ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4791660
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山(裏磐梯登山口から周回)

2022年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
10.2km
登り
949m
下り
945m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:07
合計
6:25
7:29
7:30
28
7:58
7:58
16
8:14
8:14
42
8:56
9:02
11
9:13
9:13
12
9:25
9:30
8
9:38
9:48
28
10:16
10:37
28
11:05
11:19
6
11:25
11:25
48
12:13
12:13
20
12:33
12:34
14
12:48
12:57
7
13:04
13:04
19
13:23
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
459号から裏磐梯スキー場への分岐を進むと,すぐに未舗装になる。
道は狭くはないが,凸凹が激しい悪路。尖った小石がないのが救い。
ゆっくり走る必要あり。どん詰まりが大駐車場だ。
コース状況/
危険箇所等
特段の危険箇所なし
7時少し前に到着
先行車は20台ぐらいだったかな
準備をして出発
2022年10月15日 06:57撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 6:57
7時少し前に到着
先行車は20台ぐらいだったかな
準備をして出発
最初はスキー場のゲレンデ内を登る
2022年10月15日 07:05撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 7:05
最初はスキー場のゲレンデ内を登る
少し登って振り返ると,吾妻が見えた
2022年10月15日 07:13撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 7:13
少し登って振り返ると,吾妻が見えた
ゲレンデ脇の木々
2022年10月15日 07:20撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 7:20
ゲレンデ脇の木々
左の噴火口へ
2022年10月15日 07:30撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 7:30
左の噴火口へ
しばらく林の中を進む
2022年10月15日 07:33撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 7:33
しばらく林の中を進む
紅葉の写真を撮りつつ
2022年10月15日 07:39撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 7:39
紅葉の写真を撮りつつ
なにやら良い雰囲気だ
2022年10月15日 07:40撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 7:40
なにやら良い雰囲気だ
シラタマノキ
この先,ずっとシラタマノキロードだった
2022年10月15日 07:46撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
10/15 7:46
シラタマノキ
この先,ずっとシラタマノキロードだった
2022年10月15日 07:48撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
10/15 7:48
2022年10月15日 07:50撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 7:50
荒々しい絶壁
2022年10月15日 07:51撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 7:51
荒々しい絶壁
2022年10月15日 07:52撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
10/15 7:52
遠くに見えているのは天狗岩かな
2022年10月15日 07:54撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 7:54
遠くに見えているのは天狗岩かな
太陽が顔を出せば,きっと鮮やかだろう
2022年10月15日 07:56撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 7:56
太陽が顔を出せば,きっと鮮やかだろう
この辺りは,岩に塗られたマークを頼りにコースどり
2022年10月15日 07:58撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 7:58
この辺りは,岩に塗られたマークを頼りにコースどり
2022年10月15日 08:01撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 8:01
再び林へ
2022年10月15日 08:15撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 8:15
再び林へ
名物?の手摺り
2022年10月15日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 8:31
名物?の手摺り
ヤマハハコもほぼ最後
2022年10月15日 08:45撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 8:45
ヤマハハコもほぼ最後
銅沼(あかぬま)と桧原湖
2022年10月15日 08:45撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 8:45
銅沼(あかぬま)と桧原湖
銅沼をアップで
2022年10月15日 08:45撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 8:45
銅沼をアップで
ヤマホタルブクロ?
2022年10月15日 08:47撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 8:47
ヤマホタルブクロ?
櫛ヶ峰分岐まであと少し
2022年10月15日 08:47撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 8:47
櫛ヶ峰分岐まであと少し
2022年10月15日 08:47撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 8:47
櫛ヶ峰分岐に到着
櫛ヶ峰方向へはロープが張られている
数名の登山者が休憩をとっていた
2022年10月15日 08:52撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 8:52
櫛ヶ峰分岐に到着
櫛ヶ峰方向へはロープが張られている
数名の登山者が休憩をとっていた
櫛ヶ峰を見る
進入禁止を示す大きなバッテンが、、
けっこう良い道がついているみたいだけれど,やめておこう

少し前からお腹が鳴り始めたので,ここでおにぎりを食す
2022年10月15日 08:52撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
10/15 8:52
櫛ヶ峰を見る
進入禁止を示す大きなバッテンが、、
けっこう良い道がついているみたいだけれど,やめておこう

少し前からお腹が鳴り始めたので,ここでおにぎりを食す
進行方向を眺める
爽快なコースだ
2022年10月15日 08:53撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 8:53
進行方向を眺める
爽快なコースだ
銅沼と桧原湖を眺める
2022年10月15日 08:53撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
10/15 8:53
銅沼と桧原湖を眺める
青空が広がってきた
2022年10月15日 09:02撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
10/15 9:02
青空が広がってきた
2022年10月15日 09:04撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 9:04
楽しそうな道だ
2022年10月15日 09:04撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
10/15 9:04
楽しそうな道だ
2022年10月15日 09:06撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 9:06
天狗岩かな
2022年10月15日 09:07撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 9:07
天狗岩かな
先行者がいるので,サイズがわかる
2022年10月15日 09:07撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 9:07
先行者がいるので,サイズがわかる
振り返ると
2022年10月15日 09:10撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
10/15 9:10
振り返ると
2022年10月15日 09:11撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
10/15 9:11
2022年10月15日 09:12撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 9:12
写真撮りに忙しく,なかなか進めない
2022年10月15日 09:12撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 9:12
写真撮りに忙しく,なかなか進めない
2022年10月15日 09:13撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 9:13
2022年10月15日 09:14撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 9:14
2022年10月15日 09:15撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
10/15 9:15
2022年10月15日 09:22撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 9:22
黄金清水
この先10分ぐらいで弘法清水に着いた
たくさんの人が休んでいた
かおりに負け,弘法清水小屋で焙煎コーヒー(私はコロンビアを注文)を飲んで休憩(美味しかった)
ここで知人に遭遇(今日来るとは知ってはいたけれど,会えるとはあまり思っていなかった)
2022年10月15日 09:24撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 9:24
黄金清水
この先10分ぐらいで弘法清水に着いた
たくさんの人が休んでいた
かおりに負け,弘法清水小屋で焙煎コーヒー(私はコロンビアを注文)を飲んで休憩(美味しかった)
ここで知人に遭遇(今日来るとは知ってはいたけれど,会えるとはあまり思っていなかった)
コーヒー休憩後,山頂を目指して出発
登り降りの人が多く,すれ違いがけっこう大変だった
2022年10月15日 10:04撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 10:04
コーヒー休憩後,山頂を目指して出発
登り降りの人が多く,すれ違いがけっこう大変だった
山頂より少し低い場所にある山頂標識
2022年10月15日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 10:18
山頂より少し低い場所にある山頂標識
この辺りが一番の高所
2022年10月15日 10:19撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 10:19
この辺りが一番の高所
ガスっていたので山頂でしばらく待っていたら,眺望が・・・
2022年10月15日 10:22撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 10:22
ガスっていたので山頂でしばらく待っていたら,眺望が・・・
猪苗代湖もくっきりと
2022年10月15日 10:30撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
4
10/15 10:30
猪苗代湖もくっきりと
2022年10月15日 10:31撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
10/15 10:31
2022年10月15日 10:38撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 10:38
山頂を下りつつ撮影
2022年10月15日 10:43撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
10/15 10:43
山頂を下りつつ撮影
2022年10月15日 10:43撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
6
10/15 10:43
2022年10月15日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 10:48
2022年10月15日 10:57撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 10:57
弘法清水小屋まで降りてきた
当初は山頂で昼食を,と思っていたのだけれど,この小屋のオデンが食べたくなり,ここでオデンとおにぎりで昼食にした
お湯を入れたサーモボトルも背負ってきたし,足りない場合に備えて小型ガスバーナーも用意してきたのに,不要となった
2022年10月15日 11:05撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 11:05
弘法清水小屋まで降りてきた
当初は山頂で昼食を,と思っていたのだけれど,この小屋のオデンが食べたくなり,ここでオデンとおにぎりで昼食にした
お湯を入れたサーモボトルも背負ってきたし,足りない場合に備えて小型ガスバーナーも用意してきたのに,不要となった
2022年10月15日 11:05撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 11:05
下山開始
2022年10月15日 11:25撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 11:25
下山開始
2022年10月15日 11:27撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 11:27
途中まで八方台口へと同じコースだから,下山者も多いし,まだまだ登山者も多かった
2022年10月15日 11:38撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 11:38
途中まで八方台口へと同じコースだから,下山者も多いし,まだまだ登山者も多かった
2022年10月15日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
2
10/15 11:45
登山者をやり過ごすのも,黄葉/紅葉を眺められるので問題ない
2022年10月15日 11:47撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 11:47
登山者をやり過ごすのも,黄葉/紅葉を眺められるので問題ない
2022年10月15日 11:48撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
5
10/15 11:48
2022年10月15日 12:00撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 12:00
2022年10月15日 12:07撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 12:07
2022年10月15日 12:11撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 12:11
2022年10月15日 12:13撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 12:13
この分岐を裏磐梯登山口の方へ
2022年10月15日 12:15撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 12:15
この分岐を裏磐梯登山口の方へ
こっちも綺麗だ
2022年10月15日 12:32撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
10/15 12:32
こっちも綺麗だ
2022年10月15日 12:34撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 12:34
2022年10月15日 12:39撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
1
10/15 12:39
銅沼(あかぬま)に到着
2022年10月15日 12:50撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
6
10/15 12:50
銅沼(あかぬま)に到着
1人で眺めていた
2022年10月15日 12:52撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
10/15 12:52
1人で眺めていた
10分ほどしたら,グループが到着したので,場所を譲るべく出発
2022年10月15日 12:53撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
10/15 12:53
10分ほどしたら,グループが到着したので,場所を譲るべく出発
銅沼からさらに進むと桧原湖が大きく見えてきた
駐車場も間も無くだ
2022年10月15日 13:05撮影 by  Canon PowerShot A2400 IS, Canon
3
10/15 13:05
銅沼からさらに進むと桧原湖が大きく見えてきた
駐車場も間も無くだ
撮影機器:

感想

5年半ぶりの磐梯山。
おそらく大混雑であろう八方台登山口を避け,裏磐梯登山口から登ることにした。
駐車場にはラクに車を停められ,かつ静かな登りが楽しめた。

八方台口から登るよりも裏磐梯口から登る方が,変化に富んだコース,爽快なコースだと思った。

弘法清水小屋のコーヒーとオデン,美味しくいただいた。

無駄に背負っていったお湯はもったいないので,降りてから,駐車場でお茶を入れ,漬物をつまみつつ飲んだ。これも美味しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

磐梯山良い所ですね!村山葉山も紅葉がきれいでしたが、そちらは紅葉も荒々しい山も素敵です。いつか必ず登ってみたいです。
2022/10/17 2:35
rooericさん
コメントありがとうございます。

久しぶりの磐梯山でしたが、裏磐梯口からの周回コース、とても楽しめました。
この山の魅力は紅葉というよりも,荒々しい山肌かな。
銅沼も素敵でした。

そのうち、一緒に山行を!
2022/10/17 6:03
おはようございます
おそらく同じコースを選ぶのかなあと推察していたら小屋でびっくりの再会でした‼️
裏磐梯コース爽快感半端なく 雄大で
いいですよね〜
ただこの日は登りで大量の汗かいたので
頂上で脚が攣りました
沼からの景色カッコいいですねえ
お疲れ様でした🤲
2022/10/17 9:17
kitakataさん
コメントありがとうございます。
弘法清水小屋でお会いできるとは思っていなかった(確率はだいぶ低いだろうと思っていた)ので,驚きでした。
食いしん坊のところを見つかってしまった!

本当に予想外の暑さでした。歩き始めてすぐ1枚脱いだのですが,それでも汗がとまらず,注意しつつの登りとなりました(何しろ今夏,大朝日で大汗をかきヘロヘロになってしまいましたから)。
櫛ヶ峰分岐辺りからは風もあったので,少ししのげましたが。

でも,火山特有の風景を眺めつつの,爽快でとっても充実したコースでした。
銅沼では10分ほど1人きりで景色を堪能できました。
2022/10/17 9:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら