ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 477287
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

苗場山【広大な山上の楽園♪】

2014年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.7km
登り
1,328m
下り
1,318m

コースタイム

6:15 かぐらスキー場登山口→6:41 和田小屋(4合目)→7:22 六合目 7:27→8:04 下ノ芝
8:47 中ノ芝 8:57→9:15 上ノ芝 9:25→11:06 苗場山山頂 12:45→13:36 雷清水 13:39→14:00 神楽ヶ峰→15:00 下ノ芝→15:50 和田小屋 16:00→16:20 かぐらスキー場登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
祓川登山口の駐車場に駐車しました。30台ぐらい駐車できそうです。トイレはありました。
コース状況/
危険箇所等
岩ごろで、ぬかるみが多いので、スパッツをした方がいいかと思います。
祓川コースは、標識もちゃんとあり、迷う心配はないかと思います。
水場は1か所あり、この日は冷たくて美味しい水がじゃばじゃばでてましたが・・・
涸れる事もあるそうなので、要注意!!
登山靴は、和田小屋で、ブラシがあるので、洗う事ができます。
水場もありました。

温泉は、「街道の湯」に入りました。
駐車場はここで、すでに、結構、駐車してました〜この先へは、和田小屋の関係者のみになってます。みなさん、はやっ・・
2014年07月14日 06:52撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
7/14 6:52
駐車場はここで、すでに、結構、駐車してました〜この先へは、和田小屋の関係者のみになってます。みなさん、はやっ・・
かぐらスキー場の登山口はここからですが、車道に一旦でます〜
2014年07月14日 06:52撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
7/14 6:52
かぐらスキー場の登山口はここからですが、車道に一旦でます〜
そして、有名な(笑)熊の立て看板の登山口・・ガスガスでな〜んも見えません( 一一)が好天する事を信じて出発です(*^_^*)
2014年07月14日 19:45撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/14 19:45
そして、有名な(笑)熊の立て看板の登山口・・ガスガスでな〜んも見えません( 一一)が好天する事を信じて出発です(*^_^*)
マイヅルソウ
2014年07月14日 19:45撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 19:45
マイヅルソウ
ユキザサ
2014年07月14日 19:45撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 19:45
ユキザサ
スタート時はガスガスでしたが、登るにつれガスが晴れてきましたよ!!やったあ〜
2014年07月14日 06:53撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 6:53
スタート時はガスガスでしたが、登るにつれガスが晴れてきましたよ!!やったあ〜
岩ごろとぬかるみの登山道をゆるゆると登ると・・木道にでます〜
2014年07月14日 08:03撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:03
岩ごろとぬかるみの登山道をゆるゆると登ると・・木道にでます〜
下ノ芝
2014年07月14日 08:04撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:04
下ノ芝
ツマトリソウ
2014年07月14日 08:04撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:04
ツマトリソウ
イワカガミ
2014年07月14日 08:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:05
イワカガミ
ガスが切れてきて、景色が見えるさまは、神秘的ですね〜
2014年07月14日 08:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:05
ガスが切れてきて、景色が見えるさまは、神秘的ですね〜
七合半
2014年07月14日 08:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:05
七合半
エンレイソウ
2014年07月14日 08:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:05
エンレイソウ
そして、ワタスゲも〜
2014年07月14日 08:06撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
7/14 8:06
そして、ワタスゲも〜
神楽ケ峰かなあと思ったのですが・・・この時点ではまだ見えないんですよね〜
2014年07月14日 08:06撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:06
神楽ケ峰かなあと思ったのですが・・・この時点ではまだ見えないんですよね〜
上の芝に到着・・ここで、大失態。休憩して、ザックをベンチに下ろしたら、見事にザックが下に落ちて、しかも水たまりに・・背面がびっちょりと〜あ〜あやっちゃった感が・・
2014年07月14日 08:06撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
7/14 8:06
上の芝に到着・・ここで、大失態。休憩して、ザックをベンチに下ろしたら、見事にザックが下に落ちて、しかも水たまりに・・背面がびっちょりと〜あ〜あやっちゃった感が・・
顕影碑
2014年07月14日 08:07撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:07
顕影碑
ここからは、岩ゴロとぬかるみの道も少なくなり、少し歩きやすくなります・・
2014年07月14日 08:07撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:07
ここからは、岩ゴロとぬかるみの道も少なくなり、少し歩きやすくなります・・
股すり岩を通りすぎると〜
2014年07月14日 08:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:31
股すり岩を通りすぎると〜
神楽ケ峰が見えてきましたよ〜
2014年07月14日 08:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/14 8:08
神楽ケ峰が見えてきましたよ〜
ハクサンボウフウ
2014年07月14日 08:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:08
ハクサンボウフウ
歩いてきた道を振り返ると〜まだ、ガスが完全にとれませんね〜
2014年07月14日 08:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:08
歩いてきた道を振り返ると〜まだ、ガスが完全にとれませんね〜
本場?ナエバキスミレ
2014年07月14日 08:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/14 8:08
本場?ナエバキスミレ
神楽ケ峰は、登山道に標識があるんですが・・撮影するのを忘れたので、振り返ってパチリと〜
2014年07月14日 08:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:09
神楽ケ峰は、登山道に標識があるんですが・・撮影するのを忘れたので、振り返ってパチリと〜
ここを過ぎると〜本日の目的地の苗場山の全容が見えてきました〜
2014年07月14日 08:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:09
ここを過ぎると〜本日の目的地の苗場山の全容が見えてきました〜
イワナシ
2014年07月14日 08:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:09
イワナシ
ショウジョウバカマもまだ・・雪が遅くまで残るんですね〜
2014年07月14日 08:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:10
ショウジョウバカマもまだ・・雪が遅くまで残るんですね〜
いつも色々な山から見ていた苗場山についに登る時がやってきました〜
2014年07月14日 08:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
7/14 8:10
いつも色々な山から見ていた苗場山についに登る時がやってきました〜
富士見坂をどんどん下っていくと〜
2014年07月14日 08:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:10
富士見坂をどんどん下っていくと〜
雷清水・・冷たくて、おいし〜水がじゃばじゃばと、でてました〜涸れることもあるようなので、要注意!!
2014年07月14日 08:11撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:11
雷清水・・冷たくて、おいし〜水がじゃばじゃばと、でてました〜涸れることもあるようなので、要注意!!
ツクバネソウ
2014年07月14日 08:11撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:11
ツクバネソウ
ニッコウキスゲ
2014年07月14日 08:11撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
7/14 8:11
ニッコウキスゲ
ミネウスユキソウ
2014年07月14日 08:12撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:12
ミネウスユキソウ
ハナニガナ
2014年07月14日 08:12撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:12
ハナニガナ
ミヤマシシウド
2014年07月14日 08:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:13
ミヤマシシウド
カラマツソウ
2014年07月14日 08:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:13
カラマツソウ
山頂までは、あそこ登るんです( 一一)
2014年07月14日 08:15撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
7/14 8:15
山頂までは、あそこ登るんです( 一一)
ヤマブキショウマ
2014年07月14日 08:16撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:16
ヤマブキショウマ
アザミはこれから〜ですね!(^^)!
2014年07月14日 08:16撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/14 8:16
アザミはこれから〜ですね!(^^)!
さてさて・・ここからは登りになります〜
2014年07月14日 08:16撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:16
さてさて・・ここからは登りになります〜
時々、歩を止めて振り返ると、素敵な景色が〜
2014年07月14日 08:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:17
時々、歩を止めて振り返ると、素敵な景色が〜
登りの最後の階段かと思いきや〜
2014年07月14日 08:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:17
登りの最後の階段かと思いきや〜
まだ、あった(泣)
2014年07月14日 08:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/14 8:17
まだ、あった(泣)
雲尾板
2014年07月14日 08:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:17
雲尾板
神楽ケ峰
2014年07月14日 08:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:18
神楽ケ峰
ゴザンタチバナ
2014年07月14日 08:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:18
ゴザンタチバナ
ハクサンチドリ
2014年07月14日 08:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:18
ハクサンチドリ
やっと、湿原に到着〜
2014年07月14日 08:19撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:19
やっと、湿原に到着〜
とても広大で、素敵な湿原
2014年07月14日 08:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5
7/14 8:20
とても広大で、素敵な湿原
日本一なんじゃというぐらい広い湿原
2014年07月14日 08:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
6
7/14 8:20
日本一なんじゃというぐらい広い湿原
苗場山山頂は展望なしですが・・とりあえず、踏み〜
2014年07月14日 08:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
7/14 8:20
苗場山山頂は展望なしですが・・とりあえず、踏み〜
苗場山ヒュッテにも寄り道〜トイレは100円だそうで・・中にあるようです!(^^)!
2014年07月14日 08:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
7/14 8:21
苗場山ヒュッテにも寄り道〜トイレは100円だそうで・・中にあるようです!(^^)!
では、山上湿原散策へGO!!
2014年07月14日 08:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:21
では、山上湿原散策へGO!!
伊米神社
2014年07月14日 08:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:21
伊米神社
苗場山神社の方に散策に行きます
2014年07月14日 08:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:21
苗場山神社の方に散策に行きます
池塘も沢山〜
2014年07月14日 08:22撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
7/14 8:22
池塘も沢山〜
なんだか、こちら側いい感じです(*^_^*)
2014年07月14日 08:22撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:22
なんだか、こちら側いい感じです(*^_^*)
延々と続く湿原〜
2014年07月14日 08:22撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
7/14 8:22
延々と続く湿原〜
雪渓が残ってました〜ここを横切り〜
2014年07月14日 08:23撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:23
雪渓が残ってました〜ここを横切り〜
チングルマ
2014年07月14日 08:23撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
10
7/14 8:23
チングルマ
とにかく、こちら側はお花が咲き乱れておりました〜
2014年07月14日 08:23撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:23
とにかく、こちら側はお花が咲き乱れておりました〜
タテヤマリンドウ
2014年07月14日 08:25撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/14 8:25
タテヤマリンドウ
ワタスゲも〜
2014年07月14日 08:25撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
7/14 8:25
ワタスゲも〜
静かですし〜ちょっとだけ寝不足解消の為、昼寝しちゃいました〜
2014年07月14日 08:25撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7
7/14 8:25
静かですし〜ちょっとだけ寝不足解消の為、昼寝しちゃいました〜
ヒメシャクナゲ
2014年07月14日 08:25撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4
7/14 8:25
ヒメシャクナゲ
また、雪渓を横切り〜
2014年07月14日 08:26撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:26
また、雪渓を横切り〜
山頂へ戻ってきました〜
2014年07月14日 08:26撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:26
山頂へ戻ってきました〜
時々曇ったりしてましたが・・・
2014年07月14日 08:27撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:27
時々曇ったりしてましたが・・・
池塘が素敵〜
2014年07月14日 08:27撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/14 8:27
池塘が素敵〜
そして、下山したくない気分ですが・・
2014年07月14日 08:27撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:27
そして、下山したくない気分ですが・・
かなりゆっくり散策できたので〜
2014年07月14日 08:28撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:28
かなりゆっくり散策できたので〜
名残惜しいと思いつつ〜こちらは、佐武流山や白砂山方面だと思うのですが・・・下山です(*^_^*)
2014年07月14日 08:28撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 8:28
名残惜しいと思いつつ〜こちらは、佐武流山や白砂山方面だと思うのですが・・・下山です(*^_^*)
ヤマブキショウマ
2014年07月14日 08:28撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:28
ヤマブキショウマ
登りでは見えなかった、カッサ湖が見えました。周回もいいけど、ピストンには、行きには見えなかった景色を見ることができます(*^_^*)
2014年07月14日 21:23撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7/14 21:23
登りでは見えなかった、カッサ湖が見えました。周回もいいけど、ピストンには、行きには見えなかった景色を見ることができます(*^_^*)
オノエラン
2014年07月14日 08:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7
7/14 8:29
オノエラン
途中では、こんな景色を見つつ〜
2014年07月14日 08:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/14 8:29
途中では、こんな景色を見つつ〜
カラマツソウ
2014年07月14日 08:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:29
カラマツソウ
ニッコウキスゲは行きよりも花が咲いてました〜
2014年07月14日 08:30撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:30
ニッコウキスゲは行きよりも花が咲いてました〜
ミツバオウレン
2014年07月14日 08:30撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
7/14 8:30
ミツバオウレン
アカモノ
2014年07月14日 08:30撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
5
7/14 8:30
アカモノ
登山道脇の神楽ケ峰の標識下山時に撮影しました〜この脇に踏み跡ありますが、登っても、山頂はありません。ち〜ん(笑)
2014年07月14日 08:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 8:31
登山道脇の神楽ケ峰の標識下山時に撮影しました〜この脇に踏み跡ありますが、登っても、山頂はありません。ち〜ん(笑)
苗場山登山途中で、しおりを頂きました。ありがとうございます(*^_^*)
2014年07月14日 21:51撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
7/14 21:51
苗場山登山途中で、しおりを頂きました。ありがとうございます(*^_^*)

感想

この週末は、台風一過で好天が期待できそ〜

という事で、当初は、二日間、ガッツリ登山計画を立てましたが・・・
出発時の天気予報では、二日間とも好天と言ってはいましたが・・
天気図見ると、日曜日はあやしそ〜
土曜日だけでも天気が期待できそ〜〜なので、いつも赤城山、谷川岳などから
見てるだけで、まだ、未登頂の山・・苗場山に登る事にしました!(^^)!

ここの山上湿原は他の山から見えた通り、広大な湿原で・・・
かなりの時間のんびりできました〜

そして、下山は、結構な時間だったにも関わらず、最近よく見かける某登山ツアー団体さんが
登ってきてました〜あの時間だと宿泊かな?
それにしても、どこでもいらっしゃって・・・あの細い林道を観光バスで来たのかしら?
なんて、考えてしまいましたが・・・
森吉山のこめつが山荘の駐車場にもどでかい観光バス入ってきてたから、
それに比べたらなんて事ないかと、余計なことを考えてしまいました(@_@;)

ぼちぼち、梅雨明け間近で、そろそろ日帰り登山も終盤です。
テント設営して、山の上でのんびりしたいなあ〜〜
さて、さて、今年はどんだけいけるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:915人

コメント

苗場良いですね
この時期の苗場も良いですね〜
自分が苗場山に登ったのが
9月に秋山郷からでしたので
まったくイメージの違う風景で
驚いてます。

季節を変えて登るのも楽しいかも

数年前は登山口周辺、貝掛温泉付近は
釣りで歩いてました〜
懐かしい〜

赤湯温泉側は行ったことが無いので
時期を変えて赤湯温泉経由で登ってみよう

では、また。
2014/7/14 22:58
Re: 苗場良いですね
こんばんは〜

苗場山は、ワタクシにとっては不運な山というか・・・
こうして登ってみると、いい山だなあと思うのですが・・・
谷川連峰の近くにあるというのが・・・
この辺りの天気が良いと、谷川連峰の静かなルートを歩きたくなってしまって
何度か、お蔵入りになっていた山です(笑)
そして、100名山、ひねくれ者なので、登ってみたいと思いつつ、
混雑してるのでは?と思うと、後回しになってしまい〜

この時期にこの山に行きたいなあという山は、制覇できてきたので、
今年は、少し100名山を意識して登ってみようかと思いまして〜
それにしてもいい山で、赤湯温泉からの登山道も魅力的だなあと思いますが・・
秋山郷からも登ってみたいなあと思いました〜

湿原のあるところは秋の草紅葉も素敵だなあとは思いますが・・・
初夏のお花の咲く時期が一番素敵だなあと思います(*^_^*)
是非、この時期も素敵なので、歩いてみて下さいね

同じ山でも時期によって見える景色が全然違うので、
時期を変え、登山道を変えて、登ってみたくなりますね
2014/7/14 23:30
広い湿原
こんばんは
  yamaonnna4さん
  昨年平標山から見えましたが山頂付近は
  ずいぶん広い湿原なんですね。
  綿菅は、まもなく終わりに近づいてる感じですが
  なんといってもやっぱり青空、花々映えますね。
  おつかれさまでした。 
2014/7/15 20:22
Re: 広い湿原
nobo6yoさんへ

苗場山は、赤城山などから見ても山頂が平で、ひろ〜〜い湿原に
なっているんだなあと解るのですが・・・

山を始めた頃は、体力的な事もあって、敢えて文明の利器があるところを選んで
登っていましたが・・最近は、どうもスキー場のような
人工的な手が加えられてる山は後回しになってしまいがち
しかも、かぐらみつまたのスキー場は、むかし、ちょっとスキーを
かじった事があるのですが、その時に訪れていて

ですが、登ってみて変わりました・・
他にも登山口がありますし・・山はやはり登ってナンボだなあと・・・
八甲田などの湿原も凄いなあと思いますが・・広い山上湿原は苗場山が一番では?
と思います。テント場などがあったら宿泊してゆっくりしたいなあと思うぐらいいい山でした(*^_^*)
まだまだ、見ぬ景色を極めて、その素晴らしさを世にお伝えして、
みなさんにも是非、ご自身の目で見ていただきたいなあと思います

本物の山人は、雨の山でも楽しめないといけないと思うと、自分は、ヘタレなエセ山女だなあと
思いますが、やはり、山には青空が似合うと思うし、テンションもあがります
2014/7/15 21:21
ワタスゲ可愛いー
山女さん
こんにちは。(^-^)/

苗場山、まだ登ったことがなくて。
ワタスゲの咲き乱れる木道で
お昼寝したんですか!?
いーなー。それやってみたい。

今回も山女さんとの共通点を幾つか見つけて、
読みながら笑ってしまいました。(^w^)
エセ山女だなんて、とんでもない!
やっぱり山は青空 が似合いますよね。

梅雨は開けたと言うのに、、、
勤務シフト表と予報を照らし合わせ
一喜一憂してるだけの私。(笑)
前泊で谷川行こうかとも思いつつ…
夕べは時間的に無理(帰宅後30分しかない)で
家事もあるし、結局疲れて寝てしまい。f(^^;

夏山、あっちもこっちも。。。
気持ちがなかなか定まりませんが
本当にいくつ行けるだろー??(*^^*)
2014/7/25 13:24
Re: ワタスゲ可愛いー
こんばんは〜

いや〜本当にヘタレで・・・
あまりにも長い工程だと、山頂行かなくてもいいんじゃないか?とか
途中、心が折れそうになる事が何度もあります。
女性の方で、涼しい顔をして、激坂を早いペースで登っていられるのを
見ると、凄いなあ〜〜こういう女性こそ、山女と心の中で叫んでます(笑)

昼寝は、もう得意技のようなもんで(笑)
えっ・・こんなところで昼寝?ってところで寝てたりします(笑)
大きな岩の上でトドのように・・が多いですが・・

苗場山は、祓川よりの木道は混雑してますが・・・
小赤沢の方に下ると、静かなので、昼寝し放題です(笑)
でも、赤湯温泉に行く方の木道で大胆にも昼寝してる方
いらっしゃいましたよ〜 完全に敗北です(笑)
初日はどうしても寝不足気味なので、テント泊もそうですが
幕営したら、まずは散策より、昼寝(笑)です
テント内が暑い場合は、外で昼寝できそうなところを探して昼寝してますよ〜

いよいよ夏山シーズンになりましたね〜
天気がいまいち安定しませんが・・・
谷川は、暑いので、この時期はお休み中ですが
秋には、避難小屋泊で谷川行き再開したいなあと考えてます
2014/7/28 0:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら