金峰山・朝日岳(ピストン)
- GPS
- 04:18
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 520m
- 下り
- 506m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストあり。 |
写真
感想
*注意:大した中身が無い山行ですから、余裕のない方は今すぐこのページをスル〜してください。
(お前せいで俺の貴重な人生の時間を浪費した!と文句を言われても私には保証できませんので、よろしくお願いいたします。)
朝5:30にバイクで自宅を出発した頃はまだ辺りが暗く、しばらく走ってから雨が降っていることに気が付いた。相模湖あたりを走行中に”今日の山行は中止かな?”と思うが、他に特に予定も無い暇人なので行けるところまで行こう!と雨天決行。
大月過ぎても天候回復しませんでしたが、笹子トンネル通過したら突然晴れて青空が広がりました〜笑。
勝沼からフルーツラインで登山口を目指しますが、コレが少々長いです。ネットで見た一般車両で行ける日本で2番目に標高が高い道は基本快適ですが、駐車場近くでは、路面が少々荒れていてオートバイには辛いです。
到着すると8時半に大弛峠駐車場はすでに満車。わかっちゃいたけど平日でコレだと休日は確かに凄く混みそうですね。
登山の感想:
さすがにお手軽に登れる100名山といわれるだけあって、「大したアップ・ダウンも無く、気が付いたら山頂直下でした。」みたいなコースだった。山頂付近で多少岩場歩きの練習みたいなカンジでしたが、良く整備された危険個所等は皆無な道でした。ただ当日はお天気がイマイチで富士山などの眺望はゼロでした・・・
予定の段階で金峰山をチョイスしたのは正解だった。もし、近くの瑞牆山や乾徳山で天候がもっと悪化していたら、ド素人の俺は濡れた岩場に難儀していただろうな〜とふと思った。
予定では金峰山小屋まで行ってバッジでもゲットしてやろうと考えていましたが、イマイチな天候に凹んで五丈岩の前で引き返しました。
帰路、フルーツラインの途中で寄り道。牛奥みはらしの丘で休憩。なかなかの眺めでしたが、良く晴れていれば金峰山も見えるそうです。終
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する