10/2 13:26
奈良子林道を辿ること約1時間50分、林道奈良子線の出口、林道真木小金沢線と合流点に
この看板を見て歩いて来た道が林道奈良子線と知る 林道を歩いた沿面距離は約7km
2022年10月02日 13:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10/2 13:26
この看板を見て歩いて来た道が林道奈良子線と知る 林道を歩いた沿面距離は約7km
友人2人とリュックを残し、運転者と私2人だけで林道真木小金沢線を辿って大峠に向かうことに
2022年10月02日 13:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 13:27
友人2人とリュックを残し、運転者と私2人だけで林道真木小金沢線を辿って大峠に向かうことに
林道途中から鴈ヶ腹摺山と思しきピークが見える
2022年10月02日 14:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
10/2 14:03
林道途中から鴈ヶ腹摺山と思しきピークが見える
林道真木小金沢線を上ること約50分、大峠に辿り着く 林道奈良子線出口から歩いた沿面距離は約4km
2022年10月02日 14:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
10/2 14:20
林道真木小金沢線を上ること約50分、大峠に辿り着く 林道奈良子線出口から歩いた沿面距離は約4km
大峠ビューポイントから見た富士山 雲にかなり覆われている
2022年10月02日 14:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
10/2 14:20
大峠ビューポイントから見た富士山 雲にかなり覆われている
撮影機器:

感想

毎週のように週末は台風の影響を受けて延び延びになっていた親睦会、4人の都合も良く10月2日(日曜)の開催となりました。天候に恵まれて無冠雪の富士山も綺麗に見ることが出来ました。ただ、侮っていたのですが、大峠から鴈ヶ腹摺山までの登りで友人1人がバテ気味、鴈ヶ腹摺山から白樺平まで標高差約320mの急な下りで私は前脛骨筋がパンパン。これを登り返し、鴈ヶ腹摺山から下り返す自信がない友人達と相談し、林道奈良子線、林道真木小金沢線を辿って大峠に戻ることにしました。姥子山東峰でそのルートで戻れることを教えて下さった老婦人に感謝です。それはさて置き、天候にも恵まれ大峠、鴈ヶ腹摺山、姥子山東峰からの富士山は素晴らしく、来た甲斐がありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら