ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 477274
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

霧深い苗場山の池塘で頂くカレーヌードル (祓川ルートピストン)

2014年07月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:29
距離
15.5km
登り
1,273m
下り
1,255m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:26
合計
6:26
距離 15.5km 登り 1,273m 下り 1,274m
5:10
5:15
54
6:09
19
6:34
6:37
10
6:47
4
6:56
5
7:01
7:03
10
7:13
7:23
37
8:00
8:01
3
8:50
8:56
41
9:37
9:44
6
9:50
9:52
7
9:59
10:00
4
10:04
6
10:10
10:11
5
10:29
10:30
37
11:07
11:08
12
11:20
ゴール地点
04:54 駐車場
05:16 和田小屋五合目登山口
06:04 下ノ芝
06:34 中ノ芝
06:47 上ノ芝
06:54 股スリ岩
07:01 神楽ヶ峰
07:18 雷清水
07:24 お花畑
08:00 苗場山山頂 09:10
09:33 お花畑
09:40 雷清水
10:00 股スリ岩
10:10 中の芝
11:07 和田小屋五合目登山口
11:20 駐車場

時々小休憩を入れてます。
天候 曇り〜濃霧と小雨(山頂)〜雨
強風(山頂)
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
かぐらみつまたスキー場第二リフト駐車場利用(30台位可)
トイレ 有
コース状況/
危険箇所等
良く整備されていました。しかし、本日雨が降り出したために帰りの木道は
滑りやすかった。
登山ポスト 有
ゲートが有るここにも登山届けが有りました。
2014年07月13日 04:19撮影 by  NEX-6, SONY
4
7/13 4:19
ゲートが有るここにも登山届けが有りました。
駐車場に到着しました。それほど人影が無いので
小屋泊の方もいられるのでしょう。この後ろに
キレイなトイレが有ります。
2014年07月13日 04:48撮影 by  NEX-6, SONY
5
7/13 4:48
駐車場に到着しました。それほど人影が無いので
小屋泊の方もいられるのでしょう。この後ろに
キレイなトイレが有ります。
それでは、準備を整え出発します。
2014年07月13日 04:54撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/13 4:54
それでは、準備を整え出発します。
帰りはこの赤土に難儀しました。
2014年07月13日 04:56撮影 by  NEX-6, SONY
5
7/13 4:56
帰りはこの赤土に難儀しました。
舗装道を少しい歩いていると和田小屋が見えてきました。
2014年07月13日 05:10撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/13 5:10
舗装道を少しい歩いていると和田小屋が見えてきました。
立派な小屋です。
2014年07月13日 05:11撮影 by  NEX-6, SONY
4
7/13 5:11
立派な小屋です。
脇にはゴゼンタチバナが群生していました。
2014年07月13日 05:11撮影 by  NEX-6, SONY
9
7/13 5:11
脇にはゴゼンタチバナが群生していました。
こちらでは、ニッコウキスゲもお出迎えしてくれます。
2014年07月13日 05:12撮影 by  NEX-6, SONY
15
7/13 5:12
こちらでは、ニッコウキスゲもお出迎えしてくれます。
こちらはカラマツソウです。最近お気に入りです。
2014年07月13日 05:13撮影 by  NEX-6, SONY
15
7/13 5:13
こちらはカラマツソウです。最近お気に入りです。
早速登山届けを出して、熊さん行ってくるよ〜。
(ここは五合目になります)
2014年07月13日 05:16撮影 by  NEX-6, SONY
4
7/13 5:16
早速登山届けを出して、熊さん行ってくるよ〜。
(ここは五合目になります)
この辺りから本格的登山道になるのかな。
2014年07月13日 05:19撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/13 5:19
この辺りから本格的登山道になるのかな。
いきなりマイヅルソウがこんにちは!
2014年07月13日 05:20撮影 by  NEX-6, SONY
7
7/13 5:20
いきなりマイヅルソウがこんにちは!
ショウキラン
2014年07月13日 05:25撮影 by  NEX-6, SONY
18
7/13 5:25
ショウキラン
ご存知ゴゼンタチバナです。
2014年07月13日 05:35撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/13 5:35
ご存知ゴゼンタチバナです。
六合目辺りからチラホラと虫が気になり始めました。
2014年07月13日 05:41撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/13 5:41
六合目辺りからチラホラと虫が気になり始めました。
開けたところに出て後ろを、振り返ります。やっぱり遠望は無理そうです(>_<)
2014年07月13日 05:58撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/13 5:58
開けたところに出て後ろを、振り返ります。やっぱり遠望は無理そうです(>_<)
ウラジロヨウラク
2014年07月13日 06:00撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/13 6:00
ウラジロヨウラク
モズの雄かも?捕食してますよ。
2014年07月13日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
23
7/13 6:02
モズの雄かも?捕食してますよ。
下の芝まで来ました。七合目だそうです。
また、色んな花が楽しめます。
2014年07月13日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/13 6:04
下の芝まで来ました。七合目だそうです。
また、色んな花が楽しめます。
イワイチョウも沢山咲いてます。
2014年07月13日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
7/13 6:05
イワイチョウも沢山咲いてます。
ツマトリソウ
2014年07月13日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
16
7/13 6:06
ツマトリソウ
ワタスゲ
2014年07月13日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
7/13 6:07
ワタスゲ
ミツバオーレン
2014年07月13日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
7/13 6:10
ミツバオーレン
しばらく進むと左手に石碑が有りました。
2014年07月13日 06:14撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/13 6:14
しばらく進むと左手に石碑が有りました。
また、ミツバオーレン
2014年07月13日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
7/13 6:16
また、ミツバオーレン
そしてイワカガミの群生
2014年07月13日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/13 6:17
そしてイワカガミの群生
アカモノも咲いています
2014年07月13日 06:19撮影 by  NEX-6, SONY
12
7/13 6:19
アカモノも咲いています
コミヤマカタバミの元気が無さそうです。
2014年07月13日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/13 6:20
コミヤマカタバミの元気が無さそうです。
ツボスミレ
2014年07月13日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/13 6:21
ツボスミレ
一旦広いところに出ました。
2014年07月13日 06:25撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/13 6:25
一旦広いところに出ました。
すると長い階段が見えてきました。
2014年07月13日 06:33撮影 by  NEX-6, SONY
4
7/13 6:33
すると長い階段が見えてきました。
中の芝に着く途中にワタスゲが気持ち良く揺れていました。真綿の様です
2014年07月13日 06:33撮影 by  NEX-6, SONY
10
7/13 6:33
中の芝に着く途中にワタスゲが気持ち良く揺れていました。真綿の様です
中の芝からの景色?
2014年07月13日 06:34撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/13 6:34
中の芝からの景色?
あちらには陽が射しているようです
2014年07月13日 06:35撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/13 6:35
あちらには陽が射しているようです
水墨画のようで神秘的です。
下には小さく建物が見えます
2014年07月13日 06:36撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/13 6:36
水墨画のようで神秘的です。
下には小さく建物が見えます
仲むつまじいツマトリソウ
2014年07月13日 06:37撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/13 6:37
仲むつまじいツマトリソウ
シラネニンジン
2014年07月13日 06:40撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/13 6:40
シラネニンジン
まだ上にもウッドデッキがありこの辺りはゆっくり休めそうです。
2014年07月13日 06:46撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/13 6:46
まだ上にもウッドデッキがありこの辺りはゆっくり休めそうです。
小松原分岐に着き振り返ってみます。うっすらと遠くの山が見えます。中央にはカッサダム、左には和田小屋が見て撮れます
2014年07月13日 06:52撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/13 6:52
小松原分岐に着き振り返ってみます。うっすらと遠くの山が見えます。中央にはカッサダム、左には和田小屋が見て撮れます
股スリ岩に着きました。痛そうな名前ですが股は擦らずに通れました
2014年07月13日 06:54撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/13 6:54
股スリ岩に着きました。痛そうな名前ですが股は擦らずに通れました
先の尖った所が神楽ヶ峰でしょう。途中に先行者が小さく見えます
2014年07月13日 06:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/13 6:55
先の尖った所が神楽ヶ峰でしょう。途中に先行者が小さく見えます
神楽ヶ峰てす、チョット右に上がると十字を彫った30兒擁のプレートが有りました。
2014年07月13日 07:01撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/13 7:01
神楽ヶ峰てす、チョット右に上がると十字を彫った30兒擁のプレートが有りました。
この辺りは眺めが良くなり晴れていれば最高でしょう
2014年07月13日 07:01撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/13 7:01
この辺りは眺めが良くなり晴れていれば最高でしょう
目的地の苗場山が見えてきました(^o^)
2014年07月13日 07:04撮影 by  NEX-6, SONY
4
7/13 7:04
目的地の苗場山が見えてきました(^o^)
だいぶ侵食が進んでいるようです
2014年07月13日 07:07撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/13 7:07
だいぶ侵食が進んでいるようです
色白なイワカガミ。家のbabaさん好みかな。
2014年07月13日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
21
7/13 7:08
色白なイワカガミ。家のbabaさん好みかな。
これはコラボでツマトリソウとマイヅルソウ
2014年07月13日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/13 7:08
これはコラボでツマトリソウとマイヅルソウ
こちらは濃い目のショウジョウバカマ
2014年07月13日 07:11撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/13 7:11
こちらは濃い目のショウジョウバカマ
ハナニガナもあちらこちらに咲いています
2014年07月13日 07:17撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/13 7:17
ハナニガナもあちらこちらに咲いています
雷清水。水量も豊富です。帰りに頂きます。
2014年07月13日 07:18撮影 by  NEX-6, SONY
4
7/13 7:18
雷清水。水量も豊富です。帰りに頂きます。
鞍部のお花畑辺りに着くとニッコウキスゲが咲いてました。まだつぼみも有ります
2014年07月13日 07:20撮影 by  NEX-6, SONY
5
7/13 7:20
鞍部のお花畑辺りに着くとニッコウキスゲが咲いてました。まだつぼみも有ります
ウスユキソウ。
名前がはかなく助けてやりたくなります?(意味不明)
2014年07月13日 07:20撮影 by  NEX-6, SONY
9
7/13 7:20
ウスユキソウ。
名前がはかなく助けてやりたくなります?(意味不明)
良く見ると奥の方に虫がもぐっているようです
2014年07月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
7/13 7:23
良く見ると奥の方に虫がもぐっているようです
苗場山の山頂にガスが巻いてきたようです。
2014年07月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
7/13 7:24
苗場山の山頂にガスが巻いてきたようです。
オノエラン?
2014年07月13日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
7/13 7:28
オノエラン?
イワギキョウに似てます。
2014年07月13日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
7/13 7:33
イワギキョウに似てます。
九合目。山頂は完璧にガスの中です。
2014年07月13日 07:37撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/13 7:37
九合目。山頂は完璧にガスの中です。
ミヤマカラマツ。
線香花火を想像させます
2014年07月13日 07:41撮影 by  NEX-6, SONY
4
7/13 7:41
ミヤマカラマツ。
線香花火を想像させます
振り返ってお花畑と歩いてきた尾根道
2014年07月13日 07:42撮影 by  NEX-6, SONY
1
7/13 7:42
振り返ってお花畑と歩いてきた尾根道
雲尾坂。名前の通りに前は雲の中の様です。残念!!
2014年07月13日 07:43撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/13 7:43
雲尾坂。名前の通りに前は雲の中の様です。残念!!
折角なのでお世話になりました
2014年07月13日 07:50撮影 by  NEX-6, SONY
6
7/13 7:50
折角なのでお世話になりました
ヒカリゴケが有りました、ほんと神秘的ですね〜!
2014年07月13日 07:52撮影 by  NEX-6, SONY
11
7/13 7:52
ヒカリゴケが有りました、ほんと神秘的ですね〜!
ハクサンチドリ
2014年07月13日 07:54撮影 by  NEX-6, SONY
14
7/13 7:54
ハクサンチドリ
アカモノも可愛く咲いています。
2014年07月13日 07:54撮影 by  NEX-6, SONY
10
7/13 7:54
アカモノも可愛く咲いています。
やっぱりガスに包まれています。
2014年07月13日 07:56撮影 by  NEX-6, SONY
2
7/13 7:56
やっぱりガスに包まれています。
強風が吹くとあっという間に先が見えました。シャッターチャンスを見逃すな!
2014年07月13日 07:57撮影 by  NEX-6, SONY
7
7/13 7:57
強風が吹くとあっという間に先が見えました。シャッターチャンスを見逃すな!
山頂到着です。誰もいませんね。1人静かに自撮りしました
2014年07月13日 08:00撮影 by  NEX-6, SONY
9
7/13 8:00
山頂到着です。誰もいませんね。1人静かに自撮りしました
三角点もポチっとね。でかいから一等だったかな?
2014年07月13日 08:01撮影 by  NEX-6, SONY
9
7/13 8:01
三角点もポチっとね。でかいから一等だったかな?
昨日は賑わっていたと思いますが、今日は閑散としています(+_+)
2014年07月13日 08:02撮影 by  NEX-6, SONY
7
7/13 8:02
昨日は賑わっていたと思いますが、今日は閑散としています(+_+)
少し散策してみます。これは、チングルマの群落。
2014年07月13日 08:08撮影 by  NEX-6, SONY
10
7/13 8:08
少し散策してみます。これは、チングルマの群落。
少しアップしました。いい感じに撮れてますかね?
2014年07月13日 08:08撮影 by  NEX-6, SONY
19
7/13 8:08
少しアップしました。いい感じに撮れてますかね?
この先に有る苗場神社にも行こうと思いましたが止めました。
凄い人数の団体さんです。
2014年07月13日 08:09撮影 by  NEX-6, SONY
5
7/13 8:09
この先に有る苗場神社にも行こうと思いましたが止めました。
凄い人数の団体さんです。
戻って腹ごしらえにしますか!
2014年07月13日 08:12撮影 by  NEX-6, SONY
3
7/13 8:12
戻って腹ごしらえにしますか!
この広いデッキを独り占めです。少し寒かったのでカレーヌードルが最高に旨かった!
2014年07月13日 08:28撮影 by  NEX-6, SONY
19
7/13 8:28
この広いデッキを独り占めです。少し寒かったのでカレーヌードルが最高に旨かった!
ガスも晴れそうにありませんから、そろそろ名残惜しいですが帰ります。
2014年07月13日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/13 8:50
ガスも晴れそうにありませんから、そろそろ名残惜しいですが帰ります。
ヒメシャクナゲ、初めて見た感じですが、とっても可愛いですね?
2014年07月13日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
14
7/13 8:54
ヒメシャクナゲ、初めて見た感じですが、とっても可愛いですね?
チングルマも横から見るとおもしろい(^ω^)
2014年07月13日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
7/13 8:56
チングルマも横から見るとおもしろい(^ω^)
イワイチョウですが風に揺れて上手く撮れません
2014年07月13日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/13 9:00
イワイチョウですが風に揺れて上手く撮れません
池塘の脇のワタスゲをズームで。
2014年07月13日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/13 9:06
池塘の脇のワタスゲをズームで。
ミヤマカラマツ、カラマツソウと違いチョット可愛いかもね。
2014年07月13日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/13 9:22
ミヤマカラマツ、カラマツソウと違いチョット可愛いかもね。
ガスがだいぶ下まで降りてきてるようです。
2014年07月13日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/13 9:26
ガスがだいぶ下まで降りてきてるようです。
帰りは湧水を頂き、家でコーヒーに入れて飲みました。山頂で見た団体さんも湧水を汲んでいました。
2014年07月13日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
7/13 9:40
帰りは湧水を頂き、家でコーヒーに入れて飲みました。山頂で見た団体さんも湧水を汲んでいました。
babaさんの好みなのでもう一枚。
2014年07月13日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
7/13 9:56
babaさんの好みなのでもう一枚。
皆さんここで一休みして山頂に向かいます。
この辺では少しポツポツして来ました。
2014年07月13日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/13 10:05
皆さんここで一休みして山頂に向かいます。
この辺では少しポツポツして来ました。
自分も少し下った中の芝で一休み。
今日は一度にダブル補給。
2014年07月13日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
7/13 10:11
自分も少し下った中の芝で一休み。
今日は一度にダブル補給。
イワオトギリですかね?
2014年07月13日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
7/13 10:16
イワオトギリですかね?
下の芝まで来ましたが木道は雨でツルツルです。皆さんレインスーツ着てましたが、ものぐさの自分は着ないでスタコラスタコラ。
2014年07月13日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
7/13 10:31
下の芝まで来ましたが木道は雨でツルツルです。皆さんレインスーツ着てましたが、ものぐさの自分は着ないでスタコラスタコラ。
ショウキラン、確認したのはここだけかな。
2014年07月13日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
14
7/13 11:00
ショウキラン、確認したのはここだけかな。
ここまで降りてきたら雨はポツリポツリ程度でした。
2014年07月13日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/13 11:04
ここまで降りてきたら雨はポツリポツリ程度でした。
これから登られるご夫婦さんと少しお話を登山口でしました。これから登るなら小屋に泊まられるのでしょうね。羨ましい!
2014年07月13日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/13 11:05
これから登られるご夫婦さんと少しお話を登山口でしました。これから登るなら小屋に泊まられるのでしょうね。羨ましい!
上から調子良く降りてくると通り過ぎてしまいそうですが、?に進みます。
2014年07月13日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/13 11:15
上から調子良く降りてくると通り過ぎてしまいそうですが、?に進みます。
ここの登山口入り口近くの地面はツルツルで今日一番難儀しました。
そこに綺麗なハナニガナが気持ちを落ち着かせます
2014年07月13日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/13 11:16
ここの登山口入り口近くの地面はツルツルで今日一番難儀しました。
そこに綺麗なハナニガナが気持ちを落ち着かせます
ワァーオ!凄い数です。生憎の天気ですが、人気が有りますね〜。この右側にも10台以上有りましよ!登山道でも大分すれ違いました。
2014年07月13日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
7/13 11:29
ワァーオ!凄い数です。生憎の天気ですが、人気が有りますね〜。この右側にも10台以上有りましよ!登山道でも大分すれ違いました。
予定より早い下山でした。ハイ、今日もお疲れさんでした。
2014年07月13日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
7/13 11:20
予定より早い下山でした。ハイ、今日もお疲れさんでした。

感想

本来ならば、今日は雲取山を予定していましたが、天候と膝の調子との相談にて苗場山に決めました。
苗場山はbabaさんと二度ほど登った事が有り、どちらも小赤沢コースからでしたので今日は祓川からのルートにしました。
登山道は良く整備されていて、ゴロゴロの石と木道の繰り返しそして泥濘を神楽ヶ峰あたりまで繰り返して、
それからは一気にお花畑付近まで高度を下げて、少し平坦な歩きの後は一気に高度を上げて山頂付近の広い池塘に出ます。山頂付近まで行けばとても景色のいい風景が見渡せる筈でしたが、今日はガスガスでそれどころでは有りませんでした。それでも風がとても強かったためガスが切れた一瞬は大小の池塘や風景が見る事が出来ました。
そんな悪条件の中せめて担いで来たおにぎりとカレーヌードルは食べようと若干震えながらも美味しく頂きました。
その後、暫く散策をして下山をしましたが、雨に降られツルツルの木道を、慎重に下りて今日の山登りは終わりです。
また、ムシは6合目辺りからチラホラ現れて神楽ヶ峰辺りでは殆んど気になりませんでした。
花畑辺りでスレ違った小屋泊のかたもここから先が凄く居るんだよとおっしゃっていましたが、この天気も相まって殆んど皆無でした。
by jijiさん        

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

雨の苗場山
jiji-san
お疲れ様でした。
本来は雲取山予定でしたか。例のランデブー??ではなさそうですね。

苗場山は小赤沢コースは行ったことがなかったので、当日乱入してランデブー狙いもよかったですね。(笑)
私も当初は13日(日)に山行予定をしていたのですが、何処も天候悪いのを知って、仕事の疲労蓄積状態が残っていても完璧な天候を狙って、12日(土)に山に入りました。因みに、苗場山も候補には上がっていたんですよ。

あのゴロ石地帯は、前回登った時、登りも下りも雨に打たれ、ほんまに雨降っているとココロ折れますよね、あの石は。
唯一、山頂部だけで晴れ間が見えたのが救いでしたけど、あの山頂湿原は凄く気に入っています。
水面下では平日の人の少ない時期に、あの山頂湿原でゆっくり昼寝を狙っています。
ちょうど、jijiさんがカレーヌードルを喰った場所がいいかな。
昨年からそんなことを考えていますが、是非実現させたいです。
因みにハァ〜レム?はやりませんよ。
ゆっくり、ソロで居眠りこくんです。(笑)

レコを拝見させていただいていたら、登りたくなってきましたけど、
今度の三連休(1日だけ休めるかもしれない状態)は仕事が入ってしまい、山はお預けになりそうです。
絶妙なタイミングかどうかはわかりませんけど、天気悪そうですね。
日頃の行いがいいのかなぁ〜。(笑)
では。
2014/7/16 21:26
Re: 雨の苗場山
こんばんは!毎度有り難うございます。
ohMyさんも苗場山は行ってるんですね。ここは苦労して登った分湿原に出た途端に海が見えたような錯覚に囚われるほど広くかんじますねー!なんちゃって(笑)
それと出かける前にbabaさんとは、ここならランデブータッチが出来るね!なんて話をしていたんですよ。何せ登った事が有れば安心です。

山頂辺りではとても強風でしたが(予報どうりでした)、ohMyさん昼寝予定地でカレーヌードル(憧れの大先輩御用達)をチョイト震えながら美味しく頂いていました。そんな中、山頂付近の石祠が有る所のデッキで昼寝を始めようとしている若人が居ました。jijiさんには無理かな(笑)

今度の三連休は二日ほど予定は入れてますけど、確かに天気の方がイマイチなんで困ってます。
それでも無理やり良さそうな所を探して出かけて来ますね!
ohMyさん仕事のようで残念?ですが、行ってきま〜す。(笑)
 
2014/7/16 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら